00:00
やっほー。ボイストレーナーみかです。
普段は声に役立つお話ししてますが、今日はゆるっと裏配信とさせていただきます。
ちょっと聞きたいんですけど、くしゃおじさん知りませんか?
くしゃおじさん。
以前ね、私ウイスキーっていう表情筋のストレッチ、トレーニングがいいよっていう配信をしたんですけど、
それにパンさんがね、くしゃおじさんって何ですか?って。
くしゃおじさん知らない?
いやー、ジェネレーションという冒頭から、冒頭からくしゃおじさんで入りましたけど、
いや、びっくりした。
知らないのか。くしゃおじさんは知られてないのか。
ショックでした。
いたんですよ、昔ね、くしゃおじさんっていう顔をくしゃっとする。
顔が半分くらいになるんちゃうかっていうくしゃっとするおじさんがいたんです。
調べたら出てくると思う、くしゃおじさん。
いやー、衝撃でした。
昔ね、すごく若い生徒さんにドラゴンボール知らないって言われた時くらい衝撃でした。
ドラゴンボール知らないの?スラムダンクは?みたいなね。
それぐらいの衝撃を、くしゃおじさん、くしゃおじさん、くしゃおじさんで受けました。
はい、ごめんなさい。今日はですね、裏配信なんで特に決まったテーマがあるわけじゃないんですけど、
ネタ?ネタというか、私ボイストレーナーなのに耳どうかしてるんですよ。
私ね、声を聞いたら姿勢がちょっと猫背かなとか、肩凝ってるかな、首が硬いかなとかっていうのがちょっとわかる特殊能力を持ってるんですね。
なんですけど、聞き間違いもとんでもないんですよ。
そんだけ耳なんかいいんやったら聞き取れそうなのに、聞き取る力全然ダメみたいで、聞き間違いがすごいんですね。
私の代表作としては、こびりついてるっていう言葉をコブラツイストって聞き間違えて、
え?コブラツイスト?って私だけ聞き直して周りがハァってなるっていう、キョトンってするっていう事件があったんですけど、
私の代表作はコブラツイストなんです。
というぐらい、まあまあな聞き間違いがあります。
しょっちゅうなんでね、一時期かきためてたんですが、最近はもうかきためるのもやめたぐらい、本当に日常茶飯事です。
ちょっとね、もう本当にあまりにもひどかったんで、一回地美科行ったんですよ。
聞き間違いが、聞き間違いがすごくて、なんか耳大丈夫ですか私、歌やってるんですけど、みたいな感じで地美科に行って調べてもらったら、異常なし。
03:02
異常ないの?って、異常ないのか?ってなりました。異常がありゃさ、治しゃええじゃん。
ないって、異常ありませんでした。どうやら脳の回路の方なんでしょうね。異常なかったわ。
で、いまだに息子とかにも言われます。お母さんもう一回地美科行ったら、昔行ったって言ったけどもう一回行ったらって言われるぐらい、聞き間違いがすごいんですね。
そこまではいいんですよ。今日話そうと思ったのはそれじゃなくて、娘がね、いい聞き間違いをしたんですよ。
とある話をしていて、かわいいっていうのは、にじみ出るよねっていう話をしてたんですね。
いくら顔が可愛かろうが、性格悪いと良くないよねっていうところから、性格悪い人はにじみ出ると。
顔がまあまあ普通でも、性格めっちゃ良かったら可愛さが顔にもにじみ出る。態度にも全てににじみ出るよねっていう話をしたら、娘がもうパーって明るい顔をして、
えっ、そうなんだって言うんですよ。そうそうそう、あー通じてるわ、なんか響いてる、嬉しいわって思ってたら、
えっ、私もにじ出したい。えっ、えっってなって、もう一回言って、えっ、にじ出るんでしょって。
にじみ出るを、にじが出るっていう風に思ったみたいで、性格が良くなったりしたら、心が可愛くなったら、にじ、レインボーを出せるようになると思ったんですって。
可愛い。可愛い聞き間違い。こういうのやりたいわ。なんやねん、コブラツイスト。
っていうね、っていうことを今日話そうと思って、何冒頭から、クシャおじさんから始まり、コブラツイスト。
