![10月2日 子供と幽遊白書をみてポッキーを分け合いアスレチックで遊ぶ](https://image.listen.style/img/Z9YKxbGDYUbAUbtY0PEk0oX6vm-a7k7HGNgL9LL_DMA/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9pbWFnZS5saXN0ZW4uc3R5bGUvcC8wMWh3cHN5eGNxeGM0ZjVreGpna2h0N2ozdy9pbWFnZXMvMkRweUdocmluUmtMYU0xaGptSjE5NTMzb2IzdVFXS0RFMEZnRmpnRS5qcGc.avif)
10月2日 子供と幽遊白書をみてポッキーを分け合いアスレチックで遊ぶ
リッスンでフォロワー限定にしようと思ったらできなくて、ヘルプを調べたら、配信の時間の長さによってできたりできなかったりするんですね。公開直前でわかって辛い。 先週土曜日からの出来事を話しました。面倒なクレーマー問題についても少し話しています。
9月29日 忙しかった12日間と精神的に疲れる フォロワー限定
朝一発目の収録中に子供が起きだしたので取り直したため7時40分になりました。先週日曜日までは9月か?と思えないほどの30度越えの暑さが続いていましたが、急に月曜日から30度を切る火が続いています。 そんな清々しい毎日ですが、仕事はともかくとして自分が関わっているコミュニティでのトラブル対応。辟易としています。
9月19日 千葉県警のラップがいけてる、成田イオンモールのガイドロボットは見えない人にも使えそう フォロワー限定
仕事が休みを取れたので正午に収録。イオンモールに行くと【日本初導入】イオンモール成田・土岐で会える!?LGの案内ロボット走行中 https://www.youtube.com/watch?v=WOw8A3JRKSI AJKJ feat.c-poc~安全安心を実感できるくらしの実現~【千葉県警察公式チャンネル】 https://www.youtube.com/watch?v=BdnO7C7_o_E「茨の道かもしれない」でも…警官のリアル、ラップで表現 千葉県警https://news.yahoo.co.jp/articles/5cd398a4e2c516050ec664d785aedb26db912a76 ♪警官が軽快なリズムに乗ってノリノリで歌う――。千葉県警は、ラップ音楽を通じて警察のリアルと誇りを伝える広報動画を製作し、公式ユーチューブチャンネル(https://www.youtube.com/watch?v=BdnO7C7_o_E)で公開している。企画したのは広報県民課の前係長で、9日付で流山署刑事課に赴任した伊藤博之警部補(43)。「県民に警察の活動を知ってもらうのと同時に、危険と隣り合わせで闘う警察官たちへの応援歌にもなれば」と狙いを語る。 創立150周年を迎えた県警の2024年の重点目標「安全安心を実感できるくらしの実現(略してAJKJ)」をタイトルに掲げ、「人の優しさにつけ込む詐欺」「姑息(こそく)なトクリュウ(匿名・流動型犯罪グループ)との決闘(デュエル)」など、歌詞には近年多発している犯罪をユーモラスな表現で盛り込む。 稲毛海岸(千葉市美浜区)や県警本部庁舎でロケを敢行し、伊藤さんや広報県民課の同僚らが出演。警察官募集のための業務紹介の映像も使い、約3分半の動画にまとめた。 浦安市出身の伊藤さんは03年、県警に入った。我孫子や館山などの警察署の地域課や刑事課などに勤務。4年半前に広報県民課へ異動し、初めて本部勤務に。「今の自分にできることは何か」と自問自答する中で今回の企画を思い付いた。 楽器演奏や作曲はできないが、歌詞なら書けるのでは。自身も好きでよく聴くラップを通じて発信すれば、若い世代の心に響き、警察官を志す人も増えるのではないかと考えた。 作詞にあたっては、通勤時の電車内で思い付いたフレーズをスマートフォンにメモしていった。音源はインターネット上の著作権フリーのものを使い、8月30日に公開を始めた。 歌詞には、警察署に勤務していた自身の経験も盛り込んだ。夜間の業務は栄養ドリンクで自らを鼓舞し、夜勤明けに報告書を書いていると、緊急事態が発生して慌ただしくなることもしばしば。曲では「Emergencyは日常茶飯事」「エナジードリンク チャンプルーでチャージ」と表現した。 