manabiaiチャンネル

manabiaiチャンネル

さとし(聴く人が主役の学び合いのコミュニティマネージャー) 108 Episodes
岩崎聡史(組織と個人のアセスメント専門家)

社会人の学習コミュニティ”manabiai”のstand.fmです。
manabiaiは「聴く人が主役」のコミュニティです。

学ぶことにおいて一番学習効果が高いのは教える時です。
ではどういう時に教えることができかと言えば「教わる人がいる時」です。

話しも一緒です。
聞く人なしに話すことはできません。

そして本当に話しを聴いてくれる人というのは意外と少ないものです。

そんな話す機会や教える機会を提供してくれている「聴く人」に価値を置くのがmanabiaiのコミュニティです。

コミュニティマネージャーである岩崎の中小企業診断士としてのビジネスの知見を中心にキャリアや人生に効くお話をお届けしていきます(^^)

多くの人が成果をあげたいと思っています。
成果をあげる能力は、意識の高さ、知識の多さに支えられています。
それらの意識と知識を活かし、実践します。
実践すると成功か失敗かというかけがえのない経験=資産を手に入れることができます。
この経験を自己対話で振り返ることで磨き、他者対話で経験の中にある新しい価値に気がついていきます。

みなさんのキャリアを豊かにするお手伝いとしてこのチャンネルではこれらの価値をお届けしていきます。
・意識(ものの見方)が高まる話
・知識(分かる=分けられる)が高まる話
・自己対話のきっかけ
・新しい価値に気がつくきっかけ

ぜひ気軽に、楽しんで聴いてもらえたらうれしいです。

LINEのオープンチャット開設していますのでぜひ合わせてご参加ください♪
招待コードは「manabiai」です

オープンチャット「manabiai 〜社会人の学び場〜」
https://line.me/ti/g2/ij4qeIFPItqrFM5ph5ZGVIjlf_PuoQkrrvWziA?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

ポッドキャストの書き起こしサービス「LISTEN」はこちら
https://listen.style/p/manabiai?ylnGvaVV

https://stand.fm/channels/6555442f8dfcbf013ef8c7bb
人生はきわめてシンプルである〜アドラーの言葉〜

人生はきわめてシンプルである〜アドラーの言葉〜

#アドラー心理学 #キャリア #内観 #対話 #マネジメント #コミュニティ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6555442f8dfcbf013ef8c7bb

自己啓発の父 アルフレッドアドラー

自己啓発の父 アルフレッドアドラー

#アドラー心理学 #キャリア #内観 #対話 #マネジメント #コミュニティ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6555442f8dfcbf013ef8c7bb

戦略=捨てるを実践する

戦略=捨てるを実践する

#キャリア #内観 #対話 #マネジメント #コミュニティ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6555442f8dfcbf013ef8c7bb

分かる=描けるを実践する

分かる=描けるを実践する

#キャリア #内観 #対話 #マネジメント #コミュニティ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6555442f8dfcbf013ef8c7bb

考える=書くを実践する

考える=書くを実践する

#キャリア #内観 #対話 #マネジメント #コミュニティ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6555442f8dfcbf013ef8c7bb

他者との対話で得られるもの

他者との対話で得られるもの

#キャリア #内観 #対話 #マネジメント #コミュニティ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6555442f8dfcbf013ef8c7bb

自己との対話で得られるもの

自己との対話で得られるもの

#キャリア #内観 #対話 #マネジメント #コミュニティ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6555442f8dfcbf013ef8c7bb

本との対話で得られるもの

本との対話で得られるもの

#キャリア #内観 #対話 #マネジメント #コミュニティ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6555442f8dfcbf013ef8c7bb

対話の魅力

対話の魅力

#キャリア #内観 #対話 #マネジメント #コミュニティ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6555442f8dfcbf013ef8c7bb

「成功」と「失敗」という人生の資産

「成功」と「失敗」という人生の資産

#キャリア #内観 #対話 #マネジメント #コミュニティ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6555442f8dfcbf013ef8c7bb

