1. マヂカル.fm
  2. 42: 情報どうやって取ってきて..
2024-05-20 35:39

42: 情報どうやって取ってきてる? ~バイバイ、セラミック~

EP42:今回は「情報収集の方法」について話しました。概念幹事さん、おたよりありがとうございます。

 

X/プレミアムプラン/Reacji/メルマガ/note/Mailbrew/Substack/Youtube/Discord/おたより:話を引き出すコツ

▼ マヂカル.fmとは

関西人のプロダクトマネージャー@michiru_daと関西人(?)のソフトウェアエンジニアの@upamuneがほぼ週で配信する雑談Podcast。

 

▼ お便りや感想はこちらからおまちしています。

サマリー

マヂカル.fmは関西人のプロダクトマネージャー、みちるさんと関西人のソフトウェアエンジニアのうぱみゅんさんが週に1回配信する雑談ポッドキャストです。今回のテーマは「どうやって情報を取ってきているか?」です。エピソードでは、情報収集の方法や個人が得た情報を活用する方法について話し合われています。メールマガジンやニュースレター、ブログなどを通じて情報を収集する人々について考察し、相手の興味や諦めたことについて話すことが会話を活発にする方法として紹介されています。また、ゴールデンウィーク最終日に歯が取れたことを話しており、セラミックの歯が取れたことに驚き、歯医者に行くことを迷っている様子が伝わってきます。カウンセリングに行くかどうかも考えているようです。

情報収集の方法
スピーカー 2
マヂカル.fmは関西人のプロダクトマネージャーみちるだと関西人のソフトウェアエンジニアのうぱみゅんが
ほぼ週にで配信する雑談ポッドキャストです。お願いします。
スピーカー 1
お願いします。
スピーカー 2
今日のテーマはどうやって情報を取ってきてる?
お。
お役立ちかい。どうやって情報を取ってきてますか?
スピーカー 1
情報ってのは。
スピーカー 2
情報って何ですか?
スピーカー 1
その、記事とかってことですよね。
スピーカー 2
そう、私はこのタイトルだけ見てデジネタを書いてきましたが、
そう、記事とかノートとか、また新しいサービスとからへん。
まあでも普通に、を中心としつつ、
まあ自分が知らないことを知るための手段全般みたいな感じで書いてきました。
うん。
スピーカー 1
ジェルさんにこの間言われて初めて気づいたんですけど、
私結構なんか、プロダクトジャンキーというか、
いろんなプロダクトにサインアップしまくって触るっていうのをやりまくってるっていうのを初めて気づいたんですよね。
スピーカー 2
え、おそ、めっちゃやってますよね。
スピーカー 1
ワンパスワードの、この間も話したけど、
ログインのアイテム数が2000弱とかになってて、
スピーカー 2
すげえ。
スピーカー 1
それってなんか、割と逸脱してるのでは?っていうことに最近気がつきました。
スピーカー 2
私めっちゃ課金もしますもんね。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
いや、だから未然に起きて、プロダクトのいろんな体験、自分で触っててめっちゃ偉いなって思います。
スピーカー 1
たぶんその意識がないんですよね。
スピーカー 2
いや、それめっちゃいいことじゃない?だって気づいたら触ってるんでしょ。
スピーカー 1
そう。
スピーカー 2
うん、めっちゃいいじゃん。
スピーカー 1
っていうのを、まあなんか、どこでそういうプロダクト見つけてるのとかいう話をお互いのやつを話す回。
スピーカー 2
はい。
スピーカー 1
めちゃくちゃ3回おります?
スピーカー 2
そうですね、私少ないから。
スピーカー 1
これ3回くらい聞いたことは?
スピーカー 2
えっと、記事に出会う系、新しい知らないものに出会う系は、まあ大体ツイッターですね、私は。
QXって言おうとしたわ。逆だった。
スピーカー 1
過激派です。
スピーカー 2
絶対にツイッターはしてない。
そうでツイッターで、まあそのお役立ち記事とか新しい記事とかをバンバン印立してくれる人をいっぱいフォローして、
まあその人たちがタイムラインにいい感じの記事をポストしてくれるので、そこから情報を得てます。
だから割とみんなが見てるやつを見てるって感じ。
そのノートとかスピーカーデックとか取材の記事とか。
スピーカー 1
これね、なんだっけ、名前忘れちゃったけど、昔なんかいいアプリがあって、ハリネズミのアイコンのやつで、それにツイッターでログインしておくと、
みんなが言及して、自分のフォローしてる人たちが言及しているニュースとか記事が上に上がってくるみたいなやつがあって、
確か今あるかわかんないけど、あのツイッターのプレミアムに登録したら、その専用の画面があって、
その記事みたいに出てきて、そこに何人がこのことについて言及してるみたいなのがあるから、
ずっと開きっぱなしとかしてなくても、たまにログインしてそこに行ったら、
自分のフォローしてる人たちがめっちゃ言及してるやつとかが見れるっていうのがあったりしますね。
スピーカー 2
そうなんだ、今のプレミアムでもあるのかな。
スピーカー 1
なんか私知らなかったんですけど、プレミアムって割と細分化されてて、
スピーカー 2
サンプランぐらいありますよね。
スピーカー 1
そう、一番下のやつだとチェックマークつかないんですよね。
スピーカー 2
チェックマーク、あ、認証みたいな。
そうなんだ。
スピーカー 1
話題の記事っていうのが一番下でもあるんで、プランでも。
あ、ありましたありました。
面白いのがこのフォローしているユーザーがフォローしているアカウントたちが言及したやつとかもあって、
そうするとなんか自分が普段見ないやつとかを見れますね。
私は見てないけど。
スピーカー 2
え、なんで?最近プレミアムにしました?
