1. スッキリ片付け思考ラジオ
  2. 「最強の情報やスキル」VS「質..
2024-05-10 09:22

「最強の情報やスキル」VS「質の良い関係性」

 本題

🌝昨晩のライブ「スタエフダイエット部」
https://stand.fm/episodes/663cc9e31ea73e5282151515

🌝6/15 大人の文化祭「時間」無料開催!申し込みはこちら
https://x.com/d_j_masa/status/1768396838368076230

🌝公式LINEお友達特典
①スッキリ動画(3本)
②「片づけストレスを解放できる秘訣3選」の小冊子プレゼント
③片付け悩みから解放された方のリアルボイス(4本)
④スタエフの限定配信
⑤1分アンケートにて、さらにプレゼント
⇩こちらから無料でお友達になってね⇩
https://lin.ee/YwA3CDc



#片付け #お片付け #子育て #子育てママ #主婦 #整理整頓 #整理収納 #掃除 #暮らし #京都 #起業ママ #発達凸凹ママ #片付けアドバイザー #30代 #汚部屋 #スッキリスト #断捨離 #子どものいる暮らし #自閉症スペクトラム #看護師 #オンライン片付け #個別相談 #マンツーマンサポート #個人事業主 #人生が変わる
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63043b134c0953984a7c0c77
00:05
🌝スッキリストのおつき🌝です。今日も配信を聞いてくださり、ほんま大きに。このチャンネルでは、家をスッキリしたことにより、時間も心もスッキリして、人生向上感、やりたいことを思い切りできるようになったおつきが、暮らしやデコボコ子育ての気づき、夢に向かって育んでいる日々について発信しております。
はい、朝から走ってきました。おつきです。
昨日ですね、ちゃげさんとあいあいさんが、スタイフダイエット部ということでライブをされました。それに参加させていただいたんですけれども、
まあ、刺激を受けていい勉強にかなりなりまして、もうやる気がね、ちょっとみなぎってきておりますので、こういう時こそやろうと思って、朝ね、娘を送っていくんですね、保育園の方に。
で、いつも自転車、電動自転車ですよ。電動自転車で送っていくんですけれども、それを歩いていこうと思って、今日は歩いて送っていきました。
帰りはですね、娘もいない、カバンもないという状態になるので、走って帰ってきました。往復2.2キロ。
はい、ちょっとずつね、今ね、めちゃくちゃ気候がいいですよね。なんかこう、走りやすい。
で、走ったら走ったで、ポカポカするし気持ちがいいっていう感じなので、すごくね気持ちよく帰ってこれました。
ね、こういうふうになんかちょこちょこできるところで、あのやっていきたいなって思うんですよね。
なんか子育て中ってやっぱり追われがちだし、なんか自分の体に意識を向けるっていうのが少なくなりがちなんですけれども、
ちょっと隙間時間でも自分の体と向き合うっていうことをしていきたいなっていうふうに思いました。
はい、今日はですね、機能・心理的安全性のあるチーム・家族についてお話ししたんですけれども、
さらにここからですね、この質の良い関係性っていうところをね、生み出していくためにはどういったことが大事なのかっていうお話をしていこうかなというふうに思います。
子育て、私も子育てしている最中なので、子育ての面に関しての今日はちょっと関係性の基本中の基本というところで、
お話ししていきたいなと思っております。
本題に行く前にお知らせをさせてください。
6月の15日に大人の文化祭というEOSサロン、MASAさんが主催されております文化祭に参加させていただきます。
今年で、去年も出させてもらったので2回目となります。
今回のテーマといたしましては時間ということで、片付けと時間についてはかなり密接なんですよね。
なのでそのことについてお話しできたらなというふうに思います。
私以外にもたくさんの講習の方も出られますので、ぜひ無料開催です。
03:05
だけど、申し込みはいりますので、ぜひ概要欄の方にリンク貼っておきますので、
申し込みだけしていただきましてご参加いただけたらめちゃめちゃ嬉しいです。
それでは本題に行きたいと思います。
この番組は心もお部屋もすっきりしましょう。
スッキリスト応援団の提供でお送りします。
いつも提供にありがとうございます。だいだいろさんからです。
はい、それではですね、早速質の良い関係性についてお話ししていきますね。
サクッとね。はい。
