00:01
みかボーイズ
どうも、ボーカルトレーナーのみかです。
この配信では、ボイトレ)声出しですね、をやっていこうと思います。
また別の配信では、育児の話なんかもしていますので、よかったらそちらも聞いてみてください。
さあ、今日はね、さっきじゃないな、朝、レッスンが入ってたんですけど、
レッスンの直前に、何もしないではやった方がいいと思って、バーッと声出しやったんですけど、
1分ぐらいでザーッてやって、生徒さんがいらっしゃったんでバーッて終わっちゃったんですけど、
今、この時間帯の生徒さんがちょうどね、ちょっと体調不良でキャンセルになったので、
この時間に声出しのリベンジをしようということで、やっております。
えーと、そうだな、10分ぐらいはできると思うんですけど、ちょっとこの後もあるので、
まあまあまあまあ、できる限りやっていこうと思います。
あ、スタンデフ山上さんありがとうございます。また来たよということで、
先ほどの育児の話から来てくださってありがとうございます。
結局ね、アイデアマン検索しても出てこなかったから、何だったんだろうって思ってます。
なんだ、アイデアマン、ハットと真逆。またちょっとよかったらコメントバーッと打って教えてください。
はい、ではね、ここでやっているボイトレの説明をね、させていただきます。
えっと、ボイストレーニング。トレーニングまでいくと、いわゆる負荷をかけて、
ちょっと鍛える、みたいなイメージがあるかもしれないんですけど、
この配信でやっているボイトレはですね、そこまでのこと、負荷をかけすぎるようなことはしていません。
というのも、Aさんにはこの伝え方がとても効果的、でもBさんにはそれは逆効果ということもあり得るので、
あんまりね、これをやったら皆さん絶対良くなります、みたいないい加減なことはしたくないんですよ。
なので、この配信では声出しっていう感じで、無理ない感じかな、でやっていけたらいいなって思ってます。
よく言うのが、スーパーで買い物行くだけでも、歩く筋肉とか、カゴを持つ筋肉って使うじゃないですか。
でも何もしないで家にいたら筋肉落ちますよね。
コロナの緊急事態第1回目の時に、本当にお楽しくずっと家の中にいて、
階段登っただけでプルプルするぐらい筋肉が衰えててびっくりしたことがあるんですけど、
それと一緒なのかな、使わないと筋肉衰えるんですよね。
声も実は筋肉使ってるので、ぜひぜひ、鍛えるまでしなくても使っていくだけで全然違うので、
03:02
一緒に声出していけたらと思っています。
別に歌がやりたいとか、歌上手になりたいとかじゃない方も一緒にやっていけるぐらいの簡単なやつをやっております。
今日聞いたのがね、声って一番衰えるのが遅いんですって。
なので体の筋肉がバーッと衰えても、声の筋肉って一番衰えにくいらしいですよ。
らしいですよって生徒さんに聞くというね。
なので今鍛えといたら、これから年を重ねておじいちゃんおばあちゃんになった時に、
五変性肺炎とかの時にね、この喉の筋肉っていうのかな、がついてると防ぎやすかったりするみたいです。
介護の現場でもボイトで使われているそうですよ。
ということで、健康にもいい、体にもいいし、心にもいい声だし、やってまいろうと思います。
山並さんの声と私かもね。
山並さんがアイデアマンってことか。
なるほど。よしちょっと今度チェックしに行きます。ありがとうございます。
読解力が、ほんま知らんやったわ。
やっぱりね、声に関わっても知らないことありますからね。
知らないことがいっぱい。未知の世界は楽しいぞ。
それを楽しいと思えるかどうかは人によるのかな。
それではね、声を出す前に呼吸をしていこうと思います。
腹式呼吸ができる方はぜひ腹式呼吸で。
ラジオ体操の最後とかにある深呼吸。
あれのイメージで深く息を吸って、
呼吸を深くしていってください。
マスク生活でね、呼吸が浅くなったりしていると思いますが、
呼吸が浅いとイライラしやすかったりとか、
そういうね、精神的な影響も、精神的だって言ったら重いけど、
影響も出てくるので、ぜひ呼吸は深く持っておくといいかな、
なんて思っております。
山並さん、スタイフ危機戦でございます。
違うのか。
山並さんが、そうか。
オッケーオッケー分かりました。
山並さんがそういう感じでて、
分かりましたって言ってるけど、合ってんのかな。
大丈夫か私。
とりあえず呼吸していきますね。
まず吐きたいので、
吸いたいので、
軽く体の中に今ある空気を吐いてください。
では行きますね。
では吸って、
いっぱい吸いましょう。
深く吸って、
吐く。
深呼吸して、
いっぱい吸いましょう。深く吸って、
06:02
吐く。
姿勢はなるべくまっすぐにして、もう一回吸います。
吸って、
吐く。
オッケー、新しい空気吸って、
吐く。
体の中のいらないのを出すようなイメージで、
吸って、
吐く。
オッケー、ラスト吸って、
吐く。
じゃあ、今体が結構リラックスしてると思うので、
このまま発声していこうかなと思います。
男性、これ低いほう出るかな?
