1. Metagri Voicesチャンネル
  2. 【Farmers Voices🐮】農業メタ..
2023-12-28 14:03

【Farmers Voices🐮】農業メタバースでやりたいこと

【Farmers Voices🐮】vol.18
Metagri研究所の活動を農家目線でお届けする配信です。
今日のテーマは
【農業メタバースでやりたいこと】

●農業メタバース革命~未来の農地はここに生まれる~
https://noujoujin.com/agri-metaverse-revolution/


●川上牧場の詳細
https://lit.link/kawakamifarm

音声配信部 「Metagri Voices」 農業の常識を超越するMetagri をキーワードに活動 するMetagri研究所がお届けするチャンネルです。

農業×ブロックチェーンをキーワードにNFTの 可能性を研究する組織 「Metagri研究所」 ゆくゆくは 「DAO (自律分散型組織) 」 を目指した コミュニティです。

https://metagri-labo.com/

失敗を恐れずに、 新たな社会実験に取り組む姿勢を 大切にしたいという意味を込めて 「研究所」としています。

農作物にNFTを掛け合わせるプロジェクトを多数走 らせながら、新たな知見を蓄積しています。 2023年はトークンエコノミーとして、コミュニティ 内トークン発行の実証実験もスタートしています ! Metagri研究所で持続可能な農業を一緒に実現しませんか?

