1. まっちゃんの片付けラジオ
  2. Ep10 片付けにはちゃんとした..
2021-12-16 10:00

Ep10 片付けにはちゃんとした順番があります

順番がある理由もちゃんとあります。まっちゃんの壁を越えたエピソードも小話で。
00:07
はい、みなさんおはようございます。まっちゃんです。このラジオでは、実家暮らしの私、まっちゃんが、片付け、シンプルライフ、日々の学びについて、ゆるーくお話をしていきます。
掃除や片付けをしながら、ぜひ聞いてみてください。
はい、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
えー、私、まっちゃんはですね、最近、あのー、ジムにね、行ってるんですけれども、あのー、ずっと越えれない壁がありましてですね。
というのも、あのー、ウェイトリフティング側、このおもりとかを使ってやる、こうね、マッチョがいっぱいいるゾーンがあるんですけど、どうしてもあっち側、ウェイトリフティング側に行きたくてですね。
そういうちょっと筋トレがしたくって。
でもあまりにもこうね、タンコトップのゴリゴリのマッチョの方々が、鏡を見ながらこう、みんな一生懸命やってらっしゃって、本当に女性っていないんですよ。
一人とか、ほとんどゼロかな。
なかなかその、別に仕切りとか、あの扉があるわけじゃないんですけど、私はいつもいるゾーンとウェイトリフティング側で、なんかこう、見えない壁があってですね。
ずっと行きたくても行けなかったんですね。
スタッフさんに声をかける勇気もなく、淡々と日々を過ごしていったんですけれども、先日ですね、ジムのお兄さんが、最近どうですか、慣れてきましたかって声をかけてくださったときに、チャンスだと思って、ストレートに行ったんですよ。
あっち側に行きたいんですって。
あのラインを私は越えて、マッチョ側の方に行きたいんですって言ったら、じゃあ僕と一緒に行きましょうって言ってくれて、境界線を越えることができましたっていう報告です。
はい、ちょっとアホらしいですけど、なんかこう今まで自分が越えれなかった壁とか、新しい世界に行くと、ものすごいやっぱその後って嬉しいんですよね。
壁を越えたぞっていう、線を越えたぞっていう、タンクトップ仲間入りだ、タンクトップのマッチョの仲間入りだっていう、はい、喜びに包まれました。
はい、では、まっちゃんが壁を越えた話はここまでにします。
03:18
今日のテーマは、片付けにはちゃんとした順番がありますっていうお話です。
何度も私、片付けにはちゃんとした順番が、方法が、ルールがありますよっていう話をしながら、具体的な話は今までしてこなかったんですけれども、
今日はその中のね、片付けの順番についてお話をします。
中には知っている方もいらっしゃると思いますけれども、前もお話したみたいに片付けって、小さい片付けと大きい方の片付け、人生の片付けっていうすごい大きい片付けがあるんですけれども、
基本的に小さい方の片付けっていうのは、もうその小さい方の片付けをする時点では、物を把握してて、就労する場所も決まっているので、単に元の位置に戻すっていう行為。
だから毎日するようなお片付け。
なので、小さい方の片付けは順番は別に気にしなくてもよくって、ただ単に元の位置に戻すだけなので、そうじゃなくて、大きい方の片付け、人生の片付けっていうのはちゃんと順番があります。
その順番っていうのが、1.衣類。2.本類。3.書類。4.小物類。5.思い出品です。
大体一般の方であったら、この5つで大体の物を補えると思います。
なぜこの順番なのかっていうお話なんですけれども、
順番はこの5つなんですけど、片付けの方法としましては、好きな物とかときめく物を残して、それらを就労する場所を決めて、一応終わりなんですね。
ってことは、好きな物とかときめく物を選択していくのが楽な順番、選択しやすい順番でやっていった方がいいんですよ。
06:06
なので、最初は衣類、最後が思い出品になるんです。
衣類っていうのは、皆さんが日々毎日接するもので、毎日触れているものなので、思い出品とかよりは比較的にときめきの感度があるものなんですよね。
この服はすごい好きとか、この服はあまり好きじゃないっていうのは、誰しもあるものだと思うので、比較的衣類は選択がしやすいものになっています。
で、逆に思い出品になってくると、思い出ってね、全部多分、こう1時間ぐらい語れるようなものがほとんどだと思うんですよね。
子供が母の日に描いてくれた絵とか、高校の卒業式の写真とか、とにかく思い出が詰まったものなので、ほとんどが選択するっていうのはものすごくエネルギーも時間もいるものです。
なので、最初は選択をしやすい衣類から行っていて、順に本、書類、小物類、思い出品になります。
でね、私もそうなんですけど、最初に簡単って言われた衣類からやっていっても、本当に一番最初はね、結構大変かも、なんか時間かかるなーって思うんですけれども、
衣類を置いた頃には、すごいスピードで好きなものとか、ときめくものとかの選択ができるようになるんですよね。不思議なことに。
で、こうやってやっぱりときめきの感度、自分のこの好きっていうアンテナが敏感になってきて、簡単に選択できるようになります。
なので、一番最初ね、結構しんどくっても、ちゃんと順番を正しい順番でやって、正しい方法でやれば、ちゃんと思い出品までたどり着いて、しっかり片付けを終えることができます。
09:06
はい。今日は、具体的な片付けの順番のお話をさせていただきました。はい。いかがだったでしょうか。
たぶんテレビとかでもね、近藤マリエさんがよく出てたときには、よくこの順番について話をされていたことがあると思いますので、知っている方もいると思うんですけれども、順番にもちゃんと理由があるんですってことを、今日ちょっとお伝えしました。
はい。では皆様、良い一日を。寒くなってきたので、お体にはお気をつけてください。はい。また明日。
10:00

コメント

スクロール