スピーカー 1
もともとアメリカしかないときに一年間ぐらいプレミアムやってて、
スピーカー 2
で、日本に上陸したぐらいに切りました。
なんでやねん。
スピーカー 1
チェックマークを持っている人たちが普通になっちゃったから。
スピーカー 2
あー、レアじゃなくなったから。
なんでまた最近登録したんですか?
スピーカー 1
今までツイートするみたいなことが全然なかったんですけど、
最近やんごとなき理由で長文ツイートとかをしたくなったんですよね。
140ってめっちゃ短いんですよ。
すぐ来ますね。
だから別にチェックマークいらないけど、
スピーカー 2
長文ポストしたい。
スピーカー 1
ポストしたいなと思って一番下のやつを契約しました。
スピーカー 2
確かにマヂカル.fmの投稿もね、文字数にいつも苦しめられてるから。
スピーカー 1
あれね、やりたいんですよ。
スピーカー 2
なので私はTwitterが基本で、
あとはビジネス系のメルマガ、これは個人の人がやってる、
こっからサースと、あと最近もやしさんっていう人が始めた産業短報記っていう。
割とサースとか、この企業の特徴みたいなのとかを、
メルマが配信してくれるやつとかは見てるって感じ。
スピーカー 1
その人たちはどこで見つけてる?
スピーカー 2
それもTwitterですね。
Twitterでその人とかをフォローしたりしてて、
メルマガもやってるってなって、じゃあ見ようみたいな。
スピーカー 1
その人をフォローするのはたまたま流れてくるみたいな仕掛け?
スピーカー 2
そうですね。
多分他の人とかがフォローしてて、自分のタイムラインに流れてきてって感じですね。
なので情報系はそれで、私プロダクトはプロダクト反当を気が向いた時に、
週一以上とかは見るようにしてるっていう感じです。
で、基本見るけどその時読める量に結構限界があるので、
基本気になるやつがあったらNotionの後で見るDBを自分で作っておいて、
そこに全部突っ込んでおいて、休みの日とかにまとめて読むっていう感じにしてます。
スピーカー 1
その時に拡張機能で紹介したNotionの拡張機能とかを使ってます。
ちゃんと後で読めてる?
スピーカー 2
最近は頑張ってますね。
スピーカー 1
偉いですね。
スピーカー 2
最近の後で見るDBは結構綺麗。
会社のSlackも同じ感じにしてるんですけど、
気になるとこがあったら特定の絵文字を押すと、
自分が後で見るってしたチャンネルに通知されるみたいな風にしてるんですけど、
そっちの方が今はちょっと溜まってますね。
全然綺麗じゃない。
あれ消化できないですよね。
スピーカー 1
多くてってこと?
読みました、さよならってできない。
スピーカー 2
そうですね。だからダウンスタンプとかを、絵文字を。
スピーカー 1
なるほどね。
ブックマークとか、なんだっけ?
