1. IKUKO Labo ワンダーランド
  2. WEBの勉強なんてまったくやり..
2023-03-01 28:22

WEBの勉強なんてまったくやりたくないというニーズを新発見。そしてNotionとかスプレッドシートとかごちゃごちゃ。

ペライチの作り方講座が情報誌に掲載されたことで「作り方なんか学びたくない、知りたくもない、めんどくさくて死にそう。代わりに作って欲しい」という人がいることに気が付きました。

そうか〜、一般の人ってそうなんだ〜と、ちょっと目からウロコが落ちたので、なんとか丸投げで作ってさしあげる方向でできないか考えています。

あーでもないこーでもないと、細かいことを考えて調べているわけですが、そのアイデア整理にNotionを使おうか、それともAppleの「フリーボード」のほうが直感的にわかりやすいのか…と悩ましかったりしています。

また、名簿の原本はやっぱりGoogleのスプレッドシートに置いときたいよねとか。

スプレッドシートは、WEBサイトの申し込みフォームから送信されるとそのままスプレッドシートに記録させることができるのもすごいし、いろんな関数が使えるのも便利です。

関数といえば、Notionのデータベースでも関数使えるって書いてあるのをどこかで見ました。活用するとさらに良さげ。



00:02
IKUKO Labo ワンダーランド
こんにちは、IKUKO Laboです。
最近このポッドキャストをですね、YouTubeの方にも配信するようになっているので、
もしかしたら、YouTubeでね、フラッとご覧になった方は、
これ何?IKUKO Laboって誰?ってきっと思われるかなと思うので、
あれですよね、最初の挨拶の時に、このチャンネルは、このポッドキャストは何々のポッドキャストです、
みたいなご案内をちょっと軽く入れた方がいいかなと思いました。
思ったっていうことを言わないとまた忘れてしまうので、
そしてきっと毎回録音の度に忘れると思うので、
最初のオープニングの音、あそこの中に入れるといいかな。
でもこれ何て言ったらいいんでしょうね。
IKUKO Laboの金田イクコが、日常の出来事をだらだらと喋るポッドキャストですって。
よくビデオの日記、文章で書くやつブログですよね。
それが動画になるとVlogって言われてますよね。
あれの音声版、ポッドキャストログ、Pログのような感じですね。
全然意味伝わんないですね。
でもなんかポッドキャストの中にはこういう日記みたいなパーソナルなんとかっていうジャンルが一応あるので、
ジャンルっていうかカテゴリーがこういう利用法されている方もきっと世界的に見ればね、
多いんじゃないかなと思います。
本日なんですけど3月1日になります。
水曜日です。ただいま午後1時40分になります。
先日お話ししたかもなんですけど、
4月にペライチの講座、1日講座っていうのをやることになりましたので、
それについてつらつら考えるわけなんですけれども、
やるっていうかその情報紙に掲載されたっていうことなんですけど、
それを見た人の反応の中に、わあ習いたいとかっていうのは全然なくて、
わあ、りっこさんホームページ作れるですねみたいなのが8割。
残りの2割が、え、ホームページ作れるの?だったら頼んでいい?っていう反応でした。
03:06
え、習いに行こうかなって言った人も1人います。
けど、習いに来てっていう、作り方を教えますっていう講座なので、
教えてもらいに来てほしいんですけど、教えてもらいたくないんだ、
もう知りたくもない、めんどくさくて死にそう、
もうちょっとだったらお金払うから全部作って、みたいな心の声っていうのが、
本当に私の周りにいる人たちのありがちなニーズなんだなっていうのはちょっとすごい感じたので、
ああ、なるほどなって。
私なんかはそのウェブサイト作るって基本的には好きなので、
こんなに簡単に作れるのすごいじゃんとかってペラ一応見てね、思うんですけど、
そういう問題じゃないんだと。
ああやってウェブサイトアクセスしてログインして、ログインがめんどくさいんだよとかね、そういう感じでしょ。
