1. OKファームのノーテンキ農業(仮)
  2. #466 私が音声配信を続ける3つ..
2024-06-10 13:01

#466 私が音声配信を続ける3つの理由

OKファームのSNSなどのご紹介です。
ぜひフォローをよろしくお願いします。

♦X(旧Twitter) https://twitter.com/ok_gobou

♦Instagram https://www.instagram.com/ok.farm

OKファームのお菓子はこちらで買えます https://ok-farm.jp/baribari/

#農業 #新規就農 #農家 #フリーランス #個人事業主 #経営者 #ポジティブ #人生をポジティブに #OKファーム #ノーテンキ農業 #SNS #snsマーケティング マーケティング #スタエフ #スタエフやろうぜ #スタエフ初心者 #スタエフ拡散部 #メンタル #メンタルヘルス #心理学 #心の健康
00:05
おはようございます。OKファームのOKです。このラジオでは、脱サラして農業歴12年を超えた私が、新規就農者やフリーランスの方向けに、マーケティング情報や気持ちがちょっと楽になる話をしております。
はい、今日は466回目の放送です。私が音声配信を続ける3つの理由というテーマでお話をしていきます。
ここ数週間、音声配信を新たに始める方がすごい増えてきているのを本当に感じていまして、いろんなインフルエンサーさんがスタンドFMを始めてみようというお声をかけたりとか、
これからアメリカでポッドギャストという文化が来ているので、日本にも来るんじゃないかということで、新たに始める方もたくさんいらっしゃると思います。
その中で、僕自身は去年の4月から毎日音声配信を1年と2ヶ月ほど連続してやっています。めちゃくちゃしょぼい放送もあったりとか、
自分の愚痴を一方的に吐く回みたいなものもあったりするんですが、いろんな放送があったとはいえ、1日1放送を1年以上続けてきています。
僕が今、音声配信を頑張っているモチベーションみたいなものについてお話をしていこうと思います。
今日の3つのポイントです。
1.言語化という筋トレ
2.継続という筋トレ
3.緩やかなつながり
この3つでお話をしていきます。
1つ目のポイントが、言語化という筋トレというお話です。
音声配信を続けていて、間違いなくこれはすごいと思っているのが、自分のメンタルが安定しているという点です。
信じてもらえないかもしれないんですけども、音声配信を毎日やる前に比べて、
音声配信を始めてからの方が、自分の精神が整っている、精神的な安定につながっているということをすごく感じるんですね。
簡単な例というか、よく言われる例としては、
嫌なことがあったということを、音声配信していない時だったら、嫌なことは嫌なままで終わっているんですけど、
それを音声にして伝えることによって、絶好のネタになるんですね。
この間も、妻と夫婦喧嘩を大きめのしてきて落ち込みましたっていう放送をしたんですけども、
皆さんから励ましの声をいただいたりとか、私も分かりますみたいなコメントをいただいて、
自分って一人じゃないんだなっていうことも感じられたし、
嫌なことがあったのに、前だったら単純に嫌だったな、悔しかったなっていう思いが、
これ音声配信のネタにできるかもしれないっていうね、
自分でのトラブルを待っているみたいな不思議があったりすらすることがあります。
ということで、自分が単に嫌なことがあったという出来事で終わらせず、
これはこうこうこうだから自分は嫌だと感じたんですとか、
次にこういう事態が起こらないようにするためにはこういう方法がおすすめですよとかいう感じで、
03:03
自分に対しての、過去の自分に対しての声かけをするとともに、
他の自分と似たような境遇の方にアドバイスになるということが、
自分でもすごいやりがいのようなものだったり、自分の健康診断じゃないな、
落ち込むのを防ぐサポートアイテムのような感じにもなっているということを感じます。
言語化言語化ということがTwitterとかインスタとかこの音声でもよく言われますけど、
なんで自分はこんな嫌な思いをしたのかなとか、こんな嬉しかったのかなということを言語化する筋トレにもなっているし、
それが結果としてメンタルを整えるということにもなっているということを、
1つ目のポイント、言語化という筋トレで紹介させてもらいました。
2つ目のポイントが、継続という筋トレというお話です。
信じてもらえないと思いますが、僕は継続が苦手な人間です。
お前1年以上音声配信続けているなら継続できるタイプの人間じゃねえか、
コツコツやるのが得意なんじゃねえかというふうに、
