00:05
こんにちは、えむけーです。
今日も収録をしていきたいと思います。
この放送では、コーヒーとのいろんな関わり方について発信しています。
コーヒーと関わっていくというと、カフェとか喫茶店とかそういったところで働くことを思いつきがちですが、
いろいろ他にもあると思ってまして、
僕であれば副業でコーヒー豆の木豆を買ってきて、それを焙煎して、
それを焙煎したものをネットで販売するということを副業としております。
その他にも副業を焙煎で通した経験とか知識っていうのをブログで発信したり、
副業でいくら利益が出たとかいうのをノートで公開しているという感じでやっております。
その他にもまだまだいろいろあると思ってまして、
今思いつく限りでは動画とか、コーヒーと画像とか、
コーヒーと仮想通貨とかNFTとか、その辺りもかき合わせられるのかなとか、
最近思っているのはコーヒーとメタバースとか、
メタバースの中にコーヒー豆屋さんを集めて、お祭りじゃないですけど、
コーヒーフェスティバル的なことができるんじゃないかなとか、ぼんやりと思ったりします。
そんな感じで、そういった内容をこのラジオでも話していきたいなーとか思ったりして、ラジオを始めました。
その他にもTwitterとかInstagramは毎日更新しているので、よかったら見てみてください。
ということで、今日も朝から焙煎して、
今日は6人分くらい焙煎して、それを発送しました。
ちょっと朝寝坊したというのもあって、結構ギリギリになったんですけど、
無事、会社にも間に合うし、ポストにも無事込めたので、
今日の仕事は終わりましたね。
今日の会社では、会社でぼーっとしておけば終わると思っています。
ということで、今日の話は何かと言いますと、
台本を作ってないのでちょっと待ってください。
あ、思い出しました。
今日の話ですけども、
フォロワーさんを増やすとコーヒー豆が売れると勘違いしてたっていう話をしていきたいと思います。
03:00
TwitterとかInstagramをやってて、絶対見てしまう数字と言えば、
多分フォロワーさんの数なのかなーとか思ったりしてるんですけど、
やっぱフォロワーさんって増えると嬉しいですよね。
自分のことを気にかけてくれる人がこんなにいるんだなーみたいな。
そんな感じでちょっと嬉しいんですけど、
僕はビジネス的にしかやってないんですよね、TwitterとかInstagramっていうのも。
別に個人で、個人でっていうかプライベートのやつを載せたくてやってるとかそういうわけじゃなくて、
普通にそこからコーヒー豆の購入であったりとか、
あとブログを見てくれたりとかそういったことにつなげたいなと思ってやってるんですけど、
昔であれば広告をバンバン売らないと自分の商品見てもらえない時代だったんですけど、
こうやってSNSをコツコツ育てることで広告代を浮かせることができるということで、
僕も会社員やってますけどそこまでお金がないんで小遣いも少ないし、
ということでSNSを育てないとなーっていう結論に至って今やってるところなんですけど、
そのフォロワーさんっていうの数もやっぱ徐々に増えていくんですよね。
僕も2019年くらいからコーヒーのことを載せ出すようなインスタとかツイッターとか始めたんですけど、
最初ってのは誰も見てくれないような状態で、
僕がそれは何か投稿したかったら別にこいつは何売ってるの?みたいな感じでしたね。
フォロワー数が2とか3とかそんな奴が何かいてもそれは聞いてくれないよなーとか思ったりしてるんですけど、
今の数で言うとツイッターは今800人ぐらいで、
インスタが500何人ですかね。
合わせると1300人ぐらいになるんですけど、
どんだけ増えたんですよ。
当初は合わせて1000人ぐらいを目指そうとかやってたら、
いつの間にか1000人を超えてて1300人ぐらいになってたんですけど、
でもこれでコーヒー豆が安定して売れるかっていうと、
全然そういうわけではないんですよね。
なんでそんなずっと僕はフォロワーさんさえ増えれば、
豆はどんどん売れていくって思ってたんですよ。
ブログの閲覧数も枠延びするみたいなことを思ってたんですけど、
でも実際蓋を開けてみると全然そんなことはなくて、
むしろブログもSNSとかから入ってくるより、
普通の検索流入の方がまだ多いぐらいですね。
06:03
結局やっぱりSEO大切なんだなーとか思ったりしたんですけど、
