1. 心がちょっぴり軽くなるラジオ🍀
  2. コメント返し*(フツーの主婦..
2021-10-02 10:47

コメント返し*(フツーの主婦…他回)#252

#242~245の回にいただいたコメントのお返事をしています(*´-`)🍀


#242フツーの主婦が発信するメリット
https://stand.fm/episodes/614fe3cb3080540006acaf7b
金のあざらしさん、irikoさん、アメリアさん、えりさん、エレーヌさん、りりーさんコメントありがとうございました✨


#243発信が引き起こしたうれしい出来事
https://stand.fm/episodes/615135c4ecd7220006ad8804
marchさん、エレーヌさんコメントありがとうございました✨


#244コメント返し*(キンコン西野さん…他回)
https://stand.fm/episodes/61518430ecd7220006ad8dcc
りゅかさんコメントありがとうございました✨


#245アーカイブを残さないメリット
https://stand.fm/episodes/61527e893080540006acdd4c
がんもさん、Shinさん、セーラジさんコメントありがとうございました✨


୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

【コメントのお返事できません💦ごめんなさい】

※只今、試験的に声でのコメント返しをやっています。全てのコメントにはお返事できませんのでご了承ください🐣

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧


▼Twitterで毎日呟いています🍀
https://twitter.com/moca_simple


#子育て #子育てママ #主婦 #専業主婦 #スタエフ毎日配信 #スタエフ #ラジオ #standfm #はじめまして #レター募集中 #音声配信初心者 #音声配信 #始め方 #スタエフ勝手に応援サポーター #コメント返し #もかのコメ返
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/60330efd85b142d0d84f4666

サマリー

このエピソードで、もかさんはリスナーからのコメントに答えながら、音声配信を通じた自己探求や主婦としてのストレス発散について話しています。また、ライブ配信のメリットにも触れ、自由なコミュニケーションの大切さを述べています。

