1. マヂカル.fm
  2. 91: やっぱ日光金谷ホテル ~大..
2024-11-07 39:45

91: やっぱ日光金谷ホテル ~大河ドラマにしたほうがいい~

spotify apple_podcasts

EP90:今回は「日光金谷ホテル」について話しました。
 

 日本で最古のリゾートホテル/創業のきっかけ/つよつよ従業員たち/クラシックホテル/日光東照宮/明治の館/日瑠華/スペーシアXに乗りたい/うろ覚え昔話/ネロとパトラッシュのやつ


▼ 名言ステッカーやアクリルキーホルダーなどのグッズが増えました🙌
https://suzuri.jp/magicalfm

 

▼ マヂカル.fmとは
関西人のプロダクトマネージャー@michiru_daと関西人(?)のソフトウェアエンジニアの@upamuneがほぼ週で配信する雑談Podcast。

 

▼ お便りや感想はこちらからおまちしています。

X(旧Twitter): #magicalfm 
おたよりフォーム: https://magical.fm/hello
マシュマロ:https://marshmallow-qa.com/xno94s1ortkw63w?t=e1P9wQ

サマリー

ポッドキャストでは、日本で最も古いリゾートホテルである日光カナヤホテルを訪れたことについて語られています。ホテルの歴史や有名な宿泊客、宿泊体験が詳細に紹介されています。エピソードでは、日光の観光スポットや歴史的名所である東正宮についても取り上げられています。また、ホテルやレストランでの経験や地元の人々との交流が紹介され、日光の魅力が伝わります。美しい街並みと豊かな自然に囲まれた瞬間に、訪れた人々が観光を楽しむ様子が描かれています。特急リバティケゴンを利用して、地元の名物であるユーバーそばや日光プリンを味わった体験も語られています。黄身子さんとの楽しいやり取りや昔話についての議論も交わされています。また、日光に関連する昔話について、その内容や教訓を考察されており、特に物語の中での狸の悪行やキャラクターの運命に焦点を当てています。