スピーカー 2
ありますね。ブックマークあるけど、
ブックマークを本当に見ないと困るやつだけに使ってます。
スピーカー 1
後で見たいかも、みたいな。
スピーカー 2
見なくても知らないやつ。
スピーカー 1
でも押しとかないと、どこ行ったかわかんない。
スピーカー 2
わかんない、そうそうそう。
確かに。
押して忘れたいんで、その時は。
スピーカー 1
専用の絵文字を作って、リアクジとかで特定のチャンネルに飛ばしてる。
たまにそれ悪用。
スピーカー 2
悪用されてますね。
スピーカー 1
悪用してる。
スピーカー 2
特徴的なキャラクターの絵文字なんで。
スピーカー 1
メチラさんにとりあえず見てもらいたいものを他の人が勝手につけて。
スピーカー 2
そう、勝手に。
スピーカー 1
認知を得る。
スピーカー 2
そう、乱入してきてるとこがあります。
でもあとは、さっきうぱさんに言われて気づいたのは、
自分は結構そのツイッターとか会社とかで、
おすすめされてる本はとりあえず買うっていうのがあって、
でも別にその読む、すぐ読むわけじゃないからめっちゃつんどくになるんですけど、
でも後で、なんかその本のネタとかテーマとかで困ったことがあったら、
そのつんどくからそれっぽい情報の本を探して、
読んで後で役立つみたいなこととかは結構やってるかもです。
スピーカー 1
偉い。ちゃんと読むの偉いです。
スピーカー 2
でもほとんどつんどくなんで、ちゃんと読んでないです。
スピーカー 1
なんか買った時に、Kindleになんで買ったかのコンテキストを起こせればいいんですけど、
後から見た時に、あれこの本なんやっけみたいな。
私結構あるんですよね。
スピーカー 2
マジですか。
スピーカー 1
この本なんか買ってるけどみたいな。
たまになんかツイッターとかおすすめされてる本がある時に、
じゃあ買おうと思って買ったら、何年何月に購入済みですみたいな。
スピーカー 2
なんで買ったんやっていうのが分かんなくなるんで、ちょっと困ってる。
なんでって大体そういう本のタイトルで分かんないもんなんですか。
スピーカー 1
例えば、なんかある特定の技術書があったとするじゃないですか。
でも技術書で扱う、よく売れてるやつって結構普遍的な話だったりするから、
誰がどういうコンテキストでおすすめしてきたかっていうのが、
スピーカー 2
そういうことね。
スピーカー 1
あんま分かんない。
スピーカー 2
確かにありそう、それは。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
私はビジネス書しか基本読まないんで、
大体タイトルではこの課題解決の話ねみたいな。
スピーカー 1
そう、課題解決の話ねっていうのは分かるんですけど、
なんで買ったかが分かんないです。
だから、どういうコンテキストでおすすめされてたのかが分かんないから、
今自分はこの本読むべきなのかがよく分からないっていう。
なるほど。
スピーカー 2
じゃあ、Kindleにメモ機能を。
スピーカー 1
いや、そう。
スピーカー 2
本自体へのメモ機能。
スピーカー 1
そう、ツイッターも欲しいんですよね。
なんでこの人をフォローしたのかっていう。
スピーカー 2
ああね、それやれる人めっちゃ豆ですね。
私は多分やりきれないから。
スピーカー 1
私はやるな。
スピーカー 2
あと、何か1個のテーマについて深掘りしたくなったら、
普通にGoogle検索とかパブリキシティで調べるとかがありつつ、
自分は結構ノートを検索するとかもあって、
仕事の困りごととかだと先人がもうノートに、
これをやって失敗して解決したよとかまとめてくれてるので、
それを探しに行くとかは結構あります。
スピーカー 1
え、ノートの中で検索ってことですか。
スピーカー 2
もちろん。
スピーカー 1
まじか。結構衝撃ですね。
スピーカー 2
聞いてる。
それって別にGoogleとかでノートってつけて検索したらいいんじゃねみたいなこと?
スピーカー 1
じゃなくて、
ノートに答えというか、欲しい情報があるだろうって思って、
スピーカー 2
今まで検索したことが1回もなかったから。
スピーカー 1
それはでもビジネス系の知見だからじゃない?
ビジネス系だったら割とあるんだ。
スピーカー 2
そう、サース系の何かとか、カスタマーサクセスとか、
プロダクトマネジメントも割と情報発信されてるんで、
基礎系の話とかは全然ノート探すのはありますね。
情報の整理と活用
スピーカー 1
なるほど、それ面白いですね。
自分のプラットフォームの中で探っている。
スピーカー 2
おっぱさんはどうでしょう?
スピーカー 1
私は結構、大学生の時まではずっとRSSジャンキーというか、
もう1日で1000件ぐらい見たくがたまるやつを全部紹介してたっていう、
ちゃんと全部読んでました。
読んでましたというか、最初にざっと振り分けて、
見なくてもいいやつは全部READかにして、
見るやつは全部スワイプしてポケットに放り込んで、
スマホで仕分けしてPC側でちゃんとポケット側を読み込むっていうやつをやってたんですけど、
もう今はそんなことやってる時間ないんで、
今結構ほぼメールですね。
メール?
