1. BASEで月5万稼ぐ HAPPYネットショップ副業
  2. 068.公開収録!!委託販売って..
2023-02-16 10:52

068.公開収録!!委託販売ってどうするの??

ハンドメイド作家さんにおすすめ。
委託販売のお店の探し方。

◆ご質問、ご感想はこちら
https://forms.gle/6LVsQp1dYdEx6sPXA

◆バーチャルオフィスNAWABARI
https://nawabari.net

◆参考書籍:『BASEで月5万稼ぐ HAPPYネットショップ副業』
https://amzn.to/3FvkDNm
00:04
NAWABARIプレゼンツ、BASEで月5万稼ぐ、HAPPYネットショップ副業!
こんにちは、声ラボの岡田です。
こんにちは、可能性を広げるネットショップアドバイザーの小島です。
小島さん、今回もよろしくお願いします。
よろしくお願いします。
今回は、なんとこの番組の初公開収録ということで、
いろいろな方が参加いただきながら、実際に聞いていただきながら、この収録になっておりますね。
初の試みなので、ぜひ皆さんも楽しんでいただければと思います。
よろしくお願いします。
小島さん、今日はどういったテーマでお話しいただけるでしょうか。
今日はですね、委託販売のお店を探すことっていうテーマでお話をしたいと思ってます。
おー、これ、委託販売のお店っていうことは、自分の商品を置いてくれるお店っていう、そういったことですかね。
そうですね、はい。
じゃあそういったところを、自分の作品とか置いてくれたら、いろんなところで販売してもらえるので、それだけ知ってもらう機会も増えますし、売上としても伸びるということだと思うんですが、
これなかなかね、どういったところにお願いすればいいんだろうというところがあると思いますが、小島さんも実際にはやったことはあるんですか。
そうですね、一時委託販売は、すごいこだわってめちゃめちゃ出してました。
そうなんですね。でもね、初めての方はどうやってお店探せばいいんだろうという方いらっしゃると思うんですが、小島さんどんな感じで探していかれたんでしょうかね。
まずは、私も知らなかったんですよ。
はい。
委託販売とかのことについて全然知らなくて、私が知ったきっかけは、たまたま入ったお店になんか委託販売しませんかみたいな看板、張り紙を見たとかでした。
で、委託販売って何なんだろうと思って、お店の人にこれってどういうことですかって聞いて、初めてこういうとこで商品売れるんだということを知りました。
特に、そもそも委託販売って何なのっていうところからちょっとお話ししますと、自分が作ったものを自分だけのところで販売していても、なかなか広がりってそこだけなんですよ。
誰か、例えばカフェやってる人とか、他の雑貨屋さんやってる人のお店に自分の商品、作った作品置いてもらうことによって、そこのお客さんにも見てもらえるし買ってもらえる可能性がある。
03:01
で、委託っていうぐらいなので、自分の商品を相手に売るのをお願いっていうかして、売れたら手数料を引いてもらってその分残りをもらうみたいな、そういうやり方、売り方になります。
そういうことですね。だからそういって置いてもいいよっていうところがあれば置いておくと本当に広がりますし、お店の方にとってもその雰囲気が自分のお店と合うものであったらいろいろ置いてあって、それで買いたいという方があったらそういったお店で一緒に販売するので、それほど手間にもならないからお店にとってもメリットにはなっていくんですかね。
そうなんですよね。これ、私も過去に小売店を自分で経営してたことがあったので、全然売れないとか結構難しかったんですけど、田舎で。すごく気持ちはわかる。お店側の人からした気持ちはわかるんですけれども、
お店の商品、例えば自分たちが仕入れをしたりする商品って、仕入れって結構限界があるので、
プラスやっぱり委託販売で誰かからお預かりした商品を売ることで、小売店って商品の種類が多くないとなかなかお客さんに買ってもらえないってこともあったりとか、
お客さんもわざわざお店に来て商品を選ぶって、見てるのが楽しい、選ぶのが楽しいっていうことがあるのに、商品が少ないと選ぶ楽しみみたいなところができないじゃないですか。
そうですね。
なので小売店からしてもメリット高いんですよ。委託販売で商品預かって、しかも仕入れじゃなくて売れたらあれ払えばいい。
