00:00
おはようございます。鶴岡慶子です。 この配信では花火や天気、言葉に関することなどをお話ししています。
司会やナレーションを通じて日々感じたことなどを語る声の日記です。 毎朝更新しています。
今日は布ぞうりについてのお話です。 布ぞうりというのは、その名の通り布で作ったぞうりのことなんですが、2018年から私は使い始めました。
ラジオ番組の中でもお話ししたことがありますし、この配信の中でもお話ししたことがあったような気がしますけれども、
私は布ぞうりを愛用していて、だいたい1年弱で買い替えています。 ラジオ番組でお話をしましたら、布ぞうりサークルがあるよという情報をリスナーの方からいただきまして、
サークルの先生が番組に出るという面白い流れになったこともあります。 その先生がうちの父と知り合いだったというオチまでありました。
で、その先生がラジオ番組のスタッフみんなにお土産で自分で作った布ぞうりを持ってきてくださったというのもあったので、それを使ったということもありましたから、今回で多分8代目だと思います。
今回でって言ったのは最近買ったからなんです。 私は小さい頃からスリッパは指が浮く感じがあってとっても苦手だったんですね。
なので基本的には何も履かないという感じでうちの中では過ごしていました。 でも寒いですし、夏はベタベタするし、やっぱり困っていたんですね。
何か室内でも履くべきだとは思っていたんですが、スリッパは苦手。どうしたらいいんだろうなっていうふうになんとなくは思ってたんですよ。
そんな中でNHKラジオの毎朝という5時からスタートする朝の番組があるんですけど、その冒頭で必ず1つお便りを紹介するんですね。
そこで紹介されたのが布通りを作ってるよっていうお便りだったんです。 その布通りを紹介しているのを聞いて、何その布通りというのはと思って、ネットで調べたところから布通りを愛用することになりました。
ちょうど生体師の友人も仕事で通りを履いている姿を見たところだったんですよね。 足裏のツボを程よく刺激してくれるのがいいんだよとか、
あと指の筋肉を使うので血行が良くなるんだよとか、足が鍛えられるからいいんだよっていうことを教えられたんですけど、なんかピンとこなかったんですね。
そんな中布通りですからね、布ですから汚れたら洗えるわけなんですね。洗濯機で洗えるんです。洗濯用のネットに入れて洗うことができます。
あと布通りがいいのは音が静かですね。 それもとってもいいポイントなんじゃないかなと思います。
こういうことから今布通りはスリッパの代わりの室内脇としてじわじわとブームになりつつあるんだと聞きました。
03:04
古い布の古布を活用するので環境に優しいんですよね。 まさにSDGsです。そして柄っていうかデザインですね。
和風モダンな感じでとってもおしゃれだなって思います。 さっきも言ったんですけど古布を使いますので全部違う柄なんですよね。
似ているけれど違うっていうところが唯一無二な感じがいいです。 手作りをする方もいまして、さっきサークルがあるっていう話もしたんですけど
一番最初に毎朝を聞いて作っていますってお便りを聞いていたので私も作れるのかなぁと思ったんですよ。
手作りキットみたいなのも売ってるんですね。 その手作りキットっていうのもそんなにお高いものではないんですけれども
それを買うんだったらもう完成品を買ってしまった方がいいなっていうふうに思って手作りをするのはもう考えないことにして完成品を購入することにしました。
楽天市場で買ったんですけど、最初に買ったお店のは指の部分が吐き慣れていくまで、こなれていくまですごく痛かったんですね。
確か1週間ぐらいは痛いなぁって思いながら履いていたと思います。 でその後同じ楽天市場の中で岩手のお店でも作っていることが分かって
復興支援山田って書いてあったんです。私のマネージャーさんが山田町出身なので、いやここから買わない手はないと思ってそのお店から買ってみることにしました。
そうしたら全然痛くないんですよ。痛くないのに作りがしっかりしているんですね。男性の方が作っているっていうことでしっかり編んであるんですね。
力強く編んであるっていう感じなのかな。とっても丈夫で長持ちする印象です。
肩崩れもしませんので、年明けのスケジュール帳に布通り発注って書いてあったんですが、その時点ではまだまだ使える感じだったんです。
でそろそろ1年経ったから買おうかみたいな話を家族でしていた時に、いやまだまだ使えるでしょうっていう話もしていたぐらいになったんですよね。
なので何となくゆったりと発注することになって楽天市場の買い物マラソンに合わせて購入しました。
ということで2月の頭に購入しましたので1年1ヶ月持った形です。 前回は黄色だったんですけど今回は紫色をお迎えしました。
この配信はアップルポッドキャスト他各種プラットフォームでお届けしています。 たくさんのいいねやコメントをしていただけますと励みになります。
また他の配信も聞いてみたいと思ってくださった方はフォローしてください。 ではまた明日もお会いしましょう。
鶴岡慶子でした。