00:07
スピーカー 1
マヂカル.fmは関西人のプロダクトマネージャーみちるだと関西人学校?のソフトウェアエンジニアノープミュンが週2で配信する雑談ポッドキャストです。
お願いします。
スピーカー 2
お願いします。
日光カナヤホテルの紹介
スピーカー 1
今日のテーマは、日本で一番古いリゾートホテルに行ってきたよ。
スピーカー 2
おお。
スピーカー 1
おお。
今回もみちるだ旅行、プチ旅行回です。
先週末に、日本で一番古いリゾートホテル、あるいはクラシックホテルの日光カナヤホテルに行ってきましたので、その話をします。
スピーカー 2
なるほど。日本で一番古いホテルではなくて、リゾートホテル。
スピーカー 1
リゾートホテルって書いてありました。
で、これ、黄身子さんと一緒に行ったんですよ。
スピーカー 2
出た。
スピーカー 1
出ました。黄身子さんは時折登場してるんですけど、
最初は乙女ゲーム会で、我々に乙女ゲームを教えてくれて、
最近はうぱさんが一緒にパソコンを買いに行ってくれた、私の友人ですね。
で、黄身子さんとは、今年の初めも横浜のクラシックホテルに一緒に泊まったりしてて、
またそういうちょっと古くて、古い建物だけど今も泊まれるみたいなホテルに行きたいなとなり、
ちょっと有名な日光カナヤホテルというところを今回は選んで行ってきました。
で、なんで、クラシックホテルって多分日本に有名なとこ10個ぐらいあって、そのうちの1個。
で、行きやすいの、日光にあるので、行きやすいのとお値段的にも一番リーズナブルだったので行ったんですけど、
行ってみたら、クラシックホテルどころか日本で一番古いリゾートホテルということもわかりました。
ホテルの歴史と宿泊客
スピーカー 1
で、結構なんかその、なんで、時間旅行へようこそみたいな感じの筆書きの看板とかが置いてあって、
その、なんかこのカナヤホテル、日光カナヤホテルの歴史資料館の建物みたいなのもあるぐらい、結構歴史推しな感じでした。
で、確かになんか見てみると結構つよつよ歴史だなっていう感じがあって、ちょっと最初に紹介したいんですけど、
そもそも創業が1873年とかなんで、鉄道開通とかの前なんですよね。
それより前に創業したホテルですと。
で、なんか始まりがめっちゃ漫画みたいな感じなんですけど、
なんか別にその創業したカナヤ全一郎さんっていう人は、全然ホテルマンとか旅館をやってますとかじゃなくて、
なんかその日光東照宮近いんですけど、日光東照宮で、なんかショーっていう多分、
あの何だっけ、画学の楽器をやってる演奏者の人でしたと。
で、その人がたまたま泊まる場所がなくて困っていた、
あのヘボン博士っていうローマ人のヘボン式発明した人をたまたま実家に宿泊、
全員で宿泊させたら、そのヘボン博士が、
いや、今後日光には外国人がいっぱい訪れるだろうから、ホテルとかやったら、みたいなことを、
そのカナヤさんにその進言をして、その助言を受けて、
3年後ぐらいにその自宅を改装して、最初そのコテージみたいな、
そのちっちゃいホテルみたいなのを開業したのが始まりっていう。
で、その当時長期休み、長期のバケーションみたいなのも日本にないし、
もちろん多分リゾートみたいなのとかもないし、
もちろん外国人専用のホテルとかはそんなのないと思うんですけど、
あくまで多分秘書地として、
夏に日光を訪れる外国人向けの宿として運営を始めたとのことですね。
で、多分この改良してちょっと経った時に、
海外のすごい有名な旅行家の女の人みたいな、
トラベルインフルエンサーみたいな人が泊まって、
その旅行機みたいなやつに、
このカナヤホテルというホテルがめっちゃいいで、みたいなのを買ったのをきっかけに、
スピーカー 2
結構そのお客さんも増えたみたいな。
スピーカー 1
昔の人ってことですよね。
そうですね。調べたら出てくると思うんだよな。
スピーカー 2
漫画でありますよね、なんか。
あれ何か、史実なのかな。
日本を旅するやつ、あの人なのかな。
スピーカー 1
そうなんですか。
スピーカー 2
漫画、日本、旅行機。
スピーカー 1
シーボルトとかじゃないですよ。
スピーカー 2
そうそう、女性なんで。
スピーカー 1
女性、じゃあそれかも。
スピーカー 2
不思議の国のバードだ。
イギリスの人が、明治に旅行を来てるやつですね。
スピーカー 1
イザベラバードですか。
スピーカー 2
その人ですね。
スピーカー 1
じゃあその人です。
スピーカー 2
これ漫画で私も読んでたんですけど。
スピーカー 1
マジですか。そんな有名なんだ、この人。
スピーカー 2
そうですね、なんか日本をずっと、女性と月人一人かな。
日本の人と一緒にずっと回っていくっていう。
スピーカー 1
なんでこの、イギリス人の旅行家のイザベラバードさんの、
日本お口気候っていう本で、紹介されて人気出たそうです。
この本には、なんかよくわからんけど、めっちゃいい感じ。
本でめっちゃ静か、川のせせらぎとか、鳥のさえずりが良い、みたいなことが書いてあったらしいですね。
なので、なんか、うちらが行った時もめっちゃ静かでした。
音楽とか全然流れてない。
その部屋も、ロビーみたいなとこも無音で、それがいい感じでした。
