00:00
みかボーイス、どうもみかです。
この配信では、子供好きじゃない私の、
あー知ってたら楽だったのにな、という、育児の経験談をお話ししております。
さあ月曜日、ちょっとね、タイトルじゃないか、冒頭の挨拶というか、変えてみました。
さあこれね、ちょっとこの後話しますけど、自分の中で大きな出来事があったのです。
はい、まあ後で話しますね。
あと私はボーカルトレーナーでもありますので、同じチャンネルの別の配信では、たまにボイトレなんかもやっております。
ご興味ある方は、ぜひそちらも聞いてみてください。
さあさあ、そうなんですよ。最初に言ったんですけどね。
私、子供好きではないんです。
いわゆる子供好き、保育士さんになりたいという夢を持ったことなんか一度もないし、
子供を、なんていうのかな、自分の子供はもちろん大好きで大事ですけど、
いわゆる子供、世間一般の子供、子供たちのことをみんな好きなわけじゃないんですね。
でもそんな私以外、育児コミュニティ持ってたりとか、ちょっと不思議ですけど、
えーと、まあ、ちょっとね、
罪悪感というか、なんて言うんでしょう、
親だから子供好きでいなきゃ、みたいなのをちょっとどっかで思ってたみたいなんです。
無意識だったんですけどね。
でもそれを、この週末に、
ああ、そうか、子供好きじゃなくてもいいよねって思えることがありというか、そういう考えにいたり、
なんて言うんでしょう、肩の重荷が下りたっていうか、
ああ、いいじゃん、子供好きじゃない親もきっといるよねと思って、
ちょっと今回ね、言っていこうと。
いいじゃん、子供好きじゃなくたってさ、親にはなるんですよ。
そういうことをね、ちょっと言っていこうかなと思って、
ちょっとね、タイトルというか冒頭の挨拶に挟み込ませていただきました。
子供好きの人からしたら、ちょっと意味わかんないなって思うこともあると思うんですけど、
私と同じようにね、子供っていう存在?
自分の子供とかじゃなくて、世間一般の子供が好きなわけじゃないんだよねっていう親御さんもいらっしゃると思います。
なので、そんな方に届けば、そんな方じゃない方にも届いたら嬉しいですけど、
そんな感じで挨拶を変えてみました。
今日はですね、自分×スマホ×子供ということで、
そんな話をしていこうかなと思っております。
03:05
私ね、以前から、いつぐらいだったかな?ちょっと忘れちゃいましたけど、
スマホ立ちっていうのに挑戦をしております。
特に毎日ずっとってことじゃなくて、保育園のお迎えから帰ってきた後は、
もうなるべくスマホを触らないように、なるべくですよ。
完全にこうスマホ立ちしてるっていうよりは、なるべく触らないようにしている。
そういうことを続けております。
先日、旦那さんの帰りもちょっと遅いってこともあって、
ちょっとくらいいいか、みたいな、なんかそういう気持ちになって、
スマホを触りながら過ごしたんですね。
するとね、いやびっくり。
すごいイライラするんですよ。
イライラしたくなくて、ちゃんと子どものことも見たいなって思って、
スマホ立ちしてたことをすっかり忘れていて、
スマホ触ってたらね、イライラしました。
子どものことを待てなくなって、スマホをもっと触っていたくなって、
ついには子どもに対してね、邪魔せんとってや!って思うっていう。
いやすごいですね、スマホの引力すごい。
なんかね、このスマホと自分が大事にしたいことっていうのを比べたらね、
結果は明らかなわけですよ。
俺は大事にしたいって思っている方を大事にしたいのに、
スマホの引力にやられちゃって、
何一つ大事にできずに、ただ時間を溶かしたなっていう、
そんな夕方を過ごしてしまいました。
本当何一つ大事にできなかったですね。
まず子どものことも大事にできなかったし、
自分のことも大事にできなかったし、
時間のことも大事にできなかったし、
うーん、恐ろしい。
でも私さっきね、冒頭にも言いましたけど、
子ども、自分の子どもは大事です。もちろん大事です。
でも自分のことも大事なんですよ。
子ども好きじゃないっていうのがここにつながっている気もしてはいるんですけど、
自分のこと大事なんですね。
だから自分のための時間を欲しいって考えている、そういう親なんですけど、
スマホを触っていると自分も大事にできなかったっていう、子どももね。
大事なものを大事にするために、上手にスマホを使いたいなって改めて思いました。
やっぱり音力すごいので、これはもうそういう仕組みですよね。
06:04
スマホ側っていうと変だな。
スマホに入っているアプリだったりとかそういうのって、
より自分に時間を使ってもらおうっていう仕組みで作られてますから、
それに自分の意思で何とかしようって言っても多分勝てないんですよ。
勝てる方もいるかもしれないですけど、私にはそんな意思力はなくて。
