1. 楽しくおしゃべり❗まこにぃの部屋
  2. 今期のドラマ、記憶喪失が多く..
2024-05-13 21:30

今期のドラマ、記憶喪失が多くない⁉️というお話

#いつもありがとうございます
#いつも聞いていただきありがとうございます

AI絵本『ミミとまほうの花』
YouTubeのリンクはこちら⬇️⬇️⬇️
https://youtu.be/bf7QLOmeXgM

まこにぃのSNSなどのリンクはこちら
⬇️⬇️⬇️
https://user.meet-meet.com/?c=658f0a31bae7a37599961548b34618aa&a=5077&b=22402&d=poiuytrewqlkjhgfdsa

メルカリで野菜や果物の販売中
笑顔のフルーツ屋さん『まるやま』
⬇️⬇️⬇️
https://jp.mercari.com/user/profile/563244467
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62885456fd1be6fc460862e1
00:05
こんばんは、おはようございます。こんにちは、楽しくおしゃべり❗まこにぃの部屋ということで、今日もやっていきます。
楽しくね、おしゃべりしたいと思います。おしゃべりしたいと思いますよ。楽しくおしゃべりします。言い切る。
では早速、今日の本題なんですけども、今期のドラマ、記憶喪失多くね⁉️というお話もタイトルで言っちゃってるんですけど、
いやー、あのね、僕今、ドラマをね、4つ見てるんですよ。暇人かよって思うんですけど、最近さ、TVerで見れるからさ、その時間にいなくてもいいじゃないですか。
全部TVerで見れるんだよね。1週間は見逃し配信やるから、1週間以内に見ればいいんですよ。だから録画とかも全然しないね。
もうビデオデッキいらねえんじゃねえか説あるんですけど、TVerで放送されないやつもあるからね。それってさ、事前に分かりやすくしてほしいよね。
もうちょっとな、見逃し配信あるかないかっていうのは、もっと早く教えてほしいなっていう。なかったらなかったでさ、録画しなきゃいけないなと思うんですけども。
今ね、今期ね、ドラマ見てるんですよ。何見てるかっていうとですね、月9の366日。これは歌だね。あれ、誰だっけ?
あのグループ名忘れちゃったけど、有名な歌あるじゃないですか。ごめんなさい、グループ名どう忘れしたわ。
まあその歌の、主題歌もその歌なんですけど、366日なんですけど、その歌詞を台座にしたのか分かんない。ちょっとそれは分かんないけど、ちゃんと歌詞知らないから分かんないんですけども。
月9はそのドラマとですね、火曜日か。火曜日に2本あって、月9、火曜日の9時、9時からあればディスティニーっていう。石原さとみさん主演の。
亀梨か。亀梨くんの主演のやつですね。月9は広瀬アリスさん。最近好きな女優さんの一人だな、アリスさんいいよね。
03:03
前田豪の。前田豪のドラマですね。月9。そして、くるりか。くるり。めるるちゃん。ぬくみず。ぬくみずじゃねえわ。なんだっけ。本名知らないけど。
めるるちゃん。めるるちゃん。なんとかめるるだよね。あの子ね、あれはモデルさんからかもしれないけど、最近ドラマによく出てて。
1個前、僕見てたの、田中さんじゃねえわ。高木さん?田中さんだ。セクシー田中さんにも出てて。
いろんなドラマに出て、今回主演初めて。セクシー田中さんも主演級だったもんな。主演級だったし。女優として花開いてるなーって思うんですけど。
でもね、演技も上手いし、すごい見れいいんだよな。でもああいうキャラ、今みたいなキャラクターが多いから、また違った演技見てみたいなっていうのもあるんですけども。
あんまりそればっかりやってるとあれなんですけどね。本題が全然出てこないですね。
で、ディスティニーと来る。で、ナインボーダーっていうね、見てるんですよ。あの人なんて女優さんだったっけ。あの人も好きなんだけど。
あのー、忘れしました。あれもね、木並春香さんが出てるんですよ。好きなんですよ。木並さん。木並さん好きなんですよねー。ずっと好きなんだよなー。なんか好きなんですよ、木並さん。
なんか良くないですか。パンが大好きだね。あの人なんて名前だったかな。ちょっと忘れましたけど、あいつだよと思ってる方はいらっしゃると思います。
ナインボーダー見てるんですけど、その4作品のうち3作品がですね、誰かしらが記憶喪失なんですね。
すごくない?もっとあるらしいよ。他のやつ全部見てないからわかんないけど、なんかチラッと見た感じだと、もうちょっとあるらしい。
このクールの中で、記憶喪失がえらいあるっていう、なんでだろうねこれ。なんでこんなに被っちゃったんだろうね、記憶喪失者が。
