00:02
今日も我が家の野菜たち、おいしいよ〜。
おいしく食べてね、ぴたごらファームの野菜。
はい、始まりました。農家のごちそう。
この番組は、奥出雲に夫婦二人で開いた
自然栽培の再現、ぴたごらファームの栽培担当、
私、ふるかわきょうすけが、お嫁さんの料理を褒める番組です。
今日は日曜版なんで、料理担当の、
ふるかわかずみです。
はい、と、私二人でお送りしたいと思います。
はい、明日の朝は、突然ですけども、
はい。
霊化になります。
そうですね。マイナス3度。
うん。
先ほど、きょう…。
あ、3度。
はい。
先ほど、きょうすけさんがタイヤをスタッドレスに変えておりましたね。
あ、そうです。スタッドレスに変えました。
もうちょっとね、そんな時期になってまいりましたので、
みなさんは、そろそろ、もうちょい後かな。
地域にね、地域によるよね。
なので、冬も入ってきました。
そうですね。
今週、取り上げた料理を紹介していきます。
はい。
月曜日はですね、漬物です。
はい。
これは浅漬けですけども、
はい。
これは何かありますか?
これは、前言った2%のお塩で漬けて、
ちょっと今回は大根だったり、にんじん、ピーマン、菜花。
菜花は一度、さっと固めに湯がきました。
へー。
で、どれも白菜とかみたいに水分が出るようなものではないので、
ちょっと誘い水、お水をちょっと入れました。
へー。
じゃないと、浸からないのね、水分に。
うーん。
水分に浸からないと、そこから雑菌が繁殖したりとか、うまくいかないので、
様子を見ながらちょっと水を入れました。
へー、テクニカルだね。
あー、そうなの?
まあ、当たり前なのか。
まあ、水に浸かるっていう条件を考えたら、不自然とそうなる。
そうそうそうそう。
へー。
そうです。
で、これ、この時点では浅漬けだったんだけど、
今日も食べたよね、この漬物。
そしたら、もう乳酸発酵して、いい具合に酸味が出てましたね。
味が変わってましたね。
私はこの真ん中のニンジン・ピーマン・昆布のやつがお気に入りでした。
あ、本当に?もうピーマンないですけどね。
そうだね。
うーん。
今年はちょっとピーマンがね。
うん。
はい。来年頑張ります。
はい、お願いします。
で、続いて火曜日取り上げたのはですね、ゴブズキ餅になります。
はい。
このゴブズキ餅は紹介もしたんですけども、ピタゴラファームの商品の一つで、私たちが作った自然栽培のヒメの餅を使っています。
03:05
はい。
ヒメの餅っていう品種ね。
品種ですね。
餅米の品種がヒメの餅っていうやつですね。
これについては何かありますか?
これは去年から商品として売り出して、これをお餅、せっかくお餅米を作っているので、お餅を出したいなっていうのがあったんだけど、
結構島根の方ってお餅好きで、お餅がすごくたくさん身近にあるんですけど、みんなと同じようなのを作ってても面白くないなっていうので、いろいろ考えたんだよね。
うん。
いろいろ失敗したり。
そうそうそう。お餅の回もね、たぶん去年、ちょうど1年ぐらい前に放送してるのよ。
うん。
でも、でら餅とか。
でら餅とか。
やったり。
野菜餅とか。
いろいろやったけども、ゴブズキ餅がね、本当に私たちとしてはすごい美味しくて。
美味しくて。
うん。
これがね。
うん。
ちょっと紹介したんですけど、今年は豆餅も作りました。
そうそうそう。
ゴブズキ餅にさらに黒戦国の黒い小さい豆を入れて、これも大成功だったね。
これも思ってた以上に美味しくできて、すごく嬉しい。美味しい。
ゴブズキ餅は商品のちょうどグラムが入らなかったようなやつを。
うんうん。そうそうそうそう。
ちょっとね。
お餅つき始めてからね、その端っこをいつもおやつに食べてるという。
はい。
それが楽しい。
お餅がもう美味しい季節ですよ。
うん。
次、水曜日取り上げたのがスープパスタになります。
はい。
これはあの、いっぱい入ってましたね、具が。
うんうん。
ちょっと読み上げると、トマト、キャベツ、人参、人参葉、カリフラバでございます。
そうですね。
これお野菜だけだし。
あ、本当だね。
そうそう、お野菜だけだし、オイルもいっさ入ってないので、
まぁちょっと一見ちょっとあっさりしてどうなのかなってこれだけ聞くと思うかなと思うんですけど、
これはあの、きょうずけさんも話してた、野菜だしで煮てます。
なので野菜だし、野菜の旨味がぎゅっと凝縮されてるので、
前にも言った野菜だしってどうしても食べられない根っこだったり、
ちょっとヘタの部分を使ってるので、そこって逆に味が濃かったりするよね。
それを煮出しているので、そのだしですごいおいしかったね。
うーん。
その野菜だしってのは取って、結構置いとけるものなの?
あー、4、5日はいけるとは思うけど、
でもよく野菜だけじゃなくても、昆布とか松蔵とかのだしとかでも、
06:04
冷凍されてる方とかもいますね。まとめて取って。
だし取るのって結構手間がかかるので、
でも私はちょっと冷凍するのもなぁと思って、こまめに作ってます。だしを取ってます。
もう野菜パスタだったよね。
次、木曜日が祝日でお休みさせていただいたんですけども、
勤労感謝の日でございました。
ピタゴラファームは松江市のスティックビルの1階かな。
フロアで行われた白方楽市に出展していました。
白方楽市はどうでした?
