2025-02-09 22:28

第1619回 父親の思い出

引きこもりの生活をユーモアを交えながら赤裸々に語ります。醜いところを露呈するだけだし、悲惨なところをひけらかすことにしかならない、そして引きこもりの意外な面を知ってもらえたとして何のプラスにもならないと思いましたが、それでも挑戦してみようと思いPodcastを始めました。

#潰瘍性大腸炎 #クローン病 #難病 #ひきこもり #憂鬱 #全般性不安障害 #ストレス過多 #自閉症スペクトラム #パーソナリティ障害 #統合失調症 #自傷行為 #適応障害 #PTSD #アスペルガー症候群 #双極性障害 #強迫性障害 #発達障害 #不登校 #ADHD #うつ病 #強迫症 #人間関係 #アラサー #ライフスタイル #メンタルヘルス

雑談・人生・生活・暮らし・おじさん・トーク・愚痴・吐きだめ・心理学・脳・1人配信・メンタル・podcast・ポッドキャスト・ネットラジオ・ラジオ・フリートーク・一人喋り・一人語り・毎日配信・まったり・ゆるい・コミュ障・ライフスキル・シンプルライフ・前向き・怒り・残念・ネトラジ・闘病記・日常

00:00
最近、母親の思い出を話しましたが、今回は父親の思い出です。
キャッチボールをやっていた思い出が大きいかな。
競馬場に行ってやった時もあるし、山に行ってやった時もあるし、
キャンプ場でもやってたかな。
親戚達いるのに。
結構、音が響くからうるさいんですよ。
近所迷惑になっているのも気にしないでやってたんですよね。
結構、ボールが後ろに行くでしょ。
隣の家の庭に入っちゃったり、車に当たってしまったり。
トモロコ氏もびっくりした態度で撮ってるんだけど、
何の割れ振りもなく、そのまま続けちゃうからね。
庭が隣に空いてて、あれなんかも向こうの家に当たっちゃう可能性あるのに。
まあ、南急だからね。
まあ、でも玄関に当たったりしたらね、跡もついちゃうし。
うん。
まあ、焼肉と、
あと、ドライブしに行った時とか、
親戚の家に行って公園でやったこともあったし。
本当はダメなんだけどね、公園でキャッチボール。
普通にやってましたね。
あとは、中学生時代、焼き止めてからの部活動で、
大会は、まあ他の親御さんなんか来てないんだけども多分、
うちはよく来てくれてましたね。
興味を持って見てくれてました。
あと、高校生になってからは、宗教の集いに一緒に行くようになるんだけども。
まあ、これは洋家ももちろんいてね、3人で行くんだけど。
まあ、これはね、いっつも後ろで見られてるから、
それはちょっと嫌だったかもしれないな。
まあ、ある時は一緒にミーティングしたりもしてね。
だから自分が幼少期の頃から、
まあ、宗教の集い兼旅行は、
まあまあ、中学生になってから。
毎年のように行ってるし。
まあ、だから唯一の旅行だったわけだよね、中学生になってからは。
ドライバー行くけども旅行なんかも行かなくなってね。
まあ、集いはね、
まあ、送ってもらったり、
まあ、トモロコシが運転して行ったり。
そうだね、車の中での思い出って結構多いかもしれない。
まあ、送られた記憶もあるんだけど。
いっつもね、鏡をこっちに向けてきてね、
なんか起こってくるんですよ。
いっつもね、トモロコシが、
まあ、スイマにやられて、
03:03
まあ、スイマにやられて、
で、それをヨウカンとトモロコシで、
ヨウカンとクラキで、
大声を発して起こすっていう、まあそれがお決まりのパターンでね。
これなんかも覚えてますね。
ああ、でも、高速道路で、
まあ、ヨウカンがパンを取ってあげて、コーヒー牛乳なんか飲んで、
なんかあんなちょっとしたことだけど、まあいい思い出ですね。
まあ、そうやって親戚の家に向かったり、
まあ、そういうことは多かったかな、車で行く場合は。
やっぱり移動しやすいからだろうね、向こうで。
親戚の家に行くときは、まあ必ずと言って言うほど車でしたね。
まあ、そんなトモロコシも高校時代はもう完全に嫌っていたんだけど。
本当に迷惑な存在だとしか思ってなかったから。
まあ、もちろんね、親のおかげでこうやって生活できてんだったってことはもう100も承知だけど。
それでもね、そんな親のことを息子が嫌うみたいな、
