1. 人間FM
  2. #32: 8の字巻き推進委員会
2023-01-17 08:00

#32: 8の字巻き推進委員会

お手元に1m程度のケーブルを用意してお聴きください。

八の字巻きの方法(基本編)https://youtu.be/I_EFYmEarE0

ケーブル8の字巻きコンテスト(オードリーさん、ぜひ会って欲しい人がいるんです!) https://youtu.be/j7bVIIXEKi4


 -- 8の字巻き推進委員会へのおたよりはこちら https://forms.gle/atg3mpRJ6W83DjYv9

00:00
蜂の血巻き推進委員会〜。
イェイ。
ちょっとね、この世界に物申したいことがあるんですけれども。
世界に?
みんな、蜂の血巻きしなさすぎっす。
おお。
知ってます?蜂の血巻き。
なんかこの前、横山さんがうちに来た時に聞きましたね。
説教しましたね。
コードの巻き方みたいな話ですよね。
もう世の中に存在するコードが、蜂の血巻きされてなさすぎるんですよ。
うん。
例えば、買ってきた延長コードとかって、ぐにぐにに束ねられてるじゃないですか。
そうですね。
折って折って折って。
うん。
ちょっと今見せてるんですけど。
はい。
多分こんな感じになるんですよ。
うん。
いや、まあ、音だけだと絶対分かんないですけどね。
はい。普通に折り目つけて折って、折り目つけて折ってっていう風に長いコードをパタパタって折って折って折って折って、最後にクリップで結ぶっていうやり方が一般的なイヤホンとか、長い充電ケーブルとかの結び方だと思うんですよ。
そうですね。
それすると、当たり前のように癖つくじゃないですか。
まあ、そうですね。
ぐにぐに折れた状態ね。
うん。
それはいけないですよ。
これ、まだ数十センチのもんならいいですけども、これが5メートルとか10メートルのコンセントとか、あとはケーブルになったら、ぐねぐねになってもうまっすぐ張ってくれないわけじゃないですか。
うん。
だから、跡がつかないようにみんなちゃんとした巻き方をするべきなんですよ。
うん。
僕は一応昔、軽音やってたんで。
軽音サークルとか軽音グリップみたいな。
軽音楽やってたんで、ギターとアンプをつなぐためのケーブル巻いたりだとか、今もポッドキャストやってて、マイクとインターフェースつなぐためのケーブルを収納するためにちゃんとした巻き方をしないと、後で本当にぐねぐねになると思うんですよ。
今実際、たいじさんのこのマイクのコードちょっとぐねってるんですよ。
そうですね。
これがダメです。
確かに横山さんのやつぐねってないな。
しぎってまっすぐになってるじゃないですか。
はい。
これを今からたいじさんに教えるんで、ぜひ皆さん8の字巻きっていうのがまず存在するってことを知ってください。
その上でこの音声だけでは伝えきれない部分があると思うんで、YouTubeか何か見てください。
で、8の字巻きを手手的に頭に叩き込んでくださいと。
はい。
はい。じゃあちょっとやっていきましょう。
今ちょっと僕と横山さんがそれぞれ。
実践します。
1メートル、1.5メートルぐらい?
いや、そんなないです。
そんなないか。
1メートル多分。
1メートルぐらいのなんか。
ライトニングケーブルを。
はい。
まずまっすぐにピッて伸ばしますね、手の前で。
若干すでになんかぐねがある気がする。
はい、まあとはいえ。
はい。
癖をある程度ピッて伸ばしてやってなくしてやった状態で、まあ20センチぐらいかな。
うん。
こう持って、先端を左手で持つ、先端からちょっと20メートルぐらい行ったところを右手で持ちます。
はい。
したらこっからがむずいんですけど。
うん。いきなりもうむずいのくるんだ。
後ろにこう手を返しながらこう、これ分かります?
え?
大げさにやると。
え、こういう感じ?
大げさ、そうそうそうそう。
え、大げさにやるとこの右手を前方向にぐるっと回すんですよ。
奥ですかね、手前じゃなくて。
はい。
そしたらここに円ができるじゃないですか。
ああ、確かに。ひねるみたいな感じですね。
ひねる。
うん。
で、できた円を左手にこう持ってくる。
うん。
で、つかむ左手で。
はい。
これでさらに1個目の円が完成します。
03:00
うん。
その後、また20センチぐらいピッていきます。
はい。
で、さっき手前にぐるって回しましたよね。
はい。
次は逆っす。
おー、なるほど。
こっち側に回す。
ん?いや、自分側に、だから逆回転させるんですよ、さっきと。
さっきは奥に持っていったんで、今回は手前にやるってことですね。
手前にぐるっと回す。
手前に回すとこんな感じ。
うんうん。
はいはいはい。
そこ結構適当です、重ねる具合とか。
で、左手に持ってくる。
これを手前に重ねるか、奥に重ねるかみたいなの?
どっちでもいいです。
ああ、そうなんですね。
真ん中に重なってもいいです。
へー。
で、できました?
はい。
で、それで同じことをまた20センチぐらい取って。
あと奥か。
次は奥に。
はい。
ピッてやると1メートルになります。
この3回で多分綺麗に回ります。
ああ、なりましたね。
これが8の字巻きっす。
へー。
あ、意外となんか。
できました?
うん。
思ってたより、てかこの多分ケーブルの細さがやりやすいんだろうなって気がしますけどね。
