00:02
ハムとクラのハムクラジオ
はい、みなさんこんにちは。ハムです。
今日はですね、相互フォローよりコンテンツという話をさせていただければというふうに思います。
最近ね、最近って言ってもだいぶ前で2月の4日っていうふうに書いてありましたけれども、
スタイフのコミュニティガイドラインが更新されて、明確に相互フォローを呼びかけるような配信とかコメント、レター、ボットなどと
指標や数値を増やすことだけを目的にした行為ですね。
これをですね、許容しませんよということで書かれていて、
僕もね、実はプロフィールにフォローバーしますというふうな文言を入れてたんですけれども、
ステキチさんっていうね、素敵な大阪のおじちゃんがね、訂正した方がいいよというふうに言ってくださって、
それで直したというかね、文言を消したんですけれども、
相互フォローって、僕もね、ツイッターやっててめちゃくちゃ出てきて、
毎時ね、相互フォローとか結構やったりもしたりもしたりしたりしたりしたりしたりしたり、
まあね、やっぱしたくなりますよね。やっぱり自分のフォロワーさんが増えると嬉しいですもんね。
なんかこう自分がやってる感があるので、なんかこう繋がってるみたいな感じもやっぱありますしね。
ただね、やっぱり相互フォローよりコンテンツだと思うんですよ。
僕がですね、なんか一時聞かせていただいていた方って、名前は伏せますけれども、
なんかその相互フォローライブっていうのをね、こうやっている方がいたんですよね。
で、このコミュニティガイドラインが更新されたことによって、
なんかこうツイッターで、なんかもうすいませんでした、アカウント消してくださいみたいな、
なんかそんなね、投稿されていて、その後にですね、なんか見たら相互フェローライブっていうのをやっててね、
え、これってどうなの?って思って、僕はブロックしちゃったんですけど、その方ね。
まあ人それぞれだというふうには思うんですけれども、
まあ繋がりはあってもね、結局、もうね配信したんですけど、
そんなネット上の繋がりなんて、そんなね、なんかまあ水物っちゃ水物なんですよね。
やっぱりそのコメント、あ、コメントじゃない。
その配信をね、聞いて、まあいいなっていうふうに思ってコメントをして、
繋がってお互いの配信を聞いてっていうのもあるんですけれども、
それがね、何年も何年も続いていくような関係になるっていうのは本当に一部ですし、
もう僕もツイッター1年前から始めましたけれども、
その時から繋がってきたのって本当にね、数人ですよね。
だからまあネットの繋がりなんて、まあぶっちゃけそんなもんです。
長く続く人もいればいいってね、本当数人いればもうラッキーおのじみたいなね。
03:01
まあそんな世界なんですよね。
だからぶっちゃけ相互フォローをしたところで、
その時はね、こうなんか数字増えて嬉しいみたいな感じになりますけれども、
まあそんなことをしてる暇があったら、せっせとね、自分のコンテンツ力を磨きましょうという話です。
コンテンツ力って言うと、なんかこう有益性だとか、
なんか大事なこととかを発信しなきゃいけないとか、
真面目なことみたいな話になるんですけれども、そうじゃないんですよね。
コンテンツ力っていうのはインタレスティングの多さ、量だと思ってるんですよ、僕は。
インタレスティングって、まあ興味とかね、
そういう言葉でまあ訳されますけれども、やっぱ面白さだとか、
共感性だとか、応援したくなるだとか、ほっこりするだとか、
いろんなね、言葉に置き換えられると思うんですよね。
で、あなたが持っているインタレスティングとかコンテンツ力って何なのっていう風なのを見て、
でね、聞いてくださる方が何を聞いて、
あなたのことをいいねしてくれてるのか、コメントしてくれてるのかっていうのを考えたら、
だんだんこう自分の進むべき道っていうのは見えてくるんじゃないかなと思いますし、
やっぱりね、そこを鍛え上げて、やっぱりキャラ・アクターを作って、
ブランド力を作っていくというのが音声配信においてね、