ラップの歌詞の題材は、社会への怒りや格差への抵抗などが背景にあるものが多い。今回の動画でも、つらさや大変さといった本音の部分も包み隠さず伝えることにした。「報われないことの方が多め」「茨の道かもしれない人生」というフレーズには「当たり前の毎日を守るための努力は目に見えず、いつも感謝されるものではない」との思いを込めた。 それでも、時として苦労したかいがあったと思えることも。松戸署に勤務していた約8年前、毎晩のように地域を巡回して犯罪被害者の自宅にパトロールカードを投函(とうかん)する業務にあたっていた。「本当に被害者に安心を届けられているのだろうか」との不安もあったが、しばらくして被害者が交番を訪れ「夜も安心して眠れ、平穏な日々を送ることができました」と伝えてくれた。 「そうした『ありがとう』と言われた忘れられない経験は、警察官なら誰もが持っている」と伊藤さん。「一人一人が自分の仕事を愛して、まい進すれば、必ず『AJKJ』につながる。県民の皆さんにも警察に親しみを感じてほしい」と話している。【林帆南】仕事が休みを取れたので正午に収録。イオンモールに行くと【日本初導入】イオンモール成田・土岐で会える!?LGの案内ロボット走行中 https://www.youtube.com/watch?v=WOw8A3JRKSI AJKJ feat.c-poc~安全安心を実感できるくらしの実現~【千葉県警察公式チャンネル】 https://www.youtube.com/watch?v=BdnO7C7_o_E「茨の道かもしれない」でも…警官のリアル、ラップで表現 千葉県警https://news.yahoo.co.jp/articles/5cd398a4e2c516050ec664d785aedb26db912a76 ♪警官が軽快なリズムに乗ってノリノリで歌う――。千葉県警は、ラップ音楽を通じて警察のリアルと誇りを伝える広報動画を製作し、公式ユーチューブチャンネル(https://www.youtube.com/watch?v=BdnO7C7_o_E)で公開している。企画したのは広報県民課の前係長で、9日付で流山署刑事課に赴任した伊藤博之警部補(43)。「県民に警察の活動を知ってもらうのと同時に、危険と隣り合わせで闘う警察官たちへの応援歌にもなれば」と狙いを語る。 創立150周年を迎えた県警の2024年の重点目標「安全安心を実感できるくらしの実現(略してAJKJ)」をタイトルに掲げ、「人の優しさにつけ込む詐欺」「姑息(こそく)なトクリュウ(匿名・流動型犯罪グループ)との決闘(デュエル)」など、歌詞には近年多発している犯罪をユーモラスな表現で盛り込む。 稲毛海岸(千葉市美浜区)や県警本部庁舎でロケを敢行し、伊藤さんや広報県民課の同僚らが出演。警察官募集のための業務紹介の映像も使い、約3分半の動画にまとめた。 浦安市出身の伊藤さんは03年、県警に入った。我孫子や館山などの警察署の地域課や刑事課などに勤務。4年半前に広報県民課へ異動し、初めて本部勤務に。「今の自分にできることは何か」と自問自答する中で今回の企画を思い付いた。 楽器演奏や作曲はできないが、歌詞なら書けるのでは。自身も好きでよく聴くラップを通じて発信すれば、若い世代の心に響き、警察官を志す人も増えるのではないかと考えた。 作詞にあたっては、通勤時の電車内で思い付いたフレーズをスマートフォンにメモしていった。音源はインターネット上の著作権フリーのものを使い、8月30日に公開を始めた。 歌詞には、警察署に勤務していた自身の経験も盛り込んだ。夜間の業務は栄養ドリンクで自らを鼓舞し、夜勤明けに報告書を書いていると、緊急事態が発生して慌ただしくなることもしばしば。曲では「Emergencyは日常茶飯事」「エナジードリンク チャンプルーでチャージ」と表現した。 ラップの歌詞の題材は、社会への怒りや格差への抵抗などが背景にあるものが多い。今回の動画でも、つらさや大変さといった本音の部分も包み隠さず伝えることにした。「報われないことの方が多め」「茨の道かもしれない人生」というフレーズには「当たり前の毎日を守るための努力は目に見えず、いつも感謝されるものではない」との思いを込めた。 それでも、時として苦労したかいがあったと思えることも。松戸署に勤務していた約8年前、毎晩のように地域を巡回して犯罪被害者の自宅にパトロールカードを投函(とうかん)する業務にあたっていた。「本当に被害者に安心を届けられているのだろうか」との不安もあったが、しばらくして被害者が交番を訪れ「夜も安心して眠れ、平穏な日々を送ることができました」と伝えてくれた。 「そうした『ありがとう』と言われた忘れられない経験は、警察官なら誰もが持っている」と伊藤さん。「一人一人が自分の仕事を愛して、まい進すれば、必ず『AJKJ』につながる。県民の皆さんにも警察に親しみを感じてほしい」と話している。【林帆南】
