1. 農家のごちそう
  2. ネギあま煮麺
2024-03-14 03:54

ネギあま煮麺

大根おろし、葉玉ねぎのネギ、かぶ菜、豆腐、生姜、煮干しだし、、、
00:01
今日も我が家の野菜たち、おいしいよ。
この番組は、徳泉に夫婦二人で開いた自然栽培の再現、ぴたごらファームの栽培担当、私古川翹介が、お嫁さんの手料理を褒めちぎる番組にしたいと思っています。
毎日の食卓のヒントにしていただいたり、農家で食べられている料理の一例として学びにしてもらえたら嬉しいです。
2024年3月14日、木曜日の朝になりました。おはようございます。
この寒い時期、奥出雲では朝晩ちょっと冷えますけども、おいしいのがネギですね。
食欲をそそるような香りが出る上の方のところと、緑のところと、下の方のちょっと白いところは、火を通すと甘くてちょっととろっとして、それが醍醐味ですね。
今日はそのネギを使ったお料理でございます。
ネギあま煮麺になります。
入っているのは、大根おろし、玉ねぎのネギ、これ面白い言い方ですよね。玉ねぎも上にネギがついているんですよ。
玉ねぎって言ったら玉のところだけ売ってますけどね。スーパーとかで行くと。
あと、かぶな、豆腐、生姜、煮干しだしですかね。
あと、煮麺なので麺は入っています。
これ、写真見たら胡椒も入っているんじゃないかなと思うけど、パラパラとかかっているの、これ多分胡椒だと思うんですけど。
入麺ですけど、うちはお鍋の後に入麺とか、ご飯とか、うどんとかを入れて、ラーメンもそうですし、パスタも。
いろいろな麺で、鍋の後のお出汁をいただいているんですね。
大体朝が多いかな、夜にお鍋して、朝に温かい出汁を食べるようなお麺ですね。
やっぱり体も温まりますし、優しい感じがしていいですね。
この時期ですね、葉玉ねぎって言って、葉っぱのついた玉ねぎが運が良ければね、直売所とかに出ているので、また一度食べていただきたいですね。
玉のところも、上のところもすごく冬の寒さにあたって甘くなっているので、これが冬のネギか、ネギって言ってもいいんだと思うんですけどね、そんな気がいたします。
インターネットでパッと出てきた情報によるとですね、ネギも玉ねぎもユリカの植物、変異してできた、食べれるような野菜なんですけどね。
03:11
寒い地方ではネギの方に変異していくみたいです。
だから寒い地方はネギがちょっと有名だったりして、ちょっと暖かい地方になると玉ねぎに変異していくっていう。
えー、そうかもしれない。確かに玉ねぎの産地でパッと思いつくのは淡路島ですか。
この番組へのお便りは、Xでハッシュタグ農家のご馳走でポストしてください。
平日朝7時より5分程度の放送をしていますのでお付き合いください。
それではまた明日。ご馳走様でした。
03:54

コメント

スクロール