00:06
ティーチングプロの野山佳治です。それでは今日もゴルフ上達に役立つヒントやコツをお伝えいたします。
今日は朝自宅でこの音声を録音しております。 今日のテーマなんですけれども、前半いいスコアだったのに後半崩れてしまうことについてお話しします。
私、日々レッスンしているんですけども、来てくださった方にこの前のゴルフどうでした?と聞くと色々な答えが返ってくるんですけども、その中でもですね
前半はすごくいい感じだったのに後半崩れてしまって、上がってみたら結局いつもと変わらなかったとか、いつもよりむしろ悪いスコアになってしまったという方がいらっしゃいます。
ですので今日はですね、なぜ前半いいスコアだったのに後半崩れてしまうのかということについてお話しします。
まあこれあのいろんな要素があるんですけども、まず前半いいスコアだったりすると
よしじゃあこの後半もいい感じで回ってベストスコアを更新しようとかと思ってですね
大事に行き過ぎてしまうというのは結構あります。
例えばですね、池越えのホールでかなりの確率で池へは越えられるのに
手前に刻んでしまってですね、結果次のショットかなり長いショットが残ってしまって失敗してしまう
ケースだったりとか、結構広いホールなのにドライバーじゃなくて
アイアンとかUTTとかフェアレッドでTショットを刻んでしまうとかですね、結構大事に行き過ぎてしまうということがあります。
大事に行き過ぎてしまうとですね、大叩きをしにくいというのもあるんですけども、せっかくいいスコアを出せる可能性があるのにですね、それを捨ててしまう可能性があるので、大事に行き過ぎるのもよくありません。
もちろん攻めすぎてしまうのも良くないんですけども、大事に行き過ぎてしまうというのもよくありません。
やはり今の自分の実力だったり調子だったりをしっかりと考えて、どの攻め方がベストなのかというのをしっかりと考えていかないといけません。
ですので前半いい感じで回りだとしたらですね、後半も同じ感じで回っていただくということです。
03:08
いいスコアだから大事に行こうと思ってですね、いつも以上に慎重になりすぎないということです。慎重になりすぎるのもよくありません。
ですので前半と同じ感じで回っていただければと思います。
逆にですね、後半ですね、攻めすぎてしまうというのもあります。
前半いい感じだったから、よしじゃあ今日は調子がいいからちょっと攻めていこうなんて思ってですね、狭いところを狙ったりとかですね、
池越えの1か8かのショットを狙ったりして攻めすぎてしまうということもあります。
前半ですね、すごく調子がいいからといって、後半も攻め方をあまり変えないということです。
極端に変えないということですね。 もちろんですね前半の調子を踏まえてですね、後半微調整して一番いい
攻め方をしていくっていうのがいいんですけども、ですので前半のラウンドをしっかりと分析するということです。
なんで前半いいスコアで回れたのかということをですね、考えていただくといいです。
その原因がですね、はっきりすれば後半もどういうふうにコースを攻めていったらいいかっていうのが分かります。
しっかりとですね、前半分析できていないで、ただスコアが良かった。
じゃあ後半はもっと攻めていこうとか、もっと丁寧にいこうとかって考えないで、なぜ前半いいスコアが出たのかっていうのを
しっかりと分析していかないと後半崩れてしまう可能性が高くなります。
結構ですね、プレイしていて前半調子が悪いと、なんでこんな調子悪いのかな、なんでいいショット出ないのかなとか、なんでこんなにスコア悪いのかな
というふうにですね、しっかりと分析することが多いんですけども、調子が良い時というのはあまり分析しないことが多いです。
ですけれども、やっぱり調子が良い時も、なんで調子が良いのか、なんでいいスコアが出ているのか、なんでナイスショットが多いのかっていうのをしっかりと分析していただくと良いです。
しっかりと分析できればですね、また後半どうやって回っていったらいいのかっていうのがですね、しっかりと対策が立てられますので、
なぜ調子が良いのかというのをですね、しっかりと考えていただければと思います。
06:05
あとですね、前半良いスコアだったのに後半崩れてしまう原因なんですけども、
プレッシャーを感じすぎてしまうということですね、このままいったらベストスコア更新しちゃうなぁとかですね、
このままいったらものすごく良いスコアが出ちゃうなぁとかっていうふうに思いすぎてしまうとですね、その思いが強いとですね、どうしてもやっぱり自分にプレッシャーをかけてしまってうまくいかないということがあります。
ですのでどうしたらいいかというとですね、ボールをこれから打つ時にはもうこれから打つショットに集中するということです。
このままいったら良いスコアが出るなぁとかですね、ベスト更新できるなぁとかということは、一旦セットアップのルーティンに入ったら忘れていただくということです。
ショットしてですね、次のショットのところまで移動する時などはですね、どうしてもいろいろ考えてしまうんですけども、それは仕方がないことですし、
考えなければいけない部分もあるのでいいんですけども、これからもうまさにショットしようという時にですね、いろいろ考えないということです。
そのためにもですね、セットアップのルーティンをしっかりと行っていただくと良いです。
やはりこうセットアップのルーティンをしっかりと行っていただくと、これから打つショットに集中できますし、いつものリズムやテンポでスイングしやすくなりますので、ナイスショットが打ちやすくなります。
ですのでセットアップのルーティンいきなりやろうとしてもできませんので、普段からしっかりとやっていただくということです。
練習場の時もそうですし、普通にコース回っている時にしっかりとセットアップのルーティンを確立して行っていただくようにしていただくと良いです。
ということでですね、今日は前半良いスコアだったのに後半崩れてしまう原因と対策ということでお話ししましたけれども、
3つお話ししましたけれども、
第一に行き過ぎてしまうということですね。逆に後半攻めすぎてしまうということもあります。
あとはプレッシャーを感じすぎてしまうということの3つをお話ししましたけれども、
大事なのはやはり前半なぜ良いスコアが出たのかというのをしっかりと分析していただいて、後半の攻め方を考えていただくということと、
あとはセットアップのルーティンをしっかりと行っていただくということです。
それらをしっかりと意識してプレイしていただければ良いスコアが出ますので、ぜひ今度試してみていただければと思います。
09:01
ということで、今日の音声はこの辺で失礼いたします。