9月17日 靴下にカナブン フォロワー限定
今朝リッスンサーバーエラー。日曜日に何をしたかを思い出すまで5ふんかかりました。朝の時点では都内の実家でしたがその後雨や暑さを考えて、日曜日はボーリングかホームセンター。月曜日は都内の実家と公園となりました。夜は子供と花火。満足そうにしていました。収録を終えてみて声が疲れていることに気がつきました。
9月15日 目の見えない・見えにくい人を誘導するナビゲーションシステム「あしらせ」や「アイナビ」と医学部の教授と大学生と フォロワー限定
週後半の出来事を中心に語りました。あしらせを購入しちゃったこと。アイナビを利用した大学キャンパス内視覚障害者誘導ナビゲーションシステムのこと。子供が風邪をひいたけど父は元気。
![9月11日(PT2) ポッドキャストのBGMと長さと選択する理由で考えたこと](https://image.listen.style/img/Z9YKxbGDYUbAUbtY0PEk0oX6vm-a7k7HGNgL9LL_DMA/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9pbWFnZS5saXN0ZW4uc3R5bGUvcC8wMWh3cHN5eGNxeGM0ZjVreGpna2h0N2ozdy9pbWFnZXMvMkRweUdocmluUmtMYU0xaGptSjE5NTMzb2IzdVFXS0RFMEZnRmpnRS5qcGc.avif)
9月11日(PT2) ポッドキャストのBGMと長さと選択する理由で考えたこと
ポッドキャストの視聴者として配信者として長年関わりがある経験値でポッドキャストにBGMはありかなしか、ポッドキャストの時間の長さの目安、そもそもポッドキャストという音声メディアを選択する(される)理由について考えたこと。
![9月11日(PT1) NHK API で気になる番組の聴き逃しをチェックした](https://image.listen.style/img/Z9YKxbGDYUbAUbtY0PEk0oX6vm-a7k7HGNgL9LL_DMA/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9pbWFnZS5saXN0ZW4uc3R5bGUvcC8wMWh3cHN5eGNxeGM0ZjVreGpna2h0N2ozdy9pbWFnZXMvMkRweUdocmluUmtMYU0xaGptSjE5NTMzb2IzdVFXS0RFMEZnRmpnRS5qcGc.avif)
9月11日(PT1) NHK API で気になる番組の聴き逃しをチェックした
最近の出来事を中心に。NHK Api を Python でいじっています。大学のキャンパス内を見えなくても歩ける実証実験。
![9月9日(PT2) 小沢健二 愛し愛されて生きるのさ](https://image.listen.style/img/Z9YKxbGDYUbAUbtY0PEk0oX6vm-a7k7HGNgL9LL_DMA/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9pbWFnZS5saXN0ZW4uc3R5bGUvcC8wMWh3cHN5eGNxeGM0ZjVreGpna2h0N2ozdy9pbWFnZXMvMkRweUdocmluUmtMYU0xaGptSjE5NTMzb2IzdVFXS0RFMEZnRmpnRS5qcGc.avif)
9月9日(PT2) 小沢健二 愛し愛されて生きるのさ
9月9日2回目収録。この時期になると必ず聴きたくなる曲。 歌詞を読み込むほど描写のセンスの良さと奥深さを感じます。 歌い方も、聞き込むとインの踏み方がある意味理屈っぽいのがわかると思います。 小沢健二さんとなぜか同じ周波数を感じています。 小沢健二 愛し愛されて生きるのさ 歌詞https://www.uta-net.com/song/5306/