5つの学習の行動指針

5つの学習の行動指針

#キャリア #内観 #対話 #マネジメント #コミュニティ 学ぶ=マネる、習う=ドリるという本質的で具体的な学習の行動指針をもとに日常の中で豊かなキャリアにつながる活動を取り入れていきます。 manabiaiでは以下の5つの具体的な学習の行動指針を掲げています。 ・学ぶ=マネる ・考える=書く ・分かる=分ける=描く ・戦略=捨てる ・習う=ドリる 具体的な行動にすることで、行動を数えることができるようになります。 今週何個マネをしたのか、今日の日記に何文字書いたのか、読んだ本から何個分かったのか。 数えたり、計測できるようになることは学習をパワフルにします。 体重を計らずにやせていくことはできますか?タイムをはからずに1000メートル走のタイムを縮めていくことはできますか? ものごとを上達させていくためには数えられるようにすることが近道です。 まだ自分の具体的な学習指針がないという人はこのmanabiaiの学習指針をマネすることから始め、日常の中でドリるしてみてください。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6555442f8dfcbf013ef8c7bb

具体的にすることのメリット

具体的にすることのメリット

#キャリア #内観 #対話 #マネジメント #コミュニティ #中小企業診断士 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6555442f8dfcbf013ef8c7bb

本質的で具体的なこと

本質的で具体的なこと

#キャリア #内観 #対話 #マネジメント #コミュニティ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6555442f8dfcbf013ef8c7bb

学習の語源とは?

学習の語源とは?

#キャリア #内観 #対話 #マネジメント #コミュニティ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6555442f8dfcbf013ef8c7bb

コミュニケーションの報酬とは?

コミュニケーションの報酬とは?

#キャリア  #マネジメント #コミュニティ #内省 #対話 #内観 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6555442f8dfcbf013ef8c7bb

価値は関心から生まれる

価値は関心から生まれる

#キャリア #内省と対話 #マネジメント #コミュニティ 価値は関心から生まれるという考え方について述べています。私たちは資本主義社会の中で、自分の価値を常に問い直されていることで、自信を失ったり悩んだりしている。しかし、価値の原理として、価値は関心から生まれるということがある。普段当たり前に感じている自分自身こそが最も関心を向ける必要がある存在で、関心を向けることで自分の価値を取り戻すことができる。自分自身に耳を傾け、聞く力を使うことで、自分と周囲の人の価値を再発見していける。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6555442f8dfcbf013ef8c7bb

モノは豊かなはずなのにどうして生きづらいと感じるの?

モノは豊かなはずなのにどうして生きづらいと感じるの?

#キャリア #内省 #対話 #マネジメント #コミュニティ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6555442f8dfcbf013ef8c7bb

インプットとアウトプット

インプットとアウトプット

#キャリア #内省と対話 #マネジメント #コミュニティ インプットとアウトプットの重要性について説明しています。人は話をしたがる生き物で、話を聞いてくれる相手がいることでコミュニケーションが成立します。同じように、学びも教えることでより深まります。呼吸、会話、学習、ビジネスなど、多くのものがインプットとアウトプットから成り立っています。本コミュニティでは、インプットする力を鍛え、自分のキャリアを豊かにします。インプットとアウトプットのバランスを意識することで、自分や他人との関係をより良くすることができるでしょう。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6555442f8dfcbf013ef8c7bb