リスナーからのコメント返し
もかの心がちょっぴり軽くなるラジオ🍀
お聴きいただきありがとうございます。もかです。
コメントの返事をしていきたいと思います。
どうぞゆるりとお付き合いください。
この放送は、子育て中の専業主婦、もかが
おしゃべり得意じゃないけど、音声配信に挑戦していくチャンネルです。
まずは、No.242、普通の主婦が発信するメリットの回に
金野あざらしさん、りりこさん、アメリアさん、えりさん、
エレーヌさん、リリーさん、コメントありがとうございました。
金野あざらしさん、まかさん、コメント失礼します。
発信することは自分探しだと思うあざらし、ということで
コメントありがとうございます。
あ、自分探しということでね。なるほど。
発信していくことで、いろんなところにたどり着けるというか
自分探しにつながるのかなと思っています。
あと発信することで、何か反応が得られてたりとかして
言ってもらうことで、また自分についてね
深く知れたりとかすることもあるので
確かにね、自分探しだなと思いますね。
金野あざらしさん、コメントありがとうございます。
りりこさん、はじめまして。韓国在住のりりこと申します。
私は最近発信を始めたのですが
普通の主婦でストレス発散でも大丈夫なのかなって考えていたところで
お話を聞いて安心しました。ありがとうございました。
ということで、コメントありがとうございます。
りりこさんも主婦でストレス発散のために
配信を始められたんですね。一緒ですね。
スタンドFMは音声SNSということで
本当に普通の人が普通に配信している方もすごく多くて
安心して配信できますよね。
私も毎日楽しく配信できています。
気軽に簡単に配信ができるところがいいですよね。
りりこさん、コメントありがとうございます。
ファメリアさん、主婦の一人としてすごくうなずきながら聞かせていただきました。
共感がたくさんあります。
そしてこのような自分を発信するプラットフォームがあるって素敵な時代だなって最近感じています。
ということで、コメントありがとうございます。
アメリアさんも主婦で共感していただけたということで
ありがとうございます。
本当に気軽に誰でも発信していいっていう時代はね
すごくありがたいなと思いますよね。
一昔前だとちょっと考えられないですよね。
一般人がラジオをしているとかちょっとすごいなと思うんですけど
本当に誰でも気軽にできるので
皆さんやっていただきたいですよね。
アメリアさん、コメントありがとうございます。
ママダイエッターのえりさん、初めまして。
私も普通の主婦ですがスタイフを始めてみたところで思わずコメントしてしまいました。
これからたくさん伺わせてくださいということでコメントありがとうございます。
えりさんも普通の主婦ということで聞きいただいてありがとうございます。
ダイエットもね、配信をされていて
私も参考にさせていただきたいなと思いました。
また配信聞かせていただきますね。
えりさん、コメントありがとうございます。
エレーヌさん、ライブ演じてもらったみたいですっきりしましたということでコメントありがとうございます。
音声配信の魅力
エレーヌさんにすっきりしていただけたということですごく嬉しいです。ありがとうございます。
エレーヌさんの居心地カフェのようなライブができるように
私も練習して頑張りたいなぁと今思っているところです。
エレーヌさん、コメントありがとうございます。
リリーさん、もかさん、私もまだスタイフで配信を始めたばかりで
私の話なんてみんな興味ないよなぁなんて思ってしまうことがあります。
でも元々は自分を客観視できるようになりたくて始めたので
初心を忘れずに配信を続けています。
スタイフの方たちは本当に皆さん優しさがあって温かいですよね。
だから続けられるのかもしれませんねということでコメントありがとうございます。
本当にスタイフは優しい方がたくさんいて居心地がいいですよね。
なので何でも話せるような雰囲気があって続けやすいなぁと思っています。
私も自分の記録のために配信しているつもりなことが多いんですけど
それでもコメントをいただけたりとか反応をいただけるとすごくやる気が出て
またね続けられているような気がします。
リリーさんコメントありがとうございました。
続いてナンバー243発信が引き起こした嬉しい出来事の会に
マーチさん、エレヌさんコメントありがとうございました。
マーチさん、嬉しいことは偶然ではなくて自然とつながってできたこと
発信して巡り巡って戻ってきたんですよねということでコメントありがとうございます。
やっぱりつながっているんですよね。本当不思議なんですけど
いつかこんな日が来ればいいなぁとは心のどこかで思っていたんですけど
本当に嬉しかったんですよね。
発信してよかったなぁと思う出来事でした。
マーチさんコメントありがとうございます。
エレヌさん、ちゃんと見ている人聞いている人いるってことですよね。
上手でない人しか伝えられない親しみやすさもあるなと思っています。
ということでコメントありがとうございます。
本当にねありがたいことですよね。
そして上手でないからこそできるお話とかね
伝えられることってあるのかなと思っていて
これからもいろいろ諦めずに発信を続けていきたいなと思っています。
エレヌさんコメントありがとうございました。
続いてNo.244コメント返しの会にリュカさんコメントありがとうございました。
もかさん、みしのさんのスタイフ息抜きプライベートを覗けるみたいな感覚かなと想像しました。
ということでコメントありがとうございます。
そうなんですよね。キングコングの西野さんのスタイフライブ
お散歩しながらとかストレッチポールに乗りながらとか
ライブ配信を息抜きにされているのが
ボイシーやYouTubeと違ってね
本当プライベートっていう感じで
すごく得したような気分になれて
嬉しいなと思っています。
普段見られない姿というか
見てはないんだけど声だけなんですけどね
そういうのが嬉しいなと思いました。
リュカさんコメントありがとうございます。
続いてNo.245アーカイブを残さないメリットの会に
がんもさん、しんさん、せいらじさんコメントありがとうございました。
がんもさん、普段収録配信しかしないもかさんがライブをやったら
その価値もかなり高いと思いますよということで
コメントありがとうございます。
昨日久しぶりにライブ配信の練習をやってみたんですけど
アーカイブをがんもさんも聞いていただいたということで
ありがとうございました。
ちょっとね、下手くそなので
価値が出るほどいいものではないんですけど
ライブ配信の特色
これからちょっとずつ練習していきたいなと思っています。
がんもさんコメントありがとうございます。
しんさん、私もコラボライブでアーカイブ残さなかったことがあります。
私の場合は希少価値というより
残さないことでコラボした方と
より自由に話せるかなと思ったからです。
ということでコメントありがとうございます。
なるほどですね。アーカイブを残さないメリットとして
より自由にお話ができるということで
なるほど、参考になります。ありがとうございます。
アーカイブが残らないからこそできるお話というのもね
あるのかなと思いますね。
しんさんコメントありがとうございます。
せいらじさん、残らないからこそ
安心して言えたり参加できたありがたみが倍増したりしますよね。
私は日々移り変わるネタをつぶやく
ご挨拶のライブは数日だけ残して消しています。
夜のライブは残さないと宣言して立ち上げています。
後々残らないからこそ
安心してできるコメントもあるかもしれませんし
そこにいた限られた人だけだから言えることとか
飲み会の話を録音されて
後で公開されたくないみたいな意味もあるのかな
ということでコメントありがとうございます。
数日だけ残して後は消すというやり方もね
いいなぁと思っています。
すぐ消しちゃうと聞き逃した方が
ちょっと残念ということもあるかもしれないので
数日残すというのはいいなぁと思いました。
あと飲み会の話はすごくわかりやすいなぁと思って
そのばかりの夜のお話ということで
そういうライブもいいなぁと思いました。
私もこれからライブの練習をしたいと思っているんですけど
いろんなパターンでやってみたいなぁと思いました。
せいらしさんコメントありがとうございます。
それでは今日はここまでです。
最後までお聞きくださいましてありがとうございました。
素敵な夜をお過ごしください。
もかでした。
10:47

コメント

スクロール