毎週 火曜・木曜 22時ころ公開
あなたの寝落ちのお手伝い。
寝落ち用に聞いて欲しい本をナオタローが読みます。
長いお話しは前後編など分けて配信します。
時々噛みますがご容赦ください。
気づいた時に眠りに落ちていますように。
■LISTEN
https://listen.style/p/neochi_hon?9zkRXTf7
022佐藤春夫「われらが四季感」
022佐藤春夫「われらが四季感」 好きな季節は秋です。枯れ行く草木と色あせていく街並みに侘びさびを感じますがいかがでしょうか。今回も寝落ちしてくれたら幸いです。 ご意見・ご感想は公式X(旧Twitter)まで。寝落ちの本で検索してください。
021坂口安吾「足のない男と首のない男」
021坂口安吾「足のない男と首のない男」 タイトルは怖そうですが内容はそんなことありません。内容はすべて作者の空想でしょうか。最初の文章が「むかしむかし」だし。今回も寝落ちしてくれたら幸いです。 ご意見・ご感想は公式X(旧Twitter)まで。寝落ちの本で検索してください。
020小酒井不木「心理試験」序
020小酒井不木「心理試験」序 明智小五郎シリーズ2作目「心理試験」に寄稿された序文。推理小説はお好きですか。ぼくは京極夏彦が好きでした。今回も寝落ちしてくれたら幸いです。 ご意見・ご感想は公式X(旧Twitter)まで。寝落ちの本で検索してください。
019斎藤茂吉「遍路」
019斎藤茂吉「遍路」 俗世と離れて修行の道を選んだ人たちとの出会い。軽やかですが実際は大変そうな山道を行きます。今回も寝落ちしてくれたら幸いです。 ご意見・ご感想は公式X(旧Twitter)まで。寝落ちの本で検索してください。
018伊丹万作「映画と民族性」
018伊丹万作「映画と民族性」 世界で売れたいからって日本人らしさを捨てたら意味がない、と芸術家が吠えています。今回も寝落ちしてくれたら幸いです。 ご意見・ご感想は公式X(旧Twitter)まで。寝落ちの本で検索してください。
017窪田空穂「冬至の南瓜」
017窪田空穂「冬至の南瓜」 子供のころ、食卓に煮物として出てきた南瓜。大人になりきれていないのか、いまだに好き好んでは食べませんが、みなさんはいかがでしょうか。今回も寝落ちしてくれたら幸いです。 ご意見・ご感想は公式X(旧Twitter)まで。寝落ちの本で検索してください。
016小川未明「自由なる空想」
016小川未明「自由なる空想」 100年前も人間は人間。政治を糾弾し、世相を憂いて、それで何を創作していくのか。クリエイターの矜持が滲むテキストです。今回も寝落ちしてくれたら幸いです。 ご意見・ご感想は公式X(旧Twitter)まで。寝落ちの本で検索してください。
015倉田百三「念仏と生活」
015倉田百三「念仏と生活」 自己の死生観を見つめ、言語化しようとすると仏教っぽくなります。無から無へ。それもまた一興。今回も寝落ちしてくれたら幸いです。 ご意見・ご感想は公式X(旧Twitter)まで。寝落ちの本で検索してください。
014岸田國士「方言について」
014岸田國士「方言について」 あなたは好きな方言はありますか?ぼくは福岡の言葉が好きかもと思っています。今回も寝落ちしてくれたら幸いです。 ご意見・ご感想は公式X(旧Twitter)まで。寝落ちの本で検索してください。
013亀井勝一郎「馬鈴薯の花」
013亀井勝一郎「馬鈴薯の花」 北海道のお花がきれいだ、というお話。函館に行ってみたいものです。今回も寝落ちしてくれたら幸いです。 ご意見・ご感想は公式X(旧Twitter)まで。寝落ちの本で検索してください。
012片山廣子「赤とピンクの世界」
012片山廣子「赤とピンクの世界」 近所のおばあさんが死んだ、そんなエピソードから始まる戦後まもないお話。今回も寝落ちしてくれたら幸いです。 ご意見・ご感想は公式X(旧Twitter)まで。寝落ちの本で検索してください。
011北原白秋「新橋」
011北原白秋「新橋」 街ごとに匂いがありますね。それは人が作る匂い、その街に集まる人たちが作る匂いなんでしょう。今回も寝落ちしてくれたら幸いです。 ご意見・ご感想は公式X(旧Twitter)まで。寝落ちの本で検索してください。
010岡本一平「非凡人と凡人の遺言」
010岡本一平「非凡人と凡人の遺言」 遺言書を書いたことがありますか。書いていないとあなたの望まない仕方であなたの資産がご家族に渡るかもしれません。今回も寝落ちしてくれたら幸いです。 ご意見・ご感想は公式X(旧Twitter)まで。寝落ちの本で検索してください。
009伊丹万作「映画と音楽」
009伊丹万作「映画と音楽」 映画館で観ると音響効果が良くわかりますよね。今回は映画の作り手からのメッセージ。今回も寝落ちしてくれたら幸いです。 ご意見・ご感想は公式X(旧Twitter)まで。寝落ちの本で検索してください。
