z世代とゆとり世代のはざまにいるkenshoとtsunekichiの2人が『名前をつけること』について、
時には雑談を挟みながらゆるく会話をするラジオ『ネーミングラジオ』。
第51回のテーマは『形から変わる中身』について。
質問・感想・お便りはこちらから
感想は、#ネーミングラジオ で!
▼紹介されていたもの
(1)ポッドキャストアドベントカレンダー
https://adventar.org/calendars/8720
(2)OPENS@オトハナ
(3)ポッドキャストが出来るまで シーズン2
https://podcasters.spotify.com/pod/show/mn0v28bpguo
▼注意:ファクトチェック
<歴代の韓国の大統領のその後>
初代〜第3代:李承晩...【亡命】直接選挙不正行為に伴い、四月革命を受けてアメリカへ亡命
第4代:尹潽善...【有罪→無罪】民主救国宣言の発表により懲役5年の実刑判決を受ける。死去後の2013年に再審で無罪となる(有罪判決を受けた大統領経験者の中で、名誉が回復された唯一の人物)。
第5代-第9代:朴正煕...【暗殺】夫人の陸英修が朝鮮総連の指示を受けた在日朝鮮人の文世光によって1974年に暗殺、自身も部下のKCIA(韓国中央情報部)長官・金載圭によって1979年に暗殺される。
第10代:崔圭夏...【起訴執行猶予】朴正熙大統領の暗殺に伴って国務総理から棚ぼた式で大統領に就任するも、選出からわずか6日で粛軍クーデターが発生し、翌1980年5月の5.17非常戒厳令拡大措置と光州事件によって軍部に実権を掌握され、同年8月に軍部の圧力で任期満了前に辞任。在任期間8ヶ月は歴代最短。退任直後には国会の光州事件特別委員会の出席要求や任意同行命令などを拒否したため、国会侮辱罪等で刑事告発されるも起訴猶予処分となる。なお、大統領退任後も政治的地位を維持し続けており、大統領経験者としては唯一死去するまで本人・親族ともに難を逃れた存在である。
第11代-第12代:全斗煥...【逮捕】退任後に不正蓄財と光州事件に代表される民主化運動弾圧の罪で逮捕・投獄される。
第13代:盧泰愚...【逮捕】退任後に不正蓄財と民主化運動弾圧の罪で逮捕・投獄される。
第14代:金泳三...【逮捕】次男の金賢哲が斡旋収賄と脱税で逮捕
第15代:金大中...【逮捕 / 死刑判決】長男の金弘一・次男の金弘業(朝鮮語版)・三男の金弘傑(朝鮮語版)の息子全員含む親族5人が権力を悪用した不正蓄財で刑事訴追。なお大統領就任以前ではあるものの、金大中自身も金大中事件に巻き込まれたり、光州事件によって1980年に死刑判決を受けている。
第16代:盧武鉉...【自殺】在任中に弾劾訴追を受けるが、罷免には至らず。退任後、兄の盧建平(朝鮮語版)が斡旋収賄で逮捕。妻の権良淑も知人社長から100万ドル(約1億490万円)の賄賂を受け取った容疑で検察の調査を受ける。自身も後援者が提供した計640万ドルの資金への収賄容疑を受けて、2009年4月の訴追直前の出頭要請前に投身自殺。
第17代:李明博...【逮捕】在任中に国会議員だった兄の李相得が斡旋収賄で逮捕。保革交代した文在寅政権から長男が聴取を受けた上で、2018年に収賄・裏金作りの嫌疑で逮捕・起訴される。裁判では一貫して全面無罪を主張していたものの、2020年10月29日に大法院で懲役17年、罰金130億ウォン(当時の為替レートで約12億円)、追徴課税57億8,000万ウォンの実刑判決が確定し、身柄を収監された。
第18代:朴槿恵...【逮捕】長年の知人・崔順実による国政介入を黙認した等として弾劾訴追を受け、2017年に罷免された上で収賄等の嫌疑で逮捕・起訴される。裁判は二審で懲役20年、罰金180億ウォン(約16億円)、追徴金35億ウォンの有罪判決が下され、2021年1月14日に大法院で判決が確定した。なお、朴は他にも第20代総選挙のセヌリ党公認候補選びへ違法に介入した事件で懲役2年の刑が確定しているため、懲役年数は合わせて22年となる。
▼備考
Amazonのアソシエイトとして、当Podcastは適格販売により収入を得ています。
#ネーミングラジオ #ポッドキャスト #podcast #韓国大統領 #アイドル #宅建 #用途制限 #スタンフォード監獄実験 #漫画アプリ #ストリーミング #ファイト #中島みゆき
サマリー
このエピソードでは、「形が中身を作る」というテーマについて話し合われています。具体的には、韓国の大統領やアイドルの事例を挙げながら、外部の制約や状況が中身を形作ることがあることが取り上げられています。中身は側に形に影響を及ぼしている例な気がする。形から中身から決まっていく。最終的にはみんなそれに染まっていく。テレビとスマートフォンのデバイスの違いによって、コンテンツの形式が決まってくることがある。また、ラジオとポッドキャストの違いもデバイスによって影響を受ける要素であると考えられます。漫画アプリや広告の形式も配信形式に合わせて変化しています。音楽配信の形式が変わってきたことにより、曲の長さが短くなる傾向にあります。しかし、曲の形式や長さは音楽クリエイターや配信プラットフォームの側面によって決まるため、収益性を意識しているかは個人によって異なります。