00:06
スッキリストのおつき🌝です。
今日も配信を聞いてくださり、ほんま大きに。
このチャンネルでは片付けによって、家もすっきり、時間も心もすっきりして、
人生好循環になった経験をもとに、スッキリ片付け思考をお伝えしていきます。
はい、それではですね、今日はですね、片付けの月曜日、お月の月ということで、
月曜日は片付けを15分間していただきたいなということで、
私が15分間、配信を話していきますので、その間片付けチャレンジ、
いきながらしていただけると嬉しいです。
今月のテーマとしましてはですね、毎月テーマを決めてお話ししているんですが、
今月は片付けと心ということでお話ししております。
4週目はですね、優しい心についてお話ししていこうと思いますので、
はい、15分間聞いていただければ嬉しいです。
テーマに移る前に一つお知らせをさせてください。
今週の木曜日ですね、9月の28日、ハラペコママさんと恒例となっておりますコラボライブをさせていただきます。
9月の28日、10時からさせていただきます。
概要欄の方にハラペコママさんのチャンネル貼っておきますので、
ぜひフォローしていただき、遊びに来ていただけると嬉しいです。
今回のテーマはですね、お片付けとお金についてお話ししていこうと思います。
私もですね、お金面はね、かなり変わったところがあるんですね。
これもね、片付けとやっぱり考え方は私は一緒だなと思ってますので、
ぜひ行きに来ていただけると嬉しいです。
はい、それでは今週のテーマ、優しい心についてお話ししていこうかなと思います。
皆さん片付けに悩んでらっしゃる方が、今聞いてくださっているかと思うんですが、優しいです。
本当にね、私ね、すごく思いますね。優しい方が多いんですね。
これがですね、人に対して優しいっていう方が多いんですが、物に対しても優しいっていうことにつながってこられてますね。
この優しさがあるからこそ手放せないっていうところになってらっしゃる方も多いなっていう私は印象なんですね。
だからこそこの優しい心はいい面でもね、人に対して物に対して優しいっていう風に使っていただきたいと思うんですよ。
物に対して優しいってどういうことかっていうと、例えば自分がお気に入りのものがあるとするじゃないですか。
それをすごい大好きだからよく身につく場所に置いておいて、それを例えばしっかり丁寧に管理してあげる。
03:08
管理するっていうのは、例えば埃がたまったらちょっと拭いてあげたりだとか、私は観葉植物が大好きなので、観葉植物を育ててあげるっていうところも優しい心でしてるなって自分では思ってるんですね。
一つ買ってきたらそれを成長させるためにお水やりをしたりだとか、葉っぱにお水をかけたりだとか、土を今回はね、春だからちょっと植え替えしようかなとかね、
そういうふうに一つの植物に対してもすごく手をかけてますよね。
こんなふうに物に対してもやっぱり手をかけてあげるっていうことが優しい心として物を管理する力になってくるんじゃないかなと思います。
これがですね、物を厳選した上でなら結構一つ一つのものに対して管理しやすくなるんですが、
この物が多いとですね、なかなか一つにかける時間とか物を大切にする優しい心っていうのが難しい量だと、管理するのが私は難しいなと思います。
だから物一つ一つに対してもすごく大切にする気持ちが多ければ多いほど管理しきれなくなるっていう感じですね。
だからこそ私はやっぱり自分の管理できる量に物を厳選していくっていうところが物に対しても優しい心を持っていけるんじゃないかなと思うんですね。
その片付けに悩まれている方が優しいっていうのが物をやっぱり手放しにくいっていうので優しい心がいい面としても悪い面としても出てきちゃうっていうところなんです。
だから物を厳選した上では優しい心を出してもらいたいんですが、物を手放していく上で優しい心を持っていらっしゃる方がどういうふうに考えていけばいいのかということを今回お話ししていければなと思っています。
やっぱり物を手放すっていう時には感情が乗るからこそ手放しにくさってあると思うんですね。壊れてしまったとか使わなくなったっていう事実があればまだちょっと手放しやすいけれど、そこに感情が誰々さんから買ってもらったものなんですとかね、自分が例えば初任給の時に買ったものなんですみたいなことが乗ってくるからこそ手放しにくさってあると思うんですね。