で、なので、なんかこの人とかのそのやつがきっかけで、
すごい有名な人がいっぱい泊まってんすよね。
アインシュタインとか、ヘレンキラーとか、ガンジーとか泊まって。
スピーカー 2
ガンジー?ガンジーってインドから出たの?出たことあんの?
スピーカー 1
これ、宿泊したのか、ただ来館しただけなのかはあれですけど、
一応名簿コーナーにガンジーいたんで、
アメリカの大統領の有名な人とかも来てた。
スピーカー 2
みちるださんからアインシュタインだ、みたいなこと言ったから、
お笑い芸人のアインシュタインがロケでニックを着てたのかなと思ったら、本物の。
スピーカー 1
相対戦理論の方の。
スピーカー 2
アインシュタインだった。
スピーカー 1
そうなんです。なんで、すごい有名人が来てて、
多分、皇室御用達の宿でもあるっぽいので、
昭和天皇ご夫妻とかも来てた、みたいなのが書いてありました。
宿泊体験と楽しみ方
スピーカー 1
なので、こういういろいろ歴史的にも意味があるし、洋人も来る宿というところで、
やはり働いてる従業員の方も非常に強い方が多くて、
そのエピソードも結構書いてありました。
さっき、皇神の方が結構来るというふうに、皇室の方が来るというふうに言ったんですけど、
道子様って言うじゃないですか、今の上皇の奥様ですね。
その御夫妻が泊まった時に、
ホテルのスケートリンクで道子様がスケートをする時に、
スピーカー 2
それをアシストした支配人みたいな人が写真になってたりとか、
スピーカー 1
あと英語ができるっていうことが理由で、
14歳でそのホテルに入社して、
多分60何歳とかで亡くなる日とかもフロントに立って、
5病気で急遽亡くなった支配人の人とか、
スピーカー 2
パンの神様もいるって書いてありました。
スピーカー 1
カナエホテルってめっちゃパン有名なんですよね。
カナエホテルベーカリーっていうパンだけのお店もニコにもあるし、
英田橋とかにもあるんですよ。
そこで多分シェフの有名な方が、
かなりパン研究されてて、
研究熱心だし、外国人のお客様にはパンについてフィードバックをもらったりとか、
教えをこいに行くみたいなパンの神様と呼ばれている方とかもいて、
かなり従業員の方もいろんな癖ありいうエピソードみたいなのが結構あって、
面白かったですね。
なんで黄身子さんはなんかすごいいろいろエピソードが強すぎるから、
タイガドラマにした方がいいって言ってました。
確かにですね。
で、なんでやっぱなんか昔からあるだけあって、
すごい場所もいい感じでしたね。
駅はJRの日光から行って、帰りは東部の東部日光って駅から帰ったんですけど、
どっちの駅からも一応歩いても行けるし、バスもあるっていう感じでした。
JRの駅からは歩いて30分ぐらいで、東部日光からだと20分ぐらいですね。
確かにそのどっちもの駅からホテルまではずっと一本道で、
観光地外みたいなところにもなっているので、
食べ歩きとかレストランとか、
お店にお客を楽しめる感じになっていて、かなり栄えていました。
何をしてたかというと、
ホテルをゆっくり楽しみつつ、周りもちょっと観光してみたいなことをやっていました。
ホテルは19世紀にできた建物がそのまま残っているっていう感じで、かなりいい感じでしたね。
一応私の日記に写真とかが載ってるので、興味ある方は見てくださいっていう感じなんですけど、
赤い絨毯で、日光堀っていう彫刻が有名な地域らしいので、
柱とか結構木が使われてて、
クラシカルだけどちょっとロッジっぽい感じの雰囲気でした。
で、部屋がなんかめっちゃ広くて、
2人部屋だったんですけど、
ベッド2つとソファーが置いてあって、
めっちゃでかい橋台とかもあったんですけど、
すごい広々した感じでした。
橋台もすごい古くていい感じでしたね。
でもあとトイレが、
その共同のトイレが外にあったんですけど、
すごい可愛い感じで、
なんかディズニーランドより可愛いトイレだっていう風に話していました。
そうですね。
で、ラウンジとかも同じ感じで。
スピーカー 2
これめっちゃいいな。
何もしたくない。
スピーカー 1
そうそう。お庭がすごい見える1階のラウンジで、
ソファーとローテーブルが置いてあって、
テーブルは日光堀の結構彫刻とかもあるって感じでした。
で、奥の方になんか1個その物が描けるちょっと高めのデスクみたいなのがあって、
そこは手紙を書きましょうみたいな。
手紙を書く専用の机とかもあった感じですね。
で、自分たちはその宿泊とラウンジを楽しむところと、
あとあれがあったんですよ。
なんかバーがついてて、ホテルの中に。
それもめっちゃいい感じでした。
スピーカー 2
当時からあったのかな。
スピーカー 1
どうだろう。
でも古そうな感じではありましたね。
そんな広くないけど、別に普通に入れました。
めっちゃ暗くて、基本明かりキャンドルだけ、
プラスあと本物の暖炉があって、
ちょっと木がパチパチいってるみたいな。
で、なんかカナヤスペシャルみたいなオリジナルカクテルとかをもらって、
ゆっくりしてたって感じですね。
で、ホテル以外で何してたかっていうと、
日光当初宮が近いので、当初宮まで歩いて行って、
なんかお参りとかしました。
日光東正宮の訪問
スピーカー 2
当初宮、工事なかったですか。
