1. まり|こころを整えるラジオ
  2. #36 【決意表明】100日間チャ..
2024-12-30 05:28

#36 【決意表明】100日間チャレンジ決めました!

遅くなりましたが #100日間チャレンジ
決意表明をしました!
お互い切磋琢磨していきましょう😌💕

⬇️インスタ遊びにきてください
https://www.instagram.com/mari.kurashi_

#整理収納アドバイザー #お片付け #お片付けサポート
#子育て #子育てママ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/64301d2a9afdfc28cac6baf6
00:04
おはようございます。まりです。本日もラジオをやっていきたいと思います。
本日は、100日間チャレンジの宣言をしたいと思います。
というのも、カイホーさんのメンバーシップに入っているんですけれども、その中の企画で
100日間チャレンジっていうのが、12月26日から100日間、自分の頑張りたいこととか、走り抜けたいこととか、
それをみんな、このメンバーで
みんなでね、このチャレンジしていくっていう企画なんですけれども
私は何をしようかなーって思った時に、結構ね、皆さんワクワクするようなことをお話しされてたんですよね。
でね、私も何しようかなーって考えてて、 私がもともとやりたかったことではあるんですけど、
お片付けを仕事にするっていうのを今回決めました。
12月26日から100日後の4月何日かに、お片付けのこのサービスを開始するっていうのを決めました。
今、生理習能アドバイザーの資格を受験して、今合費待ちなんですけど、この合費が来るのが
たぶんね、1月下旬とか2月とかになりそうなんですよ。 なんでその間に
いろいろね、あの自分もこの実績っていうのを作っていかないといけないのかなと思ってて、
はい、この資格取っているだけでは、どうしてもお客様に価値を提供できないので、
その前段階として、 無料相談とか、このモニターを募って
いきたいなっていうことを思ってます。 そう、数値的な目標は今のところちょっとなくて、
ただこの 100日間チャレンジが終えるまでにサービスを提供したいなっていうのが思いです。
うーん そうですね、今からね、この
なんだ、公式ラインっていうものを作って、このプレゼント企画とかそういうのも今、
思ってて、あとはホームページ作ったりとか、サービスのこの価格をね、設定とかもしないといけないので、
これはね、このコンサルを受けているので、それを受けながら、細かいところはどうしていこうかなっていうのを思っています。
03:03
で、このスタイフでは、このお片付けを仕事にする上での、
どういうことをやってきたかとか、過程をお話しできたらいいのかなと思いました。
そう、毎日活動していくわけですけど、この音声に乗せて、こうお話しするってなると、
この100日間チャレンジで、まぁ、このね、進み具合にもよるんですけど、
こう、頻繁にね、このお話とかは、もしかしたらできないかもしれないなと思って。
なので、100日間チャレンジ、どうしようかなと考えていたんですけど、
サービスを提供したいっていうのは自分の中でもともとあって、ただこれがちょっと今、
インスタとかに重きを置いているので、なかなか自分の中で実現が、
ちょっとぼやっとしている状態なので、このかいほさんの100日間チャレンジをきっかけに、
サービスを開始できたらいいのかなと思っております。
今ね、このお片付けを仕事にしたいっていう大枠はあるんですけど、
具体的にじゃあどんなサービスを提供するんだってところも、
はちょっと決まってない状態ではあるので、
この100日間でちょっと本気出して、どういったサービスがいいのかとか、
いろんな人からアドバイスもいただきながら、やっていきたいなと思っておりますので、
ぜひね、あの100日間チャレンジ、かいほさんのメンバーシップの方でも、そうでない方も、
一緒にね、あの頑張ってやっていきたいなと思いますので、応援の方よろしくお願いします。
はい、今日はかいほさんの100日間チャレンジということで、決意表明の方をさせていただきました。
みなさん頑張ろうねー!
05:28

コメント

スクロール