![9月9日(PT1) マザー牧場と稲毛海浜公園と庭仕事と畑でピーマンと茄子ほか](https://image.listen.style/img/Z9YKxbGDYUbAUbtY0PEk0oX6vm-a7k7HGNgL9LL_DMA/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9pbWFnZS5saXN0ZW4uc3R5bGUvcC8wMWh3cHN5eGNxeGM0ZjVreGpna2h0N2ozdy9pbWFnZXMvMkRweUdocmluUmtMYU0xaGptSjE5NTMzb2IzdVFXS0RFMEZnRmpnRS5qcGc.avif)
9月9日(PT1) マザー牧場と稲毛海浜公園と庭仕事と畑でピーマンと茄子ほか
収録を2回に分けて配信です。pt1は土日の出来事を話しました。土曜日は、マザー牧場、日曜日は稲毛海浜公園です。9月になってもこの天候で海に入れました。
![9月7日 「ママがねご飯出してくれないから幼稚園でいっぱい食べた」とアレクサで湿度と温度と天気](https://image.listen.style/img/Z9YKxbGDYUbAUbtY0PEk0oX6vm-a7k7HGNgL9LL_DMA/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9pbWFnZS5saXN0ZW4uc3R5bGUvcC8wMWh3cHN5eGNxeGM0ZjVreGpna2h0N2ozdy9pbWFnZXMvMkRweUdocmluUmtMYU0xaGptSjE5NTMzb2IzdVFXS0RFMEZnRmpnRS5qcGc.avif)
9月7日 「ママがねご飯出してくれないから幼稚園でいっぱい食べた」とアレクサで湿度と温度と天気
「ママがねご飯出してくれないから幼稚園でいっぱい食べた」 アレクサで湿度と温度と天気を把握しています。 収録環境 Shure MV7 Plus iPhone 15 Pro
![9月3日 天気痛と石垣島への旅の準備でスーツケース購入](https://image.listen.style/img/Z9YKxbGDYUbAUbtY0PEk0oX6vm-a7k7HGNgL9LL_DMA/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9pbWFnZS5saXN0ZW4uc3R5bGUvcC8wMWh3cHN5eGNxeGM0ZjVreGpna2h0N2ozdy9pbWFnZXMvMkRweUdocmluUmtMYU0xaGptSjE5NTMzb2IzdVFXS0RFMEZnRmpnRS5qcGc.avif)
9月3日 天気痛と石垣島への旅の準備でスーツケース購入
秋を感じる季節になってきました。天気痛と11月に石垣島へ旅するためのスーツケース、燻製機と、子供がお利口だなという話題です。 71: 俺たち、雑談Podcast ~仁義なきセルフレジ論争~https://listen.style/p/magicalfm/fbcyeoyp 【第2類医薬品】テイラック 48錠 https://amzn.asia/d/9xldMpl
![9月1日 温帯低気圧と熱帯低気圧でも大雨のなか出かけて屋内テーマパークで四千五百円](https://image.listen.style/img/Z9YKxbGDYUbAUbtY0PEk0oX6vm-a7k7HGNgL9LL_DMA/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9pbWFnZS5saXN0ZW4uc3R5bGUvcC8wMWh3cHN5eGNxeGM0ZjVreGpna2h0N2ozdy9pbWFnZXMvMkRweUdocmluUmtMYU0xaGptSjE5NTMzb2IzdVFXS0RFMEZnRmpnRS5qcGc.avif)
9月1日 温帯低気圧と熱帯低気圧でも大雨のなか出かけて屋内テーマパークで四千五百円
