00:05
農学ガチ勢、TTです。
農学ビギナー、ゆとです。
食をミクロに、時にマクロに学んで、
ウェルビーイングする農食ラジオです。
鳥の目、虫の目みたいなね。
そうね。
いいね。お願いします。
今日はゆとさん持ち込み企画?
違うよ。
企画ではない。企画ではないか。
ジャンル的に言うと雑談会でございますね。
なるほど。
この回はトレーラーにも行けるんじゃないかと期待してるんですが、
今日のテーマは何ですか?
名誉リスナーである僕がですね、農食ラジオをTTさんの話を聞いて、
主に食に関してどう変わったかなみたいなところをね、
トピック上げながら雑談していこうっていう感じの会でございます。
なるほど。ウェルビーイングしちゃってるのね。
ウェルビーイング。ウェルビーイングですね。
そうですね。ベストウェルビーイングしてるね。
QOLも上がって。
QOLね。1日3回食べますからね。
まあね、そうね。
それが全部上がれば最高じゃないですか、日々。
確かに。分かるわ。
っていうのがね。
そうね。俺も変わってるけど、まあ俺はチャンスがあればいいわ。
チャンスがあれば。
じゃあなんですか、ゆうとさんのその気づきみたいな変化。
このラジオを間近で聞いて。
間近で一番最初に聞いて。
修身名誉リスナー。一番最初に聞き、編集で5回ぐらい聞いてたけど。
で、配信を聞いてるからね。
そうね。で、累計5回ぐらい聞いてって感じかな。
なるほど。
でもね、どっから行こうかなと思ったんだけど、やっぱこれ、このポッドキャスト始めようよって言ったときの話が、やっぱね最近より来てるなって思ってて。
どういうことどういうこと?
あのね、料理しながら、そのフライパンとか鍋とか炊飯器とか。
あの中身で何が起きてんだろうっていうのを想像する癖?みたいなのがついて。
めちゃめちゃ料理が、仮にレシピ通りレシピの奴隷になったとしても楽しくなった。
なるほどね。
工夫もするし、レシピ通りでもその意味みたいなのを考えるから。
なるほどね。シャープ0かシャープ1で、そんな風になったらいいよなーみたいなことをユトさんがボソッと最後の方に言ってたよね、確かに。
そうそうそう。それが完全に、あのね、知識はもちろんまだまだ。
メイラーの反応がとか、カラメル化とかいくつか覚えてるけど、わからない部分も含めて、なんだろう、そう、考えながら楽しむっていうスタンス?
03:09
これがね、確立してるなっていう。
なるほど。なんかある?最近、それっぽいエピソード。
なんかある?具体的に?
うん。
なんだろう、いや、これの代表例みたいな良いの全然考えてきてなかったけど、日々でいくと、いやめっちゃ基本的な当たり前だけどやっぱ、実際具体的に温度がどんぐらいになってんだろうって考えるね、あの火でも水でも。
なるほどね。
うん。なんか対話してる感じ?
