1. ゴルフ力UPレッスン
  2. スコアが良くなる練習方法。是..
2024-04-19 10:10

スコアが良くなる練習方法。是非この練習をやってみてください。

野山佳治ホームページはこちら
⇒https://noyamagolf.com/

【メルマガ】
ゴルフ上達のヒントやコツを配信している無料メルマガ
ご登録はこちら⇒http://bit.ly/2mRgoIi

無料のゴルフ上達メルマガでゴルフ上達のためのコツやヒントを配信しています。
今メルマガにご登録いただくと3大特典があります。

特典
1.パッティングの極意をまとめたPDF
2.100切り診断テスト(100を切る可能性と何が足りないのか分かります)
3.無料で1回オンラインスイング診断
100切りを目指しているときに最適な無料メルマガ
ご登録はこちら⇒ https://bit.ly/2NLapyQ

【オンラインスイング診断】
今LINEにご登録で
スイング診断が1回無料で受けられます
LINE登録はこちら⇒ https://lin.ee/2zUywIp 
LINEにご登録後スイング動画をお送りください。

詳しくはこちらをご覧ください。
サイト⇒ https://saipon.jp/h/sys215 
動画⇒https://www.youtube.com/watch?v=Ez4RBIBe8-M

【100切りオンラインスクール】
オンラインで100切りを目指す
⇒https://bit.ly/2QFP3V0

【野山佳治自己紹介】
スポーツがとても好きだったので、何かのプロスポーツ選手になりたいと思っていたところ、週末のゴルフトーナメント中継を見ていて「これだ!!」と思い、大学入学時にゴルフを始めました。

プロになろうと思ってゴルフを始めたので、毎日600球以上はボールを打っていて、日によっては1,000球以上打っていましたが、なかなか上手くならずに、ゴルフ部の同級生の中でも一番下手でした。

いくら打ってもなかなかクラブヘッドに球が当たらずに、チョロを連発していました。
でもなかなかボールが当たらなかったり、まっすぐに飛ばない時期が長く、上達できないもどかしさをこれでもかというくらい存分に味わったおかげで、ゴルフを始めたばかりの人や上手く行かなくて悩んでいる人の気持ちはとてもよく分かりますし、何をどうしたら上手くいくのかということが明確に分かりますので今のレッスン活動に役立っています。
大学卒業後、静岡県のゴルフ場で研修生になりました。 ゴルフ場の敷地内にある寮に住み、キャディ業務などのゴルフ場での仕事をする傍ら、仕事のない時間は朝から晩までまさにゴルフ漬けの日々を約10年送りました。