大輔10号から熱帯低気圧へ。今回は温帯低気圧でないのは異常気象だからか。屋内テーマパークで1時間半遊んだだけなのに三人で四千五百円!しかもい故障しているのが多い。ファンタジー・キッズ・リゾート。 周辺を車に乗って移動していたところ、あちこちが冠水していました。 台風の定義は風速だそうです。雨量が多くても台風とは呼びません。気象庁では、台風の大きさは、風速15m/s以上の強い風が吹くおそれがある範囲を台風の中心からの半径で表して定義しています。風速は、大気(空気)が移動する速さをいい、秒速(1秒間に何m移動したか)で表します。例えば、風速10m/sであれば1秒間に10m移動した(する)ということです。10秒あれば、100m移動できます。オリンピック選手並みのスピードです。そして、先日、温帯低気圧に変わっての下りを書きましたが、今回の台風は珍しく、熱帯低気圧に変化したそうです。SNSでは、台風なのになんで温帯低気圧でないのかという疑問が飛び交っていたそうです。下記、インターネットからの情報です。熱帯低気圧は、その名の通り熱帯や亜熱帯(あねったい)の海で発生し、暖かい海からの大量の水蒸気をエネルギー源とする低気圧です。温帯低気圧は、中緯度(ちゅういど)地域で発生し、発達する低気圧です。北の冷たい空気と南の暖かい空気が混ざろうとして、うずを巻くことで発生します。低気圧の東側には南からの暖かい空気が入るため、温暖前線が、西側には、北からの冷たい空気が入るため、寒冷前線ができます。台風も、どんどん北上して中緯度地域まで来ると、北からの冷たい空気を引きこむようになり、温帯低気圧となります。(参照:https://www.jma.go.jp/jma/kids/kids/faq/a5_23.html)不通は熱帯低気圧から台風に行こうするわけですが、今回は台風から熱帯低気圧。となると、これがまた台風になる可能性もあるということなのでしょうか。私の疑問です。異常気象はこういった地球規模の不思議な現象も起こすのですね。
![8月29日 幼稚園始まり少しだけ涼しくなる](https://image.listen.style/img/Z9YKxbGDYUbAUbtY0PEk0oX6vm-a7k7HGNgL9LL_DMA/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9pbWFnZS5saXN0ZW4uc3R5bGUvcC8wMWh3cHN5eGNxeGM0ZjVreGpna2h0N2ozdy9pbWFnZXMvMkRweUdocmluUmtMYU0xaGptSjE5NTMzb2IzdVFXS0RFMEZnRmpnRS5qcGc.avif)
8月29日 幼稚園始まり少しだけ涼しくなる
台風10号が心配ですね。そんななか、今週から幼稚園が始まりました。また、職場でイラっとくる出来事が2つありました。ポッドキャストのタイトルを変更しました。詳細はポッドキャストをお聞きください。
![8月26日 日曜日に1日中寝込む](https://image.listen.style/img/Z9YKxbGDYUbAUbtY0PEk0oX6vm-a7k7HGNgL9LL_DMA/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9pbWFnZS5saXN0ZW4uc3R5bGUvcC8wMWh3cHN5eGNxeGM0ZjVreGpna2h0N2ozdy9pbWFnZXMvMkRweUdocmluUmtMYU0xaGptSjE5NTMzb2IzdVFXS0RFMEZnRmpnRS5qcGc.avif)
![8月24日 目覚めの良い朝、秋の気配](https://image.listen.style/img/Z9YKxbGDYUbAUbtY0PEk0oX6vm-a7k7HGNgL9LL_DMA/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9pbWFnZS5saXN0ZW4uc3R5bGUvcC8wMWh3cHN5eGNxeGM0ZjVreGpna2h0N2ozdy9pbWFnZXMvMkRweUdocmluUmtMYU0xaGptSjE5NTMzb2IzdVFXS0RFMEZnRmpnRS5qcGc.avif)
8月24日 目覚めの良い朝、秋の気配
今朝は睡眠リズムが良かったので、朝の目覚めが良かったです。それからUSBからライトニングに変換アダプタについて話しました。