そうか。だからその点リスクないですね。在庫を抱えるとか。
お互い結構リスクない感じです。
そうですよね。販売する側にとってもそこの場所を借りなくてもいいので。
そうなんですよ。
いいですよね。結構そういった場所を構えるって大変なことだと思うんですが。
やっぱり普通に、私が小売店やってたの静岡の田舎だったんですけど、普通にお店借りるのも100万ぐらいかかるし、
お店のその借り賃って普通の家とは違って、たぶん保証金なしとかお礼金なしとかないんですよ。今はわかんないんですよ。
なので普通に100万とかかかるし、家賃も10万とか20万とかかかるし、
あと光をいっぱい当てないと商品綺麗に見えないから電気代バカ高いんですよ。
そうか。かなり明るくしてちゃんと見えるようにってなるとかなり電気使うんですね。
06:04
外から見て暗いお店ってそもそも怪しくて入ってくれないので、結構大変なのでそういうところに自分の商品をお願いしますって言った方がよっぽど楽っていうか。
しかもいろんなところにお願いできるようになると、拠点がいっぱいできるようになると販売してるメリットとしてもありますね。
そうなんですよ。
じゃあこれ、おじろさんどんな感じで探していきました?どんなところが販売できるんだろうなっていうところはいろいろあるかもしれませんが。
まず最初はたまたま張り紙を見て、その後、委託販売っていう言葉をアンテナに貼るようになるじゃないですか。
そうですね。
割とそういうのが目立つようになって。
なるほど。
っていうのもあるし、あとは友達に頼むっていうか、委託販売できるところってどっかないかなって。
もう聞いてみるんですね、知り合いに。
知り合いに聞くって、知り合いに聞くのが知り合いあんまりいなかったら、多分インスタとかで委託販売って検索すると受け付けてるお店いっぱいあったりとか。
そうなんですね。
あとは、委託販売でももう一つハンドメイドのボックスみたいなやつを月々2000円とかで借りて、そこで作品を売るみたいな方法もあったりして。
やり方もいくつかあるんですね。
そうですね。
探していきながら、そして置いてもらえそうなところがあったら、声かけてみたりとかしてお願いしてみると意外と置いてくれたりすることもあるんですよね。
そうなんですよね。あとは、自分独自の委託販売場所みたいなのがあると一番いいかなと思ってて。
それは、例えば自分がよく行くカフェがあったとしたら、カフェとかってレジおことか変なちょっとしたスペースみたいなのあるじゃないですか。
そうですね、ありますね。
スペースを埋める。ここに商品置きませんかみたいな感じで提案してみたりとか。
やっぱりみんな売上げお客さんにまた来てもらったりとか、お店の売上げに少しでもなる方法みたいなものをお店を運営してる人って探してると思うので、逆にそういう提案してみてもいいかもしれない。
確かにね。そうするとお店としても少しでも売上げにつながるものであれば、置いておくだけで売上げになるとメリットとしてありますし、そうすると今まで思ってなかったけどそういったことをやってみようかなってそういったきっかけで売ってもらえるかもしれないですね。
09:07
そうなんですよね。私も福屋さんに、知り合いの福屋さんにずっと置いてもらってて、昔は。そこはどうだろう。その時私あんまり物作るのは得意じゃないんですけど、その当時売ってたビーズがあって、お店で扱ってたビーズがあって、ビーズを売りたかったんですよ。
ビーズを売るために何したらいいかって思ったら、作品にして見本にしてやってたら、これ普通にアクセサリーで売れるんじゃないかなって。
それを知り合いの福屋さんに頼んで売ってもらって、売れた時はだいたいどうだろう。そんなに売れないんです。月5番ぐらいとかにはなってたので、ちょっと相性がいいお店だと。
そうするとちょっとしたお小遣いにはなるぐらいの金額になっていけば積み上がっていくとそれだけでも結構いいですよね。
そうなんですよ。
なるほど。ぜひぜひ皆さんも積極的にそういったお店に行ってみたりとか、あとはこんなことやってもできるのかなというアンテナを張っておくことによって意外とそういった委託販売していただけるところはあるということなので、ぜひ皆さんも挑戦していただければなと思います。
はい。
小島さん、今回もありがとうございました。
ありがとうございます。
この番組はバーチャルオフィスナーバリの提供でお送りいたしました。
10:52

コメント

スクロール