2022-07-18 11:27

言葉にする力が自分の望みを叶える!【心の Podcast】

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
spotify apple_podcasts
https://note.com/ys_ohyama5597

---

Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/yuusuke-ooyama/message
00:04
みなさん、こんにちは。心理カウンセラーで文章クリエイターの大山裕介です。
はじめまして。本日は7月18日です。
月曜日ですね。連休の最終日ということもあって、
ちょっと落ち着いた日になっているんじゃないかなと思いますが、
いかがお過ごしでしょうか。
暑いですね、今日は。
こちら北海道なんですけれども、北海道の方も少し暑くなってきております。
そんな中ですね、期間が開かないように本日も放送していきたいと思います。
まずお知らせなんですけれども、今ですね、ノートクリエイターということで、
ノート文章クリエイターということで、何をしているかというと、文章を書いているんですね。
文章を創作する、思いを言葉にするということをしているんですけれども、
そのノートのメンバーシップというのが始まっていて、
メンバーさんだけに読める記事というのを用意して更新しております。
よければですね、有料になるんですけれども、月額でプランが決まっておりますので、
よければ選んでみてください。
説明欄にノートのリンクを貼っておきますので、よろしくお願いします。
こちらはですね、メンバーシップになっていただきたい、活動を支援していただきたいというのももちろんあるんですけれども、
ノートを知ってですね、自分もノートを始めたい、自分のファンを集めてメンバーシップをしたいという方もですね、
これからでもですね、全然間に合うことですので、やっていただきたいな、慣れていただきたいなと思っております。
というのも、ずっと無料でね、今800記事ぐらい、6年ぐらいかかっているんですけれども、
800記事ぐらい書いていて、無料で出せるんですね。有料の記事もあるんですけれども。
無料で書いていて、やっぱりですね、無料だと流されてしまうというのがあってですね、
いつも読んでいただいているお客様からですね、お客様、リスナーさんとか読者さんですね、
から、有料ということで重点を置いていただく。
そしてですね、ノートというですね、プラットフォームごと盛り上げていく。
そしてノートの中にまちづくりをするということを目的にやっておりますので、ぜひご協力お願いいたします。
サポートプランもありますので、何も会話とかにね、参加しないでサポートをしていただくというですね、
柔らかい企画も用意していますので、よろしくお願いします。
では、ちょっと前置きが長くなってしまったんですけれども、本題です。
今日はですね、言語化、言葉にするということ、結構前にお伝えしているんですけれども、
言葉にしていく、心の思い、外行言葉、内行言葉という言葉を使ってですね、
内にある言葉を外に向けていく、言葉、外に発する言葉に変換していくということですね。
03:01
外に使う言葉って何が違うかというと、自分の中の思いとか言葉って自分がわかればいいんですけど、
外に向ける言葉って相手がわからなきゃいけないんですね。
僕もですね、書道とかを習っていて、最初に教わったのが、学生の時に書く文字は自分が読む文字でいいんだけれども、
社会人になってからの文字っていうのは、人に読んでもらうための文字だからねっていう風に教わっているんです。
というのは、汚い字で書いてもいいんですけれども、自分が読めれば、メモ程度でね。
でも相手に読んでもらうと思ったら、ちょっときれいに書かなきゃいけないですよね。
そんな感じで、言葉を発する、言葉にしていくということは、内側にあったら自分が気づけばいいものではあるんですけれども、
外に向けると、相手が理解できる言葉に変わってなきゃいけないんです。
なので、この言語能力、言語能力って言ったらちょっとおかしいですね。
言葉にする能力ですね。言葉に変換する能力。
これは、相手のことを理解したり、相手の理解度ですね。
理解するっていうのが一番ですね、知るっていうこと。
相手がね、小学生と相手が社会人と、まるで伝え方が違いますよね。
で、日本人同士なのか、外国の方なのか、言葉が違うじゃないですか。
で、そこで大きくですね、行動が変わっていくっていうか、自分の思いが変わっていく。
思いの伝わり方っていうのが変わっていきます。
っていうのが大事になってくるというか、意識を向けなければいけないなと思うことです。
このネットを通じてやっていれば、日本語で話しても変換されて、読める言語に変換されて、翻訳されてね、伝えることができるんですけれども、
日常、対面している時には一瞬で変換できないんですよ。
何カ国語かも話せるといいんですけれども、日本語しかわからない人には英語で伝えてもしょうがないですよね。