https://discord.gg/hyw3Akka8e

あなたと一緒に新しい農業の世界を創造する旅がで きる日を楽しみにしております。

#農業 #農産物 #NFT #DAO #コミニティ #Metagri研究所
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6469db0f0b5e6b2d874b7da6
00:07
この放送は、農業の常識を超越する、メタグリをキーワードに活動する、メタグリ研究所がお届けする、Metagri Voicesです。
メタグリ研究所の活動を農家目線でお届けする配信、【Farmers Voices】第18回ということで、おはようございます。
木曜日担当の島根県出雲市で落農しています、川上牧場です。よろしくお願いします。
12月も残り3日ということで、クリスマスも無事に終わって、世間は一気に年末感に入ってきましたね。
川上牧場では、牛の出産分娩が多くて、バタバタ大変なんですけれども、
学校が、冬休みということで、地元の高校生の研修生が、今、お手伝いというか、研修に来てくれているので、助かってますね。ありがたいですね。
先日はクリスマスでしたけれども、クリスマスにちゃんと、うちにもサンタさんが来たんですよね。ありがたいですね、サンタさんね。
落農という仕事柄ですね、朝が早いんですよ、4時とかに起きるので、子供が置いてあるサンタさんからのプレゼントをもらう瞬間、見つける瞬間を見ることができないんですよね、この職業柄。
残念なんですけど、子供が小さい時に、休日で朝起きるのが遅くて、遅かった時に、たまたま子供がクリスマスプレゼントを発見する瞬間を見ることができる年が過去1回ぐらいだったんですよ。
その時、どんな風にやるのかなってスマホでムービーを撮って残しているんですけど、その時の素敵な思い出、いつもグーグルフォトに入ってるんですけど、昔の思い出みたいなのが上がってくるじゃないですか。
それを見て、ああ、こんなことがあったなみたいなのを振り返るのがめちゃめちゃ好きなんですけど、クリスマスの日、今年の家に帰って、子供が喜んでるかなと思って帰ったんですけど、クリスマスサンタからプレゼントをもらったよ、お父ちゃんもらったよ、みたいな感じになるかなと思ったんですけど、今年帰ってみたら、お父ちゃんはこれを設定して、スイッチを出して、
子供の成長を感じましたよね。
03:03
過去の素敵な思い出があるのでハードルを上げすぎちゃってるんですけど、子供も成長しているということでね。
皆さんはどんなクリスマスを過ごしましたでしょうか。
クリスマスケーキね、皆さん白い生クリームがいっぱいついてる。
使われているケーキ食べられてると思うんで。
その中でもやっぱり牛乳使われてますんでね。
ほんのちょっと落野岡さんの皆さんにありがとうっていう思いをね、思っていただけたら嬉しいなと思います。
ということで先日ですね、12月23日にですね、メタグリ研究所ではですね、メタバースプラットフォームのアジトでメタマルシェという企画が行われました。
自分もこれに参加させていただきました。
開始が朝9時ということで、牛舎から仕事をしながら牛のエサやりをやりながらね、スマホで参加したのでちょっと回線がね、安定しなかったり途切れたりしていましたけれども、
少しだけちょっとね、参加された皆さんとお話しすることができて貴重な体験となりました。
自分の先入観でですね、メタバースといえば3Dみたいなイメージがあったんですけど、2Dメタバースなんですよね、このアジトっていうプラットフォームが。
2Dメタバースの方が僕ファミコン世代、スーファミ世代なんで、ドラクエと同級生なんですよ、僕。
その同級生の自分はですね、ワクワクしましたね。
昔のドラクエ見てって思ってテンション上がって。
来年もぜひね、メタバース企画にはどんどん参加していきたいなと思いました。
ということでですね、今回のテーマはですね、配信のテーマですね。
テーマはですね、農業メタバースでやりたいことというテーマでね、お話ししたいなと思います。
先日農場人さんがですね、農業メタバース革命という書籍を出版されて、
自分も早速Kindleで購入して読ませていただきました。
メタバースって先進的で無限の可能性、何でもできるみたいな可能性があって、
そんなイメージを持っていたんですけれども、この書籍を読むとその課題とかですね問題点を、
今の現状の問題点などを的確に指摘していて、とても本当に参考になる書籍でした。
来年多分2024年はAIとかメタバースがですね、今年よりもさらに急速に進化していくと思われますし、
そこにたくさんのお金とか人とか情報とかが集まるとですね、
集まってもっと早く加速してどんどん進化すると予測されていたりしますけれども、
06:01
この本を読むとですね、少しちょっと一歩引いて客観的にですね、メタバースを見ることができるようになると思います。
これ概要欄の方に書籍のリンクつけておこうと思いますので、
ぜひ年末年始の空いた時間に結構サクサクと読める本になってますんで、読んでいただけたらと思います。
そんなメタバースの課題や問題を知ることができたんですけど、
でもやっぱりね、夢は大きく。ということで、自分がメタバースでやってみたいことをね、ちょっとここで共有して、
メタグリ研究所のメンバーの皆さんもちろんですね、聞いてくださるリスナーさんの中、皆さんの中にですね、
これ面白いなと思っていただけて、なんか自分も参加してみたいなって思う方が出てくれたらいいなと期待してちょっとお話しようかなと思います。