いやもう俺、ユトさんが何も言ってこなかったら俺はねって言おうと思ったのも同じ温度の話だった。
はいはいはい。日々常にで言うとやっぱそこだね。温度と対話してる感じ。
いやそんなか、目になんかもう、昨日俺もチキンステーキ焼いてたんだけど、
お、いいね。
ちょっとさ鶏もも肉ってこう厚みあるじゃん。
うん。
あ、はいはい。
俺の中に3Dサーモグラフィーがもう目にインストールされて。
あの赤とか黄色とか緑になってるやつね。
そうそうそうで外面ジューって焼くともう外側は真っ赤っ赤なんだけど分厚いんで案外中の方が水色みたいなね。
あるね。
だからこれ反対側ひっくり返してそうすると余熱で両側から温まるみたいなね。
いやーわかるわー。だからそう、あの胸肉をTTさんがいつかの回で沸騰させたやつを火止めたタイミングから胸肉をこう長時間置くってやつ。
はいはいはいはい。
あれもめっちゃやってるし、そうじゃなくても、えーと今まさに言った感じか。今何度かと。
そこからのリカバリーじゃないけど、こう調子見ながら調整するみたいな。
なるほどね。それ確かあれだよね。いつだっけ。ちょうど1年前ぐらいの配信かな。
パサパサ肉の回とか。
そうね。さよならパサパサ肉シリーズシャープ19位20位あたりね。低温調理とか肉がパサパサするしないとかね。
上がりすぎちゃったら壊れちゃうみたいな。
そうそうそう。なるほどね。ゆで卵とかも多分さ、同じようなこと考えると上手くいくんだよね。
中半熟で火が通ってないんだけど周りの白身は固まってるみたいな。
そうね。だからもう料理がより楽しくなりましたね。
いやー素晴らしい。今言っててすごい良かったのが、仮にレシピの奴隷になったとしても。
楽しいっていうのがね。
そうそう。レシピの奴隷だとしても中身考えるし、いくつかのレシピを組み合わせてほぼレシピなんだけどオリジナルみたいにするとかもやりやすくなったし。
06:12
なるほどね。
あとこの調味料がないでどうしようかなとか。それもリカバリーか。
なるほどね。
ピンチも楽しいぐらいの感じになりましたね。
いいじゃないですか。いいじゃないですか。温度ね温度。いや温度めっちゃ大事だからね。
温度みんな気になってる人いるよなーと思ってまたまとめてもいいかなと思ってるんだけど。
なんか食べ物ラジオのね、某配信で温度と味覚、味ってどうなんだろうねって。
じゃあTTさん聞いてたらやってくださいっていう配信内リクエストがあったから。
でも前なんかの回で、冷たい方がしょっぱさとかの感じ方がしょっぱく感じるから?だっけ?また逆?
冷たいとしょっぱく感じるとか。
厳厳にするには冷たい方がいいよねみたいな話をしてた。
あ、そうそうそう。したね。どこの回かは忘れないで。あとは砂糖の種類の中のフルクトースってやつは冷たい方が甘く感じて、それはフルーツによく入ってる。
あれ?そうなの?冷たい方が甘くなんだっけ?
そう、フルクトースはね。
いやなんかそう、結構散りばめられてるのよ。なんか同じような話が。
だからやっぱさ、軸によってさ、切り口によってさ、散りばめ、ある話はまとまるんだけど、ある話は散りばめられちゃうとかね。
ちょっと具体的に思いつかない。今のあれか。甘味とか苦味。味覚シリーズやります。甘味、苦味、塩味っていうそれぞれの配信回で解説したけどさ、大体の回で温度登場してる気がするんだけどさ。
確かに。
温度をしゃべりますって言ってまた組み立てるっていうのもね。
なるほどね。切り口を温度に。はいはい。統合して考えやすくなるね。
そう、なんかそういう、なんていうのね。実質言って、新たな学びじゃないかもしれないけど、頭焦り覚めるかもね。そういう回配信してもね。
理論的には新たな学びないんだけど、めっちゃ新たな学びに感じると思う。ちゃんと繋がって。
なるほどね。
むしろアハ体験じゃないけど、繋がったってなる。
最近ちょっとその辺の配信の、配信?ネタ選びもちょっといろいろ考えてきて。
切り口とかね。
ゆとさんがね、2月ぐらいに配信した脳と食のラボクイズで6割で合格されましたので。
09:05
ギリギリ買おういただいたやつ。
そうね。もっと応用編いってもいいかなって。
いやー怖いわ。もう一回1から聞き直さないと。
そうそうそう。とかいう切り口もあるかな。
あるね。いいね。配信ネタもインスパイアされるね。
なんか他にある?
ん?