スピーカー 1
なかったですね。
終わってて全部入れました。
そう、私もなんか参った時、奥行けなかったんですけど。
スピーカー 2
調べたら、私、行くたんびにずっと工事してて、
かわいそう。
何年やってんだろうって調べたら、
スピーカー 1
2003年から2024年までやってたらしいんで、
スピーカー 2
ここには22年間続く平成の大修理って書いてるんで、
それ終わったってことで、めっちゃタイミングいいですね。
スピーカー 1
確かにラッキーだった。
5年前ぐらいにも行ったんですけど、その時は入れなかった。
で、あの日光当初宮の、
最初のキラキラした感じのところと、
眠り猫とかの彫刻の方に行って、
家康の墓まで階段で頑張って登って、
最後、中に入ってお祭り銭とか入れれる、
建物エリアみたいなのがあったので、
そこをぐるっと回って帰ってきました。
スピーカー 2
猿いた?
スピーカー 1
猿いました。猿は結構入り口入った瞬間にいますね。
スピーカー 2
チケット売り場が激並びしてました?
スピーカー 1
激並びしてました。
私なんか3列あるはずなのに、2列クローズしてて、
しかもなんかクローズされたところはスイカが使えたのに、
スピーカー 2
え、すごい、スイカ。
スピーカー 1
キャッシュオンリーのところだけ残ってて、謎でした。
スピーカー 2
なるほど。
スピーカー 1
私、うちらが並んだ瞬間ぐらいにスイカの列がクローズされて、
スピーカー 2
かわいそう。
スピーカー 1
なんでだったんだろう。みんななんでだろうって言ってました。
スピーカー 2
前行ったとき、並べすぎてやめたんですよ。
スピーカー 1
かなり人はいっぱいいましたね。
外国人めっちゃ多いです。
電車も、日光、東正宮もめちゃくちゃいっぱい、
外国の人いた。
スピーカー 2
なんか、あれなんだっけ?
ビームス日光東正宮店みたいなのありますよね。
スピーカー 1
そうなの?
スピーカー 2
本当に東正宮の真ん前に。
スピーカー 1
そうなんだ。
スピーカー 2
ビームスジャパン日光っていう、
日光東正宮の表参道に、
一軒、寺というか神社の茶屋みたいなやつなんだけど、
ビームスっていう。
スピーカー 1
そうなんだ。
東正宮、家康の墓があるとこがめっちゃ上の方で、
一応200段の階段を登ったらしいんですけど、
めっちゃしんどかった。
スピーカー 2
でもそのためにあれですよね。
行く前に朝走ってから。
スピーカー 1
関係ない。
そんなしんどいと思ってた。
スピーカー 2
200段にそんなに。
木向さん大丈夫だったの?
スピーカー 1
いや、めっちゃしんどいって言ってました。
スピーカー 2
しかも帰りもあるわけでしょ。
スピーカー 1
帰りもあります。
そうですね。
なんで足腰に自信がある人しか行ってはならない、日光東正宮は。
鎌ヶ淵の散策
スピーカー 1
で、あとは、
そう、うばさんに看板の淵っていうところも教えてもらって、
そこにも行きました。
これもホテルから歩いて30分ぐらいかな。
スピーカー 2
これ何でしたっけ?
なんか水がバーってなってるとこ。
スピーカー 1
そう、その川沿いにすごいいっぱいお地蔵さんが建ってるみたいな。
で、そのお地蔵さんの数が数えるたびに違うから、
化け地蔵エリアみたいな。
って書いてありました。
スピーカー 2
これもなんというか、なんかお散歩ですよね。
スピーカー 1
うん。
お散歩コース。
そうですね。
なんで、鎌ヶ淵は2日目に朝ご飯をめちゃくちゃ食べてお腹いっぱいになった後に散歩しに行きました。
明治の館での食事
スピーカー 2
まだ紅葉はしてなかったですか?
スピーカー 1
してないですね。
その、1割ぐらいしてるかもって感じでした。
なるほど。
でも山とかは全然緑だった。
でもちょうど散歩にちょうどいい感じでしたね。
なんかその鎌ヶ淵から帰ってくるときに、
住宅街の中を通って帰るんですけど、
家に住んでるおばあちゃんみたいな人が話しかけてきて、
うちの犬がすごい寂しそうにしてるから触っていってあげてって言われて、
めちゃでかいコリーみたいなやつを撫でて帰りました。
スピーカー 2
すごい。
え、それめっちゃ観光客通りますよね、そこ。
スピーカー 1
多分通ります。
スピーカー 2
みんな寝てるってこと?
スピーカー 1
でも私たちにそのコリーを預けた後、おばあちゃんどっか行ってたから、
その別れ際はコリーと一対二でした。
スピーカー 2
どっか行っちゃったんかい。
怖いな、ちょっと怖いですね。
スピーカー 1
怖いのかな。
でもなんかめっちゃ人に慣れてて、
すごい、初対面なのにめっちゃあくびされました。
スピーカー 2
犬に?
犬に。
だるいなって。
スピーカー 1
だるいかな。
こいつら全然遊んでくれないなって。
寝てるときすごい寂しそうにこっち見てた。
なんだよ。
暇だったんだな。
っていうのと、あ、そうだ、晩御飯をホテルじゃないとこで食べたんですよ。
で、それも明治の館っていう、これもその1900年ぐらいの洋館に、
で、そのご飯が食べれるレストランみたいな、よいしょ正しいところがあって、
そこで行って食べました。
で、これなんかウェブから今何人待ちですよみたいなのが見れるようになってて、
