1. 心がちょっぴり軽くなるラジオ🍀
  2. コメント返し*(思い込みの手..
2021-08-17 10:11

コメント返し*(思い込みの手放し方・LIVE恐怖症コメ返回) #182

【コメントのお返事できません💦ごめんなさい】

※只今、試験的に声でのコメント返しをやっています。全てのコメントにはお返事できませんのでご了承ください🐣

#173と#174の回にいただいたコメントのお返事をしています(*´-`)🍀

#173フリートークの練習*思い込みの手放し方
https://stand.fm/episodes/61133d5acbc5b60006af8c3b

#174コメント返し*(LIVE恐怖症・粉薬が飲めない回)
https://stand.fm/episodes/6113de75cbc5b60006af98d5


▼Twitterで毎日呟いています🍀
https://twitter.com/moca_simple

▼Instagramはこちら🍀
https://www.instagram.com/moca.simple00/

#90 『スタエフ勝手に応援サポーター』って何ですか?
https://stand.fm/episodes/60adc0575606fb6ceed5e8bd


#子育て #子育てママ #主婦 #専業主婦 #スタエフ毎日配信 #スタエフ #ラジオ #standfm #Podcast #はじめまして #音声配信初心者 #音声配信 #始め方 #スタエフ勝手に応援サポーター #コメント返し #もかのコメ返
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/60330efd85b142d0d84f4666
00:05
もかの心がちょっぴり軽くなるラジオ
お聞きいただきありがとうございます。もかです。
今回は、No.173のフリートークの練習思い込みの手放し方の回と
No.174のコメ返と雑談会にいただいたコメントへのお返事をしようと思います。
どうぞゆるりとお付き合いください。
この放送は、子育て中の専業主婦もかが、おしゃべり得意じゃないけど音声配信に挑戦していくチャンネルです。
まず、173回のフリートークの練習思い込みの手放し方の回に
ペスさん、がんもさん、きょうこさん、さくらさん、まーちさん、りゅかさん、コメントありがとうございました。
私が手放してきた3つの思い込みを台本なしのフリートークでご紹介した回でしたね。
まずはペスさん。もかさん、伝えたい気持ちちゃんと伝わりましたよ。
お話ありがとうございます。
ほんと思い込みを手放せると自分の人生の可能性がどんどん広がりますよね。
私も思い込みを減らせるように行動していきたいなと日々思っています。
ということで、ペスさんありがとうございます。
ペスさんにちゃんと伝わったということで嬉しいです。
ペスさんは音声配信以外にもイラストやKindle出版もされていて、いろいろ可能性を広げてこられたんだろうなと思います。
自分の思い込みで可能性を狭めてしまうのはもったいないですよね。
私もこれからどんどん思い込みを手放していきたいなと思っています。
ペスさん、ありがとうございます。
がんもさん、職戦期に限りませんが毎日自分がやっていることなんですから、
使えるものや使いたいものはどんどん活用したらいいと思いますよ。
洗濯も毎日されていると思いますけど、洗濯機を使っていますよね。
これがない時代は毎日手洗いだったわけですしね。
ということでがんもさん、ありがとうございます。
これは私が食器を手洗いしないといけないという思い込みを捨てて、
職戦期を導入したというお話にコメントいただいてますね。
そうですよね。もう時代はどんどん進んでいるわけだし、
使いたいもの、便利な家電とかどんどん使ったらいいですよね。
なんとなく今までこうやってきたからという思い込みに囚われがちですけどね。
いろいろ見直していきたいなと思います。
がんもさん、ありがとうございます。
03:00
きょうこさん、いいなって思ったことをやってみる行動力素敵だなって思います。
ということでありがとうございます。
きょうこさんとはゆるこめ献血祭りでつながらせていただきましたね。
ありがとうございます。
やっぱりいいなと思った自分の気持ちを大事にしたいなと思っています。
今までは何でも我慢しがちで、いいなと思ってもやらなかったことが多かったんですよね。
それではもったいないので、これからは思い込みを手放して、
どんどんいろいろやっていきたいなと思っています。
きょうこさん、ありがとうございます。
さくらさん、フリートークちゃんとできてるということでコメントありがとうございます。
実はこの回はフリートークと言いながら結構編集しています。