一番見てるのはメールブリューっていうやつで、
これなんかウェブサービスなんですけど、
メールブリューっていうやつで、
これなんか説明が難しいんですけど、
毎日自分専用のメールマガジンみたいなのを作れて、
そこのメールマガジンに載せる内容っていうのは、
自分でカスタマイズできるんですよ。
なので私はそこに、
ハッカーニュースとレディットと、
レディットの自分の気になるトピック、
例えばサブレディットで、
例えばスラプロダクティビティとか、
ゲーム系だったらバロラントとか、
そういうやつをいくつか自分の気になるサブレディットを登録してて、
あとはプロダクトハントのそのデイリーの上位のやつとか、
あとはGitHubのトレンディング、
今トレンドになってるやつとかをキュレーションして、
送ってもらうっていうのをやってますね。
これ見たんですけど、
今日でイシュー番号が883だから、
毎日送ってるから、
883日前からやってる。
スピーカー 2
3年弱。
スピーカー 1
基本的にここに書かれてる内容は、
記事みたいのは全部、
まず見出しだけ見て、
自分が見る必要があるものとか気になるやつだったら開いて、
その中でさらにこの間紹介したのかな、
レインドロップってやつで、
必ずコメント付きでブックマークするっていう、
ブックマークしたいときは、
それ以外はもうしない、
っていうやつをやってますね。
なので、
新しいプロダクトの試用
スピーカー 1
ここで気になったプロダクトハウントのアプリケーションとかは、
とりあえずサインアップまでして、
触って試すっていうやつをやってたりしますね。
あとは同じメール系で、
サブスタックで、
メールマガジンというか、
ニュースレターのプラットフォーム、
ブロギング、
このマヂカル.fmも実はサブスタックにアカウントがあって、
サブスタックに50ドルくらい払って、
独自ドメインがあるんですけど、
サブスタックで結構気になるやつを全部サブスクライブして、
それを届けてもらってる感じですね。
あとは、
自分の気になるプログラミング言語の、
結構プログラミング言語系って、
なんかウィークリーニュースレターみたいなのがあって、
コミュニティが今人気のライブラリとかを、
ウィークリーデキュレーションしてくれて、
発行してくれたりするんで、
それを読んでる感じですね。
だから自分、まとめて気づいたんですけど、
自分の新しい情報のソースって、
ほぼメールなんですよね。
スピーカー 2
いや、それびっくりしました。
ツイッターとかじゃないんだってなった。
ツイッターは見てないですね。
なんでメールの方がいいってなったんですか?
スピーカー 1
何だろう。
向こうからやってきてくれるじゃないですか。
そう。
ざったな、人に頼らないというか、
物はメールブリューで取ってきてて、
人に頼る、
どの人が発信してるかはサブスタック系。
スピーカー 2
なるほど。
オセリスの人をフォローしに行くっていう。
そうそう。
その人はどうやって見つけるんですか?
スピーカー 1
サブスタックってめっちゃリコメンドしてくれるんですよね。
その一つフォローしたら。
結構ソフトウェア、エンジニアリング系の人をフォローしてて、
さっき見たんですけど日本人というか、
すべて英語でしたね。
アメリカというか英語圏でわりと流行ってるプラットフォームなんで、
その人たちをフォローしたほうが、
リコメンドの豊富さというか、
これって例えばある人をフォローしたら、
その人がリコメンドしてるニュースレーダーとかもあるんですよ。
その機会がこれあなたにもお勧めじゃないっていうやつじゃなくて、
自分がフォローした人、サブスクライブした人が
お勧めしてるリコメンド系があるんですよね。
それをいもずる式的にサブスクライブしていけばいい感じになる。
スピーカー 2
なるほど。
でもやっぱ自分が信頼してる人がお勧めする記事、
だいたいよいがちみたいな。間違いない。
スピーカー 1
今までHBFabっていう紙アプリがあって、
はてなブックマークで、
実ははてなブックマークって、
はてなの中で人をフォローできるんですよ。
で、HBFabっていうやつは、
はてなブックマークのブックマークを見れるアプリなんですけど、
これ何がいいかって、
自分がフォローした人のブックマークだけを見れるんですよ。
だから、例えば私が、
みちるださんが私のことフォローするじゃないですか。
そしたら私がブックマークしたやつとかだけ、
タイムラインに流れてくる。
その人のコメント付きで。
だから誰がどういう記事を見てるのかっていうのが、
いろんな人が見れるんで、
だから自分の信頼する人とかのだけフォローしてたら、
ものすごい良質なフィードになるんですよ。
けどもう開発止まっちゃって、
もう見れなくなったんで。
スピーカー 2
悲しい。
スピーカー 1
そう、なんで前はHBFabとか使ってました。
あとは一応RSSリーダーも残してて、
これはイノリーダー使ってますね。
あとは割とYouTubeで私も検索したりします。
みちるださんも韓国旅行会で、
スピーカー 2
はい、韓国旅行以降YouTubeを検索に使っています。
スピーカー 1
YouTube素晴らしい。
最近はね、本当に字幕も結構いい感じになってきてるんで、
日本語じゃなくても割と見れる感じになってきてます。
あとはプロダクトハントとかで良かったやつのプロダクト、
あとは使い続けてるプロダクト系だったら、
大抵Discordにコミュニティがあるんで、
Discordのコミュニティに入りまくってますね。
スピーカー 2
全部見てるんですか?