なんか昼に見たら32組待ちみたいな、やばーって感じだったんですけど、
夕方4時半とか5時とかに行ったらゼロ組待ちですと入れたので、
嬉しい感じでした。
えー、いいね。
で、今これ写真があって、ほんと古いくて小さい洋館なんですけど、
すごい、館じゃん。
館なんですけど、めちゃくちゃ、
スピーカー 2
やめてほしいなー。
スピーカー 1
すごいデカいモニターディスプレイついてて、
何番の人が今呼び出し中ですよっていうのめっちゃわかりやすく書いてあって、
ちょっと面白かったですね。
これだけめっちゃ売れてた。
スピーカー 2
マリオパーティーのなんかスコア表示みたいになってる。
スピーカー 1
そう。
ほんと入口にボンって置いてあって、
最初iPadとかでやってたけど、車から見れないんですけどみたいなクレーム来たのかなって。
スピーカー 2
かわいそう。
スピーカー 1
思いました。
スピーカー 2
ちょっとなんかイギリスの電話ボックスみたいなのもある?
スピーカー 1
ありますあります。
これも洋館とお庭があって、
お庭に電話ボックス、赤いやつが置いてあって、かわいかったです。
で、ここでそのご飯を食べて、
これもすごいいい感じでしたね。
そのマスが取れるらしいので、
虹マスのソテーみたいなやつを食べました。
なんかマス2種類あったか、2種類。
虹マスソテーと何とか、ちょっといいマスのソテーを頼みました。
で、ここ、明治の館っていう名前のレストランなんですけど、
チーズケーキがめっちゃ有名で、
日光のふるさと納税とかでも頼めるみたいな。
で、確かにおいしかったんですよ。
すごいあっさりとした、レアチーズっぽいチーズケーキでおいしかったんですけど、
その名前がニルバーナっていう名前のチーズケーキであることが、
帰りに分かって、しかもカタカナじゃなくて、
その日曜日の日に、ルリのルに花は中華の花で、ニルバーナっていう。
スピーカー 2
かっこよすぎるな。
スピーカー 1
で、ちゃんとファクトの写真も載せてるんですけど。
で、調べたら、日光のわりと有名なお坊さんが名付けて、
すごいニルバーナが最上のものみたいな意味合いがあるから、
めちゃうまいからニルバーナっていう。
スピーカー 2
なるほどね。日本語にはしなかったんだ。
そう、ニルバーナで、でも漢字にはした。
スピーカー 1
漢字にはしたかったんだ。
でもおいしい、非常においしかったので、おすすめですね。
あ、うぱさんにお土産を買いました。この明治の館で。
あら。
お菓子を買ったので、後であげますね。
ありがとうございます。
ですね。っていう感じで、
桃園ホテルとその周りにある自然を楽しみ、ご飯も食べて、楽しかったよっていう感じでした。
で、なんかその秘書地らしいんですよね、日光。
東正宮のめっちゃイメージだったんですけど、
多分軽井沢の、もうちょっとリーズナブルな感じなのかなと思いました。
なんか雰囲気も似てるし、
でもなんか軽井沢の方がより資本の匂いがするなっていう感じでした。
で、古い店もずっとあるし、でもなんか寂れてない。
どの店も空いてるし、人もすごい多いから、なんか結構にぎわっている感じで良かったですね。
スピーカー 2
金河温泉も近いしね。
スピーカー 1
次は金河温泉に行こうって話をしました。
スピーカー 2
なんかすっごい変なあれありますよね、なんだっけ。
世界の観光名所が一箇所に集まってるっていう。
スピーカー 1
金河温泉に?
うん。
なにそれ。
スピーカー 2
なんだっけ、東武ワールドスクエアかな。
スピーカー 1
へー。これか。へー。
スピーカー 2
それちょっと画像で見てください。
これなんか写真で撮ったら、エッフェル塔とかピラミッドとかめっちゃちっちゃいんですよ。
それがもう世界各地のやつが集まってるっていう。
駅に広告あって、これ誰行くねんと思って。
しかも見て、建設途中の。
スピーカー 1
ほんまや。
スピーカー 2
そこまで再現してる。
スピーカー 1
桜田ファミリア建設途中の。
ミニチュアもある。
スピーカー 2
これも行ってきてください。
スピーカー 1
そうですね。
いや、金河温泉行こうって言ってたんですよ。
で、なんで金河かって言ったら、
日光に、私たちは新幹線で行ったんですけど、JRで。
宇都宮まで行って、そっから日光線みたいなやつに乗り換えて行ったんですけど、
スペーシアXっていう東武が出してる特急みたいなやつがあって、
それがすごい良さそうだったんですよね。
1000円プラスアドしたら、
ラウンジみたいな、客室みたいなのが見たい。
座席紹介。
ソファー、本当のソファーみたいな席に座れたりとか、
もう個室みたいなのがあったりとか、
車内にカフェもあるみたいな。
で、これに、これええなってなったんですけども、
これは全然よく撮れないですね。
スピーカー 2
そうなんだ。
スピーカー 1
何かいつぐらいから撮れるんだろうと思って、
1ヶ月先のやつとか見たんですけど、撮れないですね。
スピーカー 2
これ金河まで行きます?
スピーカー 1
行きます。
日光の魅力
スピーカー 1
下今市とかじゃない?
多分行くと思います。
スピーカー 2
下今市で乗り換えして、そのまま藍住まで行けますね。