そんな月並みな感じも嫌だけども、それでも迷惑だ、嫌ってたね、迷惑だし。
まあ、嫌な思い出がたくさんあるんだけど。
まあ、いい思い出で言うと、
競馬場行ったときよくかな、ラーメン一緒に食べたり、
馬一緒に見たりね。
まあ、全部ナイターだったけど。
まあ、昼間行ってもよかったかもしれないな、またちょっと違う光景で。
何回か行ったんだよな。
別に競馬好きなわけでもないのによ、トモロコシ。
まあ、これも思い出って言ったらなんか変だけど。
まあ、トモロコシとは会わなくなり、
でね、クラキが入院したときに、
まあ、来てくれて5分ぐらい話しするんだけどね。
そのときの寂しそうに立ち去る感じがね、なんかほろ苦い。
でも一応思い出なんだよね。
すごい気使いながらこっちに話しかけてきてるあの感じとかも覚えてますね。
あと二人で、自分がトイレから出たら二人でそこに立ってて、
ああ、来たのだなと思って。
ちょっと腹立ったけどね、なんで来てるんだよと思って。
無断で。
今となっては写真でしかもう、この前もね、あの葬式のときの写真見せてもらったり、
写真でしか今となっては見れないんだけど。
トモロコシもね、あるときクラキの夢を見たって言ってましたね。
06:00
まあ、そうやっていろいろ思い出すこともあんのかな、きっと。
まあ親はね、小さい頃から見てるわけだからね。
クラキなんか結構忘れちゃってるけども。
やっぱりね、祖母と一緒に行った旅行ね、
でもやっぱり祖母の記憶が多いんだよな、大きいんだよな。
まあでも、あっきり覚えてるのはね、
自分が隠れてて、羊羹が祖母と一緒に帰ってきて、
でトモロコシが嘘ついて、
あ、違うんだ。クラキがいないっていう、そういう演出をしたらね、
トモロコシが普通に座っててね、
だから羊羹にすぐバレちゃうんだよ。
もし本当にいなくなったらもっと大騒ぎになってるはずだった。
なんかその時のトモロコシがね、覚えてるんだよな。
確かに、いつも通りしてましたね。
あとジュギュメジュギュメ五行のすれきりってあるわけでも、名前の長い人の話。
あれをね、自分がまだ5歳ぐらいの時だと思うけど、
旅館で全部言ってくれてね、
でクラキはそれ聞いて感動しててね。
だから覚えてるんだろうね。それなんか覚えてますね。
普段あんまり話ししないからトモロコシとも。
だからそういうちょっとした、まあ、ことがなんか覚えてるんですよ。
あとクラキが、生麦、生米、生卵っていうのを言えるようになって、
当時、何歳ぐらいだろうな。小1ぐらいかな。
で、トモロコシにそれ披露しに行ったらいいでしょって言われて。
でなんかね、トモロコシの部屋に行って、
映画音鳴って帰ってきたっていう。
なんか記憶なんだけど、なんかそんなの覚えてるね。
なんであの音、あの時したのかな。
多分トモロコシとあんまりに懐いてないって自覚があったんだろうね、きっとね。
で、ヨウカももちろんそれはわかってるし。
でもなぜか映画音鳴って帰ってきちゃうね。
ヨウカにはそうやってね、いろいろできたことは披露してたりしたけど、
トモロコシにはそういうことなかったね。
でもね、ある時、あれ、まあ、うちではね、豆分けなんて、
ああ、でもちょっとしてたかな。
ああ、思い出して幼稚園ではしてた。
家でもしてたかもしれないけど、ある時ね、
自分がすごい怖い格好して、
で、トモロコシが帰ってきて。
ああ、豆分けの時じゃないかな。
でも豆分けもしてるしね、それも覚えてるし。
なんであの時またあんな、なんか変装して立ってたんだよな。
09:05
あんなの見せて何が面白いのかと思うけど。
まあ、子供、だからそんな、なんかよくわからないことしてしまったという話をしたいんじゃなくて、
まあ、トモロコシにそうやってね、自分を表現したりしないのに、
なぜかそういうことをしてたんだなっていうね、
でも変な記憶なんだけど。
たまにあるんですよ、そういうことが。
最近は思ったけどね、やっぱりクラキはね、
これを植え付けられたのは完全にトモロコシなんですよ。
いっつもね、目を見てこないしね、
ちゃんと話してくれないんですよね。
で、ある時は、何言っても、説明をしてもね、ちゃんと怒られた時に自分なりの意見を言っても、
