1. なにがしかのラジオ
  2. ドバイ出張
2024-09-17 15:31

ドバイ出張

出張に来て衝撃を受けています。

00:00
こんにちは、なにがしかのラジオです。今日は、ちょうどドバイに、えードバイには初めて来たんですけど、
昨日の朝、空港に、空港からメトロで、えーその間に見える街並みとかが、自分が知っているどの街とも違う、みたいな感じで、
なんだこれは、ほんとなんかすげえ、全く想像が追いつかない感じで、えー違和感を味わい続けて1日でした。
まあ仕事で来たので、あんま観光地とかは行ってなくて、着いていきなり仕事して、で夜に、まあ飯食うかーっつって、巨大なショッピングモールに行ってきました。
で、まあやっぱりでかいビルがにょきにょき建っていて、でかい道路が片道8車線とかの道路があって、車もレクサスが普通みたいな感じで、めちゃめちゃガンガン走っていると。
人を見ていると、当然労働者というか、建設現場で働くおっさんとか、病院の看護師さんとか、そんな感じの人もメトロとか乗ってて通勤してるんですけど、あんま貧しい感じがしない。
服も結構綺麗な服を着てるし、東京で普通に歩いていても全然違和感ないような感じの人たちがいっぱいいますね。
多分一般の労働者でもそんな感じなのかなと思っていて。
当然、ドバイの平均年収は日本より高い。
それはドバイ国民の平均年収がめちゃ高い。
ドバイ国がめっちゃお金を持っていて、多くは公務員として働いていて、公務員の給与がめちゃ高い。
そういう国だからですね。
ドバイ国民以外の外国人労働者として働いている人が結構いて、それらの年収は平均にすると日本と一緒ぐらい。
当然給料の高いドバイ人に、UAE人に雇われて、高い給料を払って専門技能を活かして働いてる人も多いので、給料高い人もいる。
労働者的な人は平均すると、低い人もいるんだけど、平均すると日本人とかも変わらないし、なんだかちょっと高いぐらいかもしれない。
03:12
平均するとこのぐらいの感じです。
だから、ボトムフォーの年収が高いのではという気がします。
貧困者はいないのでは。貧困したら外国人労働者として生きていけないから国に帰るのかな。
でもそもそも失業がそんなにないんだろうな。
仕事はいっぱいある。
なぜなら、UAE国の国民は給料がめっちゃ高いし、
なんなら働きたくないみたいな。
お金は不動産収入に入ってくるから働きたくないみたいな。
じゃあ誰が働くんだ。外国人に雇って働かせよう。
こんなぐらいの感じなので、仕事を探して困ってるみたいな人がそんなにいないかもしれない。
やべえなと思って。
平均的な生活レベルがめちゃ高いんだなと思って。
すると街中に来たらしいものが基本いないし、
みんなちゃんと働いてちゃんと稼いでめっちゃいいものを食べて、いい服着ていると。
車はたぶん乗れるかどうかは人によると思う。
昨日晩飯を食いにドバイモールという、たぶん世界最大のショッピングモールに行ってきたんですけど、
大きい。マジです。モールの概念を覆された。
あれはもう街ですね。
4モールがたぶん10個あります。
そんな感じのイメージです。
そんだけ広いと目的の店がどこにあるかわかんなくて、
地図もそんなにちゃんとなくて、みんなどうやってこれやってるんだと思うんですけど。
結構混んで人いっぱいいて、たぶん観光客もいるし、地元民もいるんだろうなと。
どんな店があるのかなと思ったら、結構上から人がやって、
ブルガリーダーとかバーバリーダー、クレイドみたいなブランドいっぱいあるゾーンもある。
めちゃ安くはないけど、普及価格帯の服を売ってる店とかもありました。
06:04
日本で言うユニクロとか、イギリスのマークス&スペンサーっていう安い服屋が、
日本のユニクロか島村かぐらいのイメージだったんですけど、
それが入ってるようなアイディアもあったりして、
価格帯、値段もちゃんと見ちゃうんですけど、ユニクロより高いんだろうな。
だから地元民もそういうとこに来て買い物楽しんでるんだ。
当然、金持ちはブランドのとこに行き、
庶民はそういう庶民が服を買うとこで買いますという感じなんでしょう。
で、巨大モール。
店がまじいっぱいあって、
目的の店がどこにあるかわからなくて、
紙の地図をようやく入手して、
見てたら、ショップリストが並んでいて、
見たらスタバが全部で7点ありますみたいな。
どんだけあんねんみたいな。
レストランの数だけでたぶん100円超えてて、
ここの店に行きたいねと思ってたんですけど、
結局、フードコートにあるケバブ屋で食いました。