スピーカー 1
なるほど。
なんで、スペーシアXで本当は帰りたかったんですけど、諦めて、
スピーカー 2
リバティケゴンっていう特急で帰りました。
古い方ですか?
スピーカー 1
新しい方です。
綺麗だし、2列2列で広くてよかった。
スピーカー 2
東武特急結構いい感じですね。
クラシックホテルって、
あれですよね、意思決定した人がすごいなと思って、
クラシックになるまでの間に、
ただ古いだけの状態あるじゃないですか。
これは意図的に改装してなかったのか、
スピーカー 1
改装するお金がなくて結果がこうなったのか。
スピーカー 2
ただ古い状態の時に来てくれるのかな、みんな。
よく保存したなっていう。
スピーカー 1
本当に。
パンの神様とかいたから。
それで乗り越えた。
トイレの神様に次ぐ。
スピーカー 2
パンの神様。
スピーカー 1
そうですね、そんな感じでした。
スピーカー 2
ちょうどいいですね、距離とか。
スピーカー 1
そうですね。
日光は、街並みはちょい古い感じだし、
自然も近くて、
でも基本キャッシュレスで決済できて、
すごい快適でした。
黄身子さんとの交流
スピーカー 2
駅から東正宮まで行く道とかも完全に観光地。
スピーカー 1
観光地ですね。
めっちゃ長いし、めっちゃ店あった。
スピーカー 2
謎のプリンもなんか有名なんですよね。
日光プリンみたいな。
スピーカー 1
なんかプリン屋さんいっぱいありましたね。
スピーカー 2
結局ユーバー食べました?
スピーカー 1
食べました。ユーバーそば食べました。
なんで笑ってるんですか?
スピーカー 2
ユーバーって、なんか美味しい、美味しくないってあるのかなと思って。
スピーカー 1
ないんじゃないですか。
スピーカー 2
じゃあ、美味しかったですか?
スピーカー 1
美味しかった。
そばが美味しかったから、入ってるユーバーも美味しかったです。
ですね。
あとは何だろう。
あと、黄身子さんの話をしておくと。
スピーカー 2
黄身子さんの話をしておくと。
スピーカー 1
バーに行ったときに、
私はめっちゃ酒が弱いので、
弱くて甘いやつを作ってくださいって言って、
めっちゃジュースみたいな、ほぼジュースみたいなやつを出してもらったんですよね。
黄身子さんは普通にお酒飲める人なんで、
なんか普通のやつを頼んでたんですけど、
そしたら、なんか多分、
普通にいい感じに酔っ払った状態で、
ファーフェッチっていう、バイマーみたいな、
海外のわりと高級なブランド品を、
バイヤーが買い付けて安く買えるみたいな、
サイトを見出して、なんかブーツこれが欲しいみたいな。
で、なんか3万円とか5万とか、
普通にいいブーツを欲しいみたいなのやって買いたいみたいな。
スピーカー 2
絶対今意識ってしてたみたいな。
スピーカー 1
だからすごい、止めました。
バーで。
ブーツを買おうとする黄身子さんを必死で止めてたバーっていう感じでした。
で、なんでそのバーは、バーではブーツ買わずに住んだんですけど、
次の日に朝起きてシラフの状態で朝ごはん食べてたら、
やっぱブーツ買おうと思うって言って、結局買ってました。
スピーカー 2
じゃあいいか。
スピーカー 1
止められなかった。
散財を。
昔話の思い出
スピーカー 1
ブーツ買った後に、私がスニーカーこういうのが欲しいよねみたいなのを言って、
黄身子さんすごい服に詳しんで教えてもらってたんですけど、
そしたら調べてくれる中で、なんかこれ可愛いみたいな。
スピーカー 2
黄身子さん聞いちゃダメだよ。
スピーカー 1
欲しいやつを彼女が見つけて、なんか買いたいみたいになって。
スピーカー 2
ダメダメ。
スピーカー 1
またサイトまで見に行ってたんですけど、結局在庫なくてすごい喜んでました。
買わなくて済んだ。
スピーカー 2
黄身子さん最近自作PCもしてお金が吹っ飛んだはずなのに。
スピーカー 1
だからもう一緒に見えるって。
スピーカー 2
なんか一個でかい買い物したらもう後は小物。
スピーカー 1
結婚式状態になっちゃって。危ない。
そんな感じでしたね。
そうだ、黄身子さんとやって、ちょっと面白だった。
ウロボエ昔話っていうやつがありました。
なんかさっきの寒漫川淵に行く途中にホテルがいっぱいあったんですけど、
なんかそこに小槌なんとかみたいな名前のホテルがあったんですよ。
で、なんかうちでの小槌って何かの昔話に出てきたけど、
何の昔話っていうのが全然思い出せなくて。
で、多分一寸帽子なんですよね。
スピーカー 2
え、そうだっけ?
スピーカー 1
違う?
スピーカー 2
うちでの小槌ってあれだよね、なんか振るとお金出てくるみたいなやつ?
スピーカー 1
うんうん、振るといいことあるやつ。
で、何で出てくるんやみたいな。
だから最初自分が思い出せなかったから、何だっけな、
何か一寸帽子か下斬り雀か浦島太郎じゃないかみたいなのを言って、
でもそしたら黄身子さんが、いや浦島太郎はもうたまてま子っていうアイテムが出てくるから、
そんなアイテム被りはさせないはずなみたいな。
同じこと言ってた。
みたいな感じで、もう昔話って覚えてないじゃん。
意外と覚えてないから、
タイトルは覚えてるけどあらすじ覚えていないやつのあらすじを考えて、