中入るとわけわかんないメニューがバーって出てくるし、
知りたくもない、興味もないから、習いたくもないんだよ。
だけどホームページは必要なんだ。
そうか、一般の人ってそういう風だよねっていう風にもすごい納得しちゃって、
それでその日から、なるほど、じゃあ丸投げで作ってっていう人の気持ちが初めてこうダイレクトにわかったんですよね。
じゃあ丸投げで引き受けるにはどういう方法がいいのかなっていうのをね、ここ2日3日考えています。
いろんな他の方のサイトとかも参考にしながら、
結局今可能なのはペラ一応を使うバージョンしか現実的にはないので、
ペラ一で作って差し上げるとして、最初のめんどくささはしょうがないとして、
完成しましたような後に、本当だったらお客さんにペラ一の費用を払ってもらわなきゃ、
ドメイン代とかも払ってもらわなきゃいけないじゃないですか。
多分それもめんどくさいんですよね。
何?ドメインって何なの?って。ペラ一って何?とかっていう状態で月々払うとか年払いするとかって。
それを来年になったら変なとこから請求来たみたいになるわけですよ。ペラ一って何?とかって。
で、支払い忘れてサイト消えたっていう人が過去にもお客さんの中にいたし、
つまりそれくらいまでにめんどくさいんだなっていう。
そしたらいくこさんに払うっていうのはわかるでしょ。
私から請求書が来たら、ああ、ホームページのお金だわって。
ってことは私が支払いの代行もするっていうか、そうじゃなくて、
06:02
私が自分の持ってるアカウントの中でページ作っちゃって、
自分でお名前.comとかでドメインも取って、
それとこれの値段を合わせたよりももっと高い。
十分それ支払ってペイするぐらいの管理費をいただくっていう。
上にもし万が一更新が出たらここのバナーを変えてほしいとか、
それ別と別料金、すごい良心的な値段でいいと思うんですけど、
要はあるかないかわからない更新手数料を年間のお金に含めようとするから、
ややこしいことになる。そこは実費にすればいいんだなという、
なんとなくイメージがつかめて、
それを一応ホームページに掲載しようかなというふうに思っています。
比較対象としてワードプレスを使った場合は、
そうだな、その5倍ぐらいの値段になりますよみたいなことを一応掲載しておく。
5倍っていうかだってわかんないですよね、本当に。
何を求めていらっしゃるかによって全然違うし、
そもそも私いくらお金を積まれても、
ワードプレスサイトを安全に10年管理する自信がないですよ。
作り直さずにね。
リニューアルをかけることなく10年使い続けるっていう自信がなく、
なので受けられないですよね、たぶん仕事としてね。
でも一応その比較対象がないとわけがわかんないだろうから、
一応書いておくっていう感じですかね。
前も言ったように、どうしてもワードプレスってがっつりやりたいんだなんてことは、
万が一そんな案件にたどり着いたらば、
もう丸投げ、私ちょっと受けられませんのであちらへ行ってくださいっていう、
紹介できるところが2箇所ぐらいあるので紹介しますけど、
まあまずないな、だってみんな興味がない。
ウェブの話とか聞きたくない。
SEOは何?全然興味がない。
インスタはわかるよみたいな。
インスタはやってるよとか。
なのでサクッと作って、
これは量産的な価格で、でも確実に毎年
費用をいただけるっていう風にしていくのが良いのかなと。
でも寄せばいいのにやっぱり先々が心配になって、
09:05
何だろう、いざという時は切り出して、
切り出してわかるかな何言ってるか。
私のペライチの中でバーっとページを、お客さんのページも作ってしまうと、
私のアカウントが死んだら全部無しになるじゃないですか。
そうじゃなくて、そういう緊急の場合はお客さんのアカウントを作って、
そこに入れ替えて、それをお客さんにごめんなさいね、これ管理してくださいねって渡せるようにするぐらいまではできる見通しを持ってやりたいので、
それも調べててしたらね、すごいんですよペライチってちゃんとそういうことができるんですよ。
それに自分の管理画面で人のページバーっと作るとぐっちゃぐちゃになるじゃないですか。