俺のターンいっていいじゃん。
いいよ。俺ね、あと2つと、もっと小ネタ余談時間あればみたいな。
なるほどね。
感じ。
じゃあ1対1、1個キャッチボードするか。
次俺1個いって。
話し手として変わった。
まず大前提で、知ってたから、あるいは勉強したからネタとして喋ってるわけだけど、
肉に味の素をかけようってより思うようになった。
おー?はてなだわ。
昨日もチキンステーキに味の素振ったんだけど、
1年前の味覚の会で、
グルタミン酸ナトリウム。
そう、旨味の話をしたときに、
旨味って2種類ありますと。
グルタミン酸という植物由来の旨味。
昆布とかに入ってるね。
トマトとかいろんなのに入ってるんだけど。
それが味の素もその成分が入ってますと。
動物由来のカツオブシとかに入ってるイノシン酸みたいなのとか、
グアニル酸みたいな。
フュージョンさせようって話してたね。
これが合わさると、旨味センサーがずっとスイッチオンになり続けるみたいな。
はまりやすくなると。
うまくセンサーがふさがってね。
っていうのを改めて思って、
やっぱり肉って動物性の旨味メインだから、
植物性の旨味である味の素を足すと、
より美味しくなるんじゃないかと。
なるほど。美味しさを感じやすくなるというか。
そうそうそう。
美味しいハンバーグ屋さん、よくよく考えたら味の素っぽい感じのところもあるなって。
入れすぎるとね。
ジロー系とかラーメン、外食で食うと、
グルタミン酸ってなるとき結構あるんだけどさ。
適度にかける手はいるけど。
これによって俺の気づきもあってさ。
絶対にね、味を意識したほうが美味しいなっていうのを思って。
味を意識したほうが。
つまり、適当に作ったり買ってきたものを、
要するに自分で調理してないものを、
ろくにテレビを見ながら携帯をいじりながら食べる飯と、
12:00
グルタミン酸入れたらうまくなるんじゃねみたいな。
ことを言って食べて、ちょっと昆布味とかあるかなとか。
そういうのを探しながら食べたときだったら、絶対そっちのほうが美味しいんだよね。
確かに。
俺も仕事でさ、味の評価とかするときあるの。
味の評価。
五角形的な?
五角形もそうなんだけど、AっていうサンプルとBっていうサンプルがあって、
食べ比べてくださいみたいな。
それでなんか、Aのほうが香りが華やかですねとか、食感が。
Bは、とかいうコメントを残さないといけないから。
なるほど。
AとBなんか違うはずだなと思って、一生懸命感じようとするわけなんだよね。
だけど、普段してたんていうか仕事でそんなことやってても、
テレビ見ながら、スマホ見ながら食ってたら全然わかんないから。
気づいたら食事終わってたみたいな。
食べ放ってたみたいな。
だから、自分で味の素振ったときも、うま味に変化あるかなみたいなことも意識するし、
俺買ったものでも結構裏側見て何が入ってるんだろうと。
おにぎりとかでもさ、どんな具が入ってる。
俺もよりやるようになったわ。
ご飯とか鮭、だけどその後にさ、いろいろ書いてあるじゃんね。
それとグルタミン酸、ナトリウムとかさ。
アミノ酸って書いてある。
やってるじゃん。
やってますね。
そうそう、その方がせっかくさっき言った3食あるなら、
この調味料入れたからうまいわとか、
あるいはタンパク質は1食20グラムだよなとか思ったりとかね。
それそれ、俺もう1個言いたかったの。
それでさ、裏面も見るし自炊もそうなんだけど、
栄養成分をちゃんと考えるようになったっていう。
なるほどね。
ダイエットする人と一緒じゃん。
それまではマジで、なんとかとりあえずトマトは食べとこうみたいな。
