1. 本の紹介 マイ・ベスト・ブックス
  2. #34 東京改造計画 ゲスト:大..
2021-01-25 07:45

#34 東京改造計画 ゲスト:大河内薫


東京の可能性を知る。
東京を改革するマニフェストを記した一冊を税理士である大河内薫さんとご紹介。様々な革新的なアイデアから、東京が変化できる可能性を知ることができます。

See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.
00:02
特に東京に住んでいる方は、この本を読むと、すごく東京が身近に感じられるし、「あ、これやれば変わるじゃん!」って思いますね。
なので、ぜひみんなに読んでほしいなって感じです。
こんにちは、りょかちです。
今日もマイ・ベスト・ブックスでは、ゲストのストーリーとともに一冊の本を紹介します。
今回の一冊は、東京改造計画。
堀江門こと堀江孝文さんが、東京を変えるためのアイデアを多数記した一冊です。
ゲストは、YouTubeやTwitterでも大人気の税理士、大河内薫さんです。
様々な改革を描いたこの本、大河内さんが手に取ったのは、日本の今に危機感を感じているからだと話します。
これはやっぱり、この本の趣旨は、当然東京改造できるよっていう趣旨なんですけど、
やっぱり変わらないとなっていう思いは、日本も東京も僕も強く持っているので、
堀江さんがどんなことを考えているんだろうっていうのが見たくてピックアップしたって感じですね。
で、やっぱり今っぽいじゃないですか。変わらないと終わるよっていう感じがあるので、
ここでちょっと出したいなという感じですね。みんなに読んでほしいなって感じです。
現在は、著書をはじめとして、YouTubeや音声メディアでお金の知識を伝える大河内さん。
実はそこにも、日本への危機感、そして改革の意思があったと言います。
僕はもう本当に、分野としては隔たってますけど、やっぱりお金とか税金の発信をしているっていうのはまさにそれで、
日本ってお金の教育ないじゃないですか。だからそこを変えたい。
日本でちゃんとお金の教育ができるような道場を作りたいっていうのが僕にあるので、
教育論みたいなのもこの本書いてあったので、そこも含めて変わる。
やっぱり堀江さん、何か突拍子もないことを考えてそうだからっていう感じで、
僕とちょっと重なったなっていうところですかね。
ああ、読まずに本の内容が全部わかったらいいのにな。
そんなことできるわけな。
あ、オーディオブック!
オーディオブックなら読む必要な。
はい、本を読まずに聞きます。
1万点以上が月額750円で聞き放題!
ひまわり屋聞き放題!
今なら30日間無料!
この本には様々なアイディアが載っています。
すべてがすぐに現実化できそうになくとも、その視点を得られるだけで、
これからの東京の見え方が変わってくるのかもしれません。
やっぱり、正論あり、極論あり、暴論あり。面白かったです。
ああ、こんな考え方もあるんだとか。
まあ、よく言ってらっしゃるのは、マイン列車すぐに消せるとか、
高速道路の渋滞もすぐに消せるとか、これをやればいいよっていうのは、
まあ確かにって思うんですよね。
03:00
それが実装できるかどうかっていうのは、その行政が。
さておき、よいよいよいよ、これじゃんっていう正論は結構答えであったり、
あとは東京の予算を作るために、東京の土地は空いてないけど空は空いてんじゃんとか、
ああ、目線はそこにあるんですかみたいな。
ああ、そういうことね、とかいうのはやっぱりありましたね。
あとは学校を買いたいとかね、そういうのとかも書いてあって、
ああ、やっぱ面白いなあって感じですね。
まあ実現、その気になれば実現できることはいっぱい書いてありましたね。
ただ行政はその気になるかどうかは別としてっていう感じです。
さらに大幸治さんが興味を持ったのは、ご自身も興味を抱いている教育の部分だったそうです。
でもやっぱり学校教育のところですかね、
僕が目指している部分でもあるので、
まあ学校開会はね、さすがに言い過ぎなんですけど、
まあ全部ペーパーレスカとか、ああ、別に優秀な先生だけでオンライン授業とか、
で、僕は全然いいと思うんですよね。
じゃあその教師になる人少なくなるじゃんって、
今の教師どうするんだっていうところもちゃんと高い策っていうのはこの本には書いてあって、
まあ優秀な先生がオンライン授業をして、そのチューターっていうか、
優秀な先生が授業をしても現場でやっぱり取り残されちゃうフェイトがいるので、
取り残されない子はその優秀なオンライン授業だけで育っていけばいいんだけど、
取り残されちゃった方をフォローするような形で教員が存在すればいいでしょっていうことを言ってますよね堀江さんは。
いやもうまさにっていう感じです。
なんか僕のYouTubeとかもやっぱり伸びているわけなので、
ひょっとしたら税金の教育はそれ一本で良かったりもするかもしれないじゃないですか。
なので、ああこういう未来って、国全体がその気になれば絶対迎えに行ける未来なのに、
そして効率的がいいのに、どこがどう阻んでいるんだろうなっていうのは、
今後僕は解き明かしていきたいなと思ってますね。
本、YouTube、SNS、様々なメディアでお金の知識を伝えている大幸治さんには、
人生をかけて叶えたい未来があるそうです。
教育はもうものすごく興味がありますね。
やっぱり結構待ったなしの状態だと思っていて、
僕は今もう37歳なので、逃げ切れるかもしれないと思うんですけど、
例えば今日生まれた子とかは無効100年生きるわけで、
お金のね、この何だろう、日本の意識の低さ、
お金汚い、癒やしい、稼いでる奴で逃げ場みたいな、
この感覚で無効100年日本が進んじゃうと、
日本あるのかなみたいな、沈没してるよなっていうのはあるので、
将来を見据えると、この教育、僕はもう金融教育、
一点突破って感じですけど、その金融教育っていうのは、
待ったなし、もう絶対やらなきゃいけない。
やらないとも日本の未来がないって思ってるぐらいなんで、
まあ何とかしたいなっていう感じは、
もういつもずっと危機意識としてはあるし、
僕まだ50年くらい生きるつもりですけど、
人生最後のチャレンジだとは思ってますね。時間かかるし。
06:03
未来の子供たちのためにはやらなきゃなと思うので、
頑張ってるって感じですね。
行政って意外と変わらないって多分皆さん思ってるし、
選挙とか行っても意味ないとか思ってると思うんですけど、
特に東京に住んでる方はこの本を読むと、
すごく東京が身近に感じられるし、
これやれば変わるじゃんって思えますね。
なので、ぜひ読んでほしいです。
そうすると、都知事選とか県知事選、
当然衆議院議員選挙、これっていうのが、
一票の重みっていうのはやっぱあるんだなって思いますね。
誰がやっても一緒ではないっていうのはわかると思う。
堀江さんが本気でやれば東京は変わると思うので、
この本のことをやればね。
だから誰がやっても同じじゃないと思うので、政治は。
そういうことを身近に感じられる本だと思うので、
ぜひ読んでほしいなって思います。
特に若い人たち。
変えようと思う人が一人でも増えたらいいなって思います。
改革案を見ることで、今まで見えなかった、
変えられるんだという可能性が見えるようになる。
それは変化への希望に変わり、
私たちの行動を変えてくれるはずです。
今回はYouTubeやTwitterでも大人気の税理士、
王浩地香織さんをお迎えして、
東京改造計画をご紹介しました。
マイベストブックスは、ひまわり屋で先行配信をしています。
番組をぜひフォローして、最新のエピソードを聞いてくださいね。
お相手は旅立ちでした。
07:45

コメント

スクロール