1. コーヒーで暮らすを目指すラジオ☕️
  2. コーヒー豆の販売は意外と地味
2022-08-23 09:52

コーヒー豆の販売は意外と地味

m k
m k
Host
地味だけどそれはそれで楽しい。

●水出しコーヒーはこちらから💁‍♂️
https://mkmkmkzika.com/items/62fa2e5a23747f04471b6d3c

#コーヒー
#コーヒー豆
#自家焙煎
#焙煎したて
#小屋のある暮らし
#焙煎小屋
# mk自家焙煎
#副業
#兼業



---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5faa0d9aae8f042997952360
00:06
こんにちは、えむけーです。今日も収録をしていきたいと思います。
このラジオでは、コーヒー豆のいろいろな関わり方について発信しています。
コーヒー豆と関わると言うと、
喫茶店とかカフェで働くしかないと言いがちですけれども、
それ以外にもいろいろあるということを、このラジオでは放送しております。
僕であれば、会社員として働きながら副業で
コーヒー豆の焙煎をして販売するということをやっております。
なので、会社員を辞めずに、
あまり低リスクでコーヒーと関わるということを実現できているという状態ですね。
その他にもいろいろあると思っていますので、
こういったラジオを通して発信していけたらなというふうに思っております。
よければ、フォローお願いします。
はい、ということで、
昨日は4時があって、
昨日一昨日か、4時があったので、
久しぶりに、昨日は焙煎しない日だったんですけれども、
1日焙煎しないだけですごい調子が狂うというか、
バランスがちょっとおかしくなるのかな、
起きれなくなっちゃいましたね、今日。
いつも4時半とかに起きているんですけれども、
今日は5時くらいですかね。
目覚ましになっているのに全然起きないみたいな感じで、
疲れも出ているのかもしれないですけれども、
よく寝たなという感じですね。
いつもなら起きたら日暮らしが鳴いているんですけれども、
今日は起きたら、まだちょっと聞こえるかもしれませんけれども、
こういうセミとか、普通のセミ?
普通のセミというのかな?
ミンミンセミ?
ミンミンセミ?
そういうセミが鳴いているので、
まだまだ夏だなと思いながら収録しております。
ということで、今日も焙煎終わったので、
今日も会社出かける前に発送していきたいなと思います。
ということで、今日の話に早速移りたいと思うんですけれども、
コーヒー豆を売るって結構地味な作業の連続だなという話をしたいと思います。
コーヒー豆を売るって言うと結構かっこいいイメージというか、
コーヒー屋さんでしょみたいな。
コーヒー屋さんって結構かっこいいイメージあると思うんですよね。
実際僕もそうで、カフェとか喫茶店で働いている人ってかっこいいなとかそういう思いから、
コーヒー屋さんに働きたいなと思って、
会社員として働きながらできることということで、
コーヒー豆の焙煎と販売というのをやっているんですけれども、
これって結構やっぱりどの職種も多分そうだと思うんですけれども、
すごい地味な作業をつなげ合わせたものだなという風に思うんですよね。
そう思った理由というところを今回話していきたいんですけれども、
03:04
焙煎というのが一つ目なんですけれども、
焙煎というと知らない人からしてみればすごいことをするのかなと思うんですけれども、
言ったら豆を焼くというだけなんですよね。
生豆を買って、
コーヒー豆ってコーヒーチリという実があって、
その中の種なんですよね。
銀杏を入れるみたいな感じで焼いていくんですよね。
焼くためのマシーンというのはいろいろあるんですけれども、
どれも結局は豆に熱を与えるということなんですよ。
そうすると茶色くなっていって、
皆さんが知っているコーヒー豆になるという感じですね。
焼いて、2つ目が、
それをもう焼いて、
焼いたら粉にするという作業もあるかもしれませんけれども、
大体は豆のまま発送するので、
梱包作業。
梱包もやっぱり地味で、
梱包用のパッケージとかも自分で印刷して、
コピー機の前に立って印刷するわけですよね。