白方楽市も何回か目なので、
そっちのスタッフの方だったりとか、出展者の方も顔見知りになっていて、
普段聞けないいろんな話を聞けるので、私はすごい楽しかったです。
ちょっとね、どうかなーって感じだったけど、
よかったね、結局。売り上げもよかったね。
分からないもんだなと思いました。
そして、金曜日取り上げたのがですね、カリフラワーの唐揚げになります。
これはいい夫婦の日のご馳走で、
鶏の唐揚げとカリフラワーの唐揚げが出てきましたけども、
これはカリフラワーね、前も話してたけど、
塩蒸し茹でするのが一番おいしいねとか言ってて、そのまま食べることが多いんですけど、
せっかく鶏の唐揚げ作るから、カリフラワーも唐揚げにしてみようと思って、
本当にさっとだけ蒸し茹でしました。
ちょっときつめに塩を効かせてね、そのまま食べれるように。
そういうことだね、それ言ってたね、食べるときに。
そう、何もつけないでそのままパクパク食べれるように、ちょっときつめに塩をつけて、
それでにんじん葉と混みごとをしてあげました。
これご馳走でも話したかもしれないけど、ホクホク系だったよね。
だね。
野菜っていうよりは。
なんかお芋みたいな感じだったね。
ホクホクみたいな感じになったね。
なので野菜も火の通し具合とかでまた違うんだろうね。
たぶん衣に包まれた状態で火が通るので、たぶんホクホクしたりするんじゃないかな。
カリフラワーまだありますか?
あります。
以上が今週取り上げた料理になります。
09:04
続いては、
料理担当あずみさんに質問のコーナー。
今年もほぼほぼあと1ヶ月ぐらいですけども、
ピタゴラファームは12月26日までの予定でございます。
またお休みに。
なんですけども、ピタゴラファームの冬の仕事を少し紹介していただきたいなと思います。
私の仕事ですね。
できればそんな感じですね。
私は12月いっぱい、年内までは柿ですね。
柿チップを作って出しているんですけども、商品として。
その柿チップは、ままがきを包丁でスライスして、
天日に2日から3日ぐらい乾かして、天日干ししてから最終の仕上げを乾燥期でしてます。
それをするんですけども、結構手で切ったりとかもしてるし、天日干ししてるので、1回の量がそんなに作れないですね。
そうだね、5袋ぐらいだね。
5袋ぐらい。
1日ね。
だから、マルシェの準備でちょっとできないとか、マルシェ行ってるとか以外は、結構毎日柿のことをしてますね。
そうだね。
あと、干し柿とかね。
干し柿もね、ちょっと干し柿も手入れがいるので。
そういう加工品の仕事が増えてくるよね。
そうだね。
あとはお茶、小物茶を焙煎して梱包したり。
お餅もな。
そうそう、平行してお餅も、これから多分12月に入って注文も増えてくるかなと思うので、
お餅も多分浸水させてついて、切って梱包してっていう作業も入ってきますね。
だから、家の仕事がやっぱり多くなってきて、そんな感じですね。
年が明けたら、あれだよね。
柿餅ですね。柿餅って言って全国的に伝わるのかな。そっちの方が伝わるのかな。
多分ね。
ついたお餅を薄くスライスして、乾かして、それを出荷してるんですけど、
お客さんそれを買ってくださった方は、トースターとかオーブンで焼いて食べるって焼きたての柿餅が食べれるっていう商品ですね。
それをひたすら結構作ってますね、多分1月、2月は。
柿餅っていうのは、おかきって言うやん。
言うよね。
おかきと柿餅の柿は多分一緒だよね。
おかきとかあられとかおせんべいとかあるじゃないですか。
言い方いっぱいあるな。
なんかあれ、私ちょっとうる覚えだけど、餅米を使ってるのと、うるち米を使ってるのと違うっていうのを聞いたことある。
12:06
どれかが多分どれかなんだと思う。
なるほど、なるほど。
あられとかは餅米かな。お雛さんの時に食べたよね。
それでなんか違いがあるのかな。
うちの柿餅は焼いたら、なんなんだろう。
でもああいう形状のものはみんな多分一般的に柿餅って言うけどね、餅米で作ってる。
そういうのが。
そんなんとかもね、去年はいろんな味を作ったんだよね。
そうそうそうそう。
にんじん葉とかよもぎ葉とか。
かぼちゃ。
かぼちゃとかね。
今年はやっぱり塩だなっていうことで。
そうそう、注文してくれて食べてくださったお客様も結局塩っていう感じで塩をまた注文してもらったりしたので。
そうだね。塩ちょっと冒険するかもしれないけど今のところは塩っていう感じでやりたいと思っています。
冬の仕事はそれぐらいですかね。
そうですね、私は。
外は、春に向けての畑作りとか、雪が降ったらちょっと雪かきとか、そういうことがありますけどね。
割と外はのんびりしております。
なので、冬も頑張っていきましょうかね、ピタゴラファン。
今日、かずみさんから何かありますか、お知らせは。
明日、これ今日ですね。
今日だね。
前日の夜に撮っているので、今日になりますね。
26日の日曜日に、神戸の里でつなぐマルシェに出ますね。
はい、ピタゴラファンを出展します。
9時から。
9時から1時かな。
出ますので、お近くの方はぜひお立ち寄りください。
目玉商品は何ですか。
やっぱり季節柄お餅。
先ほど話したお餅ですね。
なので、お餅を買いに来てください。
以上でいいかね。
では、ごちそうさまでした。