2024-07-09 17:38

ほめ殺しの個人面談

◽️小5、小1の個人面談
なぜか褒めごろされておりました

◽️7/9 12時半〜
tochiさんのVoicy生放送で対談します!
https://r.voicy.jp/EGV3wYNMVyb

◽️ずとまも心臓部
コミュニティに遊びにきてね✨
https://discord.com/invite/zutomamo-shinzo

#個人面談
#ずとまも心臓部
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/640bd7415676c6fba8a978be
00:02
こんにちは、イラストレーターまもるさん推し活コミュニティ、ずっとまもるで、エンジニアを担当しております。
なおこまもと申します。
3人の子供たちに翻弄されながら、エンジニアやいろいろな活動を通して感じたことを、いろいろ配信していくチャンネルとなっております。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
今日は、昨日ね、個人面談だったんですよね。小学校のね。
その小学校の個人面談で、ほめ殺しされたっていうお話をしようと思います。
まずは、小学校1年生の息子の面談がありまして、もうほんとめちゃくちゃ褒めてくださってね。
お母さん、学校の勉強については全然心配ございません。
毎日ちゃんと学校にさえ来てくれたら、本当に勉強についても人間関係についても全く心配ございませんって言われて。
毎日ちゃんと学校にさえ来てくれたらっていうことですけれどね。
実は初めの方、もう小学校楽しみ楽しみって言ってて、1週間ぐらいはちゃんと言ってたんですけど。
1週間目、3週間目あたりから早々に遅刻したり、今日はもう学校行かないとかなったりとかしてね、すごい困ったんですけど。
でも最近ね、ちゃんとまた8時に家出て学校に行くようになりました。
そうなってね、今3週間目らしいんですけど、血跡とか遅刻とかして、たまっていたテストとかプリントとかあっても、その辺も言ったらほとんどミスなくすぐにやるらしくてね。
あと人間関係も本当に性格が穏やかでね、みんなと衝突なく仲良く過ごせるっていうことらしいです。
本当褒め殺されましたね。
この子、この学校に連れてきてくれてありがとうございますみたいなね、そんな感じのこと言われて、え?と思いながらね。
03:12
実はね、今日私が失敗したことがあって、体温の入力をアプリでやるんですけど、そのアプリに毎朝入力しないとプールに入れないっていうルールがあるんですけど、
今日ね、入力するのすっかり忘れてて、朝起きて二人とも体温測りやーとか言ってね、偉そうに言っといて、私が入力を忘れるっていうね、母親として最低やんみたいな。
なので、今日息子はね、プールバッグはちゃんと持って行ってたのに、プール入れなかったんですよね。
普通の子だったらね、きっとね、お母さんのせいでプール入られへんかったやんみたいな、とか、わーみたいな、やっぱりなる子もいるみたいなんですけどね。
でも、うちの息子はね、すっごい穏やかだったらしくてね、お母さん忘れちゃってるからプール入られへんなーって先生が言ったら、忘れちゃうこともあるよねーって。
どんな優しい子なんみたいなね。
本当もう、神の子かなと思いながら、聞いておりましたけれども。
私もなんか、そう、ちゃんと気づいてね、もうほんとごめんねって謝ったんですけど、
まあ、プール寒いからいいねんとか言ってね。
まあ、プール苦手なのかもしれないですけど。
いやー、でも本当に息子には助けられております。
息子の穏やかで優しいところにもね、助けられてるなーと思っております。
まあ、ちょっとね、あの店で走り回るのだけやめてくれたら嬉しいなーと思ってはいるんですけれども。
道に飛び出したりとかね、もう本気で引かれそうになったこともあるんで。
そういうところだけがね、危ういなーと思ってるんですけど。
06:06
まあ、でも一般的なね、男の子に比べたら多分すごく穏やかで、おとなしい子だと思います。
はい。
同い年の男の子とかね、なんか話聞くと、本当にお店でね、棚にね、よじ登ったりとかレジの中入っちゃったりとかね、食器棚でクライミングしたりとか。
毎日ガラスのコップ割られてるとか、そういう話を聞くたびに、あー、うちの息子は穏やかでよかったーって思っておりました。
いやもう本当に、赤ちゃんの頃から穏やかでしたね。ほとんど寝てましたね。
はい。
打って変わって長女は赤ちゃんの頃からも怒り泣きをしていて、女産師さんからは、この子は多分抱き癖がつくし問題児やねーって言われてたんですけど。
いやそんなの赤ちゃんの時から言うなよとは思ってたんですけどね。
