1. ながらcast / Zumba天国
  2. ながらcast111 「ライブコマー..
2020-11-14 18:46

ながらcast111 「ライブコマース」は日本で定着するのか?

spotify youtube
11月11日のアリババの「独身の日」、盛り上がったようです。その中で、日本企業も「ライブコマース」で参加して、大きyouな売上を上げたようです。日本では、なかなか流行りませんが、これからかもしれませんね。【「ながらcast」とは】
地方在住の50代後半のオヤジが、日常の些細な出来事を中心に、仕事である小さな個店のドタバタIT奮戦記、個人的なデジタル生活へのチャレンジ、夫婦のプチプラデート、オヤジのファッションなどについて語るポッドキャストです。通勤の時に歩き「ながら」録音しています。

【過去配信はこちらから】
https://anchor.fm/nagaracast

【YouTubeチャンネル 静岡プチプラデート】 https://www.youtube.com/channel/UCC--JyslmIxTvoVJsfVr5Sg

【おたよりはこちらでも】 https://forms.gle/pHX67DKKGUZTcgid7
00:04
はい、ながらキャストです。 この番組は静岡市に住む50代後半の私、
sasayukiが日常や仕事で感じたこと、考えたことなどを 台本なしで
通勤途中に歩きながら発信しています。 今日もよろしくお願いします。
なんか、家のそばの工事現場に 小高い山ができていまして、砂の。
そのてっぺんに、 重機が乗っているんですが、すごいですね。
自分で山を作ってその上に 乗っていくわけね。
これはすごい。 さて、昨日ちょっとお話しした
ユニクロのプラスJ、 なんかすごい評判だったみたいですね。
お店もなんか激込みで、 オンラインも
オンラインストアの方も パンクしたぐらいの話を
昨日聞きました。
実際ですね、
各チャンネル、 MBさんは
ベスト5ということで5種類 紹介して
で、大山俊さんは なんかね
残念なことに整理券もらったら3時、 午後3時の入場で2着だけ購入したらしいです。
ちょっと失敗したなんておっしゃってましたけどね。 そしてどうもリッキーさんは昨日は動画が上がってませんでした。
果たして買えたのかという 逆に興味も
湧いてきましたね。 どうも今回は
めちゃくちゃ 前評判が高かったんでしょうかね。
人気が 集中したみたいです。
でも逆にそうなると買いにくいですよね。 我々みたいな一般人にとっては
まあちょっと そこまでなんか熱中
はできないなっていうのも正直なところです。
さて ちょっと前置きが長くなりましたけど今日は
ライブコマースについてお話ししたいと思います。 まずですねライブコマースってなんだっていうお話なんですけども
まあ ライブ配信をしてその商品を
03:02
こう出演者が 紹介するわけですね。
簡単に言うとテレビショッピング みたいな
ものなんですけども その注文も
そこの アプリ上でできる
ようなイメージでしょうかね。 僕も
その専門のサイト、ライブコマース専用のサイトっていうのが中国にはきっとあるんでしょうけど
使ったことがないんですいません。予想なんですけども。 とにかく出演者が
商品の魅力を伝える。ジャパネット高田みたいな感じでしょうか。 実際はもっとラフだと思いますけどね。
あれはテレビで作り込まれているけれども もうちょっと例えばインスタのライブみたいな
手軽な身近な感じだと思うんですけどね。 その中でその商品を買えるみたいな
仕組み みたいです。
先日もねあの ハトリさんのモーニングショーでその話が出てたんですけども
中国はやっぱりそれがかなり盛んで
今もやっぱり成長している らしいですね。
今回の独身の日は 日本の企業も
そこに乗り出していって 結構
好評だったようです。
分析としては 結局日本に行くことができない。
そこでいろいろ買おうと思ってた、富裕層でしょうかね中国の。 行って買えないんで
ライブコマースで買うみたいな流れがあったみたいです。 例えば資生堂さんがねテレビに出てましたけども
ちょっと偉い人、役職についているような人が
わざわざそこで ライブで商品の説明をするっていうことで
中国でも話題になったみたいです。
今までライブコマースに一番近い体験をしたのは 田中芋さんっていうね焼き芋屋さん
元DJか元ミュージシャンの方が始めた焼き芋屋さんなんですけども その人が
あれは何ライブかなyoutubeライブかな
ちょっと前の話なんで忘れちゃったんですけどインスタライブだったか をしながら
06:01
ベースの方で芋を売るっていうことをやってまして
その時もね 週に1回、いや2週に1回かな
その準備した量を全部売れちゃえば完売っていうことになるんですけども
何時から発売ってもう決めておくんですね。 ライブの方はもうその前からちょっと
始めてて いろいろ
見てる人と会話をしながらまあ焼き芋の 良さなんかを話して
で時間が来たら あのスタートみたいな感じになります
で当時今は知らないんですけどもやっぱりすぐに即完売みたいな感じで みんなそのベースに入ってもちろんアカウントを作って
カゴに入れる直前の状態で待っていて
でスタートしたらすぐにこう 買っちゃうみたいなことでまぁちょっとね
1秒を争うような感じで購入してましたね
でねー この辺がライブコンマスの面白さなんですけども
買えましたみたいなコメントがそのライブの方につくんですよ でしばらくすると買えなかったとかまた
やってくださいみたいなコメントがわーって入ってきてこう盛り上がるわけですね でまぁ買って食べた人の感想なんかも入ってきてて
こないだ買ったの届きました 美味しかったみたいなそういうやり取りを
してましたね まああれが一番ライブコマス感がありましたね
