00:01
ハムとクラのハムクラジオ
はい、みなさんこんにちは。ハムです。自分のクライネットの演奏バックに大切にしたい価値観などについてお話をしております。
このバックミュージックと、あとオリジナル曲のシルベーというのも出してるんですけど、ハムの曲置き場というところで無料でダウンロードができます。
ということで、今日も聴いていただきましてありがとうございます。実はですね、昨日会社で収録とったんですけれども、
なんかすごいですね、反響しちゃってて、なんかすごい聞き取りづらいなというふうに思ったので、朝にですね、ちょっと撮り直してます。
なので、ちょっと同じことを言おうかなというふうに思うんですけど、1個昨日言い忘れたことがあって、実は今日最終出社日なんですよ。
イエーイ!明日からですね、一Qに入りまーす!イエーイ!ということで、1ヶ月間なんですけれどもね、
今度生まれるのにも伴って、明日がコハムくんの生誕祭なので、ハッピーブラウスデーなのでね、
その期間でちょっとお休みを、有給も含めて入れていこうかなというふうに思っているところです。
なので今日はね、おいしいランチをおぼられてくるぞー!イエーイ!というところなんですけれども、早速本題なんですけれども、
昨日ですね、2件、クラファンの支援をさせていただきましたということなんですけれども、
このですね、信頼関係っていうのは、ノールックパスが最高だよねっていう話をしていきたいというふうに思います。
このね、クラファン2件支援したのは、僕はですね、ほぼノールックで、というかね、何に対してクラファンをしているかとか、
まあ多少は見ますよ、見ますけれども、本当にこれでいいのかとか、大丈夫かな、ちゃんとお金使ってくれるかなとか、
そういう細かいことを気にしないで、この人がやってるんだったらもうクラファン支援しちゃおうみたいな、そういう感じになったんですよね。
例えばお仕事をお願いする時とかも、例えばイラストを描いてもらうとかの時に、
初めての人だったら、この人大丈夫かなとか、ちゃんとイメージ通りの作品作ってくれるかなとかって、やっぱり疑うじゃないですか。
でももう何度もお願いしている人とかだと、この人だったらもうね、パッとお願いできますみたいな。
なのですごいこう、悩むコストがないんですよね。
ちょっとGoogleの話なんですけれども、Googleでは人を疑うことこそ無駄なコストだと考えられているらしいんですよね。
こういうグローバル企業ですごい人種の違いとか価値観とか文化の違いがものすごい多様なGoogleですよね。
そういうところっていうのは疑いだしたらキリがないんですよね。
それであれば最初からもう人を信頼しきって進めた方が、やっていく中で10のうち1失敗がもしかしたらあるかもしれないですけど、
03:10
もともと失敗を許容する文化っていうのもすごいあるし、その9が成功してスピードをどんどんどんどん速くいければですね、
もっともっと1の失敗を取り返していけるんじゃないかっていう考え方ですよね。
僕なんか日本の企業に、当然結構大きな企業に勤めているので、何かを決めるにしてもすごい疑うんですよね。
本当にこのデータは信憑性があるのかとか、これは誰が言ったことなのかとか、
過去の社内会議を洗い出してとか、移動してもう人がいなくなっちゃったからとか、
いろんなですね、とにかくこれで本当にいいのかっていうのを疑って、疑って、疑って決めるっていうのがやっぱり慣習になってますよね。
どっちかっていうと多分日本人は昔からそういうのは言われているのかもしれないなと思ってて、
徒弟制度とかね、やっぱり自分で中にノウハウだとか教えみたいなものっていうのをため込む傾向がやっぱりありますよね。
なかなか出し切らない、外にどんどんオープンに出していかないっていう傾向があるので、
もしかしたらそういうのも影響しているのかもしれないなというふうに思うんですけど、
やっぱりそれをやっていると、これからの時代っていうのはだいぶ決めるのが遅くなってしまうし、
どんどんどんどん進みが悪くなってしまうというふうに思うんですよね。
なので僕ら個人で活動しているときは、なるべくノールックで人にお仕事をお願いしたりだとか、
やりたいことをやるっていうのを支援するとか、クラウドファンを支援するとか、そういうことをやっていった方がいいんじゃないかなというふうに思います。
自分自身もそういうノールックで何かをお願いしてもらいたいとかするような関係になれればいいなというふうに思うんですよね。
特にスキルがある人とか、お仕事を持っている人とかっていうのは、やっぱりそういうふうな関係性を作っていきたいなというふうに思っているところです。
ということで今日は、信頼関係はノールックパスが最高というお話をさせていただきました。
これからね、ちょっと今声が話しているうちにだんだん枯れてきちゃいましたけれども、朝ダメだな。
会社行っていきたいというふうに思います。
最終日頑張るぞー。
じゃあ皆さんもですね、まだ火曜日なのでお仕事続くと思いますけれども、今日も素敵な一日をお過ごしください。