1. nagikoの質問に淡々と答えるチャンネル
  2. #064 - 初の1本(レンズ)選び..
2020-05-15 12:09

#064 - 初の1本(レンズ)選びと、どうやったら写真を仕事にできるのか

今日は、春に就職したばかり、カメラを始めようとα7iiiの購入を考えていて、1年以内に仕事で写真を撮りたい、という熱量を持っているという22歳男性のご質問にお答えしています。(すみません、ご質問が長文だったので、本文は配信でご確認ください)
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5e60e6796f309ff1354ad2e5
00:06
こんにちは、nagikoの質問に淡々と答えるチャンネル、第64回。
このチャンネルでは、nagikokoと私、いちかわなぎさが、皆さんからいただいたレターのご質問にお答えするというコンセプトの番組です。
はい、今週もあっという間に金曜日ということで、
そうですね、あの昨日、
ソニーのヘッドホンのスペシャルコンテンツに出演させていただいたものが公開されまして、
インスタとかツイッターには書いたんですけど、
一応初リモート、完全リモート撮影案件で、
結構その体験が面白かったので、
あの sns にはいろいろ書いたんですけど、
昨日はね、夜、まあ友人たちと
ズームでちょっと飲んだりしてて、やっぱ今後のフォトグラファーの仕事はどうなっていくんだろうかみたいな話をしていたりもしたんですけど、
ねえ、 まあ少し状況は良くなってきてはいるようなので、
必ずしも全てがフルリモートでやらなきゃいけないっていうふうな状況が永遠に続くわけではないとは思うんですけど、
まあやっぱりなるべくまあ3密は避けた方がいいよねみたいな中で、
いかに
各々のフォトグラファーが自分のカラーを出していくか、
自分じゃないと撮れない写真をどう作っていくのかっていうのは結構課題だよねーみたいな話をしてました。
そんな感じで今日のデータに早速釣りたいと思います。
結構最近個人的なご相談みたいなのを頂いてて、ちょっと1個読んでみたいと思います。
なぎこさん、いつも配信楽しみに聞いています。
周りになぎこさんのような活躍のされ方をしている人がいないので、とても貴重なお話ありがとうございます。
いえいえ、こちらこそ。
僕はこの4月に就職したのですが、現在22歳。
趣味でカメラを始めたいと思っています。
カメラ歴はiPhone 11 Proのみ。
ボディはα7 IIIでほぼ決めていて、レンズの選び方で苦戦しています。
何かお勧めがあれば教えていただきたいです。
レンズの個数、上限金額はないです。
03:02
飯野さんのように風景も冒頭レートも撮るのが目標で、
1年以内に何かしらの案件を撮りたいと思うほどの熱量です。
観光地PRかパレルの撮影を想像しています。
また撮影上、案件はどのようにして依頼を受けることができるのでしょうか?
5年は特にないので、やはり営業でしょうか?
長くなってしまいましたが、お答えしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
ドッキリマーク。
はい、これなんで飯野くんに聞かなかったんだろうなっていうのがちょっと思ったんですけど、
飯野くんっていうフォトグラファーの子がいて、
私もちょっと前にヒーコっていうフォトグラファー向けのメディアのイベントに出たりとか、
この間もぐっちぃの案件でちょっとお仕事をお願いしたりしてて、
飯野くんに聞いてみるといいんじゃないですかね。
まあまあそれは置いといて、
おすすめのレンズ。
これ何が撮りたいのかによるんですよね。
観光地PRかバレルの撮影っていうのもちょっとぼんやりしてるから。
そうだなぁ、α7Ⅲ買うんだったら、私は持ってないですけど、とりあえずあの24-70mmの
F2.8 Gマスターを買っておけば、 割と何でもオルマイティに撮れて、
比較的というか、 画質も活かせるし、
っていうところから、 その標準ズームレンズっていうものなので、
まあなんか広角側で撮る写真が好きだったら広角側の単焦点を足していったりとか、
逆に70mmの望遠側で、例えばポートレート撮るのが楽しいなぁとかってなってくれば、
望遠側の単焦点のレンズとか買い足していったりすれば良いんじゃないですかね。
どうですかね。 まあただ30万までしないけど、
27万とかですか?多分。
FE 24-70mm F2.8 GMレンズ、SEL 24-70mm GMってやつですね。