スピーカー 1
ユーザー同士のやりとりとか全部見てなくて、
プロダクトのアップデート系は、
あとチャンネルとか通知くるんで見てます。
なのでこの間話したPerplexitytyとかもDiscordチャンネルに入ってて、
ベータテスター募集みたいな、
ベータテスターになりたい人はこの投稿にリアクションしてねみたいな、ピッてリアクションしたら、
スピーカー 2
リアクションした瞬間に別のチャンネルにインバイトされて、
そういう仕組みが用意されて試せるみたいな。
どんぐらい入ってるんですか?
スピーカー 1
7、8、9、10、11っすね。
でも意外と少なかった。
使い続けてるやつしか入ってない。
知らんプロダクトのアップデート来ても感じたんで。
なのでこれでベータ機能とか、
新しくこれ開発してるよみたいなアナウンス系は追ってるみたいな感じかな。
日本だとLISTENとかがDiscordでやってくれてるから、
スピーカー 2
機能予防とか出したら今度さがめてくれてありがたい。
私も今PerplexitytyのDiscordに入りました。
ちゃんと課金したから。
スピーカー 1
あとはみちるださんと同じくPerplexityty。
マジで最高Perplexityty。
分かんないことあったらとりあえずPerplexitytyに投げて、
他のこと調べて、調べるというか他のやつ見て、戻って、
ああなるほどねみたいな感じのやつが定着しすぎてる。
やっぱいらないって言ったけど、1週間Perplexitytyだけで生活するみたいなのは、
自分の筋肉みたいなのを変えるために必要なのかもしれない。
Google検索に逃げるというかやりがちなの。
知らない概念調べるとかはPerplexitytyめっちゃいいですよね。
やっぱ課金しないと、確かデフォルトってGPT3.5ぐらい相当のやつで、
遅いし、ちょっとようやくもどうなんじゃろうみたいな感じなんで、
何回も言ってるんですけど、Claude3にして使ってみてほしいです。
マジで最高。
私最近よくやってるのはURLだけ投げて、
このURL先のやつを要約してっていうやつをやってるんで、
日本語で要約してってやってるんで、
さっきのメールできてるメールブリューの発刊ニュースの記事とかを結構それ使ってます。
スピーカー 2
いいですね。私も昨日から課金したんで、ちょっとやっていきます。
スピーカー 1
ぜひ。
会話の活発さを引き出す方法
スピーカー 2
Claude3にしました。
スピーカー 1
これレイキャストと組み合わせると、レイキャストのスニペットで、
びっくり、私はサマリーっていう英単語があるじゃないですか、
あれを省略してびっくりSMRで、
この以下のURLを内容を日本語で要約してください。
このページ以外の内容は使わないようにしてくださいみたいなやつをプロンプトンにして、
最後にクリップボードの内容を使うみたいな感じでやったら、
コピーしたURLがあったら、パワープラクティスティに行って、
びっくりSMRって打つだけでバッて出て、エンドしただけなので。
スピーカー 2
めっちゃいいですね。
スピーカー 1
それをやってます。
スピーカー 2
やったほうがいい気がする。
スピーカー 1
っていう感じかな。
2人とも意外とメールマガが。
スピーカー 2
私はでもメールマガはその2本ぐらいだけで、別に毎日読んでるわけじゃない。
で、サブスタックスか。
どうなんだろう。
ザーレターっていう多分日本のやつっぽいのと、
もうザーレターですね。
日本の会社がやってるメールマガプラットフォーム。ニュースレターサービス。
スピーカー 1
結構ここら辺なんか人によって差出そうですよね。
どっから情報を持ってきてるみたいなやつは。
スピーカー 2
でもおっぱさんの量がやっぱすごいですね。
そうかな。
毎日量を見てるのが偉い。
スピーカー 1
たぶん頑張ってないからできるんでしょうね。
スピーカー 2
自然とやっちゃうってこと?