やっぱりまあ醍醐味だなっていうふうに僕は思うので、
まあ相互フォローなんてね、そんなのに時間を費やしている暇があったら、
せっせと自分磨きとか、どんどんね、こう、配信者、
ファンを大事にする、相手聞いてくれる人のことを大事にするっていうのをやっていきましょうよ、
ということを提案したいなというふうに思います。
続いてはコメント返しです。
2月20日のですね、コメントに後からいただいた方ですね、
お土産社長さん、SNフォロワーおめでとうございます。
朝勝社長さん、3時半ってすごいですね、後ほど聞かせていただきたいと思いますということで、
その後に公演からの収録が素敵ということで、朝勝さんの配信お土産さん聞きに行っていただいたんですね。
社長同士でね、ぜひぜひ繋がっていただければというふうに思いますので、
お土産さんも本当に素敵な方でね、今日の配信も本当に笑っちゃいました。
今日というか昨日か、昨日の配信ですね。
ここまでね、若干ディープな話をね、これだけ楽しく配信してくださる方は本当に素晴らしいというふうに思います。
ありがとうございます。
続いて前々回の放送のですね、南天さんの花は咲くの配信の紹介と311のですね、僕の体験談というところで、
三原さんからいただきました。
ハムさん、スーツ着ようとした瞬間に地震とは10年あっという間ですよね。ボランティア素晴らしいです。
南天さんの企画知りませんでした。教えてくれてありがとうございます。
ということで、僕の中ではね、三原さんも南天さんも猫ちゃんなので、あとオペラさんも猫ちゃんですけどね。
なんかこの3人はすごい繋がっているというふうに思ってたんですけれども、
06:02
あの僕のきっかけでね、企画を知っていただいてよかったです。
三原さんもね、素晴らしい歌声の方なので、
ぜひですね、花は咲く、僕も昨日収録をしましたので、ぜひ一緒に歌えればというふうに思います。
ありがとうございます。
続いてヨッシーさん、14000回再生ありがとうございますのヨッシーさんですね。
10年あっという間ですね、1日1日を大切にしようって思いますね。
一緒に歌えるのが楽しみですということでありがとうございます。
ヨッシーさんもね、花は咲くの企画に参加してくださって、配信もされていましたので、
ぜひぜひ一緒にやれればというふうに思います。
ほんと10年あっという間ですね。
はい、ゆきひろさんですね。続いて震災の時、僕は栃木にいたので、
結構な恐怖を体験しました。
ボランティアに行った時、僕も何とも言えない気持ちになりました。
なんてさんの企画チャレンジしてみます。
なんせめちゃくちゃオンチなので断念したらすいませんということでですね。
いやーでもチャレンジをしていただけるっていうことが素晴らしいですね。
自分のことオンチだと思っているということはですね、
そこをあえて克服しようとね、それでもチャレンジしようと思っていただけるということなので、
本当に素晴らしいですね。
気持ちがあればきっと通じ合えることができるというふうに思います。
ボランティアの体験もゆきひろさんも行かれたんですね。
本当にやっぱりあの経験っていうのは何者にも買いがたい記憶に残るものになっているかなというふうに思います。
はい、ということでコメント返しでした。
今日もそろそろクロージングのお時間です。
今日はねコンテンツ力、相互フォローよりコンテンツという話をさせていただきましたが皆さんいかがですかね。
まあ相互フォローは明確にそのスタイフの中でね、もうやめてくださいというふうに言ってますし、
結果的にねそのフォローしてくださった方をフォローするっていうのはいいと思うんですけど、
やっぱり声を聞いていいなと思った人をフォローするのが普通なんじゃないかなというふうに思います。
はい、なのでですね引き続きお互いのつながりを大事にしながらスタイフを頑張っていきましょうというところです。
はい、今日も聞いていただきましてありがとうございました。
素敵な1日をお過ごしください。