どんな食生活をしてても、トマトだけはオンするみたいな。
そこしか意識してなかったんだけど。
もう天と地の差だね。
なるほどね、もうもっといろんな複雑なシンプルなことから細かいことって。
全然シンプルだけどね。
カロリーとタンパク質と脂質らへんを見るようになったっていう。
見るし自炊でも意識するか。
いや素晴らしいね。
結構栄養素ってさ、キリがないんだよね。
キリがない。
その三大栄養素で炭水化物、脂質、タンパク質とかあるけど、その先にビタミンは?食物繊維は?とかさ。
15:04
もっと言うとこの野菜にはポリフェノールが多いらしいとか。
脂質にもいろいろ種類があってみたいな。
飽和脂肪酸が。
そう、不飽和脂肪酸がとか。
そっちの世界の方がわかりやすいからさ、痩せるとかさ、アンチエイジングとか言い出して。
でもその結果さ、肉とか魚とかさ、豆腐とか食べなくなってさ、肌に張りがなくなりましたとかさ、筋力が低下しましたとかだったらそれもまたちげえなと思って。
確かに。
まずそこだよなと思って、そこが大切にされてるということで。
良かったです。
まさか1日のタンパク質意識する時が来るとはね。
マジでダイエットしてるか、今度ボディービルの大会出るんですみたいな。
どう?なんか体に変化あった?まだない?
体に変化そんなにはないけど、いろいろ調整しようとした時のすごい自信はあるよね。知ってるから。
なるほどね。
今食べ過ぎなのかとかさ、そういうことはわかるってことね。
あれなら食べていいかなとか。
確かに。それあれだな、俺がレコーディングダイエットしてたどり着いた領域だね。
ちょっと食べちゃいけないタイミングだけど、これなら一緒になる。
朝肉食べたほうがいいとかね。
はいはい、言ってたね。あ、肉で言うとちょっと鶏肉選ぶ頻度上がったかも。
あ、なるほど。
タンパク質意識的な意味でと、パサパサ回避技術。
なるほどね。そうなんだよね。
結構さ、鶏、豚、牛ってあるけどさ、まず牛は高くて飼えないみたいな。
たまにみたいな。
豚は飼えるみたいなとこあるんだけど、豚も部位選ばないと、牛もだけどほぼ脂ですみたいな。あるからね、マジで。
うまいけどね。
そうそうそう、カルビーみたいな。お店のカルビー、いいお店のカルビーはそうでもないかもしれないけどさ、スーパーで味付けられてるカルビーとかさ。
焼くだけでいいですね。
今日も食ったんだけど、焼いてたらもうほぼ脂しかなくてもさ、ギノルトンだったりして。
たしかに、多いね、そういうの。
で、鶏だったらさ、極論皮剥がせばほぼ脂ないし、胸肉とか。
で、やっぱ唯一の欠点がパサパサになるっていうね。
生焼けになったりとかね。
たしかに。
もうそこはクリアしてるから、鶏肉はもう全然、鶏肉マスターだね。
いやそう、鶏肉がほんとより仲良くなった。
素晴らしい。
元焼き鳥屋アルバイトの俺も嬉しいですよ。
焼き鳥ね、やってたね。
やってたね。
18:00
何年?4、5年やってたじゃん。
長いな。
なるほどね、そうか。
今のがあれか。
タンパク質で2ターン目?
もう2ターン目、これ流れで終わった。
じゃあ俺のターン。
いいよ。
遊戯王みたいに。
俺のターン。
俺のターン、ターンエンドした?
言わなきゃいけないんだっけ?
じゃあターンエンド。
トラップカード発動?
違うか、ターンエンドしてやるもんじゃない?
わかんない。
トラップカードは出した時だね。
魔法カードじゃないですか。
失礼します。
時代が、時代間違った。
俺のターンね。
結構ね、特定の食材に関心を持つようだったね。
大豆みたいな?何か?