首をかしげてバカにしてくれるだけだし、
なんかね、悪い思いをしてたんですよ。
で、トモロコシはね、
まあ、そういう飲み会とかにバーベキューとかキャンプとか一緒に行かされるんだけども、
まあ、それも嫌な思い出ばっかりだし、
トモロコシ関係のことはね、
なんかね、
トモロコシはね、
トモロコシはね、
トモロコシはね、
トモロコシはね、
トモロコシはね、
トモロコシはね、
トモロコシはね、
なんかそういうのも嫌な思いでばっかりだし。
トモロコシ関係の人はあんまり好きじゃなかったね、だから、
だから野球始めのきっかけがあったのも
野球の
代表と知り合いで
ディーにも来てたし、来たことあったし、
まあ、思い出といいのか、
小学生の時体、
部活練習場に
乗り込んできた時は、
まあ、自分は部長になってね、
だってね まあその姿を見てもらえてちょっと嬉しい気持ちだったけどでもやだって
なんでいるのかなと思ったね 恥ずかしいし
あとやっぱり冬にねビートルズの曲をかけてくれてて車の中で まあその時の感じがいい思い出かな
ドライブなんか行ってもね自然中見ても 紅葉なんか見てもあんまり嬉しくないんだけど
まあそうやってビートルズ聴いている時はいい思い出ですね
あと家の中でまあトランプしたり まあでもそれよりもね宗教の
月刊誌を一緒に読んでた時期が何度かあって まあ時期があったんだけどまあそれが何度かあって
まあそういうことになってしまうかな思い出って言うとね でいろいろ自分の意見を言い
あったりして あとはね
野球のね四級式を芸人さんがやってそれを まあ二人で一緒にバラエティなんか見ないんだけど
一緒に なんかそれを笑ってるってのも
12:00
まああれもいい思い出ですね そうね野球の
試合の帰りとかは怒られて しょげてるとことかの記憶しかないなぁ
達成感のある 二人でね
まあ友の子もコーチやってたしそういういい思いとかないんだよなぁ まあでもたまにねいろんな記憶が蘇ってきたりしますよ
昔当たったなぁとかね いろいろ連れてくれたなぁこれを一番話す忘れてた
一番話すなきゃいけないな スキー場の
思い出はやっぱり一番かな まあ結構ね友人と滑ったりも
でもナイナー板なんかは一緒に行ってたし まあフラノの時なんかも
まあ一緒にロープに乗ってとかあのゴンドラ 乗ったのも覚えてるし
リフトで二人で寒そうにしてるのもね してたのも覚えてるし
また友の子氏がね自慢気に早速滑っていくのもね 覚えてますねあと札幌でもスキー場行ったし
さあ札幌で行くんだよなぁあれスキーと思ってたんだね そうだもう計画してたんだよ札幌で行こうと
ナイターのまあいろいろ行ったなっていう思い出ありますね地元でも
ある時は洋館が まあ
ロッチにいたり 塾の帰りは送迎してくれたけどもあんまり
いつもは機嫌悪くてね友の子氏があんまり いい思い出じゃないな
で宗教行く時もねいつも二人で話して暗きは話に入れてもらえないし まあ洋館同様
友の子氏にも散々裏切られ嘘つかれ 痛めつけられてきたんでまぁ
幼少のきの頃から 本当に何度ね
こいつとは二度と話さないと思ったことか まあしばらく経ったら話し
話してしまうんだけど まあそこらへんの扱い方が
登録者が上手かったっていうわけでもないんだけどね あとスケートにもね
きましたね夜も行ったし昼間を行ったし スケートもね友の子しできるからね
あとは自分の筋トレとか走ってるの応援してくれてたっていうね あれもなんか覚えてるな
あとはね スナックに2回行っておったんだ1回はカラオケで1回はねもっと小さい頃に
なぜか行ってたんだよな であーもう女性
興味あるのねみたいななんか スナックのママに言われた
15:02
なんか覚えてんだよな でもいるはずなのに全く記憶ないことのとこもあってね
あの幼少期の集計のセミナーこの前もよく話したらいたはずだって言うんだけど
なんか記憶からね抜き落ちてることってあるんだよな友の子は いるはずなんだけど
あとは自分が野球辞めて部活や新しい部活で大会 初めて出てその時ね自分が戸惑っていたら助けてくれたのはあれね
覚えてるねー いやーどう思ってるんだろうなーと思って野球辞めちゃってね
まあいろんな複雑な思いでしたね あと野球をね
