1. OKファームのノーテンキ農業(仮)
  2. #8『何で苦しむのか』を先に予..
2022-03-02 09:29

#8『何で苦しむのか』を先に予測しておこう

チキショーーー!!
おとなりさんが羨ましいよー!!
同級生の職業が羨ましいよー!!

という時間を少しでも減らすために、こうすればいいよというお話です。

#農業 #新規就農 #農家 #フリーランス
#個人事業主 #経営者 

#ポジティブ #人生をポジティブに #OKファーム #ノーテンキ農業
00:05
こんにちは、OKファームの河手です。このラジオでは、脱サラして農業歴10年の私が、新規就農者やフリーランスの方向けに、ちょっと気持ちが楽になる話をしております。
今日のお題はですね、何で苦しむかを基準に物事を考えておくと、後が楽ですよ、というお話をしようと思います。
脱サラして、特に脱サラして、自分で事業をやる時、こんな夢があるんだとか、こんなやりたいことがあるんだとか、いろいろ希望とかポジティブな気持ちに溢れていると思います。
最初のうちは、もうやることが全部楽しいわ、みたいな人もいると思うんですけども、ただどんなことをやっても必ず苦しいこととか、その事業が自分のせいではなくて不調な時っていうのが必ず来ると思います。
そんな時ですね、なかなかマイナスな状況から抜け出せないということがあると、選ばなかった道が羨ましく思えるという瞬間が来ると思うんですよ。
農家で言うとですね、農協に頼ってとにかく自分は作るのに集中するのがいいのかっていうのと、自分でお客さんまで見つける直販ってやつですね。
農協に頼るか直販がいいのかみたいな論争になることもツイッターとかでね、どっちがいいんだとか農協は悪だとか、いやそうじゃないわみたいな論争になったりすることもあるんですけども、
順調だとね、自分のいいところはちゃんと理解できるし、他の人が全然羨ましくなんか見えないんですけども、
しんどい状況が続くと相手の方が、さっきの言うと直販を頑張ろうとやってる農家は、自分のものが全然いいものができてるのに売れないっていうことになると、
あーなんかとにかく作って農協が全部買ってくれるから、お金の売り先とかお金の心配をしなくていいから農協を頼ってる農家は羨ましいなというふうに思うでしょうし、
農協にばっかり出してるっていう農家さんからすると、普段はもう満足いく価格で買ってもらえるときは自分のことは全然不幸だなみたいなことに思わないけど、
もう台風じゃないですね、なんだ、豊作貧乏か、すごくみんないい野菜ができたから、自分としても満足のいく野菜ができてるのに、
えーこんな値段にしかならないのっていう買い叩かれるみたいな、買い叩かれるというか需要と供給のバランスが合ってないんで、
それは買い叩かれるとはまた話が違うと思うんですけども、とにかく自分はこんなに安い値段で野菜を出してるのに直販のやつらは普段と同じかそれよりいい価格で取引してる、
羨ましいとかクソーみたいな思いになったりすることがあると思うんですね。
なのでなるべくそういうタイミングは減らした方が精神衛生上いいと思うんですよ。
常日頃自分で言い聞かせてることなんですけども、自分の機嫌は自分で取れっていう、こういうことが大事になると思うんですね。
人を見てイライラしたりとか、自分は不幸だみたいな風に思い込むのって結局いいことがないというか、それがモチベーションにつながる方もいるかもしれないんですけども、
03:04
僕はあんまりそういうことを考えてると仕事が手につかなくなるので、そういうことを考える時間を減らすのが大事だと思います。
どうやったら減らせるのかということになるんですけども、
先に自分がやりたいことっていうのがありますよね。
自分は直犯がやりたい、いやもう僕は農協に全部任せて栽培に専念するとか、
自分がやりたいことを決めると必然的にセットで苦しいポイントっていうのはもう絶対セットで引っ付いてくるんですよ。
誰が考えてもそれはそっちを選んだらここが後で苦しいよねというか、ここがデメリットだよねみたいなポイントが出てくると思うんですね。
自分はこれをやりたいっていうのをスパッと決めれる人は決める。
決めれない人は別にどっちつかずとかやりながら考えていくっていうのもいいんですけど、
自分はこれをやるぞっていうのを決めたら多分ここで苦しむだろうなっていうのも明確にというか、
自分で確認しておくのがいいんじゃないかなと思います。
そうしておくと自分はこれをやりたいんだよね。
これをやりたいから多分ここでしんどくなるよねっていうのが確認できてるだけで、
選ばなかった道が羨ましく見える確率が減ると思うんですよ。
さっき言った例で言うと、自分はもう農協に任せてとにかく栽培に専念するぞっていう風に決めた方からすると、
でもその代わりにもしかしたら豊作貧乏なことがあって直藩の奴が羨ましく見えることもあるかもしれないよねっていうのを先に覚悟しておけば、
自分で販路拡大してる奴が高値で取引してて羨ましいみたいなことを思う確率って減ると思うんですよね。
