1. Metagri Voicesチャンネル
  2. 【Famars Voices🐮】日本の和..
2025-01-23 10:08

【Famars Voices🐮】日本の和牛!中国輸出再開なるか?!

【Farmers Voices🐮】vol.74
Metagri研究所の活動を農家目線でお届けする配信です。
今日のテーマは
【日本の和牛!中国輸出再開なるか?!】


●江藤農相が訪中、日本産牛肉の輸出再開が前進 コロナ禍で協議中断
https://news.yahoo.co.jp/articles/917714df123f10856ea49c7c57d0ddaf80c00424

●川上牧場の詳細
https://lit.link/kawakamifarm

音声配信部 「Metagri Voices」 農業の常識を超越するMetagri をキーワードに活動 するMetagri研究所がお届けするチャンネルです。

農業×ブロックチェーンをキーワードにNFTの 可能性を研究する組織 「Metagri研究所」 ゆくゆくは 「DAO (自律分散型組織) 」 を目指した コミュニティです。

https://metagri-labo.com/

失敗を恐れずに、 新たな社会実験に取り組む姿勢を 大切にしたいという意味を込めて 「研究所」としています。

農作物にNFTを掛け合わせるプロジェクトを多数走 らせながら、新たな知見を蓄積しています。 2023年はトークンエコノミーとして、コミュニティ 内トークン発行の実証実験もスタートしています ! Metagri研究所で持続可能な農業を一緒に実現しませんか?