まず自分がですね、メタバースでやりたいことはですね、今あるこの現状あるこの川上牧場をですね、
メタバースに再現するということをね、ちょっとやってみたいなと思います。
現在あの落納状況引き続き厳しい状況でですね、牛舎を増築したり規模拡大するのはとても難しい状況なんですよね。
まずは土地の問題ですね。
なかなか牧場を建てたいって言ってもですね、建てさせていただけない消費者の理解が必要だったりとか、土地自体もなかなか見つからないとか、
条件がよく牧場に必要なまとまった土地みたいなのはなかなか見つけることができないんですよね。
牧場ができるような土地見つかったとしてもですね、そこに道路とか水道とか電気や通信インフラが整備されていない場合が多くてですね、
その整備にまたとても費用がかかるっていうのが土地の問題だったりします。
次に資材の問題ですね。
大阪万博の話題のニュースで皆さん見てたりしますし、
円安の影響でですね、建築資材もとても資材費が高騰していてですね、
たとえ牛舎を新しく建築できたとしてもですね、
費用対効果とか採算が取れる条件っていうのがですね、とても難しくなっていますね。
あとは問題になるのはやっぱ人ですよね。
働き方がですね、今世の中就寝雇用ってほとんどの企業ないと思います。
大手の企業でも大量に辞めていくみたいなこともニュースになったりとかしてますし、
ジョブ型っていうね働き方に変化してきて、農業特に落農もですね、技術職の一つである農業とか落農の働き方が今の社会に若干不向きになってきているような気がします。
09:11
この課題を解決するのにスマート農業なんてものがあったりして、
テクノロジーとかIOTとかそういうもので解決していきましょう、みたいなのもあったりするんですけど、
国内のメーカーというのはやっぱり技術が遅れているっていう言い方であれですね、
農業のパイが小さいので、これもなかなか技術革新しなくてですね、海外の製品使うと、海外の製品使うとやっぱり円安の影響が出て高騰してしまって、
資材費の高騰で導入したとしても再産に合うかどうか疑問が残ったりしますね。
スマート農業を入れたとしてもですね、これを解決する方法ではないと個人的には思っています。
他にもまだまだ落農の課題どんどんどんどんいっぱいあるんですけれども、
メタバース上で牧場を作成して、牧場のシミュレーションを行う。
どのように牛舎を設置して、どのような牛舎配置とか構図とか、施設整備とか、そういうのをすれば生産性が高くなるのか。
そしてその牛舎が年月を過ぎていくと、どのように変化していくのか。
事前に多くのシミュレーションを行うことで、牛舎を今建てようと思ったら2億3億もっとかかるかもしれないですね、増築費用とかかけたら。
その大きい投資リスクをですね、牛舎の建築のリスクを下げることがこのメタバースでできるんじゃないかなと思ったりします。
あとは人ですね、流動性の高い人材がですね、誰でも牧場の仕事ができるような牛舎の設備や、あとは人材育成をメタバース上で体験していくことですね。
雇用と教育の無駄、新しく入ってきてですね、せっかく育ててもまたどこか別の仕事に移ってしまうみたいな。
その教えた時間なんだったんだみたいなことがね、起こったりすると思いますけれども、体験を外でしてもらって、そこでいいなと思ってもらったら入ってもらうみたいな。
就職してもらうみたいな流れになればですね、そういう無駄はなくなるんじゃないかなと思ったりするところですね。
もちろんそんなメタバース体験を通しですね、あと消費者の方とも深くつながることができるんじゃないかなと思います。
牛舎の増築をして、規模拡大をしてですね、牛乳を大量生産、多くの人に飲んでもらうと大量生産をしてもですね、飲んでくれる人がいないとどうしようもないので、
その増える農産物を購入してくれる人をまず集めてから生産を増やしていけば、農産物が売れないというリスクもね、少しは軽減できるんじゃないかなと思います。
12:09
来年、メタグリ研究所でもですね、リアル農園プロジェクトというものが動き出そうとしていますので、
ぜひそういうね、メタバースの体験とか、リアルで農場とメタバースがどういうふうに動いていくのかみたいなのが体験してみたいなという方がおられましたらですね、
メタグリ研究所のディスコードグループの方、参加していただけたらと思います。
今回のファーマーズ・ボイシーズ18回目になりますけれども、ファーマーズ・ボイシーズ第1回から第5回まで聞いていただくと、
メタグリ研究所に入って、ディスコードグループに入って、NFTを購入するところまでお話ししています。
過去の配信を聞きながらですね、スマホを操作することでNFTの購入まで進めることができると思います。
この配信を聞いてもですね、わからない部分があれば、ディスコード内でどんどん質問していただけたらと思います。
たくさんのメンバーの方がいますんでね、お気軽に参加よろしくお願いします。
ファーマーズ・ボイシーズは、農家目線でメタグリ研究所の活動を発信していただける農家さんを増やすために配信しています。
農家の声を会員の皆様もちろん、消費者の皆さんに届けていけたらと思います。
ぜひ、音声配信をやってみたいという興味がある農家さんはですね、メタグリ研究所に参加していただけたらと思います。
ということで、さては、それでは今回は以上になります。
今年最後の配信になるかと思います。
ファーマーズ・ボイシーズ、お相手は川上牧場でした。
ぜひ、来年もお聴きください。
みんな、みかん食べてね。牛乳飲んでね。バイバーイ。
良いお年を。牛乳飲んでね、牛乳。
14:03

コメント

スクロール