感情が乗ってきてそれが本当に自分にとって大切な自分にとって活力となるもの、これを見たらなんか元気が出るとかこれが見た勇気が出るから次一歩頑張れるっていうお守りみたいな感じで残しておかれるのもいいかなと思うんですけど、その量が多ければ多いほどその活力になるものが多ければちょっと物が多くなりすぎてそれを全部管理できるかって言ったら、
06:09
全然このもの見てなかったな、これを見たの何年ぶりだろうっていうことになってくるんじゃないかなと思います。
優しい心をお持ちならばこの話をちょっと聞いていただきたいなと思うんですが、物って私は活用されるために生まれてきてるって思ってます。
例えば食器であれば食事を乗せてもらって誰かに食べるために器としてに生まれてきてると思うんです。
お箸であっても食事の食べ物をつかんで誰かの口に入れてもらうために生まれてきてる。
インテリアとして置いているものであったとしても、そのお家にいい雰囲気を漂わせるものであったり、その人が気持ちが上がるために置いてある。
服は例えば着るためにっていうふうに、物は活用されるために生まれてきてる。
なのにですね、家の押し入れの奥底でですね、全くいのでを見ることなくずっと置いたままにされて、人から見られることもなくずっと置きっぱなしにされてるっていうのは、
物からしたら活用されてないし誰からも見られてもいない。
これはね、ちょっと悲しすぎませんか?というところなんです。
優しい心を持ってらっしゃるならば、ああそうだな、物も活用されるために誰かの役に立つために生まれてきたいと思って生まれてきたのに、ずっと押し入れの奥底でね、眠ってるっていうのはちょっとかわいそうだと思いませんか?
そこを考えていただければ、手放す時に誰かに使ってもらうとか、そういうことがベストかなっていうふうに考えられて、
じゃあ誰かに手放して、でも誰にも活用されないものを、例えばメルカリやラジモティに出してるけれども全然売れませんっていうものも出てきますよね。
そうしたらじゃあゴミにしてるのはもうかわいそうなんです。
物としてゴミとしてなるんだともう家に置いといた方がいいんじゃないかみたいな感じで考えられる方もいらっしゃいます。
でももう一歩考えてみてください。
例えばですね、ティッシュ、トイレットペーパー、これ使い捨てですよね。
これは手放せるのにね、これはゴミとしていきますよね。
なのにじゃあ物として生まれてきたものをもう使えない、誰からもやっぱり誰かに使ってほしいけどそれもできないってなったものに対してゴミにするのがもったいないんですっておっしゃったりするんですが、
では使い捨てのものを手放せてるのに、このものは手放せないのっていうところになりますよね。
09:02
はい、ゴミとなってるのは同じです。
ティッシュであればゴミにできるのに、じゃあもう活用されてないものをゴミにできないっていうのはなんかちょっと違うんじゃないかなって私は思うんですね。
それをずっと家に置いておいてずっと犬を見ないままも一緒ですよね。
もうそれは私はゴミになってるのと私は同然だと思っております。
ならばちょっと考えて本当にそこまで優しい心を持ちならば、もう自分が使ってないなっていう段階で使ってもらえる状態のものである段階で手放していくっていうのが私はベストだと思います。
ずっと置いておいて、例えば最後ねもうなくなるまでずっと置いておいて最終的にはゴミになるっていうのでもあるかもしれませんが、
物は誰かに使われてほしいと思ってるはずなので使われる間に手放していくのがベストですよね。
でも今それが多分物が多ければそれが全てが全て誰かに活用してできないっていう場合がやっぱりあります。
私自身もやっぱりゴミにしてしまったものもたくさんありますね。
だけどやっぱりその最終的に家をすっきりして物を厳選した上で最終的にこの優しい心を持って管理できるようになった時には物を取り入れるところから変わってくるんですよ。
物を取り入れることにしっかり考えることができるようになります。
