2023-10-29 01:59

変わりアウトレット

アウトレット、この言葉はどうやらもともと「売れ残り品」の意味で使われてたんだそうですね。 それで 「リテール・アウトレット」 → 小売店がアウトレットを仕入れて販売する 「ファクトリー・アウトレット」→ ブランドやメーカーが直接販売する の二種類に分類することができるんだそうで。 なんとなくアウトレットというと、ブランド品の安売りや〜とイメージしてましたが、まぁ色んな事情が有るようですね。 で、私の興味はよく言うアウトレットモールではなくて、半端モノとかB級品とかです。 特に食べ物については、味が同じで形が悪いものは販売価格が安くなることがほとんどでしょう。 作る側としては、製造失敗品や、商品価値のつかないものについては廃棄という道が待っていて、売上に貢献しません。 売れないだけでなく、ともすれば廃棄費用もかかるわけでして、なんとかこの「廃物」を減らして「有効活用」したい力が働きます。 一方買い手側としても、通常品の値段よりも安く買えるのであればそれに越したことはないわけでして、特に自己消費用にはウエルカムです。 というわけで、個人的リピート品をサクッとご紹介しておきます。 <黒にんにく> にんにくを低温熟成して、プルーンのような甘い感じに仕上げた食べ物です。 自前で、特に室内で製造する方法は簡単なんですが、至難の業です。 なぜか?メッチャクチャニオイが出るからですね。 農家で作るときなんかでも、屋外に炊飯器を置いて保温状態放置してるケースが見受けられます。 そんなわけで、仕上がった製品は結構なお値段でして、たとえばここ( https://maisyo.com/ )の高級品は、200gで3850円!! 私がアウトレット、というか訳あり品として買ってるのは、ここ( https://a.r10.to/hug9sG )に乗ってるような商品で、だいたい1kgで3500~5000円くらい。 形が悪いものや、不揃いなものばかりが寄せ集められて入っています。味には何の問題もありませんね。 この食べ物の特性上とっても腐りにくいので、1kg購入で年中食いつないでます。 薬じゃないので効能とか無いですが、まぁウマいのと、体調維持には良い「感じ」がしてるのでリピート品です。 <せんべい> とってもせんべい・あられ好きでして、日本人特有の醤油依存症です。 米と醤油の製品なのに、なかなか家庭で作れるものでもなく、手間を考えればプロが作るものを買ってくるのが得策ですね。 地元のいつもは行かないスーパーで見慣れぬせんべいを発見したんです。見栄えはウマそうにも見えなかったものの、値段は250円くらいだったんでまぁ試しにと思って買ってみると、歯ざわり・噛み心地が良く、味も良い「揚げおこげ」というジャンルの逸品だったんです。 なんか怪しいなと思い製造元表示からwebでたどってみると、元はたぶんこれです( https://www.ari-gato.co.jp/?pid=141732739 ) サイトでは130gで300円のリストプライスですが、無選別と書いてあります。 でも見た目割れてないので、割れた「ダメ品」を除くくらいは選別してあって、その駄目品を寄せ集めた「ワケあり」品は安く出す、という方式ですね。 https://www.ari-gato.co.jp/?pid=176233060 せんべいは食べる時どうせ割るので、贈答用以外のほとんどの場合割れてても問題なく、ならばと安いほうがあればニーズは有りまくるでしょう。 なのでそれほど激安になるわけではないジャンルと言えそうです。 <梨> うまい梨の味を知ってしまったら、わざわざ梨園に通うようになりました。 梨の直売所に行くと、デフォルトでは贈答用グレードの立派な梨として値付けされています。 ですが当然のごとく形が悪いものや傷ものができてしまうわけで、その割合も低く有りません。 そういうB級品に目を付ける常連がゾロゾロ居るんですね。ま、私もその一人ですが。 なにせ味は全く変わらないのです。贈答用の箱も包装もいらないし。 それで2割以上はA級品より安いのでやめられません。 <パン> 学生時代は結構皆飢えてたので、近くのパン屋に行って食パンの耳を無料でもらって飢えをしのいだなんて話をよくしていました。 いまの時代は、どうも無料ってわけにいかないケースが普通らしいですが。 それでも、パンを作る過程で一定割合できてしまう不良品を廃棄するのももったいないということで、大規模パン工場にはアウトレットショップが併設されていることも多いのです。 というわけで、クルマで通りかかる時に、たまにフラっと寄ることがあります。 ブランドイメージを崩したくなかったりするので、ダメ品とか失敗品とかB級品とかの単語を使わず、お得用とか工場限定特別とかいう文言で表示されてること多しです。 これまた全く味は変わらず、カタチだけ規定と違ったり、焼き具合が焦げ気味だったりということで、激安のことも多いですね。 ある時ラッキーだったのはソーセージパンが10分の1くらいの値段(というか、1個の値段で10個入袋)で買えたんですが、コソっと理由を聞いたら「おそらく製造ラインの設定ミスであっという間に大量にヤレができちゃった」らしいです。 (※あ、ヤレというのは失敗品を指す業界用語なんですが、パン業界でもヤレというかは不明です(^^ゞ) <番外> Meta Quest2を買ったとき、1円でも安い新品を探してたら、ワケ有り品が2割ほど安く出てました。 よくあることですが、箱つぶれ品です。 水没や激衝撃でも受けてない限り大丈夫でしょうし、新品保証書も付いているということで速攻ポチりました。 参考 アウトレットとは https://www.weblio.jp/content/%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/62c0f5551459d9dde06c0f41
00:04
みなさん、おはようございまーす。
みなさんはアウトレット行きますか? アウトレットっていうと、なんかおしゃれな、のだたるブランドがいっぱい揃っている、観光も兼ねたような、楽しいショッピングモール。
そんなイメージを持たれるのが普通かなと思うんですけども、今日の話はですね、 全然それとは違うアウトレットです。
一つ目はパンですね。パンのアウトレット。パン工場の横によくアウトレットショップってありますよね。
行ってみなきゃどういう掘り出しもんがあるかわからないアウトレット。 こういうとこで多いのは、味は全く変わらないんだけども形がちょっと悪いって感じに代表される
企画外品っていうのを激安で売ってくれるってことですね。 まずは若干宝くじ的に楽しいっていうもんでもあります。
でもう一つはあんまり表に出てこないかもしれないんですけども、 煎餅とか黒ニンニクのアウトレットってのがあるんですね。
これB級品っていう風に売ってる場合と、何も言わないで激安で売ってる場合とあるんですけど。 この前スーパーで遭遇した煎餅なんていうのは割れたもんばっかり入ってる袋で、このメーカーの
ウェブサイト行ってみたら結構高級品なんですよね。 その製造工程でどうしても割れが出ちゃうんでしょうけども、そればっかりを集めたやつがありまして
いやむしろ割れてる方が食べやすくていいでしょって風に思うんですよね。 こういう分け有りっていう感じで書いてある商品
理由を探って激安で買ってみるなんていうのは実は結構楽しかったりするんですよね。 製造工程を完璧にしないことによって喜んでる人が実はいたりするんです
って話でした。パローでした。ではまた明日
01:59

コメント

スクロール