![8月23日 台風前後や季節の変わり目は睡眠リズムが崩れるが盆休み最後は山登り](https://image.listen.style/img/r8NtJJPAJkzTuEavH7eiPBeRgIwfCebzoQQMubXMBGE/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9pbWFnZS5saXN0ZW4uc3R5bGUvcC8wMWh3cHN5eGNxeGM0ZjVreGpna2h0N2ozdy9pbWFnZXMvdzBYN3RaYmN4RjlQSFdnSWZYcmVsekFDVjdXRUdJMHBIYlc3MTUyei5qcGc.avif)
8月23日 台風前後や季節の変わり目は睡眠リズムが崩れるが盆休み最後は山登り
収録では盆休みの最後はプールへ行ったと話していますが、間違えました。山に登りました。 写真は山に登った時に、突然の雨で山小屋にいっときはいり、その後曇り空になって、日差しを肌で感じた時に適当に撮影してみたです。その時の雨の音も聞いてもらいたいぐらいですが、編集が面倒で割愛。プールと海ばかりだったので、最後は汗をガッツリかかないとね!ということで行きました。 ・台風然と季節の変わり目の気圧の変化で睡眠リズムが崩れていること・今年は海に3回行ったこと・小さい頃に海で溺れかけた記憶・休みといえば何かしら水に入っていること
![8月18日台風その後と鈴虫](https://image.listen.style/img/Z9YKxbGDYUbAUbtY0PEk0oX6vm-a7k7HGNgL9LL_DMA/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9pbWFnZS5saXN0ZW4uc3R5bGUvcC8wMWh3cHN5eGNxeGM0ZjVreGpna2h0N2ozdy9pbWFnZXMvMkRweUdocmluUmtMYU0xaGptSjE5NTMzb2IzdVFXS0RFMEZnRmpnRS5qcGc.avif)
8月18日台風その後と鈴虫
・息子はジャンボ飛行機がお好き・やよい軒と吉野家でカルビ焼肉定食・鈴虫が泣き出したよ・台風7号の影響で午後からい映画鑑賞など・プールと家族で花火大会・山登りハイキング
![8月16日 養老渓谷と航空科学博物館、台風接近](https://image.listen.style/img/Z9YKxbGDYUbAUbtY0PEk0oX6vm-a7k7HGNgL9LL_DMA/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9pbWFnZS5saXN0ZW4uc3R5bGUvcC8wMWh3cHN5eGNxeGM0ZjVreGpna2h0N2ozdy9pbWFnZXMvMkRweUdocmluUmtMYU0xaGptSjE5NTMzb2IzdVFXS0RFMEZnRmpnRS5qcGc.avif)
8月16日 養老渓谷と航空科学博物館、台風接近
・台風接近・養老渓谷(粟又の滝)・航空科学博物館は見るところは少ないが展望台は長時間楽しめる場所 収録環境 MV7 Plus
![8月13日 映画クレヨンしんちゃんと卑弥呼は実在してたのか](https://image.listen.style/img/Z9YKxbGDYUbAUbtY0PEk0oX6vm-a7k7HGNgL9LL_DMA/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9pbWFnZS5saXN0ZW4uc3R5bGUvcC8wMWh3cHN5eGNxeGM0ZjVreGpna2h0N2ozdy9pbWFnZXMvMkRweUdocmluUmtMYU0xaGptSjE5NTMzb2IzdVFXS0RFMEZnRmpnRS5qcGc.avif)
8月13日 映画クレヨンしんちゃんと卑弥呼は実在してたのか
8月13日の日誌。・妻方の実家へ。家族で図書館ですずむ・クレヨンしんちゃん映画を見る。映画の大きな音に子供は慣れていなかった。恐竜がダメだったかな・楽器屋で電子ドラム。ギターを試奏・日航機ジャンボ墜落事故について「どうか神様助けてください」「恐い恐い恐い」世界最悪の墜落事故「日航ジャンボ機」の乗客が遺した「妻への手紙」 https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/07d5c58f90bbdaa1b6292e9bea51327e88854c93 ・卑弥呼は実在していたのかな卑弥呼は巫女?それとも女王?謎に包まれた古代日本の女王をめぐる最新の学説!https://mag.japaaan.com/archives/230113#google_vignette 収録環境 Zoom H1 essential iPhone 15 Pro USB 直結