なんであんまりツイッターとかインスタのフォロワー数を増やしても、
正直意味がないかなーとか思うぐらいなんですよね。
でも実際意味がないことはないと思ってるんですけど、
これ何が失敗だったのかなーって考えたところ、
多分僕が集めているわけじゃないですけど、
僕のことをフォローしてくれるフォロワーさんっていうのが、
ほとんど同じようなことをしてる人なんですよね。
同じようにコーヒー豆を焙煎して販売してたりとか、
趣味で焙煎をしてるっていう方とか、
普通にコーヒー好きですごいこだわりを持ってコーヒーを入れてる人とか、
そういった方ばっかりが集まってしまってるんですよね、いつの間にか。
普通に考えると、例えばコーヒー豆をどんな方が買ってくれることが多いのかなって考えたときに、
多分、飲む人を探さないといけないんですよね。
コーヒー豆を作る人はいつの間にか集まってきちゃってたんですけど、
これを集めてもしょうがないというか、同業者みたいなもので、
相手のやり方とかそういうところは真似ようとか思うんですけど、
でもこの人の豆を買うかというより、僕的にあんまり、
自分の豆がいっぱいあるし、今買ってる場合じゃないなっていつも思っちゃうんですけど、
人の豆を確かに買うのも勉強にはなるんですけど、
だから僕が集めているのは同業者ばっかりにフォロワーさんに入ってるんで、
だから結論を言うと、購入してくれる方を集めてないっていうところですかね。
同業者ばっかり集めて、購入者は集められてないから買われない。
というか、購入件数が増えたりしないんだなと。
やっぱり目先の数だけに追われて、どんどんいろんな人に関わっていって、
最初はやっぱりフォローしたら相手もフォローしてくれるみたいな流れがあるんで、
それでだがた増やしていって、そこからは自分のどういったことを今してますとか発信して、
そこからフォローしてくれる方が増えて、
フォロー数とフォロワー数で結構一緒くらいの人もいるんですけど、
僕はあんまりフォローを増やしたくないなと思って、
フォローを増やしまくると結構わけがわからなくなって、
自分のタイムラインがわけわからなくなるんで、
なるべく抑えてフォロワーさんを増やそうとした結果、
09:04
同業者の方が集まってるなっていう。
だからそこまでSNSからの流入ってないんだなっていうことを思い知りました。
インスタもやってるんですけど、インスタの方も結構割とそういう傾向があって、
なんか焙煎を毎日楽しんでますとかそういう方が結構フォロワーさんに入ってるんで、
そういう方に対して焙煎の仕方とかそういう情報を提供するのであればいいのかなと思うんですけど、
その人たちが購入してくれるかっていうとちょっとどうかなーって感じですね。
でもランキング以下はやっぱりあるんで、
1週間に1回、2回くらいはちゃんとSNSからTwitterとかインスタ見て買いましたっていう方も結構いるんで、
だからあんな感じでやってて今のところ良かったなっていう感じなんですけどね。
これからの課題としては、ちゃんと購入してくれる方をフォロワーさんにしていく必要があるなっていうことを思いましたね。
コーヒー豆の場合はどんな方を集めるといいのかなって思ったときに、
たぶんスイーツ好きな方とかケーキ好きな方とかそういった方を集めるべきなのかな。
個人的にケーキ屋さんをやってる方とかそういった方に対してコーヒー豆を提供できたらいいなとか思ったりするんで、
そういった方をどんどんフォロワーさんに巻き込めるぐらいの発信をしていく必要があるなと思ったというお話でした。
ということで今日の話は以上となります。
僕はこれからコーヒー豆…じゃなくて、
もうコーヒー豆を作りすぎて口癖でコーヒー豆って出てしまうという。
最近会社のメールとか打つときにも、こうって書いたとこで思考が停止すると、コーヒーとかって打ってしまうんですよね。
完全に病気なんですけど。
どうしたらいいんですかね。
思考停止するのが悪いんですけど。
最近ちょっと早起き続いてるんで眠たいんですよね。
すぐ思考が止まっちゃうんですよ。流してる最中。
集中力がちょっと欠けてますね最近は。
しょうがないんで引き続きコツコツやっていきたいなと思います。
僕はこれから出勤して、
今日は残業やな。
12:01
ちょっと残業して帰りたいと思います。
ということで以上となります。ありがとうございました。