うまかったです。
ドバイの平均的な豊かさみたいな話をしてます。
ドバイ平均的に豊かさ。
これ、実は石油じゃないらしいですよね。
ドバイは原石油の収入があんまなくて、
だいたい観光か物流か、不動産か、
空港のパネリストランとか、
今のところかなり順調に行っています。
成功してるんじゃないかと思いました。
生きてみるまでは、
いろんなことを考えて、
どんなことを考えて、
どんなことを考えて、
どんなことを考えて、
どんなことを考えて、
どんなことを考えて、
生きてみるまでは貧富の差とかすっげえあって、
高級エリアには金持ちしかいなくて、
貧困エリアっていうのがあって、
貧困な生活を送ってんじゃねえかみたいな感じでした。
だいたい日本人より豊かなみたいな感じに思いました。
09:09
来てみて、もう一個すげえなと思ったのが、
仕事する場所の近くのホテルを取って、
来てみたら、チェックインしたら、
空いてるからスイートにアップグレードしてあげるよって言われて、
やったー、ラッキーと思って、
おねがいしたーって入ったら、
リートルームって初めて思ったんですけど、
ホテルの部屋にベッドルームが2個あって、
バスルームが2個あって、
キッチンがあり、
リビングみたいなソファーとでかいテレビで、
みんなでくつろげるようになっています。
ダイニングテーブルがあって、
何回にしたり、飯食ったりできますみたいな感じで、
ホテルの部屋にベッドルームが2個あるという概念がなくて、
最初部屋に入って、
あれ?さっきここと来たっけ?
あれ?もしかしたら2個ある?みたいな感じで脳がバグって、
部屋の中で迷子になるかと思いました。
高いけど、今回は会社が払ってくれたので、
あと来てみて、
暑いですね。
最低気温が32℃みたいな感じで、
日本最高気温は40℃いかないぐらいで、
それでもピークよりは涼しくなってきたぐらいらしいです。
だから、基本外にいると寂しかったですね。
それが9月の下旬頃の状況と。
逆に言うと、最高気温は日本と変わらない感じですね。
最低気温、夜中は日本の方が下がるみたいな感じですね。
逆に言うと、この砂漠の国と日本が同じぐらいの暑さってことなの?
日本が暑すぎるのでは?みたいな気が逆にしました。
何にせよ暑いので、あんま屋外は基本歩けないという感じ。
観光立国としてこれ大丈夫かなっていうのは多少ありますが、
室内のアクティビティーはあるので、
さっきの巨大モールとか、巨大モールの中に水族館があったりするし、
12:03
隣にブルージュハリファンスで高いビルが建ってるし、
こんな感じでカネに物を言わせて、
室内アクティビティーがいっぱいあるので、観光できるんだなという感じでしたね。
カネが無人像にあって、じゃあどこに遊びに行くか、
当然選択肢に入ってくるかもと思ってしまいました。
来る前はね、私観光地で観光するのが、
観光するときは博物館行ったり、歴史物を見たり、
変わった地形を見たり、景色を見たり、
そういうのは好きなんですけど、
作られたエンターテインメントとか見てもしゃーないやろみたいな感じで、
来る前は思っていたんですけど、
一応エンターテインメントされてもおかしくないなという気になってしまいました。
どういう風にメインアクティビティーもいろいろあったんですかね。
メインアクティビティーは、
アクティビティーとしては作られてるときには、
例えば昔のキャリアシリアとか、
キャリアシリアという昔のキャリアがあって、
昔のキャリアシリアは、
この砂漠の国だから、基本取っておいたら水ないよね、と思うんですけど、どうやら多少地下水というか、川はあって、
昔、伝統的な川というか水路があって、地面の下を掘って、水が蒸発していかないように海まで通す、まみずを得るシステムがあって、
UAEの南のほうの山山岳地帯にダムがあって、観光地にもなっているそうなんですけど、
そこの水をそういうシステムを通して供給して、水を得ている。あと海水を淡水化して石油を水に変えている。
この砂漠でこんなに水ジャブジャブ使えて、すげえなあと思いました。
よく考えたら、日本もしょっちゅう毎週の地震が起こる国で、地震や台風や洪水が起こる国で、
15:06
あんなに人が集まって住めてて、すげえなあみたいなところを他の国の人から見たら思うかもしれないし、
そこはそれぞれ人類が頑張って住めるようにして頑張ってるんだなあみたいな感じです。
ちなみにオチはないです。
今日はこんなところで失礼します。どうも、並賀志賀のラジオでした。
15:31

コメント

スクロール