1. 日常を旅するラジオ
  2. 171 陰ヨガ&鍼のコラボイベン..
2024-11-01 16:48

171 陰ヨガ&鍼のコラボイベント・レポ 〜身体と心の調子を整えるために〜

あかつき秋が陰ヨガと鍼のコラボイベントに行ってきた感想を話してます。初めての陰ヨガは意外とキツい(笑)。鍼で高ぶった感情をリリースしてもらって、最後にはポジティブな言葉をマントラで唱えた水を飲む体験もあり、しっかり整ってきました。

元気でやりたいことができる自分でいるために、ヨガとか鍼で身体と心の調子を整えていくといいよねって話をしています。ひとみも朝ヨガ始めるかも??

 

リンク

BGM: Rue Severine by ⁠⁠⁠Blue Dot Sessions⁠⁠⁠

ご感想やご質問は #にちたび で。お便りフォームからもお待ちしています。→https://forms.gle/k3dLUa9bYHhjfefP7

 

「日常を旅するラジオ」の公式YouTubeとnoteでは、画像の投稿や楽屋裏の音声を公開しています。ぜひチャンネル登録・フォローをよろしくお願いします。

00:05
オーストラリアの秋です。
日本に住むひとみです。
たびともさん、こんにちは。
こんにちは。
毎週金曜日にお届けしている、
ポッドキャスト、日常を旅するラジオは、
オーストラリアに住む秋さんと、
私、ひとみが日々感じることをテーマに、
まるで日常を旅するように、ゆるりと話しています。
それでは、今回もぜひお楽しみください。
ひとみさん、やっほー。
元気?
ぼちぼちやってます。
あのね、この前、この前って言っても、けっこう前かな、
ヨガと鍼のコラボのイベントに行ってきたのね。
はいはい。
陰アンドピンって言って、陰ヨガ?
うん。
陰ヨガと、あとピンは鍼、鍼のことをピン。
へー。
ねえ、ヨガは初めてのヨガの先生だったんだけど、
鍼の人はいつも私が行くところで、
で、友達もそれ行くって言ってて、
その友達が、私がヨガを習ってるヨガの先生、
友達がヨガの先生なんだけど、私とね。
で、行ってたから、あ、じゃあ行ってみようかなと思って、
行ってきたら、よかった。
すごいよかった。
陰ヨガって、なんかすごいリラックスできるヨガかなと思ったら、
すごいゆっくりなペースで、
ひとつのポーズをじっくりやるっていう感じで、
私、体かたいのよ。
だから、あ、もうちょっとやってって言って、
ギリギリのところを攻めるのね。
痛いと痛くない。
そうそうそうそう。
クーみたいな感じで、
あーってなってて、
いろんなポーズをゆっくりやっていくって感じなんだけど、
で、鍼は順番にちょっとずつ神経質さんが回っていくって感じで、
私ちょうど一番最後だったのよ。
で、一番最後で、シャバスナっていうさ、ヨガの寝っ転がって寝るときに当たったのね。
だから、ちょうどヨガでストレッチをずっとしてって、
最後のリラックスのときに、針を刺してもらうみたいな、
そんな感じだったんだけど、
で、事前に問診表みたいな感じで、
どこが気になりますか、みたいなところを書いてたんだけど、
もともとその、針いってるところの人だったから、私の体の状態とかも知ってて、
で、そこにもなんか腰が痛いとか、背中が痛いとか書いてたんだけど、
もうそのときには、ちょうど感情的に揺れ動いてたときだったから、
もう腰いいから、ちょっとこの感情をどうにかしてって。
感情を。
感情をどうにかして。
03:01
で、言ったら、分かったって言って、
いつもは、背中とか肩とか手とかに、手かな腕かな、
そういうところに、針が刺されるんだけど、
そのときは、足の裏と、あとこの眉間のところと、頭のところに、これ針が刺さって、
そう、なんかここちょっと気持ち、なんていうのかな、
たかぶった感情をリリースするところだから、みたいな感じでやってもらって、
で、そのまま寝っ転がって、シューっていう感じだったんだけど、
で、その後に、たぶん寝っ転がってる、それやってる最中かな、
あのクリスタルボールって言って、こうなんか白い感じの、ちょっと深いボールをこうやってグーって回すと、音が鳴るのね。
ボールって器の方?
器の方、器の方、ボール。
で、それを鳴らすやつなんだけど、それの音とか聞こえてきたりとかして、
すごいなんか、はーって、だんだんこう、感情リリースするから、泣けるかもよ、とか言われて、
で、泣けはしなかったんだけど、でも、音聞いたりしてるうちに、こうなんかやっぱり、こうザワザワしてる気持ちが静まってて、