まあ私は正直この GMレンズは持ってないんですけど、なぜならば重いから。
もうちょっと軽くて撮り回しの良い標準ズーム買うんだったら、
TAMRONの私も持ってる28-75mm F2.8とか便利ですけどね。
06:01
まあ上限金額ないんだったらこの GM、G MASTERのレンズ買って、
まあ思うければTAMRONに買い替えるとかもね、全然アリだし。
カメラの機材は結構中古で売れちゃうから、
どんどんどんどん色々買い替えて試してみるのが一番、
もう撮って、買って撮って撮って撮りまくって、
何が良いと思って、何が良くないと思って、何が好きだと思ったかっていうのを自分の中でレビューして、
じゃあ次はこれ試してみるか、また撮って撮って撮って試して、同じことを繰り返して、
自分にぴったりの機材を見つけていけるんじゃないかなと思いますね、はい。
あとは
撮影案件をどのように依頼をしたら受けることができるのでしょうかっていうのは、
逆にじゃあ考えてみればいいと思うんですよね。
じゃあ自分が何かの撮影をしてもらいたいって時に、どういう人ならお願いしたいと思うか。
まず知ってもらわないとダメですよね。自分がいるっていうこと。
こんな写真を撮って、僕に発注してくれればこんな写真をアウトプットできますよっていうことを知ってもらえる、
何かが必要ですよね。それが多分今の時代だとSNSも多いかもしれないし、
SNSが多分ほとんどだと思いますけど、
だからそういった説得力を出せるようなポートフォリオを持っておかないと、
まず依頼する側が知る余地もなければ誰も仕事はくれないですね。
営業ができる人なのであれば、そういった一旦ポートフォリオなのか、昔みたいにブックとかを作って、
バレルの撮影をやりたいんだったら、そういうバレルブランドの人たちに売り込みに行くとかも、なくはないとは思うけれども、
どうですかね?
普通に就職してお仕事されているのであれば、
言い方悪いけど、コネを同時につかみに、とにかく行動してみるっていうのも一つの手だと思いますね。
観光地PRなんだったら、自分でいろんなところに足を運んで、写真を撮って、かつその現地の人たちと交流をしていってやれば、
いつの間にか多分観光地の人たちとつながりができて、あの人、あの写真撮ってたよね、ちょっと写真お願いしてみようか、みたいな話になるかもしれないし、
09:05
アパレルの撮影だって、じゃあそういった人たちがやってる、最近だと外に開かれている展示会とかもいっぱいあるから、
そういうところに足を運んで、カメラを持って、写真を撮って、
関係性をそうした人たちから作っていけば、あの人、そういえば写真撮ってて、いい感じだったよね、今回テーマが合うからお願いしようか、みたいな話になってくるかもしれない。
ので、とにかく
写真撮って撮って撮りまくって、人とのつながりをつくって、信頼を得ていけば、
おのずと仕事ってついてくるんじゃないですかね。
アーティストではやっぱり、フォトグラファーって、 特に商業フォトグラファーというか、クライアントワークやるようなフォトグラファーってやっぱり
最終的にはクライアントが求めているものを いかに出せるかっていう
ところだとは思うので、 なんかいかに自分と関わるといいことがあるよって、バリューが出せるよとか、
そういったところをアピールできるような、まずは作品を 撮っていくことが
大事なんじゃないでしょうかね。その熱量を、 熱量はすごくあるんですとおっしゃっているから、
そこをまずは写真に ぶつけて
外にどんどんアピールして、いろんな人と関わっていくっていうのが 大事なんじゃないでしょうか。
はい。 ちょっとなんか真面目な話になってしまいました。
どうですかね。みんなそんな感じで、私の周りのフォトグラファーの人たちも 仕事を得ていっているんじゃないかなと
思いますが、みんなもう本当に あのすごい枚数を
すごい精度で撮ってますよね。やっぱりね。 もうとにかく
撮りましょう っていう
話でしかないですよね。 なんか私がこんな写真を仕事にするみたいな話について語っていいのかっていう感じもあるんですけど、
この質問をいただいた彼はきっと、 井野くんにも聞いてみるといいんじゃないでしょうか。
質問ね、結構インスタストーリーズで彼も募集していると思うので。
はい。 というわけで、
今週も平日は最終日になったので、 一日頑張りましょう。
12:01
ではまた明日。
12:09

コメント

スクロール