2023-07-04 01:55

昼行便、味しめた #215

東京大阪間の高速バスをよく使うんですが、昼行便って何てよむんですかね?
「ちゅうこう」ではどうやらデフォルトで変換できませんね。

まぁとにかく、夜行バスは極力避けたくなったこの頃です。というのも、完全にフラット、つまり平坦なところでないと睡眠とったことにならず、寝ても疲れが取れないんですよ。
これ私だけかと思ったら、かなりの方が同じような感じらしいですね。
タフでないとなかなか使えないなぁと感じてるこの頃です。

東京大阪便に限った話かわかりませんが、昼行便はどうやら夜行バスより少し料金が高い傾向がありますね。
昼間、新幹線より大幅な時間が余計にかかることに支障がない人向けです。はい、私のようなパソコン作業者が対象になりやすい。
2時間くらいに一回休憩があるので、意外と腰が痛くならないし、サービスエリアグルメがつまみ食いできたりもすると。

これ、夜行便だと2時間に1回止まると、寝てたのに起きちゃったりするんですよね。ちゃんと寝れない原因。
まぁ仕方ないんです、法律で運転手さんの休憩などなどが決まってるので。
ちょっと調べたら興味深い情報が。
バス運転手の運行時、国が定めた規制があり、なかなか興味深い内容です。

距離による基準の考え方
https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/dl/kousokubus-03_03.pdf

うむ、夜行バスの床部分には、交代乗務員用のフルフラットの寝台が有る〜!と。
法で定めるところなので結構信憑性高いと思いますが、完全に平坦でないと「寝れない」って書いてあるやん。

でも、バスにフルフラットのシートを装備するサービスは有りません。
大きく2つの理由があるとのことで、

・面積とるので、運賃を大幅にあげないと採算合わない。
・シートベルトが、通常の形状では衝撃時にすり抜けてしまうので、保安上問題。

という感じ。

今では関東バス社のドリームスリーパー
https://www.kanto-bus.co.jp/nightway/dream-sleeper/

があります。
ほとんどフラット「のような」個室バスで、なんと料金2万円!
新幹線より高いですな。

まぁそんなわけで、私は今のところJAMJAMライナーの昼行便のファンです!
https://jamjamliner.jp/kansai_kanto/

3列シートで、なかなか快適。オススメです。
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62c0f5551459d9dde06c0f41
00:04
みなさん、おはようございます。
昨日、大阪から東京まで、いつものように高速バスに乗って移動しました。
その昔は、よく夜行バス乗ったんですよね。
移動時間を睡眠時間に当てられるからっていって、随分使ったもんですけども、やっぱり早朝について、その日一日結構疲れちゃうんですよね。
そんなわけで、最近は、これなんて読むんでしょうね。
中高便でいいんでしょうかね。昼行く便。夜行バスとは言いますけど、中高バスってなかなか言えないですけども、
午前中出発して、夕方ぐらいに着くっていう便ですね。こればっか乗ってます。
これ、値段とか見てて気がついたんですけども、東京大阪便の場合だと、この中高便の方が夜行よりも若干高いような感じなんですよね。
みんな味しめたんじゃないでしょうかね。
東京大阪間で新幹線使うののプラス4,5時間っていう時間がかかるわけですけども、
今日日ネット時代、その間に色々とやれることが増えたっていうことなんですよ。
スマホやパッド、それからパソコン使って結構作業できちゃったり、
私の生活パターンですと、1日5時間ぐらいは平気でパソコン作業ありますんで、全然苦にならなかったりするんですけども、
1つだけやっぱりなんとかならないのかなって思うことがありまして、それは音声入力なんですね。
バス乗ってますと車内で喋るわけいかないじゃないですか。
頭で思い浮かべた文章がそのまま入力できるようにならないかなって思ったって話でした。
パーロでした。ではまた明日。
01:55

コメント

スクロール