キャリアを豊かにするきっかけ

キャリアを豊かにするきっかけ

#キャリア #内省と対話 #マネジメント #コミュニティ 要約 キャリアを豊かにするためのきっかけについて。 学びを通して経験を豊かにし、対話を通して視点を豊かにすることで、豊かなキャリア形成を目指すことができると述べられています。きっかけとは、学ぶこと、わかること、気づくことであり、自分と周囲に興味や関心を持つことがスタートになります。出会いや出来事に関心を持ち、何を感じ、何を築き、どんな経験をしたかを考えることが重要です。受け取る力、つまり関心を持って日常を過ごす力が、きっかけを呼び寄せるのに役立ちます。 チャプター 00:00:03キャリアを豊かにするきっかけ キャリアを豊かにするためには、学び合いを通して経験と視点を豊かにすることが重要です。経験の中には成功も失敗もあり、それらが自分の資産となってキャリアを豊かにします。しかし、そのためにはきっかけが必要です。 00:00:52きっかけとは何か きっかけとは、学ぶこと、わかること、気づくことです。これらの学習がきっかけとなります。きっかけを得るためには、自分と周囲のことに興味や関心を持つことが重要です。 00:01:22出会いと出来事がきっかけになる 私たちは日々、様々な出来事や人と出会っています。それらの出来事や出会いを通じて、何を感じ、何を築き、どんな経験をしたかに関心を持つことが大切です。一つ一つの出会いや出来事がきっかけとなります。 00:01:51受け取る力が重要 きっかけを呼び寄せるのは、聞くや読むという受け取る力です。受け取る力とは、関心を持って日常を過ごす力のことです。自分と周囲の人や出来事に興味関心を持つことが大切です。 行動項目 00:00:52自分と周囲のことに興味や関心を持つ 00:01:22出会いや出来事に関心を持ち、何を感じ、何を築き、どんな経験をしたかを考える 00:01:51聞くや読むという受け取る力を養い、関心を持って日常を過ごす --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6555442f8dfcbf013ef8c7bb

聴く人が主役

聴く人が主役

#キャリア #内省と対話 #マネジメント #コミュニティ 要約 manabiaiにおける「聞く」ことの重要性について。話す人だけでなく、聞く人の存在が大切であり、受け取る力を養うことが豊かさにつながると説かれています。資本主義社会では価値を発揮することばかりに意識が向きがちですが、日常生活の中で相手の話を心から聞くことの意義を再認識する必要があると提案されています。学び合いのコミュニティでは、聞く人が主役となり、与える力と受け取る力のバランスを大切にすることが目指されています。 チャプター 00:00:27聞く人が主役であることの重要性 学び合いにおいて、豊かさとは与える力と受け取る力の関係性の中に存在すると考えられています。聞く、読むという受け取る行為や力を大切にすることが強調されています。人は誰もが自分の話を聞いてほしいと願っていますが、話すためには聞く人がいなければなりません。与えることや教えることも、受け取る人や教わる人がいるからこそ成り立つのです。 00:01:18資本主義社会における意識の偏り 便利な資本主義社会の中で、私たちの意識は価値を発揮することばかりに向けられがちです。しかし、日常生活の中で自分の話を心から聞いてもらえることを願う機会はどのくらいあるでしょうか。学び合いのコミュニティでは、この受け取る行為を大切にし、聞く人が主役になることを目指しています。 00:01:49与える力と受け取る力のバランス 豊かさとは、与える力と受け取る力の関係性の中に存在すると考えられています。与える力だけでなく、受け取る力にも目を向ける必要があります。学び合いのコミュニティでは、聞く人が主役となり、与える力と受け取る力のバランスを大切にすることが目指されています。 行動項目 00:01:18日常生活の中で、相手の話を心から聞く機会を意識的に作ること 00:01:49学び合いのコミュニティにおいて、聞く人が主役となるような環境を整備すること 00:01:49与える力だけでなく、受け取る力の重要性を認識し、両者のバランスを保つこと --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6555442f8dfcbf013ef8c7bb

jkondoの朝の散歩

jkondoの朝の散歩

ポッドキャストプラットフォーム「LISTEN」や、GPSトラッキングサービス「IBUKI」、物件メディア「物件ファン」、京都の宿とコワーキング施設「UNKNOWN KYOTO」を運営する近藤淳也(jkondo)が、朝の散歩をしたりしながら、日々の出来事や考えたことを語ります。

@narumi のつぶやき

@narumi のつぶやき

声低おじさんの独り言 お便り募集中 https://forms.gle/mFNwFusdE6eszbMU6

オカンの話なんて誰が聞くん?

オカンの話なんて誰が聞くん?

運転しながら頭の中を垂れ流し ※音質わるいです🙇🏼‍♀️

一日一配

一日一配

声の日記。自分の声で日記を書く、LISTENならではのポッドキャスト。

LISTEN NEWS

LISTEN NEWS

LISTENからの最新情報をお届けする公式ポッドキャストです。

ミシマ社ラジオ

ミシマ社ラジオ

本をあまり読まない人も、本好きな人も、思わず本を読みたくなる、そんな時間をお送りします。出版社ミシマ社が運営する、本との出会いがちょっとだけ広がるラジオ