地美会って異常なしでしたと。こういうね、お膳立てをしてですよ。レインボー、あー可愛い。
可愛いですね、もうたまらんですね、うちの娘は。
先日、漫画家のアンジュ先生が登壇というか、いるセミナーに参加したんですね。
セミナーだったので、大人が長くゆっくり静かに聞く機会だったから、娘どうかなと思ったんですが、娘、アンジュ先生に会いたいっていうことだったので、娘、絵描いてるんでね。
連れて行ったんですよ。途中で帰ろうっていうところだったんですけど、すごいずっと静かにして、一人で絵を描いて過ごしてて。
途中、もう1時間、2時間ぐらい静かにしてくれてたんで、じゃあおやつにしようかって言って、ありがとうねっていうことで途中で退席させていただいたんですね。
その日の夜に、私いつも寝る前に、今日の良かったことはって言って、3グッドスティングスじゃないんですけど、娘と、息子はもう最近やってくれませんけど、1日1個でもいいから、良かったことを口にして寝るみたいな習慣をつけていて、
06:09
今日の良かったこと何?って聞いたら、今日は、お母さんに静かにしてって、一度も注意されずに、お母さんの力になれて嬉しかった。
天使なの?うちの娘、天使なのね。かわいいでしょ?いい子でしょ?虹ぐらい出せる気がするわ。
小学校1年生で虹が出る、キャーって言ってますけど、かわいい。
今日は親バカ回でございます。かわいいわ。
でもこういう緩い話も、ちょくちょくはしていきたいなと思っておりますので、
ちょっと頑張る話もしたいのね。この前お話した、授業やるぞ!みたいな話もそうですけど、
今こんなことやって、これ失敗しましたわ。クソ!みたいな、そういう話もしていきたいし、
とはいえ、役立つ情報もしていきたいというか、役に立ちたいんで。
この裏配信というものがあるのが、すごい私にとってバランスが良くて、
普段の声に役立つ配信と、こういうコブラツイストとかいう裏配信と両方聞いていただけたら嬉しく思います。
という感じで今日は、くしゃおじさんからコブラツイスト、コブラツイストからの地味化で異常なしでしたから、
娘がひたすらかわいいというお話でございました。
ぜひお子さんいらっしゃる方、うちの子はこんなかわいいんだぞという親バカエピソードを、
私のコメント欄に投げつけてほしいです。一緒にキャッキャキャッキャキャッキャしましょう。
あともう一個、聞き間違え、私だけかな?こんな聞き間違えしたことあるよとかあったら教えてください。
私の勇気になります。
ということで、今日は裏配信でございました。ゆるゆるとお付き合いいただきましてありがとうございます。
金曜日、バレンタインの金曜日はイベントもたくさんです。
お昼の12時からは、佳林さんに私コンサルしていただくことになりました。
すごいことが起きている。ぜひぜひお聞き逃しなく。
夜の10時、22時からは、声の診断シートみたいなのを作る、みんなの声カルテっていうのをやってるんですけど、
それの裏側をお話しします。
この数値どうやって出してるの?とか、この数字が高いとどうなの?低いとどうなの?
どうやったら信頼感のレベルを上げれるの?みたいな話をしていく予定ですので、ぜひぜひ。
この夜の10時からのやつは、リアルタイムは無料で参加できますので、ぜひチェックしておいてください。
参加のURL、Zoomでやるんですけど、Zoomのリンクは私のメルマガでお届けしておりますので、
09:04
概要欄からチェックしていただいて、メルマガご登録お願いいたします。
当日か前日に改めてもう一度リンク送りますので、普段は週に1回しか配信していませんが、
今週はバレンタインの日にもお送りいたしますので、ご安心してお待ちください。
ということで、今日もあなたの声のアウトプットを応援してまいります。
コブラツイスト、ミカでした。違う、ボイストレーナー、ミカでした。またね。バイバイ。