そして2005年に日本プロゴルフ協会のティーチングプロの資格を取得し、レッスン活動を開始いたしました。

#ゴルフ#ゴルフ男子#ゴルフ女子
#ゴルフ好き#ゴルフ好きな人と繋がりたい
#ゴルフスイング#ゴルフレッスン
#ゴルフ上手くなりたい#ゴルフ上達
#ゴルフ動画#ゴルフスコアUP
#ゴルフ初心者#ゴルフ100切り
#インスタゴルフ#ゴルフレッスン動画
#ゴルフ力UPレッスン
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fa5b350ae8f04299780bfd9
00:05
ティーチングプロの野山佳治です。それでは今日も、ゴルフ上達に役立つヒントやコツをお伝えいたします。
もう4月下旬に入ってきてですね、もうゴルフシーズン真っ只中ですけれども、どうでしょうか?コースには行っていますでしょうか?
どんどんコースに行っていただきたいなというふうに思うんですけども、シーズンが良いということもあってですね、なかなかですね、ゴルフ場の予約が取りづらいということもあるかと思いますので、
なるべく早めにですね予定を立てて、 予約を取っていただければと思います。
今日のテーマなんですけれども、 スコアが良くなるための練習法についてお話いたします。
スコアを良くするためにやっておいていただきたい練習方法です。 どんな練習法かというと、
ギリギリを狙う練習法です。 ギリギリを狙うってどういうことかというとですね、例えば
ウェッジで70ヤードの距離を 狙った場合にですね
70ヤードギリギリ手前を狙う練習をしておいて いただいたりすると良いです。
例えばですねウェッジで70ヤードの練習をするときにですね、ただなんとなくですね 70ヤードをポンポン打つ
というだけではなくてですね、そういう練習ももちろん大事なんですけども、それだけではなくて 70ヤード
を超えない距離でギリギリの距離を打つ練習をしていただくといいです。 間違っても絶対に70ヤード
を超えないけれども、なるべく 70ヤードに近い距離を打つ練習をしておいていただくといいです。
でこれなんでやっておいていただきたいかというとですね、 結構まあコースで役立つからなんですけども、例えばこう
コースをラウンドしていて、例えば70ヤードで
ピンがグリーンの奥に立っていたとします。 それでですねじゃあ70ヤードだなぁと思ってですねポーンと70ヤード打って
まあ結構良いあたりでですね、飛んでいって、ただちょっとだけ ほんのちょっとだけ強く入ってしまって
75ヤード飛んでしまったりした場合にですね、 ちょっと大きいだけでグリーンの奥にこぼれてしまう場合っていうのがあります。
そうするとですね、 グリーンの奥から難しいアプローチが残りますので、特に放題
03:01
グリーンだったりなっていたりするとですね、 非常に難しいアプローチが残るので、そこからアプローチしてもですね
アプローチが寄らないで、次のパターンも入らないで、 スコアを損してしまうというのがあります。
とりあえず確実にですね、乗せておけばですね 1パッドもしくは2パッドで入る確率が非常に高いんですけれども
奥にこぼしてしまいますと、うまくアプローチできた場合には 寄せらんが取れるかもしれませんけれども
寄らず入らず
スコアを
多く打ってしまうという場合が結構あります。 ここでですね、もう簡単にですね1打2打を損してしまいます。
ショット的にはですね70ヤードのショットは そんなに大きなミッショットじゃなくてですね
ほんのちょっと大きかっただけでグリーンをこぼれてしまうということがありますので
なるべく練習の時にですね単純に70ヤードを狙うっていう練習ももちろんそういう練習も大事なんですけども
それだけではなくて、なるべく 70ヤードは絶対に超えないけれども
なるべく70ヤードに近い距離を打つ練習 っていうのをですねやっておいていただくと
非常にいいです。 反対にですね
70ヤードを ギリギリ超えるんだけれども
絶対に70ヤードをショートしない 練習もやっておいていただくといいです。これはですねやはりピンが手前の時で
手前のエッジギリギリにピンが立っている時ですね こういった場合にはですね
グリーンが放題グリーンになっていたりする場合にはですね 非常に有効です。こういった場合にはですね多少
ピンよりもですね大きく打ってもですねまあいいですけれども まあでもですね練習としてはですねそういった感じで絶対にピンをオーバーしないんだ
しないんだけれども ああ失礼します絶対に
グリーン手前にショートしないようにですね70ヤードは確実に オーバーするんだけれどもなるべく70ヤードに近づける練習
っていうのもですねやっておいていただくといいです まあこれですねこういった練習というのはもう非常に重要です
特にですねもうある程度ボールが上手く打てるようになってきている方はですね こういう練習非常にこうやっていただくといいです
06:04
ほんのちょっとですね 結構ですねこういい感じでナイショットで芯を捉えてですね打っていい感じで飛んで
いったとしてもですねほんのちょっと大きくてグリーンこぼれてしまったり ほんのちょっと短くてグリーンに乗らなかったりするとですね
まあスコアを崩してしまうという場面が結構あります ここでもうこれだけでですねほんのちょっとのミスでですね
1打2打変わってしまうということがこう結構あります この1打2打の違いでですね大きなスコアの差になることは結構あります
これ1打2打損してしまうことによってですね まあその流れが悪くなってその後の
スコアが悪くなってしまうということももちろんありますし 単純にその1打2打がもう損してしまうってこともありますので
ぜひですね こういった練習をしていただくといいです
例としてですね70ヤードでお話ししましたけれども 何ヤードでもいいです50ヤードでも単純ヤードでもいいんですけれども
ギリギリ
越えない距離でなるべく近づける練習とか その反対にギリギリ越えるんだけれども絶対にショートはしない練習
っていうのをですねしておいていただくとですね非常に いいです
ほんのちょっと気をつけることあの 心がけることでですね
スコアを崩してしまうということがなくなってしまう スコアを崩すことがなくなりますのでぜひコース回る時に
意識するってももちろんそうなんですけども普段の練習からですね そういった練習もしておいていただくといいです
結構ですねこうショットした時にですねもうシンクったからもう今のはいいや 内ショットだったから今のはいいやなんて思ってしまいがちなんですけどもやはり
こう コースに出たらですねまあスコアというのが非常に重要なので
もどんなにいい どんなにシンクってですねいいショットだとしてもですね
ちょっとオーバーしてグリーンの奥に外してしまったらですね ミッショットになりますので
ぜひですねこういった練習を日頃からですねしておいていただくといいです ということでですね今日は
ギリギリ 手前でなるぐ近づける
距離を打つ練習とかまぁギリギリ超えてなるぐ近づけて打つ練習っていうのをですね やってくださいっていうことをですねお話しいたしました
ぜひですね今度練習場に行った時にですねやってみていただければと思います ということで
09:07
今日の音声はこれで終わりなんですけども ちょっと最後にこう宣伝ですけれどもラウンドレッスンを行っておりますのでぜひですねご参加
いただければと思います 実際のコースを回りながらですねアドバイスをいたします
コースの攻め方はもちろんですけれども 傾斜の打ち方だったり様々な状況に対してどうやって対応して打っていったらいいのか
等ですねお伝えいたしますのでぜひご参加いただければと思います 聞いていただいているプラットフォームによってですねラウンドレッスンのリンクが貼ってないものも
ありますけれどもぜひですね ラウンドレッスンスペースの山で検索していただければ私のページが一番最初に出てくると
思いますのでぜひそちらの方をご覧ください ということで今日の音声はこの辺で失礼致します
10:10

コメント

スクロール