1. ぱるおの「思い立ったらオタメシ」ライフ
  2. 地図こそ言葉でなく座標で共有..
2024-10-27 01:59

地図こそ言葉でなく座標で共有でしょ

待ち合わせをする時の「場所」がはっきりしてないと会えませんね。当たり前ですが。
既にいつも使っててお互いよく知っているところとか、なんとか駅とか言っても改札は絶対一つしか無いとかなら問題ないわけですが、ここ最近はスマホの地図アプリで「ココでっす!」ってのを遅れば手っ取り早いわけです。私の場合はほとんどGoogleマップを使います。

紙の地図と違って、どんな縮尺でも地図は表示できますから、正確な位置をプロットして、そこの座標をメモするんじゃなくて「共有」そればおしまいですね。
受け取り側はそのままマップアプリで共有された座標に向かえばいいだけです。

このやり方って、どうですかねぇ?すでに皆さんの生活の基本になってるような気がするんですが。
ただ、ぜんぜんこの方法が通じないひとがいて困ることがあります。
スマホは手にして使ってても、マップアプリに慣れてない、というか使わない使えないわからないって感じの高齢者です。

人によるとは思うんですが、私の知る複数の高齢者に共通しているのは、LINEは普通に使えるものの、マップアプリがぜーーんぜん使えない。
なんでなんでしょうね?理由がわからんのです。

いまココに来てほしいと言われて、どこ?とLINEで訊くと、現在位置が座標で送られてくる代わりに、電話がかかってきます。
そう、言葉で地図を表現しようとするわけですね。
そして、駅名とか店名とかならまだしも、そこからさらにどこどこ方面の道の何と言う看板が見えるので何本目を右とか言われたところで、知らない土地の場合はまるで理解が及びません。

マップ開いて場所を共有してと頼んでも、操作ができないんですよねぇ。
最終的には、メジャーな駅や建物などのランドマークを指定してもらい、そこから探すという感じですね。

座標一発で送ってもらうのが当たり前になってるので、電話の音声で伝達されるとシンドすぎるというハナシでした。
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62c0f5551459d9dde06c0f41
00:05
皆さん、おはようございまーす。
仕事に遊びに待ち合わせっていうのをするじゃないですか。 待ち合わせの場所を指定するっていうのに、まあいろんなやり方がもう無限にあるわけですけど、
今の時代で行くとどうでしょうかね。 持ち運びコンピューターのスマホを使った場所の指定方法っていうのが一番いいような気がするんですよね。
Googleマップでも開けばスマホは自分の位置がわかりますから、ここにいるよっていうのをこの座標で示して、そのまま共有ってやると相手にまあ届くってわけですね。
LINEで送ってもいいですし、メールで送っても何でもいいんですけども、そうすると受け取った方はこの座標に行くっていうふうにやれば行き方がわかるってわけです。
これ聞いていただいている方っていうのはまあみんなそれ至極普通ですが何かっていうふうに思われるとは思うんですけども、このやり方に慣れてないっていうか知らないっていうかどうやってもこうやってもできないっていう人がいて困っちゃうんですよね。
まあはっきり言いますと身近な高齢者なわけですけども、どこ行けばいいんですかって聞くと電話で何々駅の近くのこういう目印があるからそこからまっすぐ行って右左行って3番目の何をどうしろみたいなそういうことを言い始めるわけですよね。
もうそれじゃ全然たどり着けないですよね。まあ逆に昔はこの方法しかなかったわけですけども、知らない土地、言葉で言われてもまるでたどり着けませんって話でした。
パローでした。ではまた明日。
01:59

コメント

スクロール