印刷するのも、
僕の場合だけかもしれませんけど、結構地味で、
手差しのところに、
自分で僕が支えてあげないと、
プリンターが吸い込んでくれないですよね。
こういうところもめっちゃ地味だなと思うんですけど、
でも、
その作業、
プリンターの中に入ってくると、
こうやって、
その作業、
プリントする作業って、
僕は割と好きなんですけど、
焙煎しながらプリンターを触って、
結構大変というか、
忙しい朝は結構難しい、
大変だなと思う時もありますね。
梱包も、
すぐお客さんのもとに届いたら、
すぐ外すものなので、
ないがしらにしがちなんですけど、
でも、
届いた時のテンションというのは、
袋とか外見から受けるものなので、
そういったところにもこだわる必要があるのかなと思っております。
パッケージのデザインとかも、
変えていく必要があるんですよね。
そういったところを考えるのも、
地味に、
どうするとお客さん喜ぶかなとか、
どういったらかっこいいデザインになるかなとか、
そういったことを考えるのも、
割と地味な作業だよなと思いますね。
3つ目が発想方法なんですけど、
これもポストに入れるというだけですね。
ポストに入れるって、
06:01
すごい地味じゃないですか。
ポストって、
今まであんまり使わなかったんですけど、
外見を始めてからめちゃめちゃ使うようになって、
毎日のようにポストを使っているんですけど、
ポストに入れるのも結構地味ですよね。
でも、ポストに入れるっていうことって、
結構楽しくて、
僕は割と地味なことを楽しめる派なんですよね。
でも、ポストに入れることで、
今日も一個発想したなとか、
そういう感じの気持ちになるんですよね。
確かにあんまりポストに入れることが
何にしてもいりますよね。
ポストって汚れてるんじゃないとか、
水が入ってくるんじゃないとか、
熱の影響を受けるんじゃないとか、
そういったところを結構考える方が多いと思うんですけど、
今のところ僕のお客さんで、
ポストが原因で苦情が来てとか、
そんなことは今までは一回もないので、
多分大丈夫だろうと思ってるんですけどね。
ポストを使っていると結構郵便局の人と
一度コーヒー豆買ってくれたりして、
めちゃめちゃ嬉しかったですね。
そういったこともあるみたいなんですよね。
みたいというか、そういうこともあったんですよ。
だから、
なかち、宣伝にもなるっていうので、
そう宣伝にもなると思ったんで、
発想用の袋にも、
店の名前とかショップの名前を書いたりとかして、
これを持った郵便局員さんとかにも、
届いたらいいなとか、
人気になってもらえたらいいなとか、
そういった淡い気持ちを持ちながらやっております。
ということで、
今回3つの理由。
焙煎って豆を焼くだけですよね、みたいな。
あと2つ目が、
梱包ってめっちゃ地味ですよ、と。
梱包材料とか、
作るのも割と地味な作業の連続ですよ、と。
あと3つ目、
発送方法もポストにポンと入れるだけ。
地味、地味だけどこれは簡単。
入れたら簡単。対面。
人と対面になる必要がないんで、
今の時代に回ってるし、
僕結構人見知りでコンビニ発送とか苦手なタイプなんで、
ポストから発送できるってすごい無理とかあるなと、
思ったりしております。
地味な作業の連続で、
コーヒー豆は発送できているというところですね。
花話とかそんなことはないんですけど、
でもこんだけ地味な作業の連続ということで、
中身を一つ一つを聞いておると別に、
クリエイティブさってゼロみたいな感じなんですけど、
でも受け取った方がもっとコーヒーを好きになるような
09:03
気持ちになれたら、
刺すことができたらいいなと思って、
日々丁寧につぼつぼやっていこうかなという風に
思っております。
これがコーヒー屋さんになるということだなと、
僕も2年間くらい経験を持っていて、
コーヒー屋さんになることは
本当に大事だなと思っています。
僕も2年間くらいやってきて、
やっと分かってきたなと思いますので、
改善とかしながらやっていきたいなと思います。
今日の放送はこれで以上となります。
僕もこれから朝ごはんを食べて、
ゆっくり準備して会社に行きたいなと思います。
ありがとうございました。
09:52

コメント

スクロール