だからパッパパッパゴミを捨てるっていうことがほぼなくなるのでゴミの量もかなり減りました。
すっきりしてない時はゴミの量結構多かったんですよね。
そこがですねやっぱりその意識が物を取り入れる量取り入れるところから変わってくるのでゴミを捨てるっていうその量、ゴミ袋の大きさですね。
そこからしてめちゃくちゃ変わったんですよね。
もう何リットルでいくと30リットルぐらいは私出してたのが今10ぐらいになってきてるんですね。
それでも5でもいけるかなと思う時があるぐらいなので本当にね使い捨ててるゴミの量っていうのは変わってくるんですよね。
最終的にその優しい心をお持ちならば丁寧に物を管理していくっていうところに使ってほしいなと思います。
だけどやっぱり一時的に今物は植えてる状態だと思うのでそれを手放していくっていうのは大事です。
でも手放していくだけに私はフォーカスしてほしくないんですね。
なので優しい心をお持ちの方であればあるほど自分が大切に家の中で管理できる量の残していきたいものってなんだろうっていうふうに考えてみてもらいたいなと思います。
12:01
自分自身がどんな暮らしをしてどんなふうに物を扱っていきたいかどういうふうな暮らしをしていきたいかっていうところを持ちながらじゃあその暮らしにとって必要なものはなんだろう。
必要なものを残していこうっていうふうに考えてもらうと必然と手放すものを出てくるんじゃないかなと思いますね。
だからそこを手放すものってなんだろう、捨てるもの探しになるとなかなか進まなかったり止まってしまうことがあります。
私自身もそこで止まりました。
だからこそ優しい心をお持ちの方であればあるほどどういう暮らしをして自分がどんなものに手をかけたいか時間をかけたいかっていうところを考えてもらいたいなっていうところです。
これがですね、物だけではないっていうところにどんどん行き着いてくるんです。
だからこそ人生を彩っていくっていうのは自分の家の中にある物であったりするだけではないっていうところを私はすごい家をすっきりしてから痛感しています。
っていうのが何か経験すること何か体験することで自分のスキルアップのために教えてもらうことであったりそういうところにね、自分がお金を使っていくっていうところにも行きます。
だから私は結構ね物を買うことにお金を使ってたなぁって思うんですが、そこだけではないっていうのが家をすっきりすればすっきりするほど変わってくるっていうところですね。
例えばですね、毎日食べる食事であったりに使っていくっていうところでもいいんじゃないかなと思うんですね。
だから物を厳選すればするほど物だけにお金をかけるっていうところにではないんじゃないかなっていうところにも行き着くんじゃないかなと思います。
これがまだまだ私も途中かなと思ってるんです。
まだまだ使い捨ててるものも多いなって自分自身は思ってるので、もうちょっとずつちょっとずつ使い捨てじゃなく長く使うものっていうのを家の中で増やしていきたいなと思います。
そうするにはですね、使い捨てじゃなく長く使うっていうことにしていくには結構時間をかけないといけないことになるんですね。
時間をかけるっていうのはやっぱりそこはやっぱり家をすっきりさせるっていうとこにもつながってくるっていう、もうこれはね本当に良い循環になればなるほど、
はい、ごみの量も減ってくるし、使い捨てのものも減ってくるし、この優しさ、もともとのこの優しさがもっともっとにじみ出て暮らしの中で出ていくんじゃないかなと思っております。
15:01
はい、だから本当に優しい方、迷われてる方、片付けにどうかなって迷われてる方は優しさをお持ちの方が共通だと私は思っているので、その優しさをものをため込む優しさではなく、
はい、ものを大切にする優しさに使っていただければなと思っております。
はい、最後まで聞いてくださりありがとうございます。
これ皆さんに伝わると嬉しいなと思うんですね。
だからこの優しさ、ぜひ大切にしてもらいたいなと思います。
皆さん、いいねやコメントフォローしていただく方が増えてきて本当に励みになっております。
皆様にとってスッキリした暮らしになりますよう願っております。
またお次のチャンネルにお越しやす。