単純に扱った食材全てだけど、
扱った食材の中でも、
それこそ鶏肉とか、
もともと買ってたしみたいな。
もともと知ってたしみたいな。
でもあるんだけど、
そうでもないやつで言うと、
カフェラテ。
割と最近。
大豆ミート。
発泡酒。
発泡酒ね。
やりましたね。
この辺やっぱ面白くって、
面白いって言い方が適切なのかわからないけど。
インタレスティングね。
そう、インタレスティングなんですよ。
最初さ、
食をミクロに、時にマクロに言ってたけどさ。
冒頭言ってましたね。
そう、やっぱなんとかの物質が入ってて、
体にいいとかさ、
そういうのはミクロな話だと思うけどさ、
もうちょっと食材から離れた時にさ、
食材のね、
一個前のステップには必ず流通とか、
生産者とか、
いろんなどんどん深掘りしていくとね、
目には食卓から見えない、そう。
いらっしゃいますね。
そう、ところで、
牛乳って、
飲まないと困る人もいるんだなとか、
でも一言だと思って、
その人が困って、
酪農を辞めちゃったら、
俺たちも牛乳飲めなくなるなとか、
そういう広いこと考えたり、
大豆ミートも、
地球から出てきたら、
大豆ミートが、
大豆ミートも、
地球環境に良いみたいな、
あるいは健康に良いみたいな、
ところもあるから、
そういう目線で食材選んだことなかったわとか、
確かに。
あとは発泡酒、
金麦飲んでるわけだけど、
金麦ね。
安物の酒、
何か混ぜ物して水でかさ増しして、
とか、
そういう世界ではなくて、
税金の壁をくぐり抜けて、
それはちょっとあれだけどね、
トンチだけどね。
あれもトンチで面白いんだけどさ、
そうやって企業努力して、
21:01
企業が利益出すのもそうだけど、
俺たちは実際に、
より安い金額で、
安く美味しくね、
ビールっぽいものを飲んでるわけじゃん。
そういうのを知ってると、
勝手に、
これ今のはちょっと科学ではないんだけど、
勝手に何か良いことしてるみたいな感じで、
これを食べたら誰か喜ぶなみたいな感じがすると、
何か謎に美味いんだよね。
謎に美味い。
完全にプラシーボ効果みたいな。
気持ちの問題。
ミクロでは何も変わってないんだけど、
俺が変わってるというか、
何か食べてもらって嬉しいっていう感じは普通にあるじゃん。
うんうん。
自分が作った料理とか。
そうね。
食べてあげて嬉しいみたいな、
謎の感情になって。
あ、でも謎なのかな。
それでも、
直接知り合いじゃなくても、
それこそスーパーにあるさ、
契約農家さんの誰々さんのとか、
食べるようなやつを、
こう、なんか貢献してるかもみたいな。
うんうんうん。
すると、何かより美味しく感じたり。
そうね。
その意味で言うと、
顔出ししてる人はやっぱり、
この人の食べてあげたいみたいな、
食べてみたいみたいな、
やっぱそういう、
ストーリーが見えるといいんだろうね。
そうね。
俺は、うちの近所のスーパーだと、
鈴木さんっていう農家さんの食梅コーナーがあるんだけど、
もう全然イケてなくて、
顔が怖いの。
ちょっと伸びた坊主で眉毛が太いおじいちゃんみたいな人が、
勇ましい顔で写ってる写真が。
なんか俺が思ってる、
あの直売の写真、農家の人の写真って、
もうちょっとなんか、
若い人だったりとか、
女の人だったりとか、
笑顔だったり。
笑顔が多い気がする。
なんかもう、おじさんがさ、
腰に手を当ててさ、
ウンって中歯にらんでるような顔してさ。
なんかもう、俺その写真を見てたら、
自分、不器用ですから。
みたいな。
物で勝負してますから、みたいな。
そう、声が聞こえてきて。