台本は書いてないし何も見てないんですが、何度も止めながらちょっと考えながらお話をしています。
この後に2回ぐらいまたフリートークの練習をしているんですが、
そちらは止めずに一発撮りで撮っています。
なのでこの回はフリートークと言っていいのかちょっと微妙なんですが、
ちゃんとできているということで、さくらさんありがとうございます。
マーチさん、フリートークの練習、きょうはフリートークってことですよね。
いつもと変わらず普通に聞こえてますよ。
手放すことはいいことにつながるから、僕ももう少し思い込みを手放していこうと思います。
ということで、YouTubeの紹介もしてくださってますね。
マーチさん、ありがとうございます。
いつもと変わらず聞こえているということで嬉しいですね。ありがとうございます。
先ほども言ったんですが、何度も止めながら収録しているので、
厳密に言うとこれはフリートークではないかもしれませんね。台本を作っていないというだけですね。
何かを手放すとまた新たないいものが手に入ると思いますので、
マーチさんもぜひ思い込みを手放してみてください。
マーチさん、コメントありがとうございます。
りゅかさん、
もかさん、フリートークすっごいしっかりしててお話がすっきり入ってきます。
内容も整理されてるし、口調も一層柔らかい感じがします。
ということで、りゅかさん、ありがとうございます。
りゅかさんは褒め上手なので、私の自信のない弱々しい話し方を柔らかい口調という風にね、褒めていただいてありがとうございます。
繰り返しになりますが、何度も止めながら収録してしまったので、これはフリートークと呼んではいけないですね。
りゅかさんのように目隠しして、時計も見ずにやればうまくなりますかね。
06:06
今度やってみたいと思います。
りゅかさん、コメントありがとうございました。
続いて、No.174のライブ恐怖症と粉薬が飲めない雑談会のコメント返しに、
マーチさん、奈落さん、りゅかさん、コメントありがとうございました。
マーチさん、こういうのやっぱりいいですね。
いろんな方の意見や考えを聞けて、もかさんの反応とか新しい気づきや考えが出てくる。
これは聞いているこちら側も同じこと。
納得というか、負に落ちることが増えてくる感じがしています。
ということで、マーチさん、ありがとうございます。
このコメント返しの配信、いいですよね。
コメントでいろんな方の意見を教えていただいて、それに対して私がまた考えて、
それを配信でお伝えして、それを聞いていただいて、すごくいい循環だなと思っています。
何より楽しいですね。
最近ね、ちょっと夜早く寝てしまって、コメント返しの配信が滞っていますが、
これからもできる限り続けていきたいなと思っています。
マーチさん、ありがとうございます。
奈落さん、ライブ配信は先に1分ぐらい聞けるって機能はあったらいいなって思いました。
ゴタップで入室の件もこれで解決しそう。
ぜひ実装してほしいですね。ということで、コメントありがとうございます。
奈落さんもゆるコメ献血祭りでつながらせていただいてありがとうございます。
ライブ配信ね、ゴタップで入ってしまったりとか、どんなライブかわからなくて、
なかなか入れなかったりすることがあるので、1分ぐらいお試しで聞ける機能があったらいいなというお話でしたね。
ゴタップをなくすのはなかなか難しいので、システムの改善をお願いたいですね。
奈落さん、ありがとうございます。
りゅかさん、もかさん、こういう配信、いろんな人の話が聞けて楽しめます。
ちなみに薬は1錠ずつなら飲めますということで、りゅかさん、ありがとうございます。
コメント返しのコメント返し、コメ献のコメ献ということで、ややこしくなるかなと思っていたんですけど、楽しいですね。
りゅかさんは粉薬は飲めるけど、錠剤が2粒以上は喉を通りませんということだったんですけど、
1錠ずつなら飲めるということで、めんどくさいかもしれないけど、1粒ずつ飲んでください。
りゅかさん、コメントありがとうございました。
お昼に通常の配信をして、夜にこうやってコメント返しの配信をしていくということで、しばらくやっていたんですが、
09:05
ここ最近はね、疲れて夜寝てしまっていて、だいぶ滞っておりました。
今日もね、どうしようかなと思ったんですけど、ちょっとコメントが溜まりすぎてしまうので、すごく遅い時間になりましたが、収録して配信してみました。
夜遅い時間なのでね、これをお聞きいただくのは多分、今日の夜ではないですよね。
挨拶をなんて言っていいのか迷いますね。
いつもはね、素敵な夜をお過ごしくださいって最後に言ってたんですけど、これもね、微妙ですね。
今日の挨拶は無しにしようかな。
ということで、最後までお聞きくださいましてありがとうございました。
またお会いしましょう。
もかでした。
10:11

コメント

スクロール