思ってたんですけど、まあでも、しょうごりな、すごいね、甘えたり。甘えるのは可愛いしいいんですけど。
まあ気象は激しいなと思いますね。これもね、成長で徐々に落ち着いてくるのかなと期待しつつですね。
いやもう赤ちゃんの頃から考えたら全然、はい。
まあちょっとね、激しいとかありますけれども。
でもね、長女も五人面談でね、すごい優しいっていうことを聞きましたし。
そう、私ちょっとびっくりしたんですよね。
小学校5年生ですけれど、親友ぐらいすごい仲いいお友達がいましてね。
その子と同じ子が好きで、その子がね、好きな子と娘が話してるのを見ると、
09:11
お友達がね、喋るのやめてよ、みたいな。喋りかけないでよ、みたいな。
なんかそういうちょっとね、嫌なことを言われたりとかね、して、
悲しいというか、もう何よ、みたいな感じのことを家では言ってたんですけど、
でもね、学校では全然そんな感じじゃないらしくて。
むしろその、ライバルであるお友達が事情とかで困ってたら、
次これして、これするんだよとか言って手伝ってあげたりとかしてるらしいんですよね。
もうちょっとそれはびっくりしました。
もうなんかちょっと距離を置いたらとかね、そういう話もしてたんですけど、
まあでも、なんかやっぱり一緒に帰ったりとか、そういうのは続けたいみたいな感じで言ってたので、
まあ恋のライバルではあるのかもしれないけど、
友達としては大事なんだよ、みたいな感じみたいですね、娘の中ではね。
まあ一時、結構激しかったですけど、今はちょっと落ち着いてくれてるような気がするので、
はい、学校でもだんだんね、関係が落ち着いてくれていると願います。
あと、絵がね、すごい上手って褒めてくださったりとか、ポケモンの絵とかね、
自由帳にすごいいっぱい描いてるのも上手とか褒めてくださったりとか、
まあなんか勉強してたんですけど、
でもちょっとね、なんか夫がね、宿題たまたま見てくれたときに、
ちょっと文章題があれかな、怪しいかな、みたいな、
なんかちょっとね、ちょっとね、
でもなんかね、夫の中でも、あんまりうまく説明が伝わってないっていうのをね、
ちょっとね、ちょっとね、
ちょっとね、
でもなんかね、夫の中でも、あんまりうまく説明が伝わってないっていうのをね、
12:08
ちゃんと感じたみたいで、
なんか自分が教えるよりも、個人塾とかね、教えるプロに任せた方がいいのかもしれないって、
まあ今ね、ちょっと個人塾探してるんですよね。
まあ私もね、なんか、
親として教えるってなると、
なんでこんなの分かんないの?とか、ちょっと厳しめになっちゃうというかね、
さっき説明したやんとか、なんか、
で、なっちゃうし、
やっぱり、先週ね、個人塾娘と一緒に行って体験授業を受けさせたんですけど、
すごい楽しかったって言ってくれてね、
ヒント出したら、ちゃんと自分で解けてたし、
この辺までは一人でもね、解けていたんですよ、みたいな話も聞いたんですよね。
やっぱり、話の仕方が上手ですね。
娘もすごい褒めてもらえて、上機嫌だし。
やっぱり、褒めて伸ばすタイプの塾の方が絶対娘に合うだろうなと思って。
あと2つぐらいちょっと候補があるので、そちらも体験させつつ決めようかなと思っております。
塾の人に言う人に、
なんか、習いごとの補助金がね、大阪市なんですけどね、月1万円出るんですよ。
今年はちょっとどうなのかなーとか思いながら、私何にも手続きしてないんですけど、
でも10月からそういう所得制限撤廃されて、全員対象になるらしくて、
じゃあ、これからは、
はい、そんなお得な情報も聞きましたし、
他の自治体はちょっと出てこないかなと思っております。
15:00
あと、
ちょっと違う話になっちゃったけれども、
はい、
はい、
はい、
はい、
はい、
ちょっと違う話になっちゃったけれども、
とにかくね、個人面談で褒め殺されたというお話でございました。
はい、本当に親としては、勉強が、今できるできないとかより、
やっぱり人間関係、うまく作れるかとか、
あまりにも勉強ついていけなくて、もう嫌だーみたいになられるのも困るんですけど、
ある程度ね、ついていけてて、
人間関係がね、ちゃんと構築できるのであればもう、
親としてはもう何の問題もないかなと思っております。
まだまだね、これからですけれどもね、
さらにね、自分が得意なことを見つけて、少しでも好きなことを仕事にしてね、
好きというか、自分がやってて人より楽にできるかなーみたいなものを探せたらいいなと思います。
もう、ちゃんとね、親に頼らずに自立してくれるのが最大の親の役目かなと思っております。
はい、なんかやっぱりごちゃごちゃ話しましたけれども、
はい、今日は以上で終わろうと思います。
ここまでお聞きくださりありがとうございました。
それじゃあまたね。バイバイ。
17:38

コメント

スクロール