06:07
すごい面白いなと思ってて、なんでそんなに被るんだろう。だって言い合わせたわけじゃないじゃないですか、多分各局がね。
今回ちょっと記憶喪失問題行こうぜみたいな、合わせたわけじゃないのに、こんな記憶喪失問題が出てくる。
うまく重なるって面白いなと思って、そんなことあるんだなと思って。
この記憶喪失の種類が僕が見ている3つはですね、一緒なんですよ。
いろんなタイプがあると思うんですけど、過去の自分がよくわからない。
でも生活に支障はない。生活する記憶的なものは残っていて、過去が自分が誰なのかわからないと、周りの人が誰なのかわからないと、自分に関係することが思い出せない。
366日は前田ゴードンさん演じる、なんて名前だったかな、わからないけど、忘れちゃったけど、主人公ですね。
一話で目ですね、広瀬アリスさんと野田さんのなじみというか、だったんだけど、はらない場合になって、本当は両方とも両思いだったんだけど、高校卒業してからもやもやしてた2人の気持ちがやっと10年後に結ばれて、
その1回目のデートの時にゴードンさんが子供を助けるために事故にあって、脳に損傷を受けて、ずっと昏睡状態で何ヶ月か、あと3ヶ月くらい経って目覚めたら、
ずっと寝てたんでリハビリはしなきゃいけないんだけど、自分の過去、自分が誰かわからないのと周りが誰かわからない、その辺のところだけが、なんとか記憶って言ったらなんだっけな、わからないけど、その辺の記憶だけが抜け落ちて。
反復してやってることみたいな、自転車とかキャッチボールみたいな、ずっと反復してやってるものなんとか記憶って言うんだけど、それは残ってて、キャッチボールとかできて、野球やってたからキャッチボールとかできてて、途中でキャッチボールとかやって、お父さんのことは何か思い出したんですよ。
09:00
そういう体験から思い出すこともあるからね。
ディスティニーは全然関係ないです。ディスティニー面白いよ。ミステリーで、ちょっと怖いんですけど、誰がどう絡んでるのかちょっと怖いんですけど、ミステリーサスペンスみたいな感じで、面白いです。
次のやつが、くるりか。くるりはメルル主演なんですけど、メルルちゃんが第1話目に階段から落ちて記憶喪失。誰かわからないです。自分が。またこれも。自分の過去がよくわからない。周りの人の記憶もなくなっちゃった。自分が誰なのかもわからない。
その取り巻く男性が3人いるんですけど、その男性の3人が巡るこの四角関係な感じのお話。これはラブコメです。面白いですよ。ラブコメで。本当の嘘をついてる人が多そうなんだよね。男の人の中で。
誰が本当に本当なのか。次第4の男が出てきそうな感じがあるんですけど、今日かな。明日か。明日ね。これはもう主人公が記憶喪失。ちょっと長くなるかもしれません。
そしてナインボーダーはですね、最初見てなくて、たまたまテレビにパッとついてて、第3話を僕見たんですよ。第3話を見て、面白そうだなと思って。昨日、1話2話3話はずっとTVerでまだ見れてた。だいぶ前だけど。
最近ね、1話2話3話は長いんですよ。見れなくなる期間が。だから1話2話3話ぐらいまで見逃して諦めないでください。4話からは1週間しか見れないけど、だいたい1、2、3話はすでに見れる感じになってるので、3話までぐらいだったら見逃しても大丈夫です。
4話見て、あと追いかけてもいいし、その4話を見る前にパーッと一気に見ちゃって、4話を見るのもいいし、それは大丈夫。なんとなく頑張ってみてください。
僕は3話見たんで、4話目が配信中だったので、昨日休みだったので、1話2話を見て、ああそういうことだったんだ。でて3話を思い出して、ああそういうことねという感じから、4話を昨日見ました。
これもですね、主人公の3姉妹なんですよ。中心は3姉妹。先頭家の娘、お父さんが1話目で失踪しまして、どっか行っちゃってですね、先頭をなんとかしないかっていう。
12:19
これもラブコメっぽいんですけど、主人公が29歳、次女なんですけど、上が39歳で、下が19歳っていう、この10歳違いですごいよね。
お母さんがちょうど10歳違いで子供を産んで、そしてお父さんに嫌気をさせて、お母さんが出てっちゃうっていう。
これは16年前って言ったから、下の子が3歳の時で、次女が13歳の時か。上はもう23歳。
長女がね、わりとしっかりしてないんで、次女がしっかり者で、ずっとしっかりやってきたっていう感じで流れてって、しっかり者で、いろんなことを我慢してきた次女が、ちょっと爆発しちゃうみたいな話なんですけど、
それで恋愛してないなーっていう時に現れたのが不思議な男性。あの方は何て名前だったかな。ちょっと忘れちゃったけど。何でも忘れちゃうな。ちょっと名前覚えてないんですけど。