僕の今日この放送を初めて聞いた方は本当にそう思うかもしれませんけど、
本当に僕は継続が苦手でズボラな人間なんです。
それは去年の1年前の音声配信を始めた頃の放送とか、
当時のSNS、別のXとかインスタとかを見てもらえば、本当にその理由がわかると思います。
3ヶ月くらいXの放置、インスタの放置をしているということもよくありましたし、
未だにこのYouTube頑張りますと言いつつ、すぐ油断すると1ヶ月投稿間隔が空いたりということが、
僕は未だに起こっているので、継続は本当に苦手な人間です。
ただ、この音声というものに限っては、たまたま僕と相性がいいので続いているという感じです。
この今もまさにそうなんですけども、録音ボタンを押し始めて、
とにかく10分喋ればいいという、原稿としては5行6行ぐらいこんなことを喋ろうということとタイトルは書いているんですけども、
自分の思っていることをこのあわあわしながら、噛んじゃったらどうしようとかね、話すことが飛んだらどうしようというプレッシャーと戦いながらも、
何とか10分15分ぐらいなら喋れるので、消費MPが少ないというんですかね、
ロールプレイングゲームとかで魔法を使うポイントでマジックポイントみたいなものがあったりしますけど、
僕の場合はこの音声で10分間喋るというのは自分の消費MPが少ないんです。
簡単にできることなんです。比較的ね、他のインスタを投稿するとかYouTubeに比べて、
音声というのは簡単に取り組めることなんですよね。ストレスが少ないと言ってもいいかもしれません。
ただこの自分にとってストレスが多いか少ないとか全然関係なしに、
やっぱりこの続けていっているという実績は間違いない自分で褒められるポイントになるんですよね。
苦手なインスタを1年間頑張りましたって言ったら、それはもちろんすごいことかもしれませんけど、
06:01
苦手なインスタを頑張ろうと思ったけど1ヶ月で挫折しましたっていうのと、
得意な音声配信を1年間毎日続けていますっていうことだったら、
自分の中では得意苦手っていうのは、自分の中で評価ポイントは違うかもしれないけど、
周りの人から見てもらったら、どっちにしろ続いてるなら得意だろうが苦手だろうが関係ないよねっていう話だし、
苦手なことに挑戦して挫折したというよりも、得意なことでいいから毎日続けているっていうことが評価してもらいやすいということになります。
なのでこの自分のためにという感じになるんですけども、
自分が今まで苦手だった継続というものを打破できるかもしれない、
今まで越えられなかった壁が越えられるかもしれないという思いを願いみたいなものとかね、
やれば自分できるじゃんみたいな気持ちになるために、
これも同じく先ほどと同じく自分のテンションが上がるようにとか落ち込まないようにみたいな感じで継続ということを頑張っていますというお話でした。
これが継続という筋トレという2つ目のポイントでした。
そして3つ目のポイントが緩やかな繋がりというお話です。
これはまさに今このライブで聴きに来てくださっている方が今この5人、現時点でいらっしゃいます。
ボイシーの方で4人、後でお名前呼ばせてもらおうと思うんですけども、
そしてスタンドFMの方で1人の方が聴いてくださっています。
これはもうあの僕が勝手にやりますよって言ってるのに集まってきてくださるという方で、
本当に応援してくださっているんだなということを感じたりとか、
こういう人が見に来てくださる方がいるからやっぱり頑張らなきゃなという気持ちになるんですけども、
これはプレッシャーではないんですよね、はっきり言って。
自分でこの商品を納品するので1万円の代金をもらいます。
そのためにこの仕事を頑張りますというものよりかは、ストレスが少ない繋がりなんですね。
体調が悪いので今日は休みます。ごめんなさいっていう風に言ったら、
それはあのこの音声配信のライブという形だったら、
みんななんていうかそこまで求めてないと思うんですよ。
リアルなお仕事で1万円のお仕事があります。
締め切りが今日の夕方までですということになったのに、
すいません体調が悪いので今日送らせてくださいっていう話をしたら、
いやいやお金を払ってるんだからもうちょっとちゃんとしてくれないと困るよっていうご意見が返ってくるのが当たり前だと思います。
それはやっぱり契約とかいうものがあったり、
仕事としてねきちっとやらないといけない部分だと思うから、
そう厳しく厳しい対応が来るのも当たり前だと思います。
それに比べてこの自分が自分のためにあくまで頑張りますよって言ってるものに対して、
頑張ってるなら応援してくれるよっていう方のこの声援というのかな、
