1. 心がちょっぴり軽くなるラジオ🍀
  2. 歯のメンテナンスの重要性 #249
2021-10-01 03:13

歯のメンテナンスの重要性 #249

台本なしでおしゃべりする練習をしています(*´-`)🍀

*虫歯を放置→脳梗塞や心筋梗塞
*歯周病を放置→糖尿病、脳血管障害、心臓病・動脈硬化、肺炎、メタボリック症候群
*マウスピース→歯ぎしりや食いしばりによる歯のすり減りを防ぐ(肩こり・頭痛の原因)


【EPARK歯科ホームページ】
▼歯のクリーニングの料金はいくら?相場と4つのメリットとは
https://haisha-yoyaku.jp/docs/smileline/column/tooth-cleaning-fee.html

▼歯ぎしり対策!歯医者さんで作るマウスピースの価格は?種類なども解説
https://haisha-yoyaku.jp/antenna/dentist-bruxism-mouthpiece-price


୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

※只今、試験的に声でのコメント返しをやっています。全てのコメントにはお返事できませんのでご了承ください🐣

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧



▼Twitterで毎日呟いています🍀
https://twitter.com/moca_simple

▼Instagramはこちら🍀
https://www.instagram.com/moca.simple00/

『スタエフ勝手に応援サポーター』って何ですか?
https://note.com/moca_simple/n/nd2cf8752f89d


#子育て #子育てママ #主婦 #専業主婦 #スタエフ毎日配信 #スタエフ #ラジオ #standfm #Podcast #はじめまして #レター募集中 #音声配信初心者 #音声配信 #始め方 #スタエフ勝手に応援サポーター #台本なし #フリートーク #もかのフリートーク #歯のメンテナンス #歯科
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/60330efd85b142d0d84f4666

サマリー

歯のメンテナンスは虫歯や歯周病を防ぐために重要であり、定期的に歯医者に通うことが推奨されています。

00:06
もかの心がちょっぴり軽くなるラジオ🍀
お聴きいただきありがとうございます、もかです。
歯の重要性
今日は歯のメンテナンスの重要性ということで、
今日ちょうど歯医者さんに行ったので、歯のお話をしようかなと思います。
よかったらお付き合いください。
この放送は、子育て中の専業主婦、もかが、
おしゃべり得意じゃないけど、音声配信に挑戦していくチャンネルです。
皆さま、歯医者さんに定期的に通っていますか?
私は、ちょうど今日歯医者さんに行って、歯のクリーニングをしてもらったんですけど、
歯医者さんからね、きれいにお手入れできてますね、
ということを言っていただけて、すごく嬉しかったんですけど、
虫歯や刺繍病を放置してしまうと、すごく恐ろしい病気につながることもあるので、
定期的に歯のメンテナンスはしたほうがいいですよね。
虫歯を放置すると、脳梗塞や心理梗塞になったり、
あとは刺繍病を放置すると、糖尿病や脳血管障害、心臓病、動脈効果、肺炎、
メタボリック症候群など、たくさんの病気につながる場合があるということで、
怖いですよね。なので定期的に歯医者さんに通ってメンテナンスしたいですね。
虫歯になって痛みが出てから歯医者さんに通うと、ちょっと遅いというか、
すぐ予約が取れなかったりもしますよね。
なので、痛くなくても定期的に歯医者さんに通いたいなと思っています。
あと、歯ぎしりとか食いしばりで寝ている間に、知らないうちに歯に負担がかかっている場合もあるので、
朝起きたときに肩こりとか頭痛がひどい方は、もしかしたら夜中とかに歯ぎしりしているのかもしれないので、
そういう場合はマウスピースをしたほうがいいよというふうに、歯医者さんに勧められました。
私、肩こりがひどいので、今度マウスピースを作ろうかなと思っています。
歯のクリーニングやマウスピースを作る時にかかる料金について、
ホームページのリンクを貼っておりますので、気になる方は概要欄から見てみてください。
サイトに移動した後は、またスタンダイフェイムのアプリに戻ってきてくださいね。
今日は、歯のメンテナンスの重要性ということで、
定期的に歯医者さんに通ってメンテナンスしたいですね、というお話をしました。
最後までお聞きくださいましてありがとうございました。
今日も良い1日をお過ごしください。
ぼかでした。
03:13

コメント

スクロール