1. ほぼ日刊くんさん
  2. 2024年3月16日 AWSコスト最適..
2024-03-16 05:22

2024年3月16日 AWSコスト最適化ブック

spotify apple_podcasts

AWSコスト最適化ガイドブック を読んだ話をしました。 #声日記 #声活

00:01
はい、こんばんは。2024年3月16日、土曜日の夜です。今日も夜の収録になってしまいましたが、
はい、今日はですね、昨日、今日とカンファレンスが行われてたんですよね。
練馬でヤパチーっていう、ヤパチーで読み方あってますかね。
はい、カンファレンスが2日間行われてたんですけど、それ行きたかったんですけど、
いやぁ、練馬は遠いというのとね、ちょっと体調もあんまり良くなかったので、
はい、申し込みはしてたんですけど、同僚にお任せして、
はい、私はちょっと家で、昨日は会社に行って、今日は家でゆっくりしてました。
はい、ゆっくりしてたというか、ちょっと買い物には出かけたんですが、それくらいでした。
はい、今日の話は、昨日、今日で読んだ本の話を少ししようかなと思います。
はい、昨日、今日で読んだ本が、AWSコスト最適化ガイドブックってやつですね。
はい、1ヶ月くらい前に、何かどっかで知って、Kindle版を買って積んでおいたんですが、
それをちょっと思うところがあって、はい、読みました。
めちゃくちゃ良い本でしたね。何か久々に、こう、何ですかね、体系だって、
私が今必要な知識というものだったり、ツールの使い方みたいなのが非常に網羅されてて、
いや、これ、私のために書かれた本ではと思うくらい、最初から最後まで結構良い内容でした。
何かたまにこういう出会いがあるから、良いですよね。
多分、もともとは同僚が紹介してた本だったと思うんですけど、はい、それを読みました。
AWSっていうくらいなので、Amazon Web サービスのクラウドの利用のコストを把握するっていうのと、
それをどうやって削減していくっていうのもそうなんですけど、
サービスの規模に合わせた状態でコントロールしていくかっていう、
そういう手法の手法というか考え方だったり、ツールの本でした。
非常に良かったのが、この分野ってFinOps、ファイナンシャルオプスですか、
FinOpsって呼ばれてるっていうのを、自分はそもそもあんまり知らなかったので、
そういう言葉でこれからは話せるっていうので、言葉を知れたっていうのが良かったのと、
今はそういうクラウドの利用に関して、いろんな使い方があるんですよね。
03:01
もちろん直接AWSを契約して利用するっていうパターンもあるでしょうし、
一方でいくつかのクラウドコンサルだったりをやってる会社さんは、
一部値引きしますよみたいな契約をしてたりするんですよね。
いろんな契約形態がある中で、
場合によってはクラウドの利用コストを正しく把握するのが難しいシチュエーションっていうのが、
自分はあると感じていたんですよね。
これどうしたらいいのかなと思っていろいろ工夫してたんですけど、
そこに対する回答も本の中ではこういうふうに考えたり、こういうツールを使うと、
そういった割引だったり、普通の契約形態じゃない形態においても見通しは立てられますよみたいな提案があって、
これだよ欲しかったやつはと非常に思って、これも来週からちょっと折りを見て、
ちょっと試していこうかなと思える内容でした。非常に良かったですね。
そういうクラウドの利用コストとかツールの利用コストとかサービスの利用コストみたいなものは、
なかなか一回始めると見直すタイミングっていうのが作りにくいものな気がするんですよね。
そういうものっていうふうに進んでいっちゃうことがあるので、
そういう時にそういう形で定期的に見直すタイミングを作ったりとか、
それを見直す時の見方みたいなのを枠組みとして教えてもらえたというか、
学べたので非常に良い本だったなと思います。
なんかさっきから同じこと言ってますかね。同じこと言ってる気がするので、そろそろ終わろうと思います。
今日は本、読んだ本ですね。最近読んだAWSコスト最適化ガイドブックってやつが非常に面白かったという話をしました。
じゃあまた明日会いましょう。バイバイ。
05:22

コメント

スクロール