ちょっと互いにバトルするっていう。
逆にあらすじを覚えてるけどタイトルが思い出せないやつもめっちゃあって、
そう、あれが思い出せなかったんですよね。
ネロとパトラッシュのやつのタイトル。
私30分ぐらいで思い出したんですけど。
スピーカー 2
30分長すぎるって。
スピーカー 1
千代ヶ淵の前に行って、帰ってきてから思い出したから。
ユバそばの店で思い出した。
スピーカー 2
ネロとパトラッシュのやつ?
確かに何やっけ。
スピーカー 1
そう、ってなるんですよ。
スピーカー 2
ヘンゼルの犬みたいなやつじゃないっけ。
それはなんか混じってる。キメラしてます。
ネロとパトラッシュでしょ?
ネロとパトラッシュって多分入んないんだよね。
入んないよね。
スピーカー 1
入んない。
スピーカー 2
ヘンゼルの犬みたいな。
スピーカー 1
誰だよ、ヘンゼル。
スピーカー 2
何やっけ。
スピーカー 1
なんていうやつ。
古い昔話。
スピーカー 2
いないいない。
スピーカー 1
思い出せるのかな。
スピーカー 2
何やっけ。ヘンゼルの犬じゃなくて、
アンコールバットじゃなくて何やっけ。
何十日間とかみたいな感じでしょ。
スピーカー 1
まあまあまあ。
スピーカー 2
ヘンゼルよりは近いですね、アンコールバットの方が。
最初の文字は?
スピーカー 1
それ言ったよね。
バレますよ。
スピーカー 2
ヘンゼルじゃないよ。
スピーカー 1
ヘンゼル好きすぎるだろ。
スピーカー 2
何と誰だっけ。
パトラッシュ?
スピーカー 1
確かにそっちはそっちで思い出した方がいいよ。
スピーカー 2
何を?
スピーカー 1
ヘンゼルの方も。
スピーカー 2
グレーテルでしょ。
スピーカー 1
それを知ってるんだ。
スピーカー 2
パトラッシュのやつは、何とかの犬だっけ。
スピーカー 1
はい。
スピーカー 2
何だよ。
スピーカー 1
思い出せますね、これは。
スピーカー 2
最初から言ってたじゃん。ヘンゼルと犬。
スピーカー 1
誰なんだ、ヘンゼル。
スピーカー 2
アウス、アウフハーヴェンの犬は何だっけあれ。
答えは、最初の文字は。
スピーカー 1
それ言ったら分かるよ。
スピーカー 2
それでしか聞かない単語だもん。
アイムエ。
スピーカー 1
分かんないわ。
じゃあ、また。
スピーカー 2
最初の文字は。
スピーカー 1
次回。
それはね、近づいてますね。近づいている。
スピーカー 2
ハですか。
スピーカー 1
いいえ。
スピーカー 2
パですか。
スピーカー 1
何と誰だっけ。
スピーカー 2
もう忘れた。
バ、ビ、ブ。
濁音入りますか。
部分的にそう。
何で。
日でしょ。
スピーカー 1
日。
いや、入るか入らないかでしょ。
一文字目ってこと。
一文字目には入らない。
スピーカー 2
パトラッシュでしょ。
うん。
パトラッシュと寝ろ。
すごいなんか、お茶の間のアニメ名シーン紹介みたいなバラエティーの、天使が迎えに来るところのイメージが流れてるんですけど。
スピーカー 1
絵は出てくるんですね。
そこになんとかって書いてるはずなの、このテロップで。
あらすじは覚えてるんですか。
スピーカー 2
いや、知らないです。何の話なのか。
スピーカー 1
そうなんだ。
スピーカー 2
多分、20代なんで。
スピーカー 1
自分も現役なのか。
スピーカー 2
現役?あれ、1970年代のアニメとかじゃないの?
スピーカー 1
そんな前なの?
スピーカー 2
あの、母を訪ねた三千里とかと同じ。
丸子。
キャンディーキャンディーとかと同じじゃないの。
スピーカー 1
そんな前?
スピーカー 2
そうなんや。
え?歯ですか?最初の話。
いいえ。
え?へえですか。
いいえ。
え?さっきの近づいてるって何だったの。
スピーカー 1
いや、近づいてますよ。
スピーカー 2
え?歯行ですか。
はい。
え?は?ひ?
スピーカー 1
ふへほん。バイキンマンになっちゃった。
スピーカー 2
はねもん?ひですか。
スピーカー 1
いいえ。
スピーカー 2
え?はひふへですか。
スピーカー 1
いいえ。さっきもへって。
ほんですか。
スピーカー 2
いいえ。
え?ないよもう。ひですか。
スピーカー 1
いいえ。
え?歯行全部言った。
スピーカー 2
言ってないよ。
はひふへほんでしょ。
全部言った。
スピーカー 1
言ってないよ。
スピーカー 2
いいですか言ったでしょ。
うん。
ふですか。
スピーカー 1
はい。
言ったよ。
スピーカー 2
言ってないよ。
スピーカー 1
ふ。
スピーカー 2
じゃあ発音悪い。
スピーカー 1
かつぜつ悪い。
スピーカー 2
失礼なやつ。
絶対言ってないから。
スピーカー 1
ふ。
スピーカー 2
あ、分かった。フランダースの言うな。
スピーカー 1
いいえ。
私の方が早かったです。
だってこんなにやりとりしたから。正解知ってる人とこんなにやりとりしたから。
二人とも覚えてなかったんだから。我々。ノーヒントで思いついたんだから。
スピーカー 2
前なんかみちるださんに送ってもらったんですよ。さっきあの。
なんだ。
かちかち山のやつ。
なんか送りましたっけ。
かちかち山がいつからあの凶暴性のない話になったのかみたいなやつ。
