2024-05-22 21:53

#42 宮古島で生活して見えたこと思ったこと

spotify

観光ではなく実際に宮古島に過ごしてみて私が体感したリアル、そこから思ったことについて話しています。

色々考えるきっかけになって総じて良い期間・経験になったなと思っています。

頭の中に※個人の感想です。を思い浮かべて聴いてもらえると嬉しいです!

 

サマリー

彼は、宮古島での生活や思ったこと、考えたことについて話しています。時の流れがゆっくりで、現実を忘れられるリゾート地であることや、欠水問題や移住者と地元住民のすれ違い、島国の末路を考えるなど、宮古島の特徴や課題について言及しています。

宮古島のゆったりとした時間の流れ
こんにちは、Manaです。
マインドフルなひとりごと、マインドフルラジオ、始めていきたいと思います。
今回は、宮古島で過ごして見たものであったり、思ったこと、考えたことを話していきたいんですけど、
感情とか、そういうのが新鮮なうちにアウトプットしたいなという気持ちで話すんですけど、
だいぶまとまりがなかったり、長くなることが予想されます。
本当に私がこう思ったっていう話なので、頭の右下に個人の感想ですっていう注釈をイメージしてもらいながら、
よかったら聞いてください。
もうどんどん話します。
まず、時の流れがゆっくりです。
ルーズって言ったら、いい感じも悪い感じもあると思うんですけど、本当にそういうふうに思いました。
島の外の時流というか、本州、東京とか大阪とか、世間で起こっていることの流れが全然関係ないなって思って。
もちろんテレビとかあるし、情報入ってくるんですけど、誰も話題にしないんですよね。
だから、世間で何が起こっているかっていうことが問題にならない、気にしてないって感じ。
一人一人のご過ごし方も、誰も気にしてない感じなので、本当にゆったりしてるなって思いました。
それによって、ちょっと皮肉っぽくなるんですけど、精神面とかが中高生みたいな人が多いなっていうふうにも思いました。
噂話とか話してる内容とかが、中学生の時の友達とか学校で話す内容に似てるなみたいな、そんなふうに感じる。
精神面の成熟のスピードもゆったりなのかもって思いました。
なので、現実っていうものを東京とか、仕事の日々だと仮定するならば、本当に現実を忘れられるリゾート地なんだなって思います。
そういう感じなので、今のままでOKであったりとか、変わらなくてOKっていう人たちがやっぱり残っていくし、心地よいのかなっていうふうに感じました。
移住者と地元住民の違い
次が、欠水の都の人と、あとは移住者で見てる都島、守りたい都島が違うなっていう、そこにすれ違いが起きてるなって思いました。
みんな住んでるわけだから選んで、都島が好きなんですよ。
その気持ち、好きっていうのは変わらないんですけど、好きがゆえにどんな都島を守りたいか、都島で何がしたいかっていうのが、
多分、昔から住んでる人と、途中から移り住んできた人と全然違うみたいで、
パリ、何十年も前から住んでる人は、移住者が増えたりとか、あとはビジネスですよね、ホテルとか施設を増やそうとしてる人たちをよく思ってない。
昔の都が戻ってきて欲しいって多分思ってるって言ってた。
でも移住者とか、移り住みたいビジネスをやっていきたい人たちは都に魅力を感じてるからこそ、もっと盛り上げていきたいとか、変えていきたいみたいな思いがあって。
そこで、好きから真逆を行くグループが一緒にいてるみたいな、心離れていってる部分があるなって思いました。
続いてが、娯楽が海か飲みしかないって感じで、本当にその海とか飲みが好きな人は、にとっては最高の環境だと思います。
でもそうじゃない人からしたら、結構すぐ飽きるかなって思う。
私も海好きだし、お酒飲むのも好きなんですけど、私のその好きと中身が全く違ったんですよね。
宮古島での海遊びは、やっぱりダイビングとかクルージングとか、海の中に入っていくことで、
飲みはもう昼間から次の日の夕方くらいまで飲む。
あと結構強いお酒、あわもり、テキーラ、ショットみたいなのをガンガン飲んで、アルコールで酔っていくっていうのが宮古の飲みのスタイル。
それがみんな楽しい人たちが多いんですけど、私はどっちかというと、海だったら浜辺で座るってか、もっと言うならちょっと離れた橋の上から海を眺めるみたいなことが好き。
そういう海が好きだし、お酒を飲むのもゆっくり、たまに居酒屋とかで飲むとか、どっちかというとしっぽり飲むみたいなのが好きだから、そこが結構違ったなっていう感じはあるんですけど、
本当に海遊びか飲み遊びしかないですね。
宮古島の特徴と課題
次に思ったのは、気候が全く別の国だなって思いました。
まず日差しがレベル違い。30分とか何もせず、日焼け止めとかUV対策せずに外に出たら真っ赤っかになっちゃうし、あと湿度もすごいですね。
