00:06
ティーチングプロの野山佳治です。
それでは、今日もゴルフ上達に役立つヒントやコツをお伝えさせていただきます。
今日のテーマなんですけれども、グリーン状でバントをしないということについてお話しさせていただきます。
グリーン状でバントというとですね、バントというのは野球のバントのことなんですけれども、
グリーン状でバントというと、短いショートパットですね。
これをですね、1打で狙わずに、距離を合わせて、もう2打でいいやと思って、距離を合わせてしまうということです。
やっと届くくらいの距離でしか打たないということです。
これはですね、非常にもったいないので、ぜひですね、短い距離、5メートル以内の距離であれば、
常に40センチオーバーの強さでパッティングしてください。
やっぱりですね、状況によってはですね、このパットを1打で入れなくても、2パットでいいやという状況もあるかと思うんですけれども、
そういった状況でも、バントしない、刻まないということですね。
これですね、非常に重要です。
どんな状況で、グリーン状でバントしたくなるかというと、
例えば、いい感じのスコアでずっと回ってきて、ここ2回で、5メートル、3メートルくらいのパットで、
これ2回で打てば、じゃあベストスコアを更新しそうだとかですね、
最後、そんなに頑張らなくても、どうしても1打良くするというよりも、スコアを崩さないように回りたいという気持ちが強かったりですね、
あとはライバルと一緒に回っていて、大差がついてしまって、
これはグリーン状にボールが乗って、短い距離のパットをですね、
1打で入れなくても、とりあえず2打で入れとけば、今日は勝てるなという状況だとですね、
どうしても、1打で入れようというよりも、確実に2打で入れようという気が起きてしまうんですけども、
長いパターであればですね、長いパッティングであれば、当然2回でいいやと思っていただいていいんですけども、
距離を合わせていただくのがいいんですけども、5メートル以内のショートパットはですね、
刻まないということですね、しっかり1回で入れるように狙うということです。
こういうとですね、そうは言っても、オーバーしてしまって、
03:00
3パットになってしまうこともあるから、距離を合わせて2パットでいいんじゃないかと思ってしまう自分がいると思うんですけども、
やっぱりですね、短い距離でも確実に狙ってください。40センチオーバーの距離で打ってください。
やっぱりですね、ショートパットをしっかりと40センチオーバーで入れるということとですね、
しっかり狙って3パットになってしまう確率というのを考えた場合にですね、どっちがスコアがいいかということです。
長い目で見ればですね、やはりしっかり40センチオーバーで打ったときの方がスコアがいいです。
40センチオーバーで狙ってカップインするのと、ちょっと強めに打ってしまって失敗して3パットしてしまうこともですね、
たまにはあるかもしれませんけれども、それでトータルして、
その確率と、刻んでパンとしてですね、2パットでいく確率、どっちがスコアがいいかというと、
やはり40センチオーバーで打っておいた方がスコアがいいです。
40センチオーバーで打てば入る確率は当然ありますし、
時にはですね、打ちすぎてしまって3パットしてしまうこともあるかもしれませんけれども、
それと1パットで入るのどっちが多いかといったらですね、
圧倒的にやはり1パットで入る確率の方が大きいですから、
ぜひですね、あんまり短いパットは刻まないようにしていただければと思います。
どんな状況であとは刻んでもいいかなと思ってしまうかというと、
ベストスコアを更新しそうなときですね、最終報でベストスコア、
これ2パットでベストスコア更新だとかって思うと刻んでしまったりするんですけども、
やっぱりそうするとですね、刻み癖がついてしまうというのもありますし、
やっぱりどうしても、それが入れば当然もっといいスコアが出るわけですから、
ぜひしっかり狙っていただきたいなと思います。
あとはその状況としてはいつも一緒に回るライバルと一緒にラウンドしていて、
大差で勝っているときですね、勝っているときに最後の方に来て、
これ確実に2パットとかで行っておけばもういいやっていうときですね、
狙って3パットするよりは2パットで行った方がいいやっていう状況なんかはですね、
どうしてもバーンとしやすくなってしまいます。
ですので、そういったときは特にですね、しっかりと狙っていただいた方がいいです。
ライバルと回っているときにですね、やはりこう、そういうプレーをしてしまうとですね、
06:07
どちらかというと消極的なプレーですよね。
押してしまうとですね、ライバルにもミスされてしまいますし、
勝てるときにはですね、勝っているときにはなるべくライバルに大差で勝った方がいいです。
もう1打でも差を離して勝った方がいいです。
近差、1打2打で勝つよりもですね、重打差で勝った方がいいです。
同じ勝てばいいんじゃないかと思ってしまうかもしれないんですけども、
やはり大差で勝っておけば、相手もですね、
この人には勝てないなという風に思ってもらえるんです。
ただ、1打2打で勝ったりするとですね、
ちょっと頑張ればこの人には勝てるんじゃないかと相手に思われてしまいます。
ですので、この違いは大きいですので、次ラウンドするときも、
この人はもういいライバルだ、ちょっと頑張れば勝てると思われるのか、
この人にはどんなに頑張っても勝てないと思われるのかって全然違ってきますので、
ぜひですね、勝つときは大差で勝つということです。
これも非常に重要です。
逆に自分が負けているときですね、
負けているときもどうせ負けなんだから、
重打差で負けても2打差で負けても同じじゃないかと思ってしまうんですけども、
これもですね、全然違います。
重打差で負けたらですね、相手にこの人はもう全然自分のライバルじゃないなと思ってしまわれるんですけども、
1打2打で負けるとですね、この人はちょっと油断にならないなというふうに思われます。
またですね、前半例えば大差がついていたとしても、
後半頑張ってですね、1打2打と差を縮めてくるとですね、
ライバルもですね、この人はなかなか油断できないなというふうに思ってもらえますので、
非常にどんな状況でも1打を詰めておくというのは非常に重要です。
ですので、ちょっと話が逸れましたけれども、
今日の一番のテーマはですね、ショートパッドをパンとしないということですね。
どんな状況であってもですね、5メートル以内のパターンは40センチオーバーの強さで打っていただくということです。
距離を合わせないということです。
これも非常に重要なので、ぜひですね、グリーン上でショートパッドが2パッドでいいなと思ったときにはですね、
これを思い出していただいて、しっかりと40センチオーバーの強さで打つようにしてみてください。
ということで、今日の音声はこの辺でさせていただきます。