スピーカー 1
気になる。
たぶん中学生の時からハテナブックマークの新着全部見るみたいなのやってたんで。
すごいな。
スピーカー 2
やっぱ筋肉が鍛えられてる。
素晴らしい。
仕分けも早いんでしょうね。
スピーカー 1
ぜひ皆さんも教えてください。
スピーカー 2
おすすめメールマガがあったら教えてください。
今日もお便りが届いています。
ラジオネーム概念漢字さん。
みちるださんおっぱさんこんにちは。
友達会へのお便り会。
興味深く配置をしました。
そしてみちるださん概念会へのお便りありがとうございました。
その2件から思ったことがありお便りさせていただきました。
みちるださんが友達とあっても喋りたいことが特にないといったことをおっしゃっており、
私もそうだなと思いました。
以前概念会で会話とは自分の話したいことを話すことだと思っているという論を聞いて、
そんな考え方があるのかと思ったことがありました。
一方みちるださんが概念会に送っていただいたお便りで、
その人が諦めたものとか何を悲しいと思うかに興味を持ってしまうと書いていただいたように、
みちるださんの考える会話は相手を知ろうとすることや、
相手から話を引き出すことに重きを置いているように想像します。
私も喋りたいことはあまりストックしていないので、
基本は人の話を聞いてそこから思い浮かぶ話や質問を送り出すスタイルが主ですが、
同じく喋りたいことがない系の人や、
リアクションが合図地程度でそこから話が広がらない人との会話を苦慮してしまいます。
一方で、今日はこれを話そうと思っていたわけではないのに、
気づいたら私からたくさんの言葉がスラスラと出てきて、
私の方が多く喋ってしまう相手というのがごく稀にですがいるのです。
いわゆる聞き上手ということなのでしょう。
そして私はその状態に気持ちよさを感じており、
ゆえに私は話したいことはないけど話したい気持ちはあるので、
私の話を上手に引き出してほしいという欲求があることに気づきました。
何たるエゴでしょう。
私自身も普段あたかも聞き上手のように振る舞っていながら、
本当は聞き上手に上手に聞いてほしいのです。
いやーエゴですね。
こんな私はカウンセリングに行った方がいいでしょうか。
また、相手から会話を聞き出す際の上手なやり方で意識されていることはあるでしょうか。
やはり諦めたことを聞くでしょうか。
乱文。失礼しました。配信楽しみにしております。
とのことです。ありがとうございます。
スピーカー 1
ありがとうございます。
スピーカー 2
これはあれですね。
以前おすすめポッドキャストで紹介した概念会の中の方から
友達会のお便り会への感想をいただきました。
スピーカー 1
あれ、諦めたことを聞くの話ってこのポッドキャストでやりましたっけ。
スピーカー 2
いや、してない。してないです。
スピーカー 1
みてるさんの怪人鬼人ブレイヤー。
スピーカー 2
違うよ。
概念会に私がお便りを送ったんですよ。
このお便りの通りね。
それは仲間がテーマでお便りを送って、
前の友達会のお便り会2でお話しした通り、
私は仲間ってあんま思ったことがないんですよ。
みたいなのを送って、
でもそれが何でかっていうと、
私が基本人に興味があることが物じゃなくて、
その人が諦めたものとか
何に悲しいと思うかっていうのに結構興味を持っちゃって、
そういう話ができるのって
基本友達しかいないから
あまり仲間って思ったことないんですよね。
みたいなことを送ったっていうやつですね。
そしたら何かそれ、何でやねんみたいな。
暗すぎるやろってやっぱり爆笑されてました。
スピーカー 1
結構、なるほどというか新しい視点だみたいな感じの反応でもあったよね。
そうですね。
スピーカー 2
諦めたものとか何に悲しいかっていうのは
聞き上手なみちるださん
スピーカー 2
暗すぎるというのありつつ、
そういうのありつつ諦めたものは確かに興味あるなっていう
ご反応をいただいてました。
スピーカー 1
ちょっとこれだけで別の回にやりたいレベルだな。
諦めたことを聞くのは。
ちょっと私も気になってる。
人に諦めたこと聞いたことないから。
今回は、
スピーカー 2
会話から、相手から会話を引き出す際の上手な入れ方で
意識されていることはありますでしょうか。
やはり諦めたことを聞くでしょうか。
スピーカー 1
みちるださんはね、なんか上手いんですよね。
スピーカー 2
そうかなぁ。
喋りたいことがないからね、聞くしかないんだよ。
って思ってやってますね。
スピーカー 1
それすごい。
喋りたいことないから別に黙るとかじゃなくて、
ちゃんと聞いてあげるんです。
スピーカー 2
そうですね。
でもなんかそれも、別に普通に興味ある半分、
でも残りの半分は親手するのが気まずいから。
スピーカー 1
気まずいんだ。
歯が取れた驚き
スピーカー 1
相手に任せちゃおうみたいなのは思わないですか。
人を信頼してないのか。
スピーカー 2
どういうこと?
急に怖いこと言われてる。
スピーカー 1
だって人への信頼があれば、私が別に頑張らなくても、
この人が次の一手をくれるんじゃねっていう。
人を信頼してないから、まず自分からアクションしないとっていう。
スピーカー 2
どっちかというと自分を信頼してないんだと思いますよ。
その人が質問をアシストしてくれても、
その期待に応えられる面白いトークができない可能性が高いから、
その時に自分から聞いて、その人に喋ってもらう。
スピーカー 1
とりあえず相手のターンにしてしまえって。
スピーカー 2
そうそう。で、常に相手のターンにしてもらう。
スピーカー 1
じゃあ相手気持ちよくなって、
今日すごいいっぱい話して盛り上がってたなと思ったら、
スピーカー 2
全然盛り上がってない。
だからよく分かんないってよく言われる。
だから、私は相手のことをぼちぼちしてるけど、
相手は私のことをあんま知らないっていう状態が発生しやすい。
それはごめんねってなってくる。
スピーカー 1
ごめんね。みーちゃんごめんね。
スピーカー 2
みーちゃんごめんね。なんだろう、でも。
スピーカー 1
どういうこと聞くんですか?