ただ一方通行で物の説明をするっていうのがまあ テレビショッピングじゃないですか
そこのところがですねまあ その参加しているライブ視聴者とこう
コミュニケーションを取りながら
物を売っていくっていう形がやっぱりこれが盛り上がる じゃないかなって
その雰囲気を味わうことができました まあ
田中さんって結構かっこいい可愛い系の 男子で
なんせサロペット着てますからね あの
結構可愛い感じの男の子でまぁ 音楽やってた時からのファンも
いるんじゃないかなって思うんですけどね そんな彼だからこそ
09:00
まあライブ配信も盛り上がるのかなっていう気も したんですけどね
今度はその お芋を食べる
生配信なんかもやっててね そこもやっぱりコミュニケーションの場になってました
さあそんなね ライブコマースですけど
まあ中国でもね盛り上がってて 日本でまだ決定的なプラットフォームがないんじゃないかなと思います
楽天あたりはね やってるらしいんですけども
ちょっと僕もそれはまだ 見たことが
ないというか楽天にそもそも出入りしないんでね ちょっと知らないんですけども
なんでしたっけショールームでしたっけ なんかそういうねプラットフォームもあってそこはやってる
ような話も 聞いたことはあるんですけども
まだ そこまで名前が出てこない
ところを見ると これからなんでしょうかね
なのでまあ私の認識では そのライブコマースの
まだ 圧倒的な強者はいない状況かなと
まあ私は勝手に思ってるんですけどね まあただ単に
私の見てる世界が狭いだけ かもしれないですよね
まあいずれにしても 仮に強者が出てきた時
っていうのはまあ楽天なんかと一緒ですよね まあそれなりに高い手数料を取られて
まあ そこに加盟している店が商売する形になると思うんですけども
なんとなくね同じパターンで考えると うちみたいに仕入れて売ってるような
まあ利幅がそれほど多くないところはなんていうか ちょっとアホらしいような商売になる可能性もありますよね
まあそんな先の話を予想してもしょうがないんですが
まあ ライブコマースが
12:01
一般的になって売上が 立てば立つほど
プラットフォーマーも まあそこで儲けようと
するでしょうからね なのでまあ今まだ
スタンダードがない 状況
なので ある意味
こう 何が出てもおかしくない状況とも
言えるのである意味混沌としているのかもしれないです そんな中でね今回
静岡市の it 補助金で
まあ 打ち出したのが実はそれなんですねライブコマースを自社でやりたいということで
まあ機材関係を申請しました まあこれが通るかどうかは
わからないんですけどね まあ通ればありがたく実行させていただこうと
思いますしまあ通らなくても
まあ 機材を
そんなに買わなくてもある程度はできるかなっていう気もしているので これはちょっとこれから
試行錯誤していこうかなと思います そういえばあれですよねさっき思い出したんです
がプラットフォームがまだないっていう中で ベースが
前はそのベースライブっていうサービスをやってたらしいんですよねその ライブコマースができるような
ただそれがなんだろう うちがベースを使ってた夏頃にはもうやめちゃった感じになってて
まあ 結局はうまくいかなかったんだなっていう認識でいます
なんでまあそれもあってね 日本ではまだこう流行ってこないのかなっていう感触を持っているわけですね
まあ今になって思うとそのベースあたりがそれをやれば 結構
使いやすいんじゃないかなと思うんですけどね 一体何が問題だったんだろう
と思います まあそんな感じでね
ライブコマースはまだまだ未知数ではありますが ちょっとね
試行錯誤してみる価値はあるんじゃないかなと 思っています
15:10
そんなわけでね今日は ライブコマースというものについて
話をしました
ここまでね中国とかで盛り上がってきているのに 日本ではなんとなく盛り上がってない気がするのは
なんでなんでしょうね さっきのベースのライブもねなくなっちゃった
ここが何か あるのかもしれないですね
だから私もこれから来るんじゃないかと思ってるんですが 来ないかもしれないですね
とはいえ ライブ配信をするとか動画で
ものの良さを伝える あるいはこう質問なんか
交えながら 会話をしながら
ものの良さを伝えていくっていう手法そのものはおそらく
盛んになっていくんじゃないかなと思われます なんでまあそういう意味ではね
一か八かでちょっとトライしてみるっていうのも いいような気がします
でその一方で やっぱり今 sns と
まあ ec がくっつくっていう流れもなんとなく 加速している気がするんでむしろそっちを行った方がいいんじゃないかっていうのは
ちょっと焦り気味で考えています インスタグラムがねその典型で
商品が写真の中に 出てきた時にタップすると
インスタの ショッピングページに一旦飛んでから
さらにもう1回行くと 自社の ec サイトに飛んだり
できる機能ですね これが
だんだん便利になっていくんじゃないかっていう話もあるので ちょっとうちはそこをちょっと
出遅れちゃっているので そこはちょっと挽回しなきゃいけないかなって
思っています まあと facebook もそうですね
facebook の方もやはりそういうショッピングの機能を 持ちつつあるのでその2つは
ほぼ一緒なのかな 多分 facebook の
商品カタログを 使っているので
おそらく同じ じゃないかなと思うんでそこはね
18:05
早々に整備する必要がありますね 今インスタ見てるとやっぱり
同業の 同業他社さんも
割と積極的に 使ってますからね
まあちょっと出遅れて じゃあいけないなと
思っています そんなわけでね今日は
これで終わりたいと思います 最後までお聞きいただきましてありがとうございました
ではまた チューズ
18:46

コメント

スクロール