えー送りましたっけ。忘れた。
なんかの論文みたいになってる。かちかち山の。
へー。
あれなんだっけおもころだっけ。
あ。
違うわ。YouTubeだ。
昔話の考察
スピーカー 2
かちかち山とか言う和製サウスパークいつからぬるくなったのかっていう。
へー。
これは確かとんでもないめちゃめちゃ怖い話だったんですよね。
スピーカー 1
うん。どれが怖いやつなのかわかんない。
スピーカー 2
なんか最初はあれですよね。おばあちゃんを、おばあちゃんを殺して狸が。
悪。
おばあちゃんを料理して汁にして、でおばあちゃんに化けて帰ってきたおじいちゃんにそのおばあちゃん汁を提供するっていう。
悪。
スピーカー 1
それは殺されてもしょうがないな。
そうだずっと黄身子さんとなんで狸がこんなに恨まれているのかわからなすぎるって話をしてたんですよ。
うん。
そういう言われがあるからか。
スピーカー 2
それでこの動画では各出版社とあと年代あるじゃないですか。
うん。
それに対してその狸はなんで最初に捕まえられたのかとか、そのババアの安否とか、その最終的なその状態とかを全部あのスプレッドシートにして、前からずっとバーってして考察するっていう。
スピーカー 1
へー。見てみよう。
スピーカー 2
これめっちゃ面白いです。18分ぐらいなんで。
ダザイオサムとかもね書いてるんだよな。
そんなんや。
うん。っていう話です。ちょっと後でシェア。
スピーカー 1
見てみます。はい。
みたいな感じで、その逆もあるんで。タイトル知ってるけど中身忘れてるパターンとか。
スピーカー 2
あれか。今の話も泥舟に乗せられた狸って何の話だっけってなったら激ムズっていうこと?
スピーカー 1
あー例えばね。
そうカチカチ山って最後狸に復讐する話だけど、それまでのプロセスは何があったっけとかを話すっていうやつなんで、またそれでやりましょう。
フランダースの犬の悲劇
スピーカー 2
お互いに3問ぐらい持ち寄って。
スピーカー 1
まあとか別にその昔話のタイトルをバーって写して。
スピーカー 2
あー確かに。
スピーカー 1
これなんやっけみたいなやつでも良い。
ちなみに最後にフランダースの犬の放送年だけ調べていいですか。
どうぞ。
スピーカー 2
1975年ですね。
スピーカー 1
古。
スピーカー 2
キャンディーキャンディーもマジそれぐらいだったと思う。
スピーカー 1
そうなんだ。
スピーカー 2
キャンディーキャンディー1976年からなんで。
スピーカー 1
へーそんな前なんだ。フランダースの犬もマジ可哀想すぎた話が。
スピーカー 2
そうなんだ。何再放送とかってこと?
スピーカー 1
自分ね絵本で読んだ気がしますね。アニメじゃないと思う。
1976年なんでフランダースの方が古いですね。
スピーカー 2
すごいな私全部いいとこ言ってた。
なんか1年1年以内のアニメを全部言いまくってた。
スピーカー 1
フランダースの犬ブラウンビデオで見れます。
スピーカー 2
めっちゃ話数ありそう。
スピーカー 1
そうなのかな。結構あるな。
スピーカー 2
私50話ぐらいあると思うんですけど。
スピーカー 1
そんなにあるの?そんなにあるんだ。
スピーカー 2
私今日冴えすぎじゃない?
スピーカー 1
52話で。やば。
スピーカー 2
すごいねこれだってさ1975年12月28日でしょ最初は。
すっごい嫌な気持ちで年末を迎えてるから。
しかも最後だっけさ13プラだから。レーティング。
死んじゃうからかな。
スピーカー 1
死んじゃうからじゃね。
50話もかけてこんな悲しい結末に向かっていくの。
スピーカー 2
10話ぐらいはただの楽しい話ですよ。
スピーカー 1
なんか色が違うもんな。明るい草原のシーンから。
40話以降とかずっと悲しい顔してる。
スピーカー 2
亡くなった仕事48話。
スピーカー 1
かわいそう不穏すぎる。
スピーカー 2
なんでネロ最後生き絶えちゃったの?空腹?
スピーカー 1
いや多分凍死ですね。
多分40話以降めっちゃ悲劇が起きて。
まずネロと一緒に住んでたおじいちゃん死ぬ。
街で小屋が燃えるんですけど。
風車小屋が火事になるんですけど。
その放火の疑いをネロがかけられちゃって、仕事なくなる。
かつ最後の頼みの綱だった。
絵を描くことがすごい好きなんで、絵画コンクールに出して、それで賞金もらえるかもっていう最後の希望があったんですけど。
それも落選し、結局教会みたいなところに行って、最後超憧れだったルーベンスの絵っていうやつがあるんですけど。
見るのにお金がいるから見れなかったけど、最後それが何かの偶然でパッて見えて、安心してそのまま2人とも死ぬっていう。
で、後から風車小屋は別にネロが犯人じゃなかったとか、
その風車小屋をやったのがあいつだみたいに思っていたおじさんが落とした財布をネロが正直に届けていたみたいなことが分かって、すべて冤罪だったということが分かるも手遅れっていう。
スピーカー 2
なるほど。
スピーカー 1
はい、という話なので、ちょっとまたうろうごえ昔話はやりましょう。
はい、そんな感じです。
ありがとうございます。
スピーカー 2
ありがとうございました。
39:45

コメント

スクロール