https://discord.gg/hyw3Akka8e

あなたと一緒に新しい農業の世界を創造する旅がで きる日を楽しみにしております。

#農業 #農産物 #NFT #DAO #コミニティ #Metagri研究所

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6469db0f0b5e6b2d874b7da6
00:07
この放送は、農業の常識を超越する、メタグリをキーワードに活動する、メタグリ研究所がお届けする、Metagri Voicesです。
メタグリ研究所の活動を農家目線でお届けする配信、Famars Voices第74回ということで、おはようございます。
木曜日担当の島根県出雲市で落農をしております河上牧場です。よろしくお願いします。
はい、ということで1月も最終週、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
確定申告の時期が近づいてきますよ。早くやらないといけない。確定申告早くやらないといけない。
ですけどね、今チャットGPTありますから、皆さん。
チャットGPT、GPTsという機能がありましてね。
あの中で何でも解決、確定申告みたいなキャッチーな。
検索窓で確定申告を置くとかで検索してもらうといっぱい出てきますから、それ使ってもらうと本当に便利よ。
みんな使ってみてください。
個人事業主の方ももちろんですけれども、会社員、フリーランスの方も確定申告するよっていう方がおられたらですね。
本当に医療費の計算とか一瞬だよ。
仕分けも一瞬でやってくれますよ。
ぜひ使ってみてほしいなと思いますけども。
AIがなければ本当にどうしようもないです。
ということで、今回メタグリ研究所はですね。
緊急開催でですね。
メタグリ農業バイトNFTデザインコンテストを始めております。
期間は1月19日から1月25日の短期集中開催なんですけれども。
これね、週に1回ミーティングがあるんですけども。
そちらの方で私、タイミーとかね。
デイワークとかスキマバイトの人が結構たくさん来られておりまして。
こことメタグリ研究所がコラボできないかなっていうのを提案しまして。
生まれたアイディアでですね。
働いてくださった方にNFTを付与して。
そこからまた新しい体験が生まれる。
農業に関われる新しい活動を生んでいこうみたいな提案でですね。
それのNFTのデザインを決めていくコンテストになっております。
この選ばれたデザイン。
皆さんが書いてくれたデザインの審査員は。
なんと川上牧場の川上哲也さんがね。
決定していきますんで。
ぜひどしどし皆さん参加していただけたら嬉しいなと思います。
まずディスコードに参加してもらって。
NFTを持っている方はもう参加しただけで10MLTT。
NFTを持っていない方もですね。
03:01
メタグリグリーンシーズですね。
こちらのポイントが10ポイントプレゼントされるという。
そんなNFTデザインコンテストになっておりますんで。
ぜひどしどし参加していただけたらと思います。
早速2つ上がっておりますんで。
どっちにしようかな。
あっちもいいけど。こっちもいいや。
でも他の人のも見てみたいなっていう感じで。
審査員もね。
やらせていただこうかなと思ってるんで。
ぜひどしどし参加してもらえたらと思います。
ではでは今日のトークテーマね。
入っていこうかなと思いますけれども。
先日ですね。
日本の農林水産大臣がですね。
中国の方へ行ってですね。
ちょっと大きなニュースが出ておりましたんで。
今日のトークテーマはですね。
日本の和牛中国輸出再開なるかという。
トークテーマでね。
お話ししていこうかなと思います。
日本の和牛。
中国の方で2001年かな。
BSEが流行ったところぐらいで規制になっておりまして。
2019年あたりで和牛の再開したいです。
みたいなことで締結しようと思ったんですけども。
中国側の方でね。
やっぱり中国の国内が安定しないとですね。
反日勘定みたいなのをうまいことして政治ごとみたいなのが。
やっぱり中国ですから。
それがなかなか締結されてなくてですね。
牛肉の輸出がずっとできてなかったんですよね。
今回1月15日にですね。
江藤農林水産大臣が1月15日に報酬してですね。
中国政府と和牛の輸入再開に向けた協議を行ったということで。
江藤農林水産大臣はですね。
早期の輸出再開を目指し中国側と積極的に議論を進めたとコメントしていて。
現時点ではですね。
具体的な開催時期は未定なんですけど。
前向きな姿勢が確認されたということで。
2001年前ですね。
BSCになる前、牛肉めちゃめちゃ中国で食べられておりまして。
今ね、中国経済ちょっと悪いですけど。
富裕層と貧困層の格差が広がっているところがありますけれども。
富裕層はやっぱりお肉、和牛をとても食べられているということで。
和牛の柔らかさとか味わいっていうところがね。
中国の消費者にとって魅力的なポイントだということですね。
輸出が再開されて中国でどれくらいの市場になるのかなと考えられるとですね。
過去のデータを見てみるとですね。
日本の牛肉の輸出全体ですね。
これ2019年のデータですけど。
これ約290億あったということで。
その和牛の多くがですね。
06:02
輸出先は香港やアメリカだったということで。
これが中国市場が開放されていけば。
初年度には200、300億規模の輸出が期待できるんじゃないかと言われてたりとか。
安定して供給されれば年間500億円以上の輸出規模に成長する。
そんな可能性もあったりします。
こうなってくるとですね。
日本は今和牛が食べられなくて。
皆さん消費者の皆さんに国産のお肉和牛食べてください食べてくださいって言ってますけど。
なかなかね日本も物価が高くなっておりまして和牛食べられる方少なくなってます。
ここでやっぱり中国の多くの人口がね。
たくさんの方が食べてもらうようになると。
日本の和牛だけじゃなくてですね。
和牛を生産している。
和牛を受精卵移植で産ませている落農家にもね。
恩恵が収益が上がって収益が増加して恩恵が受けられますし。
後はですね松坂牛、神戸牛とかいうね。
誰でも世界中で知っているような和牛ブランド。
日本のいろんな地域でいろんなブランドの和牛があるんで。
こういうブランドの国際的認知もね。
中国からいろんな国に広がっていくんじゃないかなと。
こういうところがあったりしますね。
こういうことで日本が中国に受出して。
懸念点もあったりするんです。
先ほども言ったように中国の内政がね。
ちょっとゴタゴタっとしてくるとですね。
すぐにあの輸出禁止。
これ事例としてはですね。
あのホタテですね。
もう北海道のホタテ全部なくなるんじゃないかくらい。
中国に輸出してたんですけども。
あの福島第一原発のね。
あの向こうには汚染水で処理水ですけどね。
処理されて何度もか国際的にはもう安全をだって認められたものもやっぱ中国では。
もう汚染水だって言って。
輸出が禁止されてですね。
そのホタテの行き先がもう全部なくなってしまって。
ちょっとねホタテ農家。
あのホタテの漁業がすごい大変になったっていうような背景もあったりするので。
和牛もですね。
やっぱ中国一辺島でこう侵害しどんどん輸出っていうのはやっぱり。
これを期待しているのはちょっとね危ないかなと思いつつも。
まあ今の現状ね。
あの農家さん大変なんで。
いいニュースになったらいいなというような希望を持てる。
そんなニュースが1月2025年の1月に出たということで。
皆さんも是非ね。
これから国産のお肉もっともっとちょっと食べれなくなるかもしれませんよ。
今のうちかもしれませんよ。
是非食べてもらいたいなと思うところでございます。
ということで今回のファーマーズボイシーズで
第74回目ですね。
09:02
目になりますけれども。
ファーマーズボイシーズ第1回から第5回まで
メタグリ研究所のディスコードグループに入って
NFTを購入するところまでお話ししております。
過去の配信を聞きながらスマホを操作することで
NFTの購入まで進めることができると思います。
配信を聞いても分からない部分があればですね。
ディスコードの中でどんどん質問していただけたら
メンバーの方たくさんおられますのでどんどん答えていきますのでね。
お気軽に参加よろしくお願いします。
ファーマーズボイシーズは農家目線で
メタグリ研究所の活動を発信していただける農家さんを
増やすために配信しております。
農家の声を会員の皆さんもちろん消費者の皆さんに
届けていけたらと思います。
ぜひ音声配信やってみたいという興味がある農家の皆さんはですね。
メタグリ研究所に参加していただけたらと思います。
さてそれでは今回は以上になります。
ファーマーズボイシーズお相手は川上牧場でした。
ぜひ来週もお聞きください。
みんなみかん食べて牛乳飲んでね。
お肉も食べてね。
ばいばーい。
10:08

コメント

スクロール