ページが入り混じって、そういう時のためにページをグループ化する機能もあって、
だからAさんのサイトっていうグループを作って、Aさんのサイトで使ってるページは全部そこに入ってるみたいにすることができるんですって。
さすがですよね、その本当にかゆいところに手が届くっていう。
で、あとドメイン、ペライチ内で取ったドメインが果たして他のアカウントに付け替えれるのかっていうのはちょっとわからないんで、
どっちにしてもやっぱりお名前ドットコムが業界最安値だと思うし、
お名前ドットコムであればお名前ドットコムの別アカウントに移動することができるらしいので、
できますよねそれは。
そこまでは可能だなということで、ドメインはお名前で取って、
サイトはペライチで作る。
で、それを全部お任せコースで私が管理し続けると。
これだったらいいかな。
っていうことを考えておりました。
で、そのアイデアを整理するのに、
昨日、この間から使い始めているノーションでやろうと思って、
ノーション内にページっていうのかな、なんか作って、
えっと、考え始めたりしたんですけど、それどこ行っちゃったのかな。
作ったものがどこに入ってるかわからない。
ウェブ製作資料っていう名前にしたんだ。
そうですね。
ここにどんどんアイデアを忘れないように書き込んでいこうと思います。
万が一問い合わせてきた時にこれをしゃべるとかね、
こういう資料を使うとかも、一箇所に入れておけると、
いいかなっていうとこですよね。
で、
あとはですね、マックOSとかiOSに追加されたフリーボードっていうアプリが、
12:02
私かなり好きで、丸三角四角と矢印みたいな、
チャート的な図で示したい場合とかにすごいいいなと思って使ってるんですけど、
これで考えたほうがいいのか、それともノーションがいいのか。
ノーションの中でそういうフリーボード的なことができるといいね、みたいな感じです。
できるんですか。よくわかんないですよね。
何ができるんでしょうね。
スラッシュをすると、
いろんな何ができるかが出てくるんですが、
ウェブブックマーク、
オーディオ、コードファイル、オーディオも貼れる、
数式ブロック、そういう何て言ったらいいんだろう、図を書くみたいなのは、
パッと見たところではなさそうですが、
出来上がったやつを貼っ付ければ多分できるんですけど、画像とかにしてね。
そうじゃなくて編集したいじゃないですか。
それはちょっと今パッと見ててなさげですね。
あっちで作ってこっちに貼るとかということになってくるとまたややこしくて、
どうしようかなってなっちゃうんで、
なんかこうやりたいことが全部一箇所でね、できるといいんですけれど。
そういえばノーションといえば、
データベース作れて良さげっていう話を前回してたんですけど、
なんかそこ関数も使えるらしいですよ。
なんだったかな。
青年月日から年齢がわかるみたいな、
そういうのができるっぽいっていうのを、
こないだちょっとググってたら出てきてたので、
多分できるんじゃないですかね。
ただ名簿に関して言うと、
今スプレッドシートで、
学室の受講者名簿みたいなの作ってあるんですけれど、
やっぱり原本はそこに置いておきたい感じですよね。
その中からミーティングに来た人、
なんて言ったらいいんだろう。
これを丸ごとノーションという感じとか、
ちょっと違う感じがするっていう気持ちはあります。
15:02
誕生日から年齢、現在の年齢を出したいなと思って、
さっきいろいろやってたんですけど、
スプレッドシートはいろんなことができるので、
Excelみたいに。
できたはできたんですけど、
そもそものデータが、
成年月日を、
成歴と和歴と混ざってるんですよね。
混ざってるというか、和歴が多くてか。
いやなんだこれと思って、
まずは和歴を成歴に直します。
それから、
成年月日までがなくて、
成年しかない人、
成年月までしかない人っていうのがなんかあって、
ダメじゃんこれとなって、
でまず成年だけを、
どうやってやったんですかなこれは。
手作業で書き。
和歴換算もめんどくさいので、
手作業でやり。