スピーカー 2
それで言うと、
でも基本、たぶん3パターンぐらいで、
具体例、違い、理由を質問することが多いですね。
スピーカー 1
めっちゃ言語化できてる。
スピーカー 2
私、今適当に思いついた。
スピーカー 1
例えば?
スピーカー 2
そう、今の例えばが具体例ですよね。
なんだろう、それ例えば。
でも、それで一番最初で言うと、最近何か面白いこと、
最近あったら面白いこと何ですか?みたいな。
今のは怖いけど、
スピーカー 1
最近相手に起きた事実を聞いていくみたいな。
スピーカー 2
何とかですみたいな。
最近忙しいですか?みたいな聞いて、
そうですねって返ってきたら、
それってどんぐらい働いているんですか?とか、
どういう仕事で忙しいんですか?みたいな。
せっかく具体例を聞くことなんですけど。
でもそしたら答えてくれるじゃないですか。
あと何って言ったっけ。
スピーカー 1
わかんない。
スピーカー 2
具体例と、違いか。
違い、そうね。
知らないものについてだったら、
似た、私が知っているものとどう違うんですか?みたいな。
スピーカー 1
べき等生と再現性。
スピーカー 2
べき等生と再現性の違いは何ですか?みたいな風にするし、
あと今の話、仕事の忙しいんで違いを生み出すとしたら、
それってこれまでで一番忙しいんですか?とか、
あるいはそれはやってて楽しいことなんですか?みたいな。
相手の中で違いが生まれてそうなとこがないかを聞く。
スピーカー 1
あと一つ何だっけ。
理由。
スピーカー 2
例えば忙しいけど結構楽しいみたいなことを言ったら、
それは何でですか?みたいな。
相手が何を面白がっていて、
仕事も楽しくやれているのかを聞くみたいな感じ。
スピーカー 1
なるほどね。
確かにその3つがあればだいぶ戦えそう。
スピーカー 2
そうそう。
私それで順番が間違ってた。
具体例、理由、違いがいい気がする。
具体例聞いて、それが何で面白いのか聞いて、
それは他のことと何が違って面白いのかを深掘りするみたいなのが
典型パターンかも。
スピーカー 1
いや、やめよう。
スピーカー 2
え、やめた。
怖いんだけど急に。
スピーカー 1
実際にそれでやってみようかなと思ったけど。
スピーカー 2
やってみてくださいよ。
スピーカー 1
私ゴールデンウィーク最終日に歯が取れたんですよ。
スピーカー 2
怖っ。
スピーカー 1
怖っ。会話終了すな。
怖じゃないよ。今の3つの。
スピーカー 2
何してたら?
スピーカー 1
夜、歯磨きしてたら。
スピーカー 2
急に?
スピーカー 1
急に。めっちゃ怖かった。
スピーカー 2
前日までは?
スピーカー 1
いや、何もない。
スピーカー 2
何もない?急に?
スピーカー 1
急に。
スピーカー 2
取れたとき痛いんですか?
スピーカー 1
それがスースーするだけで痛くないのよ。
スピーカー 2
そうやって取れたとこってどうなってんの?
見えない奥歯だから。
神経みたいなのとか?
スピーカー 1
いや、わかんない。
でも冷たい水とかだったらめっちゃキーンと染みるあるじゃないですか。
染みる直前まで食うからめっちゃ怖い。
スピーカー 2
それって普通に物食べて大丈夫なんですか?
スピーカー 1
左に食べてない。
スピーカー 2
怖い。
スピーカー 1
だからうがいするときも右に45度ぐらい傾いて。
スピーカー 2
だから今日結構傾いてる。
スピーカー 1
そんな見方されてたの?
今日傾いてるんだこいつって。
スピーカー 2
傾いてるときあったね。
スピーカー 1
ちょっと右側の重力が。
スピーカー 2
それ何年ぐらいつけた銀歯?刈り歯?
スピーカー 1
それが私本物の歯だと思ったんですよ。
4分の1ぐらいきれいになくなったんですけど、
本物の歯だと思ったら、なんだっけあのセラミック。
スピーカー 2
セラミックって取れるんだ。
そう。
スピーカー 1
嫌ですね。
だから普通の本当に見分けがつかなかった。
本物の歯と。
スピーカー 2
恐怖体験すぎる。
スピーカー 1
銀歯だったら取れちゃったってあるじゃないですか。
セラミックってこんな、え?これセラミックだよな。
歯医者への迷い
スピーカー 1
本物の歯じゃないよなっていうのがあって、
しかもゴールデンウィーク最終日?