球場によく見に行ってたのを覚えてますね練習終わった後とか
でそこに友の子の知り合いがいたりして
あーお父さんと一緒にね見に来れていいねーなんて言われたりしたのを思い出したな
ある時は教頭先生いたんじゃないかな うーん
でもやっぱり友の子が やっぱり知っていて話しかけて
まあでも野球のコーチをやってる姿が一番覚えてるかな パッティング練習でピッチャー役やったり
ノックしたり まあ野球なんかもね
自分が辞めてからも自分が
あの小学校卒業してね なんだけどそれからも
野球のコーチなんかやってああいうのはねなんかかわいそうだったんだよな まあ自ら志願してやってはいるんだけど
なんかいろんな役員させられてるのもね なんかかわいそうな感じしてきて
あと温泉行った時は まあ露天風呂でちょっと話したり
これはいい覚えですね まあサウナに一緒に入ったり
あと前ね 中学生の時かな
そうだね中学生の時だね まあ友の子の職場まで迎えに行って
あげたり まあそんなのも覚えてますね
あとね中学生の時はいつも行き帰り 送ってくれててまあそんな話もしたりしねえんだけど
あの寒い中ね冬だから送ってくれるのは 覚えてますね朝のあの田んぼの
感じとかね覚えてますね 肌覚め感じとか帰りはね車があって嬉しかったし
それで あとお祭りでね自分が
18:00
くじげに外れて泣いてたらね 友の子も昔なんかそんな似てたことあったと
話してくれて自分がねグズってたのが収まってね あれはいい覚えですね
まあたまにそういうことはあったんで 普段そんな理解してみてくれてた友の子じゃないんだけど
なぜかそれでグズってたのは直っちゃうんだから まるで魔法かのようにね
でそんなんでとにかく物がね入ってこないと意味ないんだけどね とはいえそんなことで
機嫌直しちゃうんだからあれはなんか不思議だけど そんなことはあったんですよ何回かね
あとある時ね大学のこれは 数学の教科書だって言ってくれてね
奥からも持ってきて いやーよくそんなの覚えてるしあったな
いやそんな大事なのよくくれたなぁと思ってね あれは嬉しかったんですよね
全然書いてることはわかんないんだけど
で次の話ですけど スケジュール行ったときはねくっついてね
温め合ってる感じでリフトでね であの人うまいねなんて言いながら覚えてますねそれ
ねークラキのことも褒めてくれたし珍しく好き好きに関してはね でああそうだ
まあロッチで食事したりとか
その覚えてるな宗教を継いで旅行の話で行くとね まあやっぱり
トムロコシは色々宗教では知り合いが多くて まあそういう人たちと話してる
で結局聖堂に入れてくれたんだけどまぁそんなのを覚えてるし あとまぁ3人で一緒に
観覧車乗ったのも覚えてるなぁ いい思いですねこれ
まああとはねぇ まあ鎌倉行ったときなんかも
まあ店員さんには必ず声かけるんですよ この時は覚えてますね
まあこんな 見知らぬ土地で声かけるのかと思って
いかにもね条例さみたいな感じで声かけるんですよまた でも鎌倉行った時はもうなんだかあまりトムロコシとも
話してなくてその感じがまた覚えてた覚えてるんだよなぁ あまり良い思い出じゃないんだけど
で婚姻の時に行ったH&Mだけだ H&Mできて行ったんだけど
婚姻の時じゃないかな
21:01
H&Mじゃないか なんかそこでいろいろ話してたの覚えてるんだよな
あとねうん ホテルでね
まぁ 次の出土屋って
その予習をしてるのか あのトムロコシが意外だなぁと思ってね
すごい真面目に取り組んでるからそれが覚えてますね あと小さい頃はね
まあ4日間買い物行ってる間ね 待たされてて
まぁフードコートで一緒に食べてたり まぁジュース買って飲んでたり
最近思い出したので言うとねなんか なんていうの小さい
町みたいになってその上は電車で走っていく 最近ふと思い出したんですよねそれ乗ったりね
あと働く車の 自分で操作できるの
乗ってたり まあいい思い出じゃないんだけどあんまり
まあそれも思い出ですねでも 一緒に遊んでくれたりもしないんだけど
いやでもふとね何回 今でなかった記憶が今でもね
思い出したりするんだからまぁ まあ今となってはいい思い出だろうねこれもね
それではしたっけ
22:28

コメント

スクロール