で、最後にお水、たぶん蒸留水だかなんだかわかんないけど、そのお水をコップに入れてくれてもらって、
それを持ちながら、マントラを唱えたのよ。
で、そのマントラが何かって言うと、なんだったかな、ちょっとちゃんと覚えてないけど、
私の心と体と、何?スピリットって魂?はヘルシーで、なんかで、ちゃんとケアされてます、みたいな。
っていうのを何回も唱えて、
で、その水に、なんかよく、水にポジティブな言葉をかけるのと、ネガティブな言葉をかけるので、
水のクリスタルじゃないけどさ、水を顕微鏡で見ていくと、水の模様が出てくるじゃない、わかる?
それが、ポジティブな言葉をかけてもらった水の方は綺麗になって、
ネガティブな言葉をかけて、ずっとかけられた水は、意外な模様になる、みたいな。
え、そうなの?
水の記憶だったかな、なんかね、日本人の人が実験してるのよ。
で、そのヨガのところでも、日本人のドクターなんちゃらが言ってたんだけど、水も受け取るみたいな、そういうポジティブな感じの。
出てきた?わかんない。
出てきましたよ。なんか、えっと、2018年とかで、ノーベル賞候補の人が研究してたんですかね。
06:06
そういうのとか出てきた。水の記憶って原作した。論文とかもなんか出てきた。
なんて名前の人だったかな。
江本博士?
そうそう。
で、だから、それをずっと唱えたお水。
そのとき、ヨガのイン&ピンのところでも、私の体と心と魂は、っていうのをずっと唱えて、
唱え終わったら、それを飲んでください、みたいな。
だから、ポジティブな水を摂取する、みたいな感じなんだけど、
で、そのなんか言葉がね、すごいよくて、ちょうどたぶん、自分の気持ちがザワザワしてたときだったからだと思うんだけど、
そのマントラがすごいなんか、自分の中に入ってきて、それでお水を飲んで、っていうのでね、気持ちよく終わった感じ。
また行きたいなと思ってさ。
それ大体、そのセット、ヨガ始まってから水飲むまでって、何時間ぐらいかかるもんなんですか?
1時間半。
1時間半。へー。
そうそうそう。
いつもの私が、月曜日の朝、ヨガ行くんだけどさ、それは大体1時間じゃんね。
で、いろんなシークエンスやるんだけど、ヨガのやつは、朝のやつは。
インヨガは、もうほんとに、コイーっていう感じ。
そう、ゆっくり1つのポーズをやるんだけど、固い固い。固いわーと思って。
今回でインヨガは初めて?
初めて。
じゃあ、それを繰り返したら、どうしたら体が柔らかくなるとか、股関節が柔らかくなるとか。
なるんじゃない?
なるかもしれない。
なるかもしれない。
でも、インヨガは結構、夕方とかさ、最後の方でゆっくり自分の体を沈めていく感じではあるんだよね。
じゃあ、朝ヨガとちょっと違いますね。
そう、朝のやつは、朝ヨガっていう。
どっちかっていうと、体を目覚めさせるとか、そういう意味合いが強いですよね、朝は。
多分ね、多分ね、あんまりよくわかんないけど。
呼吸をずっと意識する感じのやつみたいな。
月曜日の朝だからさ、すごい1日の始まりとか、1週間の始まりに体を整えていく感じで、スタート、スイッチ入れる感じ。
肌ヨガっていうんだ、日本語だと。
HATHAだからハサだと思ってる。
ハタ。
ハタ。
09:03
そう、だからまたやりたいと思って。
いいですね。
イン&ピンね。
イン&ピン。
でね、なんかね、この頭頂部、ちょっと一番頭のてっぺんと、おでこの始まりの間ぐらいのところにある壺があるんだって。
はいはい。
多分ね、ここらへん。
もうちょっとまた調べてみるといいと思うけど。
そこを、たとえばしゃがんで頭を床にぐりぐりーってつけるのもいいよって言ってた。
その気持ちをリリースさせるときに、ここらへんぐりぐりぐりーって。
だから針だけじゃなくて、ここらへんに壺があるらしい。
この眉間、眉毛と眉毛の間の鼻の頭のとこね。
眉間も今ぐりぐりしてるけど気持ちいいですね。
これ眉間って言うよね。
眉間です。
ここ何?
こめかみ?
あ、こめかみか。
あの、ごめん、時代がバレるけどさ、北斗の剣でパシッてこめかみ、こめかみをつく技があった気がする。
全然わかんないね。
すみません、見てないです。北斗の剣。
なんかパチンコでそういう台あるなみたいな。
北斗の剣でパチンコで?
なんかCMとかで北斗の剣の新台入れ替えみたいな。
北斗の剣懐かしい。
たびともさんとか知ってんのかな?よくわかんない。
でも、この頭のところのツボはぐりぐりってやるといいらしい。