その俳優さんが、これまた記憶喪失なんですよ。倒れてたところを助けた飲食店のオーナーさんが、優さんなんですけど。
助けてそこで働いて住み込みで働いてるんですけど、名前も同じで、過去の記憶がなくて、自分が誰なのかわからないし、どこから来たのかもわからないし、どんな知り合いがいるかもわからないし、みたいな感じで、全くの謎で、ふんわりしている。
そのふんわりした感じが、女性、次女の心をつかんで恋に落ちるみたいな話なんですけど。
よくわからない不思議な感じと、三姉妹の感じと。三姉妹もね、上の39歳の木並春香さんなんですけども、結婚してるんですけど、旦那と別居中で離婚する。
15:12
離婚するんですけど、会計士の事務所を個人でやってて、そこに来た男の何歳くらいなんだろうね、30歳くらいの就職しに来た人と、うまくいく感じ。
3女は3女で、19歳で、老人とプラプラしてるんですが、銭湯の手伝いをしつつ、銭湯のバイトの子が一生懸命やってるんですけど、それがお笑いコーミーの人。
あの人、伊藤さん、なんていう犯罪誌の名前か忘れちゃったけど、そんなあれなんですよ。
商店街の、よくあるねこれ、本当によくあるパターンだと思うけど、ベタな感じのドラマって面白いんだよな、きっと。
やっぱりベタな物語って面白いんだよね。
商店街に酒屋さんがあって、そこの酒屋さんの息子なのかな、ずっと知ってるところの子がいるんですが、いくつくらいなんだろうね、設定では25くらいなのかな。
銭湯といえばさ、飲み物あるじゃないですか、ビールとかそういうの入れてるんですけど、この子はですね、実は次女のことが好きなんですが、それも言えずな感じの、なんですけど、その3女はその酒屋の息子が好きなんですよ。
それも言えず、なんかそういうちょっとした三角関係もあるつつの、あるでしょ、よくあるパターンだよね、そういうのって。
でも、その次女はその子には全く耳がきません。ただ本当になんか男の兄弟みたいに接するので、恋愛感情なんてゼロゼロに近いし、そんなふうには見てないし。
で、その男の子も三女のことは妹みたいにしか見てないし、全然そんなふうには見てないので、もう全くのすれ違いというか、そういうのがあって。
18:09
それだけで、なんかドラマ一つ作れそうだけど、いろんなね、その三長、三姉妹のなんかいろんな恋愛模様が、オンニバス形式みたいな、なんかそういうラブコメあるじゃない、なんかいろんなところがこうあって繋がってみたいな、なんかそういうので面白いです。
今日はちょっと長くなってますが、なんでこんなに締めるとですね、なんでこんな、こんな、僕は見てる4作、あ、もう一つあったわ、あのね、原海ジョーズの高木さんも見てる、高木さん、高木さんだったっけ、原海ジョーズの高木さん、高木さんだっけ、も見てるんですけど、あの30分ドラマ。
それはそれでまた、映画が5月の終わりにあるんで、映画ちょっと見に行きたいなと思ってるんですけど、まああの、1時間ドラマはその4本中3本が記憶、同じ記憶喪失のが入っているという、なんかすごいなっていう今日はお話でございました。
なんてことはない話なんですけども、よかったら最後まで、最後まで聞いてくれてありがとうございました。
よかったらドラマを見てくださいというか、もうちょっと今から追っかけるの、9ボーダーぐらいかな、追っかけれるのは。
今週中に3話ぐらいもね、見れば追っかけれるので、見てください。
あのーなんか、TVer以外のFoDとかパラビ、なんかなんか、前話見れますみたいなのが、に入っていれば前話見れますけど、TVerしかないよって方は、ちょっと、あの、他の2つはもう追いかけられないかもしれない。
5話ぐらいまで言っちゃってる気がする。
今日で5話か、わかんないけど、ちょっと忘れちゃったんですけど。
えーっとですね、そんな感じです。
ということで、終わります。
ぐだぐだだな。
えーっと、では最後にちょっとだけ宣伝させていただきますとですね、
えーっとですね、ミミィと魔法の花という絵本を作りました。
その絵本の内容を知っていただくために、YouTubeの方にね、動画を作りましたので、そちら見てほしいなということで、毎日毎日、告知しております。
よかったら、あのー、いろんな方に紹介してもらって、拡散してもらって、YouTube見てほしいなと思います。よろしくお願いします。
21:00
えー、YouTubeの概要、YouTubeのリンクは概要欄にありますので、見てください。
はい、えー、では今日のお相手も、いつも笑顔で明るく元気な52歳、のびさかり、まこにーこと山崎誠がお送りいたしました。
それではみなさん、お幸せに。またねー。きょうもありがとう。
21:30

コメント

スクロール