なんか、自信あんのかなーとか。
あるいは、
いや、今こういう人も必要、
こういう人が今こそ大事なんだよなーみたいな。
こういうキャラの、
頑固親父みたいなのが。
とかいう、なんか、
勝手に俺の中でストーリーを作って、
楽しんだりしてる。
いや、そうです。
だから、そういうの知ってると、
妄想しながら、
おいしいみたいな。
さっきさ、味の素かけたは、
なんかこう、好奇心で、
おいしいみたいなとこもあるけど、
なんか、思いを馳せ、
エモい、エモいみたいな感じ。
エモうまい。
エモうま。
あるね。
そんな感じ。
俺のターン。
24:01
俺のネタを守備表示で。
守備表示で。
今もうちょっと話出たけど、
あと一個言いたかったのがさ、
スーパー、スーパーっすね、やっぱ。
あーなるほどね。
もうね、スーパーがね、ディズニーランド。
完全に。
と言いますと。
めっちゃ行く。買わなくても行くぐらい。
あーなるほどね。
で、さっき言ってた、農家さん、
契約農家さんのやつを買う。
とかもそうだし、
それもね、今までは、
スーパーあるぐらいだったけど、
ほぼほぼ必ず、
ルートで沿っていくと、
最初野菜から入るじゃん、スーパーって。
はいはいはいはい。
そういう構造になってるね。
最初そこから楽しんで。
はいはいはい。
野菜見て。
我々は野菜とかに限らず、
うま味調味料とか、
幅広くやってるから、
スーパー全体がもう、
科学館みたいな感覚になってるんだよね。
わかるわ。
めっちゃわかるわ。
だから、
もともとで言うと、
たまにちっちゃい頃から、
本屋をずっと回るとか、
電気屋さんをずっと回るとか好きなタイプなんだけど、
あーなるほどね。
スーパーでそれやってますね。
くまなくん。
いやー、そうなんだよね。
ディズニーワールドですね。
そうね、俺は、
加工調味料のコーナーに行ったら、
例えばクックルー、
麻婆茄子みたいなのあるじゃん。
それの裏を見て、
あーやるわー。
インプットして、
この調味料なら、
俺が家でも作れそうと思って、
もちろん買ったほうが、
理論上うまいんだけど、
理論上。
もちろんね、プロが調合したものだから、
なんかそれにチャレンジしたりしてね。
だからあれなのかな、
裏の表示さ、
パシャって写真撮るんだけどさ、
これデジタル万引きかな。
ちょっと良くないかもしれない。
ネットで調べたら出てくるけどね。
確かに。
あともう一個俺の場合は、
野菜コーナーで思うのは、
野菜。
去年の7月、8月ぐらい。
7月か、竹本さんとさ、
コラボしてさ、
その値段の決まり方、
教わってさ、
でまあよく見ると、
昨日と今日で値段が違ったりとか、
その特売とかだけじゃなくて、
レタスが、あれ?
200円もするの?とか、
今日は98円なの?とか言うのでさ、
なるほど、
レタスが今いっぱい出回ってるんだ。
うん。
想像力が働くね。
いっぱい出回ってるってことは、
この時期に、
よく取れる。
復活されるように作ったんだ。
ってことはこの時期が一番よく育つんだ。
うん。
ってことはこの野菜は、
温度が低い方がいいんだとか、
雨が多い方がいいのかなとか。
旬がね、旬の時期が。
27:00
で、産地見てさ、
九州なんだとか。
九州って、
関東より雨多かったりするから、
台風も来るし。
なるほど、
でも台風の時これ、
ビニールハウスできゅうり作ってたら、
あれ?とか、
わけわからなくなった。
頭の中が。
値段が高い、
低いっていうところから、
旬なのか?とか、
それは、
産地に何かこう、
意味があるのか?とか、
植物とその産地の相性は?
