2023-03-03 01:56

新しい充電人生

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
充電式の電池にもいろいろありますが、今回はその性能と扱いやすさから次世代単3電池型になるのではないかと勝手に予想するリチウムイオン電池、18650充電池について紹介してみます。
私のお気に入り良記事はこちら↓
https://led-outdoorgear.biz/wp/18650-pse/

単3、単4などと比べてちょっと覚えにくい18650充電池、これはリチウムイオン電池ですが、なにせ高性能なのです。
18650は直径18mm、長さ65mm、0は円筒形というように、覚えるのだそうで。
今でも相当にポピュラーな充電式電池といえば、NiCd(ニッカド:ニッケル・カドミウム蓄電池)や、エネループでおなじみのNiMH(ニッケル水素充電池)です。
これらは、乾電池のサイズと同じなので世界的にも普及していて扱いやすいのですが、電圧が1.2ボルトなので乾電池の1.5Vより低く完全代替できるわけではないのが惜しいところ。さらに最近スマホやカメラなどで使われてるバッテリーの補助に使うには、電池容積あたりの電力容量が数倍も弱く小型化できない悩み有り。

ということで、時代と共に開発される高性能な電子・電気機器の高性能化に伴って、より高性能な電池のニーズが高まって開発されてきました。

何が高性能かというと、まずは1本あたりの電圧です。NiMHなどが1.2V(ボルト)なのに対して、リチウムイオン電池は3.7Vですから、乾電池に比べ約2.5倍の電圧が得られます。
電圧が高いと何が良いかと言うと、電力量あたりの電流が少なくて済む、または同じ電流なら電力2.5倍というわけですので、パワフルな機器向きです。
さらに繰り返し充電できる回数も倍程度に多くなり、一本あたりの総電力量も2~4倍程度と、いい事ずくめですね。

これを更に少し高性能化したのが21700充電池で、なんとアメリカのEVメーカー、テスラのニーズに合わせてパナソニックが開発した電池なのだそうです。
これを並列・直列に多数結合させてパッケージに仕立てると、クルマまでも走らせてしまう容積と重さの高性能バッテリーパックになるのです。

1本単位で家庭用としても使えるので、高性能マグライト・ランタンなどのLED機器をはじめ、必要な本数パックに仕立てれば、パワーが必要な掃除機・電動工具・電動アシスト自転車・農機具・パソコン・電動バイク・ドローンなどに使われ、今後も応用例が増えていくことでしょう。

注意点としては、必ずショート(短絡)や過充電などをした時に発火する前に電流を遮断するために安全装置付きのものを使うべきです。またこの電池を充電するときにはリチウムイオン電池対応で、ある程度信用のおける充電器を使うことが、とにかく安全のため重要です。

いままで100Vの商用電源やエンジンを使わないと得られなかったハイパワーのガジェットが使えるようになったので、今後も楽しみですね。

ーーーーーー
参考:私が買ってみたものリストです

18650バッテリー充電器
https://amzn.to/3EHAd9R
単4、単3のNiMHや18650などのリチウムイオン電池が充電できるので重宝してます。

マグライト
https://amzn.to/3mdu1jG
小型なのに、結構強烈です。クルマに放り込んであります。

ウォーキング用ヘッドランプ
https://bit.ly/3J2v52R
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62c0f5551459d9dde06c0f41
00:04
みなさん、おはようございます。
みなさん、充電人生してますか?
この充電人生ってなんだよってことなんですけども、
スマホの充電切れたらえらいことですし、
身の回りありとあらゆるものがもう、
電池に充電して、その電気を持ち歩いて使う。
ほんとこの10年ぐらいな感じですかね。
この小型高性能の充電池の恩恵を
大きく受けてるなって感じるのは。
この充電池っていうと、今まで出たような
ニッカドとかニッケル水素っていうやつで、
主に炭酸缶電池と同じサイズのものっていうのが
一般的だと思うんですけども、
最近キャンプ用に買ったランタン、ライトですよね。
これに使われていたニッケル水素の充電池は
ちょっと大きめなんですね。
18650電池っていう風に言うんですけども、
これがなかなか高性能でして、
海中電灯に比べても光量が爆上がりっていうんですかね。
下手すりゃ100倍とかものすごく明るくてですね。
電池の持ちも良ければ繰り返し性能も
非常に良いっていうものなんですね。
その上を行く21700電池なんてのもありまして、
さらに上の性能を行くんだそうですけども、
これ聞いてみたら電気自動車で有名な
アメリカのテスラ、これに使われてる電池で
パナソニックが作ったんだそうですよね。
薄太でちょっと長めの炭酸デッチっていう感じの
形状をしてるんですけども、この技術の進歩で
新しいものが出てきて生活がガラリと変わる。
これの代表格がこの充電電池じゃないかなー
なんて思ってます。
スマホも掃除機も自動車も充電人生。
便利な世の中です。
ちょっと説明欄に物引きなこと書いておきます。
パローでした。ではまた明日。
01:56

コメント

スクロール