そういう和歴成歴換算計算機みたいなやつ、
ウェブにあるじゃないですか。
それを使って1個1個。
数がそんなに多くないので、
できちゃったんですけど。
そうしたやつを、
世代別にするために、
えっと、
波数を切り捨てるんですよね。
62歳だったら60にするとか。
っていうあたりから、
えっと、スプレッドシートの
関数を使って、
そして、
その後その年代を、
20代は何人、30代は何人みたいなのを求めるのも、
関数でやってみました。
同時に、
年齢、実年齢、まるめてない年齢の中央値と平均値っていうのも、
一応出してみました。
現在のところ、
受講者さんの年齢の中央値が、
56歳となってはいますけれども、
何分データが抜けすぎていて、
ぱっと見ですけど、3分の、
4分の1ぐらいしか青年合併が入力されてない。
多分、申し込みの時に聞いてはいるけど、
私が記録してない、めんどくさいとか言って記録してなかった可能性がありですね。
そして今公開しているんですけれど、
本当に名簿って、
今ではあれですけど、昔始まった当時っていうのが何年ぐらいだろう、
2016年から始まってるんで、その当時の人たちって、
18:00
メールアドレス持ってないとかって普通にあったんですよ。
だからメールアドレスも全部は、全員に一斉通知とか送れないんですよ。
どういうこと?みたいな感じですけどね。
本当に名簿の管理って難しいですよね。
難しいというかめんどくさいというか。
なので、今日このとにかく穴を埋めるために、
まずなんか世代は知りたいなと思って、
なんとなく漢字では60代がすごい多いような感じがね、していたので、
平均とか中央値、中央値はともかく平均年齢は60過ぎてるのかなって思っていたんですけど、
実は50代がすごく多くて、それも今年の年齢で50歳ですよ、50代。
ね、割と若いじゃんみたいな感じがしましたね。
すごい年寄りも多いとか、70なんか一人しかいないし、
これもしかして80代もいるのかな。
やってみないといけないですね。
80代。
80代はゼロですね。
みたいなことで、なんだっけ、やっぱり名簿の本体は
スプレッドシートの方がいいなと思ったっていう話ですね。
そうそうそう。
今ね、連携が切れちゃってたんですけど、
一応ウェブの申し込み窓口があって受講するときにね、
一応ここ書いてくださいねっていうのがあって、そっから
ワードプレスのコンタクトフォーム7で作っている申し込みフォームがあるので、
そこは一応規約も読めるようになっていて、規約に同意するもチェックして
送ってもらうというかなり正式な感じの申し込み窓口になっているんですけど、
そっから申し込んだやつがこのスプレッドシートに入るっていう
そういうリレーションが組んであったんですよ。
それができるプラグインがあってね。
それでかなり取れてたんですけど、
最近更新が止まっているのにさっき気がついて、
最終、去年の8月で止まってて、
何?と思ったら、
これ使ってないからいらないやと思って外して捨てたというか、
そのプラグイン削除したような記憶もあって、
ダメじゃんダメじゃんと思ってまた入れ直してさっき連携しておきましたけれども、
何か申し込みいただいたそのメールのフォームから住所とか名前とかを書き起こしていく作業っていうのが意外と大変なので、
21:07
まずはスプレッドシートまでは自動で入力されるようにしておかないと、
後で痛い目見るっていうところでございます。
というわけで、なんかごちゃごちゃした話を今日はしておりますけれども、
結局こういうごちゃごちゃしたことの
人生ってこういうごちゃごちゃしたことの塊
ですよね。
で、一個一個の確定申告もそうですし、どうやったら楽にできるのかなって必死にいろいろ考えて、
最初の頃は本当に
それこそエクセルで全部入力して
っていうのしてたじゃないですか、してたじゃないですかって、
わかんないけどそんなフリーみたいなすごいサービスがね、まだできてない頃は会計ソフト買わなきゃいけないような感じの
時代が長くて、
買うほどの売り上げでもないなと思って、手作業でいろんなやり方をしてきたと思うんですけど、