で、これ慣れるとピッピッピっていう風に。
はい。
もう。
すごい。
はい。
何も考えずにできる。
これが8の字巻きです。
はい。
ピッピッピッと。
これちなみに、この巻いたらぐるぐるってなってるこう円になってるケーブルの束があるじゃないですか。
はい。
これってどうやってまとめますか?
あとはここでこうちょっと先端を。
内側に。
くるくると。
ねてみたいな。
回してやれば、まあほどけにくくはなります。
うん。
で、これなんといってもやっぱこうほどいたときに、ほどくっていうかまあバラッとやったときに一切跡ならないんですよ。
うーん。
一切てかまあ跡なりにくいです。
はいはいはいはい。
全然。
へー。
折らないんで。
うん。
これを取得しておくと家中のコードが綺麗になります。
うん。
もうね許せないですね。
ポンセント、ポンセントの先っちょってあの。
プラグ。
プラグにガシャってあの2つの角みたいなのがついてるじゃないですか。
はい。
あそこに対してこうぐるぐるって巻きつける人。
これなんですかね。
こうポンセントが。
はい。
こうガシャっていろいろとこうやるじゃないですか。
うん。
プラグが。
ここからケーブルがこうピュッて入ってるとしたら、ここにこうぐるぐるって巻きつけ始める人。
まあ普通に順巻きって言うんですかね。
まあ別にポンセント先じゃなくてもいいんですけど、まあ例えばあの手首とかにこうぐるぐるっていって。
はいはいはいうん。
これでしまっちゃう人。
あーなるほど。
これは跡がつきます。
はい。
交互にやることが結構大切。
はい。
ダメっすよ。
だから初期MacBookについてたあの充電のやつってなんか謎にこうガシャって展開して、なんかひっかきみたいなのが出てきてそこにぐるぐる巻いてないみたいなのが出てくる。
はい。
あれダメでしょ。
はい。
それ跡つくやつだよ巻き方って。
うん。
あれは嫌いでしたね。
はい。
プラグの中では。
なるほど。
今後は縦巻きを徹底的に練習してもらうことで。
はい。
私物なら別にいいんですけど、別に跡ついても。
特に会社の備品とかみたいな共用物でHDMIケーブルがグネグネになってるみたいになると。
はい。
誰だよこれ使ったのみたいになるんで。
まず、まあこれ聞いた人はまず端の縦巻きを知ったんで今後人に迷惑をかけることがなくなりました。
あと自分のケーブルが全てきれいになるのでQOLが上がりました。
はい。
これちょっとだけ聞いときたい話があるんですけど、
僕の具体例だとマイクですね。
今使ってるマイク、これに最初からついてきたケーブルがあるんですけど、
これ最初からついてきたのこれどれくらいなのかな?
多分1.5メートルくらいあるんですけど、
自分的にはMacの結構すぐそばで使うので何か数十センチでいいんですよ。
なんで?長く解くことがないんですね。
なので一番最初に来たまんまの束ねられた状態でそれのまま使ってるんですよ。
はい。
で、そっちの方がなんか変になんかだらってしないんですごいいいなって思ってるんですけど、
06:02
多分これはくねくね跡がつく観点からするとNGじゃないですか。
NGですね。
まあとはいえ8の字巻きにすると幅を取るんで、
なんかこの近くで使いたい時って難しいと思うんですけど。
幅はこう頑張れば小さくなります。
なるほど、そういうことか。
うん。
回数増えるけどこのぐるぐるやる。
はい。
一応幅は小さくなります。
で、その状態でなんかテープかクリップかなんかわかんないけどつけといて。
だからいずれさ8の字巻き最強っす。
はい。
これ8の字巻きスピード選手権っていうのもなんかどっかでやってたみたいな。
超長いケーブルを誰が一番早く8の字巻きできるかみたいな。
YouTubeで探せば出てくるんですけど、
あの超早い人ペペペペペってあの現場でやってる人っすよね多分。
音楽の絶縁の人。
あーなるほど、はい。
これなんでみんな知らないんだろうって感じで。
義務教育レベルで教えていいはずなのに、おおはなってない。
だって裁縫とかと同じレベルで知っとかなきゃいけないんじゃないですか。
ちょっとね、8の字巻きっていうまずは単語だけを知っていただくってことだけでもいいんで、
あ、これはやらなきゃなってことを皆さん自覚してください。
これあの啓蒙活動です。
はい。
はい。
そしたらこいつケーブル綺麗だなってなってくれると思うんで、
仕事も振ってきます。
こいつにケーブル任せたら全部巻いてくれるわって感じで、
まず仕事が増えます。
お金がたくさんもらえます。
ハッピーになれる。
宝くじも当たります。
当たりますね。
8の字巻きで人生変えられるんで。
ムキムキになります。
はい。
もう大逆転チャンスなんでね、8の字巻きを習得したら。
なんでもいいんでとりあえず、
今後ケーブルを折るっていうことはやめてください。
8の字巻き推進委員会の連絡先のGoogleフォームを概要欄に載っけておくんで、
そこから8の字巻きを導入したいっていう人は連絡してもらえるといいかなと思います。
お願いします。
人間FMではお便りを募集しています。
概要欄に記載のGoogleフォームまたはTwitterのDMからお気軽にお送りください。
08:00

コメント

スクロール