008寺田寅彦「コーヒー哲学序説」
008寺田寅彦「コーヒー哲学序説」 コーヒーはお好きですか。よく考えたら多くの人を魅了してやまない不思議な飲み物ですよね。今回も寝落ちしてくれたら幸いです。 ご意見・ご感想は公式X(旧Twitter)まで。寝落ちの本で検索してください。
007石川欣一「飢えは最善のソースか」
007石川欣一「飢えは最善のソースか」 空腹は最高のスパイス、みたいなことですよね。満腹を感じ始めると鮮やかさが失われたりして。今回も寝落ちしてくれたら幸いです。 ご意見・ご感想は公式X(旧Twitter)まで。寝落ちの本で検索してください。
006北王路魯山人「お茶漬けの話」
食の大家、北王路魯山人が説くお茶漬けの極意。うっかり2本分の長さを1本で収録してしまいました。結局、永谷園のお茶漬けの元は優秀ってことでしょうか。今回も寝落ちしてくれたら幸いです。 ご意見・ご感想は公式X(旧Twitter)まで。寝落ちの本で検索してください。 ※2024/02/28 修正再アップしました
005夏目漱石のエッセー「自転車日記」(後)
夏目漱石のエッセー「自転車日記」(後) 留学先のイギリスでの自転車格闘日記。音声では漱石の嫁か?と解釈しましたが現地留学先のイギリス淑女のことを細君と呼んでいたのかも。時代考証は専門家にお任せします。寝落ちしてくれたら幸いです。 ご意見・ご感想は公式X(旧Twitter)まで。寝落ちの本で検索してください。
004夏目漱石「自転車日記」」(前)
夏目漱石のエッセー「自転車日記」(前) 留学先のイギリスで、下宿の婆さんに「自転車にお乗んなさい」と言われたことから始まる夏目漱石の自転車格闘日記を読み上げます。寝落ちしてくれたら幸いです。 ご意見・ご感想は公式X(旧Twitter)まで。寝落ちの本で検索してください。
003 太宰治「困惑の弁」
太宰治の「困惑の弁」 何に困ったかと言われれば出版社の担当者に、これから小説家を目指す若い作家にアドバイスを求められた太宰治が困った、というエッセー。女にうつつをぬかすな、とか酒を飲みすぎるな、とか自分が守れなかったであろうアドバイスを贈っています。 寝落ちしてくれたら幸いです。 ご意見・ご感想は公式X(旧Twitter)まで。「寝落ちの本」で検索してください。
こちらもおすすめ
株式会社Whoopsの週報ときどき日報
株式会社Whoops代表の飯田の日記です
tantotの時々読書日記
時々、読書の話をします
Voice Jouranal For English Learning
This is just a journal for my English learning. I keep a journal and, after receiving correction from native speakers, read it aloud and record it. Years from now, I hope to be able to sense my growth. I also have a YouTube channel where I post videos of myself playing guitar and singing. https://www.youtube.com/@paperandguitar
オドリバ 〜ちょっと立ち止まって、仕事と暮らしのことを考える時間〜
ちょっと立ち止まって、仕事と暮らしのことを考えるラジオ「オドリバ」 ◆とうふやのブログ「自給自足ラボ」 https://green-samurai.com/ ◆音声配信チャンネル ◯Youtubeポッドキャスト https://youtube.com/@toufuya_labo?si=d-bfscWMY2gsKI2c ◯LISTEEN https://listen.style/p/toufuya_labo?lvMzQeye
Japanese Point of View
Japanese Point of View with Lilico and Maikou is a (mostly) English podcast sharing topics related to Japan 🇯🇵 New episode coming out on Friday 6pm JST at the end of every month!
児童文学朗読する人
ブンゴウサーチ for Kids( https://bungo-search.com/juvenile )から、文学作品を朗読します。 【姉妹番組など】 https://lit.link/azekura 【LISTEN】https://listen.style/p/roudokusuruhito?jl9s8Nod