なので、今現在何を大事にしたいかっていうのをちょっと考えてね、
今は子どもと過ごす時間だなって思うのであればスマホを置く。
ちょっと優先度を下げてもいいかなって子どもが、
例えばね、テレビに夢中だぞとか、今ちょっとスマホで確認したい情報があるぜみたいな、
優先度が変わるときに時間を決めて触る。
子どもたちがこの番組を見終わるまでとか、時間を決めて、
なおかつ優先度が今変えても大丈夫だなっていう、そういうタイミングに触る。
そうやってスマホと付き合っていきたいなと。
自分のことも大事だし、子どものことも大事だし、でもスマホって便利だし。
このバランスを取るには、私には今何が大事かっていう優先度を考える。
ここが大事だななんて思って、私が笑顔で過ごすための鍵がここだななんて、
そんな気づきがあった週末でございました。
どうされてるんだろう。ずっとスマホを触ってるわな。
私はとても不器用なので、イライラしちゃうんですよね。
スマホを触ってると、もう集中しちゃう。
スマホに集中しちゃって、子どものことも見れないからイライラしちゃうし。
子どものこと見れないからイライラしちゃって変ですよね。
子どものことが見れなくなって、何が起きてるかわからないんですよ。
子ども同士が喧嘩してても、なんで喧嘩してるんだろうみたいなふうにわからなくて、
でもあらこだ言われるから、わからへんわみたいな。
ダメですね。こんな私ですので、うまく付き合って、
時間と付き合って、自分と付き合って、子どもと付き合って、
いくためにバランスがいるなという感じで、今日のお話でございました。
今日は前回のメタ認知成功の理由はこれ?っていう配信にコメントいただいているので読ませていただきます。
ムーミンママさん、いつもありがとうございます。
瞑想難しいですよね。私もヨガの先生に教わりますが、ずっと何か考えちゃいます。
バックミュージックも大事かもですね。
09:02
ミカさんの息に早く行きたいです。
私の息って大したことないですけどね。ありがとうございます。
すごいですね。ヨガされてるんだ。いいな。
私もちょっと気にはなってるんですけど、今やりたいことがいっぱいありすぎて、
ヨガの優先順位を上げられずにいるんですけど、いいなヨガ。
そうなんですね。ヨガやってる方も考えちゃうんだ。
そっかそっか。心強いって言うと変ですけど。
あ、そっか。私だけじゃないんだな。そっかそっか。嬉しいな。
バックミュージックね、そうそう。
私は音楽を聴いてしまうと、いろいろ考えちゃうんですよ。
これもボーカルトレーナーあるあるなのかな?どうなんでしょう。
よくBGMに音楽かけて集中するって方とかいると思うんですけど、
私はあれができなくて、つい聴いちゃう。つい歌っちゃう。
自分にとっても合うバックミュージックがあるといいですよね。
私は波の音ですし、これまた波の音聴きながら作業するとダメなんですよ。聴いちゃう。
私は無音で作業する派ですけれども。
やっぱり自分に合ったやり方ってあるんですよね。きっと。
なのでムーミンママさんもね、これだ!っていうのが早く見つかるといいですよね。
でもきっと汚わされてたりするんで、なんて言うんでしょう。
私なんかよりももっと深い域に行かれるんじゃないかなと思います。
私はなんとなく過ごしてこれかなこれかなっていうのを点々としているタイプなのでね。
そのおかげでいろんな点が結びついたりとかするからいいんですけど。
そっか、やっぱヨガはいいな。
最近ヨガが私を呼んでる。
コメントありがとうございました。
冒頭にもちらっと言ったけど、子供好きじゃない私ですけれども、育児のコミュニティを持っております。
Facebookで経験欄プレゼントっていう風に検索してもらったら出てきますし、
あとは私のプロフィールの欄にもURL載せてますので、そちらからも入っていただけます。
無料ですしね、どなたも参加していただける。
そして、自由参加?
ちょっとあえへんなと思ったら出ていただくっていうのもいいので、
デイリー自由って呼んでますけれども、そんなコミュニティです。
私だけではなくて、参加してくださっている方の経験欄なんかも
覗ける場所ですし、小さいことから大きいことまで相談ができる場でもありますので、
ぜひぜひ覗きに来てお仲間になっていただけたら嬉しいなと思っております。
ということで、個人的には大きな子供好きじゃなくてもいいんじゃんって思えた話プラスになりましたけれども、
12:08
私とスマホと子供、これから出てきた、笑顔にする限って言うんですかね、
それが見つかったぞっていうお話でございました。
それじゃあ、今日もちょっと何か喋ろうと思ったけどやめちゃった。
また配信しようと思います。
最後まで聞いてくださってありがとうございました。
それではまた。