あの温かい目っていうのは本当に緩やかな繋がりにして、
もう緩やかなストレスを僕に与えてくれるわけです。
これがもう全然自分に対して一つもストレスがなかったら、
これはこれでまた張り合いがなかったり続かなかったりすると思うんですけども、
頑張れる時に頑張ったらいいよって言いつつ見てくださる方がいたら、
09:02
僕もやっぱりギャラリーの方がいるんだからやっぱり頑張らないとっていうふうに思ったり、
1日1配信頑張りますって言ってるんだから楽しみにしてくれてる人が1人でもいるかもしれないということで、
自分の背中を押してくれる追い風にね、
本当に皆さんの見守ってくださる姿とかコメントとかで追い風になっていますという感じで感じています。
ちょっと話が脱線しちゃったんですけども、
この緩やかな繋がりっていうのは自分が緩やかな約束とでも言うんですかね、
自分が心地よい約束をどんどん増やしていきたいなっていうふうに思ってるんですよね。
フリーランスのよく言われるメリットでもありデメリットでもあるところが、
上司がいないとか自分一人で全部決めないといけないというのがメリットでもありデメリットでもあるので、
サボろうと思ったら何度でもサボれちゃうんですよ。
僕も音声配信今日めんどくさいなと思ったりとか、
あえてライブでやらなくてもいいんじゃないかなというふうに思うこともよくあるんですけども、
誰かが見てくれるかもしれないっていう気持ちを自分で抱いて、
実際にそこに緩やかな繋がりとして誰かが来てくださることにより、
頑張ってよかったなとか、明日ももう一度頑張ってみようという気になれるかなと思うので、
この音声配信を自分が届けることによって、
緩やかな繋がりをリスナーさんと維持することができるということで、
結局は自分のためになってるんだよというお話が3つ目のポイント。
緩やかな繋がりというテーマでお話をさせてもらいました。
ここまで聞いて感度の高い方は気づいてると思うんですけども、
お前自分のことしか考えてないなというふうに思われた方もいるんじゃないかと思うんですよね。
よく情報発信とかお仕事をしていく中で、
お客様のことを考えましょうとか、相手のことを考えましょうというふうにいうのがキーワードというか大切なポイントだと思います。
それに関しては本当に完全同意で、自分の一人よがりじゃダメだよと思うんですけども、
あくまで僕の筋トレとか、僕の継続のためのトレーニングみたいなものに
付き合っていただくことにより、自分がやりたいことを100やっている中で、
1でもいいから相手のためになることとか、参考になりましたとか、面白かったですとか、
ちょっとクズと笑っちゃいましたみたいなものが1つでもあれば、
それはそれで相手のためになっているんじゃないかなということで、若干こじつけくさいんですけど、
自分のために頑張っていれば相手のためにもどこかになっているというのが最近の気持ちなので、
ストレスなく続けることができていますという感じなので、
自分でやりたいなとか、面白そうだなというものがあった時に、
相手のためにならないかもしれないけど、とりあえずやってみる。
自分が楽しんでやっているうちに、他の人が集まってくるとか、
勉強になりましたって言ってくれるパターンもあると思いますので、
相手のためになっているかどうかわかんないなと思うことでも、
ぜひ自分が興味があることだったらチャレンジしてみてくださいという感じで、
お話を締めくくらせてもらおうと思います。
はい、ということで今日は音声配信をテーマにお話しさせてもらったんですけども、
12:01
普段はフリーランス、農家の方やフリーランスの方向けに、
マーケティング情報や気持ちがちょっと楽になる話というテーマで、
1日1つ音声配信をしております。
私OKのフォローがまだの方はぜひフォローで応援をよろしくお願いいたします。
はい、ということで今日もライブに5人の方が今もお付き合いしてくださっているんですけども、
応援ありがとうございます。
こういう緩やかな繋がりを大事にしつつ、
また日々の農作業とかもそうだし、
配達とか自分の事務的なこともそうだし、
他の人に応援してもらっているんだから、
自分も頑張らないとというポジティブな気持ちに変換して、
そこは頑張っていきたいなというふうに思いますので、
今後とも応援よろしくお願いいたします。
はい、それでは最後になりますが、
腰痛にならないように肩を上げ下げしたり腰を回したりしながら、
体をリラックスさせてあげつつ、
今日やるべきことに向かって頑張っていってみてください。
ここまでのお相手はOKファームのOKでした。
また遊びに来てください。ほいじゃまたな。
13:01

コメント

スクロール