いつの頃からかフリーを使うようになって、
なんかめっちゃ楽って感じになりましたね。
で、でもここにたどり着くまでの間に繰り返した
数多の試行錯誤っていうんですかね。
で、
その名簿をどうこうするっていう件も、
こういうのも
いろんなやり方が考えられる、あれ、あーしてみたらどうだ、こうしてみたらどうだっていろんな
試行錯誤したんですけど、結局
高機能すぎる管理ソフトは難しすぎて使えないし、また料金が発生したりもするし、
なんやかんやで一番シンプルにとにかく情報を
記録しておくというか、貯めておくというので、スプレッドシートだよねってなったっていう
経緯があって、で、
そこに今
あの、ノーションとか
が出てきて、
これをデータベースが使えるらしいってなったときに、
さらに
新しい使い方ができるのかなって思ったりして試行錯誤していくんですけど、
うんと、
何かな、
私がその、だからもともと
会社とかで事務職をしてたとか、そういう経験が全然ないので、
全くよくわかんないまま、
試行錯誤でやっていて、
24:00
で、
出来上がったのを見ると、
いっこさんってすごいね、パソコンに強いね、みたいになって、
そういう事務能力高いね、みたいな感じになるんですけど、
私のこの、何て言うんですかね、こんなに苦労しているのに、みたいな感じ。
今だって、その関数だって一個も覚えちゃいないんで、いちいちググってやるんですけど、
まあそういう、何て言ったらいいんだろうね、
あの、
よく言われるのは、パソコンに強いからいいねとか、
なんかね、頭がいいから出来るんだねとかって言われるんですけど、ものすごい違和感感じるんですよね。
パソコンなんか知らないし、そんな解体したり組み立てたりする系の人じゃないしね。
で、
頭がいいって言って何百万回ググってるんですか、私はみたいに。
ね。
ググって見つけてるだけだから、
頭がいいとか全然関係ないと思うんですよね。
まあ、強いて言えば根性があるっていうか、諦めないっていうか、
なんか、ちょっとでも楽して早くやりたいがために、必死に情報収集をするっていう性質はあるなって自分で思いますけど、
一言に、なんかそういう、
分析能力高いねとか、事務処理能力が高いねとか、
何でもできてすごいね、これもやってくれないとか、そういうのはなしにしてもらえますかっていうふうに思ったりします。
みなさんはそういうことないですか。
いや、結構ね、事務処理能力高いねって言われると嬉しいっていう反応をする人の方が多いのかもしれないんですけど、
なんか私はね、違うような気がするんで。
まあ、ググる能力が高いなと思いますよ。
ググり方が上手いっていうか、困ってる人がいた時に何かググったらすぐ一番上にこれじゃんっていう情報があるとか割とありますね。
だから、わからない人ってググり方がわからないんですよね。
何ていう言葉でググったらいいかがわからないとか、あと文章を読むスピードですよね。
もともと文章を読むスピードは異常に早いんで、何とかリーディングみたいな感じでパッと見て、
大体この辺に何か知りたいことが書いてあるとかってわかるんで、全部きちんと最初から最後まで読まないんですよ。
真ん中辺だけ欲しいとこだけ読んで、あ、わかったって言って、滞在時間が30秒とかで離脱する人なんですよね。
27:02
多分その読むのが早いねっていうとこが、この一連の今喋ってた中で、私の真の能力、それ以外のことはその結果でしかないと思ったりします。
そういうわけで建設的な結論に持ってこうとしたら、
スプレッドシートはやっぱりすごいっていうことと、フリー、会計ソフトだったらフリーがいいっていうことと、それから
でもノーションはもっと使いこなしていきたいなぐらいですかね。
そしてやらないと思っていたウェブ制作丸投げコースっていうのも今考え中ですみたいな、大体今日はそんなところでございます。
以上です。お聞きいただきありがとうございました。
このチャンネルはEekコラボの日常のおしゃべりを配信しています。
よろしければフォローお願いいたします。コメントもお気軽にお寄せください。お待ちしています。
28:22

コメント

スクロール