すごい湿度高いから、家の中では365日除湿付けとかないとカビが生えるそうです。
あと結構天気がコロコロ変わるので、すんごいさっきまでピーカンで晴れてたのに、急にゴロゴロ雷鳴り出してスコールみたいなのがあるので、天気予報が当てにならないし、洗濯物が外に干せないですね。
私は前回の配信で少し言ったんですけど、その気候とかが体に全く合わなかったんですよ。
結構リゾートバイトで私は行ってたんですけど、リゾートバイトで来てる子たちも体調崩したりとか、これまでなったこともない症状が起きるみたいなこと言ってて、子もいるんですよ。
地元にいた時より体調がいいですとかって言ってる人もいたんですけど、体感話聞いてたら8割合わない人が多い。合わない人がいます。
逆に都出身の方が内地本州に引っ越した時に喘息発症して、苦しいから都に戻ってきたら治ったっていう話も聞いたので、
もう本当に全く別の国に行くんだっていう認識でいいと思いました。なので住めないですね。私は住めないなって思いました。
次が牛肉、豚肉、あとだし、フルーツがめっちゃ美味しい。
一番思ったのはフルーツで、私フルーツ苦手なんですよ。全然食べれないんですけど、宮古島で食べたアサイーボウルがめっちゃくちゃ美味しくて、
食べれないというか嫌いなマンゴーとかキウイとかがすごい美味しかったんですよね。だから気候が違うとこんだけ味も変わるのかなって思いました。
あとは牛肉、豚肉とか、あとは鰹だし、なんかわかんないけど、やっぱり沖縄料理はだしがめちゃくちゃ美味しいなって思いました。
ただそれ以外のもの、普通に料理屋さんでよく食べれるものとかっていうのは正直内地の方が美味しいです。洗練された味がします。
なので気候から作るのに向いてる食材、素材はめちゃ美味しいですけど、調理、料理するものは全然大阪とかで食べたほうが美味しいですって思いました。
次が生活用水が汚い。これは本当行ってびっくりしたんですけど、まずめちゃくちゃ肌が荒れたんですよ。行ってすぐに。
そのことを長く住んでる方に言ったら、宮古島の水は石灰が混じってるって言われて、珊瑚礁でできた島なので、まず水に石灰が混じってて浄水はするんだけど、石灰ってサラサラの粉だから全然取り除けない。
だからまず飲めないし、シャワーとかの水とかは、水は飲み水買えばいいけど、水道水どうしようもないからそれを使うんですけど、肌も荒れたし髪とか爪がキチキチになりました。
こんな感じで結構生活用水はキツイなって思います。
これも宮古島の長い方が言ってたのが、内地から離れるほど、宮古よりも石垣、石垣よりも淀とかだっけ、離れるほど海の水は綺麗になるけど、生活用水は汚くなるから生活できない、しづらくなるって教えてくれました。
次が、日本の宿図のようだなって、宮古島が日本の宿図のようだなって思いました。
どういうことかというと、まず物理的に本州から離れていて、最初に時間がゆっくりのところで、
外の情報が入ってきづらいし、入ってきても話題にならないって言ったんですけど、物理的に離れてると危機感がないんですよね。
でもそれって、宮古島だからとかじゃなくて、言っても同じ島国であって島である日本は、同じようなこともすでに起こってるし、海外とか世界で何が起こってるかっていうのを、
情報入れてるようであんま気にしてないというか、問題だと思ってないかなっていうのがあるし、
あとは変わることをあまり好まなかったりすること、今のまま、昔のままがいい、それを変えたくないっていう結構雰囲気があるし、
でもそれも宮古だけじゃないよなっていうか、日本全体で言えることだなって思ったし、
でもこっちは内側の人は変わることは拒んでいても、宮古島は現に外からいろいろ入ってきてる移住者がすごく増えてて、
新しいお店とか施設とかビジネス目的で入ってきてる人が増えてて、なんかそれによって宮古島は現に水不足だったり土地不足が起こってて、
もう近い数年の間に水の使用が制限されるとかって言われてるっていう話もあったし、
あとは元から住んでる人と移住者の間ですれ違いが起きてるって言ったように、人の帰りが起きていってるというのがあるを感じたんですけど、
これって今すごいエイヤスでインバウンド観光の方が海外からめちゃくちゃ来てますけど、すごい私はリンクしてるように思ったので、
正直結構、宮古島っていう場所に日本の宿図を見て、島国の末路、このまま行ったらの話ですけど、日本の末路みたいなのを考えちゃってドワッとしました。
こんな感じですかね。結構めちゃめちゃ話したんですけど、こういうこれが私が宮古島に行って過ごしてみたことだったり思ったことです。
ここまで聞いてくださってありがとうございました。また次の配信でご一緒できたら嬉しいです。ではでは。
21:53

コメント

スクロール