で、まずですね、この子育てにおいて、なんかもういろいろね、情報とかで集めた時期ってありませんか?
私は結構、なんか英語がいいこの時期にしなきゃとか、地区玩具これがいいと言われたら買ってみてやってみるみたいなことは山盛りやってきたかなっていうふうに
思っています。で、あの、例えばですね、お母さんがですね、私ね、子育てに関する最強の情報とかスキルを持っているっていうパターンと
質の良い繋がりがあるっていうのが、どちらの方が幸せに影響するっていうふうに思われますか?ということなんですね。
いや、そりゃ最強の情報とスキルでしょうって思われる方って多いんじゃないかなっていうふうに思います。
私自身もそう思ってたからこそ、いろんな情報を仕入れては子供にやってっていうのをやってきたんですよね。
でも、この子育ての研究の中ではですね、このいくらこの多くのね、情報とか子育てのスキルっていうのは持っていたとしてもですね、
一人で頑張っていくのには精神的にも肉体的にも限界があるっていうのがわかっている。
まあ確かにね、一人じゃもうやめます。本当にしんどくなりますよね。
なんか自分だけの子育て大丈夫なんだろうかって思ったこともやっぱり過去にあるなーっていうふうに思ったんですよね。
だから、それよりかは質の良い繋がりの方が実は大事なんですよね。
この例えばパートナー、ご夫婦のご主人に相談できたりだとか、お友達に相談できたり、何かコミュニティのメンバーっていうふうに児童館とか行ったり遊びに行ったりすると、
同じ子供さんがいらっしゃるママさんとお話できたりだとか、先生とかね、保育園の先生であったりだとか、先輩、子育ての先輩に聞いたりだとか、
そういった方がやっぱり幸せに子育てができるというところなんですよね。
で、これがね、やっぱりその質の良い繋がりだけというよりかは、その情報やスキルっていうのも大事。
06:01
だからどちらも両方やりながら、いい方向に進んでいくのが一番。
長いことね、教育現場で携わってこられた方、プラスその研究の内容にも踏まえて、そういうふうに行き着いた結論だそうです。
だから、今まで情報収集頑張ってきてこられた方も、私も含めね、来られることは間違っても全然いなくて、
子供に対して愛を持ってね、いろいろ困難させてあげたいなって、刺激を与えてあげたいなって思ったことは全然間違ってない。
だけれども、この質の良い関係性っていうのをプラスすると、さらに幸せになるし、子供の成長につながるっていうところなんですよね。
だから子供にとって、家の中、親の存在、兄弟の存在っていうのが安全基地っていうところが成長しようっていうね、
このコンフォートゾーンと言われている、自分の安心している基地からちょっと出てみようかなーって、ちょっと周りに挑戦してみようかなーっていうその気持ちを持ってもらうには、
本当にこのコンフォートゾーンの安定した、心理的安全性っていう良い関係性ができているっていうのが一番大事なんですよね。
やっぱり褒めるばっかりではなく、私は結構怒ってること、怒るっていうか叱るって言ったらいいのかな。
ダメなことはダメっていうふうには言う子育てにしてるんですよね。
でもそれってなんか今まで私が思ってきたのが、叱られたことがあったとしても、やっぱり愛がある叱り方っていうのは後からでもちゃんと自分に響いてるし、
ただただ感情のムラだけでね、怒ってるのとは違って、本当に自分のことを思って怒ってくれてるんだなっていうことは伝わるんじゃないかなーって思ってるので、
心理的安全性だからこそ怒ってはいけないっていうことではないと私は思ってます。
本音が言えることが大事なのかなーっていうふうにこれを読んで思いましたね。
はい、なのでちょっと私も結構情報やスキルっていうのを入れがち、そっちばかり結構入れがちなところは過去にも結構あったなーっていうふうに思うので、
今やっぱりお友達であったりだとか仲間がいるっていうことで支えられてるなって、子供だけじゃなくて親自身もすごく感じますね。
子育ての先生にもすごい相談しやすいし、周りの友達にも相談しやすい。
自分自身もこの心理的安全性が保たれることが大事なんだなーっていうふうに感じました。
はい、ありがとうございます。
だからそういう意味では、家の環境を片付けにおいて整えてあげるっていうことも一つの心理的安全性につながるんじゃないかなーっていうふうに思います。
09:03
はい、最後まで聞いていただきありがとうございます。
皆様にとってスッキリした暮らしになりますよう願っております。
スッキリストおつきでした。
またおつきのチャンネルにお越しやす。
09:22

コメント

スクロール