逆も同じく、自分はお客さんも自分で見つけて農協に頼らずに自分で売っていくんだっていうスタイルの方だったら、
多分いい頑張ったら自分の商品を自分の売りたい人に届けることができる。
その代わりお客さんが見つかるまでは結構しんどいよ、収入面が安定しないよっていう、
何がしんどいか、これを抜けたらどうなるのかみたいなのがイメージできてると、
農協に取り組んでる人はもう一律で買ってもらえて羨ましいなーみたいなことはなくなるというか確率が減るかなと思うので、
とりあえず自分はこれがやりたいなと思ったらセットで多分ここがしんどいよねっていうポイントポイントは抑えておくというか覚悟に繋がると思うので、
紙に書くとか自分で言葉にしてチェックしてみるといいかもしれないかなと思います。
ちなみに僕は普通に日頃一度決めたことは最後まで貫き通せっていうのが自分自身できないタイプの人間なので、
やっぱりあっちの方がいいかなっていう思いがすごく募るばかりだったらそっちに一回行ってみればいいと思います。
コスト面とかしがらみとかねあったら行ったり来たりっていうのがしにくいっていう人もいるかもしれませんけど、
結局自営業とかフリーランスっていうのはもう自分のやることを全部自分で決めるっていう、
これもそれですねサラリーマンから自営業の人になるって言ったら自由で羨ましいなというふうに思うかもしれないけど、
06:04
実はそれって全部自分で決めなきゃいけないっていう逆のねデメリットみたいなものがあったりしますよね。
自分でやりたいことがあるから全部自分で決めないといけないということをあらかじめ言葉にするとか書いておくと楽になるかもしれません。
話が脱線しちゃった。だからそうです。一回もう決めたらもうこれで決めるっていうんじゃなくて、
自分でやっぱりあっちの方がいいような気がするわと思ったらそっち側にまた反対側に行ってみたらいいんですよ。
直販がいいと思ったけどJAの出荷に戻してみようとか、サラリーマンがいいと思ったんだけど自営業にして、
やっぱり自営業からもう一回サラリーマンに戻ってみようみたいな選択肢を取っても全然問題ないと思うので、
お金の面とか時間の面とかで損するかもしれないですけども、
いろんなこれはどうかな、これはどうかな、やっぱりダメだったな、これもダメだったなっていうのを繰り返すうちに、
いつか自分のしっくりするスタイルというか、自分は改めてこういうことが苦手なんだな、こういうことが嫌なんだな、
こういうことはできればしたくないんだなっていう自分の気持ちに実体験としてやってみてどうだったかっていうのに気づけるっていうのもなかなか大きいことだと思うので、
何で苦しむのかを基準に物事を考えておくと後が楽だと思うので、
ぜひ皆さんも自分のやりたいことの陰には何が隠れているのかっていうのを考えてみてください。
ちなみに僕はですね、やっぱりね、誰かの人の下で働くっていうのが苦手な人間なんだなというのをすごい痛感しておりまして、
多分サラリーマンに戻ることはもうないだろうなというふうに思っています。
もう脱サラして10年になりますけどね、やっぱりサラリーマン自体に上司からこういう指示を受けて、
自分では納得がいってないんだけども会社の方針だから仕方ないんだとか、
もうつべこまず新入社員はもう指示にとにかく従っとけみたいなスタイルっていうのがもうどんどんどんどんイライラしてきたりとか、
上司の機嫌を取ったりっていうふうなのにストレスを感じたりとか、
もう多分20年30年続けれないだろうなっていうのを思ったりとかしたっていう思いが強くあるので、
それは実体験ですね。自分がサラリーマンになって頑張っていくんだっていうつもりで大学を出たときは入社したのは間違いないんですけども、
入社して2年半続けてみて、やっぱり自分はサラリーマンに向いてないな、
これはやったらやみそうだなっていうのを経験してのことなので、
多分僕は一時的に何かトラブルがあったときに副業的な感じでサラリーマンというか誰かの人の下で働くっていうことはあるかもしれないですけど、
ずっとサラリーマンになるっていうことはないかなというふうに、
サラリーマンだったら給料は安定してるかもしれないけどあれはめんどくさいよなとかいう思いがあったりするので、
自分の中でそういうのもいい経験になってるというか指標の一つになってるということで、
皆さんも何がしたいのかと何はしたくないのかっていうのをぜひいろいろ考えてみてください。
09:00
今日は3月2日ですね。僕は今から広島空港という空港に行ってですね、
空港のイベント会社みたいな方とお菓子の商談にごぼうのお菓子を自分で作って販売してるんですけども、
それの販路拡大営業みたいな感じで行ってゴールデンウィークあたりでイベントをしてくださるそうなので、
そこにお菓子の出店ができないかという相談に行ってこようと思います。
皆さんも良い1日になりますように。
09:29

コメント

スクロール