00:00
ラジオネーム、エレクトリカル納税マシンさんより
佐藤まなさん、こんばんは。 こんばんは。
毎晩お世話になっています。 相談になってしまいますが、
私は小微笑で日々の生活の中でそれが出てしまいます。
多分原因は、相手が思っていることの裏の裏を読んでしまうこと。 それを考えて処理することがとても下手。
なのと、相手が自分の行動についていけてない時や、話している時に聞かれないようにすることを意識してしまうことだと思います。
これを直すにはどういったことを心がけたらいいでしょうか。 またアドバイスなどがあればとても嬉しいです。
長文で申し訳ないです。これからも応援します。 とお便りいただきました。
Electrical Nose Machineさん。 ありがとうございます。
Electrical Nose Machineさん。 すごく良いラジオネオですよね。
こんなにユニークな人が 自分を今出せてないってなると
もったいないなぁって 思いました。
お悩みはね、結構いろんなことを考えちゃって
コミュニケーションになっちゃってますっていうことなんですが
私もね、めちゃくちゃコミュニケーションのタイプなので、あんまり自分の成功体験というか、自分いつもこうしてるよみたいな風には言えないんですけど
逆にね、私がこの人コミュニケーション上手いなって思う人を見てて思うのは
共有が上手い人だなあっていうふうに 思っていて
どういうことかっていうと 私はねコミュニケーション派で話し下手なんですけど
私の根底にあるのって なんか面白い話しなきゃ
なんか身のある話をしなきゃ うまく話さなきゃっていう
結構価値のあるものを相手に提供しなきゃっていう 提供の気持ちなんですよ
でもコミュニケーション上手いなって思う人って 提供じゃなくて共有してるなぁって思うんですね
03:04
こういうことがあったんですよとか これ知ってます?とか
これ面白いですよねとか これめっちゃびっくりしてみたいな 今の感情を共有したいみたいな感じ
だからなんかこう 面白い話とか相手を喜ばせようみたいなっていうよりかは
本当に共有だからこそ 肩肘張らずに自然に話せてるし
共有だからこそ相手の反応を見て 盛り上がっていけるというかね
感じ 本当私はコミュニケーションの話下手なくせに自分が面白い話をしなきゃ
って思って 提供の一方通行みたいな感じ
しちゃうんですけど コミュニケーション上手い人って
共有でちゃんと双方向のコミュニケーションになってるっていう 感じがして
なので私はね できるだけ共有でいこう
人と会話する時は 共有でいいんだっていうふうに思って
会話するようにしてるんですけど
エレクトリカルノーゼマシーンさんが 自分で考えるコミュニケーションの原因として
お便りに書いてくださっているのが
相手が思っていることの裏の裏を読んでしまう それを考えて処理するのがとても下手
なのと自分が 相手が自分の構造についていけてない時
話している時に 惹かれないようにすることを意識してしまう
ということで まず最初の相手が思っていることの裏の裏を読んでしまう
でそれを考えて処理するのが 下手
っていうのは なんか私はね
こう 会話してる時は
そこまで処理しなくてもいいんじゃないかなって思いました
例えば よくあるのが
今度 今度飲みに行きましょうねーとかって言われた時とか
最初から この飲みに行こうは社交事例かどうかみたいな
で 吟味しようとしてその場で処理しようとするっていうよりかは
もうそれはそういうものとして あいいですねとか誘ってくださいよいつでもいいですよみたいな感じで
06:02
その会話を成立させといて
で後から 全然誘ってこなかったら
あれは社交事例だったのだなぁとか
本当に連絡きたわーとか で判断するとか
私はその場はその場その言葉の意味のままで 会話するようにしてるかなって思います
会話ってなんかうまく言えないんですけど 裏の意味があったとて
その場は 相手にそう思って欲しくて言ってるというか
そのまま受け取って欲しくて 言ってると思うので
そんなに難しく考えなくてもいいのかなーって私は思っちゃってます
その場ではそのまま受け止めて
でもなんかね自分の中でこれ本当か?みたいな これ本心か?みたいなセンサーが反応したら
ちょっと後で気をつけとくくらい 後からの判断でもいいのかなーって思いました
あんまり私たちは政治家とかじゃないから 裏の裏をかき合いながらその場で注意しないと
落とし込められちゃうみたいなことっていうのは よっぽどないかなーって思うので
そんなに皮肉込めて言ってくる人とか そんないないですよね
強いて言うなら本当にお世辞とか社交辞令の類で こう人をね
褒めるっていうことありますけど 私だったらそのまま軽く受け取っちゃいますね
で後半の相手が自分の行動についていけてない時 や話してる時に引かれないようにすることを意識してしまう
っていうのは 相手が自分の行動についていけてないなっていう時
エレクトリカルノーゼマシンさんが話してる時に 引かれないように意識してるってことかな
エレクトリカルノーゼマシンさんはちょっと自分が 変わってるというか行き過ぎた
ふうに喋りがち 言動しがちだっていう意識があって
で自分にブレーキをかけてて ブレーキかかっちゃってるから
コミュニケーションを取りにいけないみたいな そういうことかなっていうふうに
09:02
受け止めたんですけど 相手が自分の行動についてきてないなーとか
ついてこれてないなーとか 相手にねなんかそれで引かれちゃったなっていう
のだったら 最初の話に戻るんですけど私と同じで
そのコミュニケーションが一方的な提供 になっちゃってるのかなっていうふうに
思いました なので一方的な提供になっちゃってる場合は
ちょっと振り返るというか 相手ついてきてるかなって
こう一回相手の表情 こまめに見るように心がけるとかの対策はどうかなって思いました
こう ちょっとお便り読んでて感じたのは
エレクトリカルノーゼマシンさんは 私と違って走り出したら走れるタイプというか
私はね列車で例えたら 2時間に1本くらいしかない列車を無理して走らせてるタイプ
ひねり出して走らせてるタイプなんですけど エレクトリカルノーゼマシンさんは
実は結構列車走ってるタイプというか 話したいことはいっぱいあるタイプなのかな
話せることはいっぱいあるタイプなのかなって 思ったので
なんかね私のコミュ障より全然見込みがある気がします 私はね話したいこととかも全く思いつかないので
そう なんでねちょっと
一方的にならないように だけ気をつけて
相手の表情を見ながら喋るとか 相手の反応を引き出しながら喋る
とかっていうのを気をつけたらいいんじゃないかなって思いました 本当にラジオネームからの
ユニークな方だなって思ったので なんかねブレーキかけて
それが出てこないともったいないなーって思ったので いいものいっぱい持ってる方だと思うので自信持って
話してほしいなぁと思います エレクトリカルノーゼンマシンさんの話が面白いって思う人も世の中にいっぱいいると思って
お互いコミュ障を克服していきましょう お便りありがとうございました