みたいなことをね、
考えたりする。
すごい。
ちょっとこれは、
ハイレベルかもしれない。
一般消費者としてはね。
ハイレベルじゃないレベルでいくと、
これここでも作ってんだ、
とかはね、
ちらほら、
配信でもやってた、
とかでいくと、
みかんといったらやっぱ、
和歌山か愛媛とかだけど、
ここでも作ってんだ、
静岡とかでも結構あったりとか、
配信でやったのだと、
三重?
三重のカラマンダリン、
そろそろ旬だからさ、
リスナーさんでは買ってる人いて、
農職レジを見て、
買いましたって人がいて、
やっぱり俺まだ買ってない。
うちの近くのちっちゃいスーパーにもあるのかな?
カラマンダリンね。
鳥寄せかな?
愛媛さんのは置いてあった、
近所のスーパーで。
いやもうマジで、
種があるか確認したいけどな。
もうちょっと探してなければ、
そこで買うわ。
なるほどね。
ゆとさん的には、
最初なんだっけ?
3つ?
3つでメモったのは、
言い語りだけど、
料理中に、
中身を想像するようになったっていう、
料理がそれで楽しいよっていう話と、
三大栄養素、
特にタンパク質、
栄養価めっちゃ意識するようになったよっていう話と、
スーパーがディズニーランドだっていう話。
すごいね。
いやいやいやいや。
それはあれじゃない?
もしかして、
食をミクロに、
時にマクロに学んでないですか?
確かに。
時にミクロに、
時にマクロに、
学んでますね。
そうね。
で、俺が、
お肉に味の素振ったりして、
どんな味なのかを、
意識した方が美味しい。
より美味しく感じると。
あとは、
特定の食材に、
牛乳とかちょっと困ってる人が、
いるんじゃないかとかね。
思いを馳せる。
それで、
応援して、
うまいみたいな、
エモうまいっていう。
エモうまい。
エモうまい、
今年流行語大賞になるかもしれない。
農食ラジオ、
流行語大賞。
そうね。
あとは、
スーパーの値段から、
30:01
旬をね、
見極め、
なんで旬なんだろう、
を考えるっていうね。
真面目だな。
そんな感じですね。
そんな感じですね。
いやいやいや。
いやもう、
最高ですよ、
リスナーとして。
名誉リスナーとして。
いや、そうね。
じゃあちょっとさ、
またこれも、
なんかアンケート取る、
なんか変わったこと、
ありますか?
いいね。
取りたい。
新しいアンケートで。
それとも、
このエピソードについて、
どう思いましたか?
Spotifyの人しか書けないから。
そうなんだよね。
別にみんながみんなSpotifyじゃないからね。
フォーム一瞬でできるから。
そうね、ちょっと、
ちょっと最近若干思ってたんだけど、
リスナー参加型じゃないけど、
こうね、
そういった部分もちょっと。
双方向に。
あると楽しい。
もっと楽しい。
みんな聞く側も楽しいのかなと思ったり。
確かに。
している次第です。
そうね。
聞いてみましょう。
そのうち作戦会議しましょう。
そうね、それはそれで。
はい。
ということで、
すごいね。
タイムキーパー。
来ましたので。
はい。
じゃあね、
皆さんになんか言うことあるかな。
ノートメンバーシップ農食ラボ。
お待ちしてます。
よろしくお願いします。
はい。
今は試しに。
試しに無料買い取る。
覗いて。
そうね。
いらなかったら。
だからノートの方もね、
ちょっとそろそろ作って半年経つんで。
確かに。
なんかやりたいね、そっちもね。
そうね。
今は台本をあげてると。
それだけでも結構価値はあると勝手に思ってるんだけど。
はい。
もうひとひねり。
考えていきましょう。
オネシアス。
はい。
ということで。
こちら、夜も更けてきました。
はい。
これからもよろしくお願いします。
よろしくお願いします。
さようなら。
さようなら。
じゃん。
じゃん。
って言ってみたかった。
じゃん。
これでじゃんで終わらせるの?
もう一回。
じゃん。