昨日もなんかちょっと感情高ぶったから、
この収録毎日とひとみさんにお話したけど、
だからここぐりぐりするといいんだろうなって。
頭の上のとこね。
そんな感じで、またやってほしいとか思ったよ。
ヨガと針、その人たちも初めての試みだったのよ。
最初はポーズしながら針を打つみたいな感じだったんだけど、
でもそれだとちょっとの間しかないから、
よかったら30分ぐらいずつ順番にやっていくみたいな感じで、
やっていったらどうかなっていう話になって、
たぶん2人ぐらいずつ、一番最初の人はヨガはやらずに寝っ転がって、
針を刺していくみたいな。
で、終わったらヨガのシークエンスに変わるみたいな感じでやってったんだけど、
私ちょうど一番最後だったからさ、寝っ転がるとき、
ちょうど寝っ転がるときにふわーってなりながら、
針を受けてふわーって、いいなーみたいな。
いいなー。あきさんの最後のパターンが、私的には一番いいな。
いいよねー。ラッキーだった、そのときは。
針、ずっとやってみたいなと思ってたんだけどさ、
チャンスがなくて、できてなかったの。
でも、そこで今やってるところは、日本の針みたいな、
12:05
日本の新旧のやつみたいな、中国式もあるのね。
で、結構中国式がメジャーだと思うのよ、オーストラリアだと。
だけど、その人は日本式でやってて、それが合ってる気がする。
あの、お旧、もぐさ、もぐさってわかる?
わかんない、もぐさ。
火をね、つけるやつ。千年旧とか知ってる?
私、針全然わかんないんだよな。
針はあれよ。
針じゃないの?お旧か。
お旧、お旧、お旧。
お旧もやってくれるの、そこ。
へー、もぐさはあれですか、おへその上に、土みたいなの乗せるんですか?
そうそう、あれ、植物だと思う、乾燥したやつ。
そうなんだ。
手首のところに乗せたりとか、いろいろ。
そういうのもね、いろいろやってくれるの。
へー。
いいよ。
西洋医学ってさ、結構、対処療法、あ、この話したわ。
対処療法っていう感じで、風邪ひいたりとか、病気になったりとかしたときに、いろいろやってくれるじゃん。
こういう針とか、お旧とかは、
まあその、なんていうのかな、
たとえば腰が痛いとか、眠れないとか、そういうのに対処するんだけど、
そうじゃなくて、バランスを傾いてたやつを戻すみたいなのが、最終的な目標みたいな感じではあるよね、と思って。
東洋医学とかだと、やっぱ漢方とか、中から変えていくみたいなイメージがありますね。
あるあるある。
なんか、いろいろ組み合わせてったらいいよね、みたいな感じがする。
西洋医学のいいとことさ、東洋医学のいいとこと、みたいな。
東洋医学は、あれね、病気になる前の体を整えるのにも使えそうだなって。
こっち、未病だったかな。
まだ病じゃない、みたいな。
じゃないのを治すっていうね。
そうそうそう。
未病とは、発症にはいたらないものの、軽い予兆がある、まだやまずな状態のことを指します。
だって。
でも、そうだよね。
ちょっと前から対策して、病気になる前に治す、予防医学みたいな。
そういうのがいいな、と思って。
前に、新旧市行ってるんだよ、っていう時にも話したけど、
多分、どっかの会で話してるけど、
高年期に近づいてきているお年頃なので、
15:00
そういう意味もあって、体の調子を整えておくといいよな、と思ってるんだけど、
ヨガもいいよ、やっぱり。
その組み合わせって、すごい魅力的。
ヨガ、朝やってみようかなって。
いろいろYouTubeとかで会ったりするし。
あるある。
あとはサウナね。
その3つがあったら、いい感じじゃない?
いい感じです。
元気だと、いろいろできるじゃん。
この前、風邪ひいて、やりたいことがやれなくて、もやもやしてたのよ。
だから、やっぱり元気でいるのが大事だな、と思って。
そんな感じでございます。
また機会あったら、インヨガとか、ハリとかやってみて。
ハリはやってるところあると思うけど、インヨガやってるとこあんのかな?
わかんない。
ありそうだけどね。
いろいろヨガ、結構日本でも人気だと思うし。
そんな感じ?
はい、そんな感じです。
じゃあね。
バイバイ。
今週も日旅をお楽しみいただけましたでしょうか。
ご感想やご質問は、ハッシュタグひらがな日旅でつぶやいていただくか、概要欄にあるメッセージフォームからお送りください。
フォローやいいねもお待ちしています。
それではまた次回のエピソードでお会いしましょう。
16:48

コメント

スクロール