違うわ、ゴールデンウィーク最終日の1日前に取れたんだ。
だから明日も歯医者行ってないしっていう絶望でした。
スピーカー 2
いつ歯医者行ったんですか?
スピーカー 1
問いを無視してしまいましたけど。
スピーカー 2
いつから?
スピーカー 1
2年前。
スピーカー 2
2年で取れちゃうんだ。
スピーカー 1
本当だよ、セラミックめっちゃ高かった。
スピーカー 2
高いですよね。
5万?7万?
そんぐらいするのに。
嫌ですね。
スピーカー 1
そう、綺麗な歯みたいなやつと銀歯どっちがいいですかって。
スピーカー 2
私も聞かれました。
スピーカー 1
そんなん前じゃん、前で言ったら。
その後に金額さ、説明されたんですよ。
ズル。
スピーカー 2
価値をね。
スピーカー 1
しかもさ、奥歯とかさ、1万銀歯でいいもん。
スピーカー 2
見えない。
スピーカー 1
騙されました。
スピーカー 2
残念。みたいな。
スピーカー 1
え?理由は?
スピーカー 2
別に取れた理由とかないでしょ。だって歯磨きしてて。
スピーカー 1
題材間違えたら。
スピーカー 2
それはだって、奥歯さんが意図的にやってることじゃないからね。自傷だから。
スピーカー 1
なるほどね。
スピーカー 2
なんで?
でもあんま盛り上がったくない。
俺たちだから。
俺たちの再現性ない。
スピーカー 1
で、あと何でしたっけ。
スピーカー 2
2つあった気がします。
スピーカー 1
あ、私はカウンセリングに行った方がいいでしょうか。
別になんで行かなくていい?
スピーカー 2
カウンセリング会を聞いてくれて、こういう問いをくれたような気がするが、全然行かなくていいと思います。
そうなの?普通ってこと?
カウンセリング行ったら多分思ったより、なんか違うところから質問とかされて、
そこから喋るの?みたいになるから。
カウンセリングを受けるか
スピーカー 2
切れてるってこと?
困ってなかったら、わざわざそこまで遡って話さないみたいなことを話すからね。
劇場図の友達を見つけるか、
あとはそうだ、こういうみたいなのをプロンプトにして、
GPTに読み込ませて、自分専用のカウンセラーAIを作るのがいいと思います。
最後つまんない感じの。
勉強になりました。
すみません、なんか面白いお便りだったのにつまんない感じになっちゃって、反省します。
劇場図だからね。
喋るのが下手だから。
なのでちょっと皆様からもお便り、
お便り最近また届かなかったので、
そうですね、本当にたくさんいただいてるのでありがとうございます。
ありがたい。しかもね、めっちゃ長いのもね。
スピーカー 1
そう、めちゃくちゃ聞いて、
スピーカー 2
なんか新しい発想を得ていただいて、
スピーカー 1
それがまたフィードバックいただいててめっちゃありがたい。
スピーカー 2
てか逆に、もう本当に一行みたいなのだったら、
もう一つのお便りがあったら、
もう一つのお便りがあったら、
もう一つのお便りがあったら、
スピーカー 1
ありがたい。
てか逆に、もう本当に一行みたいなのでも全然OK。
スピーカー 2
はい、そうなんです。
スピーカー 1
最近食べたもので美味しかったものは何ですか?みたいな。
スピーカー 2
全然嬉しい。
ラジオネームなしでも。
マジトもネームだった。忘れてた。すぐ忘れる。
そんな感じです。
感想、質問、フィードバックなどは、
マヂカル.fm、ハッシュタグ、全部小文字。
または概要欄一番下のお便りフォームまでお待ちしています。
ありがとうございます。
スピーカー 1
ありがとうございました。
35:39

コメント

わたしはここ数年はGoogleアラートを使っています。自分が気になるワードを登録して、Googleが新しく登録されたページをお知らせしてくれます。ニュースサイトとかも多いので早めに見ないといけないのですが、ちょっと貯めがちです。 ただ最近はこうした情報をアウトプットする場所について悩んでいます。昔はツイッター(現X)に投稿しておりましたが、「なんか意識高い系に見られるのではないか」という変な自意識が働いてしまい、投稿を躊躇しています。(今のアカウントをポッドキャスト感想アカウントにしているからかもしれませんが) 読書なら読書管理サービス(今は読書メーター)、ポッドキャストならLISTENという感じですが、一般的なニュースはどこで会話するのがいいのか、模索中です。

スクロール