こちらもおすすめ
![草案の草案](https://image.listen.style/img/0LVf_YfVf0louD3PKveAf-_WwvU8SCr-ZwGu0LqVybo/resize:fill:300:300/aHR0cHM6Ly9pbWFnZS5saXN0ZW4uc3R5bGUvcC8wMWhxYTdmM3pja3MyZGIyZHc0YnN0djUwdi9pbWFnZXMvTlBIZ0Q4M25uOWtJMlE3azEycVVqRVZNTVlzWjE0RXlJRE1xaFhnay5qcGc.avif)
草案の草案
test
![路傍の呑み猫](https://image.listen.style/img/a3dwk60Y44PkS6ELOfqKbi2TUe8QNphz9C8aYiDVnPg/resize:fill:300:300/aHR0cHM6Ly9pbWFnZS5saXN0ZW4uc3R5bGUvcC8wMWhxejVjOGV3Y255ZHNocHF0YW1wcXdudy9pbWFnZXMvUG1nMjBFZXhkeU9rdzlma0pmZ2Z6RXl4aTU3S2JhM0dNM1J1THkyWi5qcGc.avif)
路傍の呑み猫
呑むなら乗るな、呑むなら何か1分くらいは喋ってみようの精神で(*´∇`)
![ゆるなずのほのぼの日記](https://image.listen.style/img/f8nb-RmcvtMg2K-9eezSpwVdxNQWMFpFLa3gF-bgUHQ/resize:fill:300:300/aHR0cHM6Ly9pbWFnZS5saXN0ZW4uc3R5bGUvcC8wMWpoamZld2YxeXNqcjZ0cmF3eTRjYWNldy9pbWFnZXMvUDQ1ZWx6S091SzJjUWxKMEtUT2E5V01IVHF4N0dpelNRMXhlb1FkVy5qcGc.avif)
ゆるなずのほのぼの日記
2019年生まれの娘と父親のほのぼの日記です
![てっちゃんの日々](https://image.listen.style/img/WBv4oCMe1m_KqDcaZEP4XZV08r1W3avdiPL5Ujjn_zk/resize:fill:300:300/aHR0cHM6Ly9pbWFnZS5saXN0ZW4uc3R5bGUvcC8wMWpndHE2dnIzanRzeWNydnhqNTBzdjZ6Yy9pbWFnZXMvYWFvZlcxUUNBUUtIeVU4RHZMajE3Mm1pMktIdVpqRGd1RWJ6Qjh5di5wbmc.avif)
てっちゃんの日々
業務効率化とか人材育成とか社会貢献とか子育て支援とか、プログラミング教室なんかもしてみたり。浅~く広~く。
![EveryFant](https://image.listen.style/img/WBKmBBBlkSyznR2Rb4RBSYEaUerP0ZT1NANczjZkchI/resize:fill:300:300/aHR0cHM6Ly9pbWFnZS5saXN0ZW4uc3R5bGUvcC8wMWpiNXJtNGZoNjA5Zjg5eWJlanNhZWcxdC9pbWFnZXMvUjM2UDM1YTBlSEFyWjFZanpoOUJkeG1oQVdJYU5hbGNZQlRXSkF0aC5qcGc.avif)
EveryFant
EveryFant Podcast.
![Meditation](https://image.listen.style/img/MBa1j9SRKJZTmet_0xQPtozzRf7biFocBkUi6KIoX9g/resize:fill:300:300/aHR0cHM6Ly9pbWFnZS5saXN0ZW4uc3R5bGUvcC8wMWhxdG5wcWJxdzZuYjR6ZGQxZDU1OXltZy9pbWFnZXMvSWNxem1GMnRsWnlxcXNvb084aHVOZGIzdFhCWFZvZTZ4V1ZHMkliUC5wbmc.avif)
Meditation
ガイド瞑想です