アー、もし出れば低いほうで、
もし出なくてもオクターブ上でアー出していってください。
音大きいかな?
これぐらいでしょうかな?
じゃあですね、まずはあんまりいろいろ考えずに、
アで、
アー、
アーでいきます。
私、今からよくあるパターンで声を出しますので、
えー,まぁまぁまぁ、聞いてみてくださいね。
あっ、聞いてみないといけないだから一緒に声出ししてみてくださいね。
えーと、
アーアーアーアーって一個ずつ切るんじゃなくて、
一息で繋げるイメージで、
アーアーアーアーアーアー……
っていうのをやっていきます。
ちょっと後で一緒にやりましょう。
せーの、
一回止めます。
よくあるのが
ああああ あとか
なんていうのかな?弾く感じ?
って高い音になれば、ちょっと力んで弾いちゃうパターンと
めっちゃ力入れちゃうパターンと
こうやって音程が変わっても
一定の強さというかね
弾いたり押したり強くなったり弱くなったりしないで
09:02
あーーー
って意識していけると良いです
あーーー
って波を作らない
あーー
とかも要らないです
もう いっに1本1本っていう感じで
さっきのね深呼吸の感じで
一定に
こう息をワンワンしないじゃないですか あれと同じ感じです
ワンワンしないで
いきましょう
あの発音がやりにくい方は
iでもいいです
iもなぁって方は
うーとか
もちろんaでも
もちろん、おーやりますよ。予想してたよね。
何のボインでもいいです。自分がやりやすいボインで。
ニィー
ウー
エー
私もちょっとあるあるなんですけど、
同じ音量にしてるつもりでも、音が高くなると、音を大きくしちゃうことがあるので、
もし興味があれば、自分で録音してみるといいです。
だんだん、音が高い時に音を大きくするっていうのは、私はあるあるでした。
なので、今、音をちょっと小さくしようとしたんですけど、あんま変わってないですよね。
こういうイメージの方が上手くいくっていう方もいます。
ということで、山上さん、アーって一緒にやってくださってる。ありがとうございます。
12:05
こんな感じでね、そんなに難しくないような発声をこの配信でやっております。
イーもウーもエーもオーもやってくれてる。ありがとうございます。
これ、いろいろ方法はあるんですけど、一個ずつ理由が、本当のレッスンでやる時なんかは、
この方はアーの母音がこんな風だからじゃあオー使おうとか、
イーはこうなるんだったらエーにしとこうかなとか、いろいろあるんですけど、
声聞けない状態なので、自分がちょっとやりやすいんじゃないかって思う発声でやっていただけたらいいかなーなんて思っております。
はい、ということで、12分、13分か。間に合うな。大丈夫、大丈夫。よし。
はい、こんな感じでちょっと隙間時間を狙ってね、また配信していこうかなと思っております。
あ、そうだ。私、複式呼吸の講座なんかも開いてるので、もし興味があるよっていう方は、
アーカイブをお聞きの方はこの概要欄みたいなところに載せておきますし、
あとはプロフィールにも載せてあるはず。ちょっと忘れちゃった。なかったらごめんなさい。
あ、でもホームページまで飛べばいいのか?ちょっと分かんない。載せているはずです。
歌に限らず、複式呼吸ってイライラ軽減できたり、私だったら育児でイライラとかモヤモヤとかすること本当にあるんですけど、
そういう時にちょっと複式呼吸すると落ち着いたり、
あと何か発表するとき、会社の方はプレゼントか緊張することがあるかもしれないんですけど、
そういう緊張にも強くなったりするんです。強くなるっていうか、少し落ち着けるっていうかね。
自律神経とかとつながったところがあったりするので、もし複式呼吸興味があるよっていう方はチェックしてみてください。
ということで、今日の配信はこのあたりで終わりにしようと思います。
大体月・火・木・金で配信をしております。日によって配信できない日なんかもあったりするので大体っていう感じですけれども、
またよかったらお耳にかかれたらと思っております。
それでは最後まで聞いてくださってありがとうございました。
それではまた。