というふうに、相手のことを気遣う、伝えることを気遣うっていうことがどう自分に戻ってくるかというと、
自分の気持ちを伝える表現力の力、表現する力っていうのが上がるとか、
相手の雰囲気を見て伝え方を変えていくっていうことができれば、その能力が高ければ相手に早く伝わるんです。
そして正確に、より正確に、全ては伝わらないんですけど、
相手に自分の思いが何してほしいっていうのが、はい、わかったよっていうふうにすぐ返ってくるんですね。
そういうことはどうなるかというと、望んでいることがですね、形になっていくスピードが上がっていくんです。
06:01
つまり言語か言葉に変える力っていうのは、思いを叶えていく力に変わるんです。
それは誰かを介して、相手がいて、周りにコミュニティなどがあって仲間がいてね、そこに何かを伝える、何かをやってほしいっていうふうに伝えたときに、
ストレートに返ってくる。やってほしいことがそのまま返ってくる。もしくは形を変えてね、大きくなって返ってくるとか、いろいろあります。
なので、やってほしいこと、願い、自分が望んでいること、これを進めたいのであれば、相手にどのように伝えるか、どんな言葉を使うかっていうことが非常に大事になってくるし、
これからもっと重要視されることだと思っております。
なので、オススメは音声配信をして、自分の声に変えるトレーニングをしていくということですね。今僕が思っていること。
今日は多少メモっているんですけれども、いつもは収録ボタンを押して、思いのまま喋ります。だからグダグダです。
これが下手な状態。でもですね、コメントをいただいたり、誰かの行動が変わったりすると嬉しいじゃないですか。
単純な考え方に変わってきているんですね。私は最近。
相手がこれを聞いて、何か一つでも気づきがあれば嬉しいんです。
単に嬉しいっていうだけですね。
もっともっと先を読めば、もっといいことが言えるかもしれないんですけれども、私はそういうことが苦手なので、結構自分語りが多いんですね。
自分大好きなので。なのでそういうことを通じて、どんなことでも気づき、動く行動を取っていただければなと思います。
今回はノートの宣伝もしてますので、それではノートを始めてみましょうという人は一人でもいればいいかなと思っています。
ノートのアカウントを取ってみようでもいいですよね。これ一本なんですよ。小さな一本なんですけど。
書いてないけどアカウントを作ってみた。名前入力してみた。パスワード入れた。でもいいんですね。
次はログインしてみた。ツイッターで大山のツイートを見た時にノートを読んでみた。
すごい行動の積み重ねなんですね。何も得ることがないかもしれないんですけど。
その行動すること。小さくてもいいけど行動することっていうのが苦手になっていきます。
このログインはできるんだ。怪しいログインはしなくなりますから。慣れてくるとネットリテラシーが上がっていきますので。
ノートは安全なプラットフォームなんだっていうこととか、大山が言っているプラットフォームだったら安全なのかな。
僕は危険なものは一切触りませんので。不安症なので。
なので今回Web3とか投資のビットコインとかそういう関係を足踏み状態で勉強しながらやっておりますけれども。
09:05
そういったことも安全な範囲で行動できる範囲でやったことがなければやってみるといいんじゃないかなっていう気づきを配っている放送になります。
ぜひ文章の方でも読んでいただきたいと思います。
今日は言葉に変えていく力、そして相手に伝える言葉っていうのはストレートでわかりやすい方が自分の願いが叶いやすいっていうお話でした。
良ければ今までないんですけれども、どんどんシェアしていただいたり、パクるとかは良くないと思うんですけど、ちょっとだけ変えれば使えることも言っているときがたまにありますので、
どんどんやっちゃってください。僕の場合はですよ。他の方の場合はね。パクったとかこうだってなりますので。
そしてこれが最後なんですけれども、そんな中文章を使ったNFTっていうね、世界に一つだけしかない文章を作り上げようとですね、今活動しております。
一つの文章って難しいですよね。自分だから書ける文章、この文章を見て誰かわかる文章っていうのを今から挑戦してますので、年内にはね、一本目出せるように頑張っていきます。
それでは、7月18日、年休なんですか、海の日ですか、今日は。
年休最終日ですけれども、あまりね、状況的には良くないと思います。
状況、あまりで歩かない方がいいっていうようなことにもなりかねませんので、引き続き、感染対策やら、行動ね、自粛やらですね、
いろいろ自分でできることたくさんあると思いますので、自分とね、自分のその周り、半径3メートルぐらいのね、距離にいる方の健康、安全ね、考えて動いていただきたいなと思っております。
それでは、長くなってしまいましたが、この辺で失礼したいと思います。
良ければコメントなどいただければと思いますので、ぜひお願いします。
ではまたお会いしましょう。ありがとうございました。さよなら。
ありがとうございました。
11:27

コメント

スクロール